メインカテゴリーを選択しなおす
〓生徒さんの作品です Shi.Yさん L字ファスナーポーチです。 ・・・・・・・・・・・・・・・ このまえ繋いでいた トップが仕上がって… …
右)手芸普及協会ミシンキルト 本科のサンプラーキルト トップを完成されました。可愛らしい色合いですね〜左)普及協会の指導員資格をお持ちの生徒さん。会員誌のハンディクラフツの手法をアレンジしてバッグに仕立てられました。こちらも可愛いですね〜 にほんブログ村#ハンドメイドのある暮らし...
暖かくなったり、ものすごく寒くなったり。 体が変になりそうな最近のお天気ですが みなさん体調は崩されてませんか? 私はちょっと風邪気味。 喉が痛いんですが ひどくなる前にと、喉スプレーや薬を飲んだ
生地のカットをしてた試作品ですが だいぶ形になってきました〜! こんなにちっちゃいものです。 小物入れっぽいですが まだまだ完成まで遠いです〜。 今日はこの状態まで進みました。 ちっ
最近、休日には制作時間をなるべく取り入れるようにしています。 今日も午前中から、一昨日製図しておいたものの型紙を作り 生地のカットをしていました。 まだ全部ではないですが 4種類分並行して準
昨夜は少し雪が降りました。 寒かったです〜。 寒いわ眠いわで ゴロゴロしながらテレビ見て 夜中まで眠り 一旦目覚めましたが 引き続き朝まで眠りました。 時々、寝溜め的なことをしてしまいます。 そ
今日は楽しいひな祭り〜🎵 ということで 今日は3月3日でした。 孫っち2号ちゃんは初節句o(^-^)o 林檎さんはひな人形が怖いと言って 自分のさえ田舎に置きっぱなしです(⌒-⌒; ) そこは置いといて…(
「パッチワーク教室春号」に掲載☆パンジーとタンポポのソーイングトレイとピンクッション
3月4日発売の「パッチワーク教室2025年春号」に パンジーとタンポポの ソーイングトレイとピンクッションが 掲載されました♪
一昨日、昨日は制作しながらゆっくり過ごしてました。 にわとりさんのナインパッチは5枚になりました そして、これは切実に必要な 自分使いの小銭入れ ヘキサゴンは蓋になります。 けろさんに作った
〓生徒さんの作品です K.Cさん お孫さんの メモリアルキルトが完成〓 左下のパレットと 風船の上のワンちゃんは K.Cさんのオリジナル♪ かわいい🥰 …
祝日でも 自宅教室もカルチャーも 教室は開くようにしています。 〓生徒さんの作品です I.Mさん 立つタイプのペンケース H.Mさん 三角つなぎのマット
今日は午後からにわとりさんの大量製作の準備をしました。 本体はナインパッチですが そちらはすでにピースカット済み。 今日はボディ用の接着キルト芯や 羽根の中に入れるヒヨコや卵、トサカやクチバシなど
先日、けろさんに小銭入れを作ってあげました。 前回作ってあげたのが数年前の誕プレ用で もうボロボロのクタクタになったのに使い続けてくれてたのが 気になりつつ、時間が経つばかり。 この前の日曜日かな?
〓生徒さんの小物作り T.Maさん 作りためたブロックを使って 大きめのバッグ たっぷりサイズです♪ K.Miさん 本を参考にポーチ
生徒さんのポーチと布選び / 雲龍柳の花 / モバイルオーダー
〓生徒さんの作品です K.Rさん ポーチ Y.Rさん ハワイアンキルト作り 土台をどちらにするか置いてみて…
キューピーちゃんのお洋服の構想を練りつつ 昨日はハガキサイズのミニフレームの図案をひとつ考え 空飛ぶにわとりさん制作の準備をしました。 最近、すぐに眠くなるんで困ってるんですけど(´-`).。oO