メインカテゴリーを選択しなおす
晴れ 21/7 いいお天気で またまた着るものを間違えて お散歩の途中で脱ぎました💦 家の中に居ると 外がどんなか把握するのが難しい今日この頃です🤨 しつけを掛けて落としキルト 「ハニーコム」のパターン 三層にしてしつけを掛けました 少しだけ落としキルト ここで ラインを引くのを忘れた事に気付きました ライン引きは落としキルトが終わってからにします 裏布は淡い水色 植物の柄です 今日の一品 ナスの挽き肉あんかけ ほぼ 挽き肉で茄子が見えない ちょっとグロテスクに写ってしまった💦 でも お味は悪くなかったです😊 美味しかったですよ いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キ…
曇りのち晴れ 14/10 母の所へ この間 持って帰ってきた電気ストーブを また母の所へ持って行きました 「もう使わない」と言われても ずっと置いておこうと思います 母は美容院へ行ってきたようで 御髪が整っていて可愛かったです😊 布合わせ 24㎝パターン 27枚目のパターンは「公園の散歩」 布合わせしました 大雑把に布を置いてみて 大体のプリント布を決めてカット 土台布もカットしていきます お散歩途中の公園のお花 レンゲツツジ(って グーグルレンズが) オレンジ色が綺麗でした いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
晴れ時々曇り 16/9 今日は風も強くて寒かったです 季節が戻った感じ 4枚繋げます 昨日の続き ミニキルトの繋ぐ作業をしています 2枚 2枚と繋いで 4枚繋いでワンセットにします 小物が作りたくて、なにかないかと 以前買ったパッチワークの雑誌を眺めています ページを捲るたびに素敵な作品が目に入り あれもこれもと作りたくなりますが そんなに作れないのが現実😅 ですが、パッチワークの雑誌は見ているだけでも刺激になるし 良い気分転換になります あまり物を増やしたくなくて 雑誌もデジタルにしようかと考えた時期もありましたが やっぱりあの紙をペラペラと捲る感じ 捨て難いです いつも応援ありがとうござい…
曇りのち晴れ 21/13 「ハニーコム」のピースワーク 次のパターン「ハニーコム」 好きなパターンなのにピースワークが なぜか捗らず モタモタしています 気分が乗らない日 みたいです 久しぶりにオカラを炊きました 4当分にして冷凍保存します いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り 22/13 糸が届きました この間ポチリとした糸が届きました コットンだけれど光沢ありますね 10色程購入しました 使うの楽しみです😊 糸の収納なんですが 今はこんな状態 自作の小物入れに入れて使っていますが 探しづらくて使いずらいので 何かいい収納はないものかと YouTubeをあれこれ視聴 皆さん100均とかで色々工夫されてて興味がそそられました そのうち 何か考えようと思います YouTube繋がりで 朝ドラ「あんぱん」の主題歌 RADWIMPSの「賜物」 フルバージョンを視聴したらすごく良かったです こんなに印象が違うのかとちょっと戸惑いました 今日のお散歩 風が強かったけど丁度…
曇り 22/11 「ハニーコム」のピースワーク 今日も引き続き 24㎝パターンの 「ハニーコム」をピースワーク 布合わせしながら 縫っています 母の脳内 昔 自分で言った言葉を いつの頃からか 娘(私)が言ったと ずっと思い込んでしまって いくら「それは違うよ」と丁寧に説明しても聞き入れて貰えず・・・ ずっと前に一人暮らしだった母に「心配だから携帯電話持って」って言ったところ 「変なところ押したら嫌だから絶対に持たない!」 って数回ほど拒否された事があったのですが それが今では 「変なところ押したら困るから携帯電話は持ったらダメって娘(私)から言われてる」 って は?なんで ですよ しかもそれ…
曇り時々雨 15/10 午前中 雨の予報だったけど そんなに降りませんでした 「バーアンドギース」にラティス 24㎝パターン「バーアンドギース」に ラティスを付けました クリーム地に白のドットの 先染め布 3㎝幅です ピーシングしながら録画した 「君たちはどう生きるか」観ました 賛否両論あるようですが 私は普通に楽しめました 今日のわんこ 少し肌寒いので お膝の上でまったりです いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り時々雨 16/4 今日は午前中 特定健診でした 2時間位の事なのに なんだか疲れました しつけ掛け 「オレンジピール」と「セントポール」 しつけ掛けが終わりました 「セントポール」は裏布がギリギリだったけど 大丈夫でした これからキルティングです チクチクのお供は「べらぼう」 やっと5話目を観たところ 随分と溜まってしまった👀💦 今期のドラマ 前期よりも観たいのが全然少なめです まず タイトルで観たいと思えないのが2、3個あって 1話目で離脱が4、5個くらい 続けて観たいな〜と思うのは 「しあわせは食べて寝て待て」「あんぱん」 「PJ」 「続々最後から2番目の恋」「キャスター」は迷い中 あ…
曇り 8/6 昨日より寒いこちら地方 最高気温が8℃でした🥶 「カンサストラブル」のミニキルト キルティングが終わり 30㎝のミニキルトが出来ました これで22枚目くらいかな? 「オレンジピール」のパターンも もう少しで出来るので そろそろ次のパターンを始めます 次のパターンは「バーアンドギース」 製図しました 今日のわんこ 寒いので散歩に行っても 全然歩かず 今日はボアトレーナー着ています いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
しばらくほったらかしの 大きなアンティークキルト キルティングやりっぱなしのまま もう何週間も投げている ちょっと小物は休憩して 大きなキルトの方がもっと大変なのに 日中少し進めよう と、 今週はその作業に専念している
曇り時々雨 8/6 ほぼほぼ雨降りの1日 今日も寒かった〜 アップリケ 昨日の続き 「オレンジピール」のアップリケは 少しずつ進行中です キルティング キルティングは「カンサストラブル」 こちらも少しずつ 今日は皮膚科の日 今日は皮膚科に行って来ました (お肌が弱い物で) いつもすごく混んでいて ネット予約していても 行くタイミングが難しく 今日も早く行きすぎて随分と待ちました 待合室も人でびっちり み〜んなスマホ見ていました😊 その光景をボーッと見ながら 待っていたのでした いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
薄曇り 13/2 「カンサストラブル」にラティス 24㎝パターンの「カンサストラブル」に 3㎝幅のラティスを付けたので 3層にしてしつけを掛けて キルティングの準備をします っとその前に 小さい三角部分の縫い代が アイロンを掛けても戻ってくるので しつけで押さえました 今日のわんこ 寝起きで寝癖が・・・ この後すぐ 嫌いなブラッシングタイム 我慢しておくれ😣 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
春ですねー! 春はピンク? 春は黄色? そんなかわいい色が咲き誇ってます。 先日から、 次は何作ろう と ぼちぼちスタートしました 以前 カットの布地は家に持って帰りました しかし 何かを作ろうとしたときに どうも イマイチの色合わせです そこで
雪のち曇り 0/-2 せっかくアスファルトが見えてきて 雪解けが進んできたなと思った矢先 昨日からの雪で当地はまた雪まみれになりました 3月にまとまった量の雪降られると うんざりしますけど 用事があって大通り公園まで行ったところ 全ての街路樹に雪が積もって それはそれは幻想的な光景で すっごく綺麗でした😍 その後の体調は・・・ この間罹った胃腸炎 治ってきたと思ったら今度は鼻風邪を引いてしまい まだウダウダとしています あまり積極的に針を持つ気になれず ドラマ三昧の日々を送っています 寒暖差が激しいので 皆様もご自愛くださいませ いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キ…
曇り時々雪 5/-2 今月6日に 関東から遊びに来ていた孫ちゃん達が 今日の夕方帰りました 数日間ドタバタとしていましたが また明日からいつもの毎日に戻ります 今は寂しいよりも ちょっとホッとしています😅 千歳空港まで送って行く道すがら 私にもたれ掛かって眠る孫ちゃん 可愛いかったです😍 またしばらく会えませんが たまに会うから良いのかもしれません ダブルウエディングリング 30㎝サンプラーのミニキルトの キルティングが終わりました 4枚 繋いでいきます いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇りのち晴れ 2/-2 この間 雪が溶ける心配をしていたけれど 全く要らぬ心配でした💦 明日は気温が上がる予報だけど その後また寒波襲来 北海道の春はまだ遠し です キルティング始めました 確定申告もそこそこ目処が立ったので 「ダブルウエディングリング」の キルティングを始めました 3日ぶりのお針事〜🪡 楽しみます😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇りのち雪 1/-4 予報では曇りとなっていますが今は青空です キルティング始めました この間縫った3枚の24cmのパターンに ラティスを付けて30cmのミニキルトに仕上げます まずは「びっくり箱」のパターンからキルティングします しつけをして キルトラインを引いて まずは落としキルトから その下で わんこは熟睡しています😊 お膝が温いです いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
晴れのち雪 3/-8 今朝も寒かったです 母が変わっていく~ 昨日は母のところに行ってきました・・・ 来月で96歳になります 歳をとるということは人格も変えてしまうのかな と 思う場面に出くわしました💦 私もたぶん同じ道をたどるのかもしれない 私の将来の姿なのかも・・・ 自分(母)の意志ではもうどうにも抗えないんでしょうね それでも母は母 まるごと受け止めましょう!😊 ラティス付け 3枚縫ったパターンに それぞれラティスを付けています あと1枚です いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
1月の目標は ① コーヒーカップの額キルトを完成させること ② 大きなキルトのしつけをかけること ③ マットクンカットしたキルト芯14枚分を仕上げること
晴れ時々曇り 3/-3 布の頂き物 またOさんから布をたくさん頂きました ミニキルトのラティス部分に ことのほか先染め布が必要なので 丁度いい感じの布がたくさん入っていて すごく嬉しいです😊 遠慮なく使わせていただきます Oさん ありがとうございました ピースワークはここまで 「ブロックと星」のピースワークはここまで あともう少しです 豆苗 2回目の豆苗が わさわさと伸びてきました😊 貴重なグリーンの食材です いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り 4/-1 糸巻きのミニキルト 出来上がりサイズ30cmで作っているミニキルト 「糸巻き」出来ました パターンは24cmにラティスを加えて 30cmにしています このミニキルトで18枚目です 必要枚数は48枚 なのであと30枚作ります 次のパターンは 「ブロックと星」にしました 三角と四角のパターン 今日は出かける用事がないので 録画したドラマ観ながら型紙作りに入ります いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
今年はのんびり休日を満喫した はりねずみです 毎年のように 親戚の集まりもなく 秋に 「○○家の嫁修了宣言」したせい ? いやいや、 各家庭で ゆっくりお正月を過ごそう ということか ? ま、 どっちでもええけど 私としては 2日間 箱根駅伝 ゆっくりのんびり見れたしね 針仕事もできちゃった …
草ぬき、キルティング、マッサージと 親指酷使して そろそろ限界かなー と思っていた はりねずみです 草ぬきとマッサージは やめれない としても キルティングは できる限り終わらせたい
曇り時々晴れ 17/8 レモンスターのミニキルト 24cmパターンで作っているミニキルト 「レモンスター」が出来ました ベッドカバーの一部分 4枚ワンセットで作っているうちの 3枚が出来ました 4枚目のパターンは 「カードトリック」にしようか この間 ほどいた「バスケット」にしようか? 迷い中です 寒暖差のせいなのか この間から 鼻水くしゃみが止まらず 鼻炎の薬を飲めば治るのですが眠気も・・・ 秋は気温の差が大きい季節だそうで 皆さまもご自愛下さいませ いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
晴れ 22/15 三層にしてしつけ掛け 干支キルト キルトラインを引いて 三層にしてしつけを掛けました またまたゆっくりペースの キルティングになると思います わんこのトリミング 来週に予約しました 私は短めなのが好みなのですが(楽なので) 夫はこのくらいモコモコなのがちょうど良いと申します が、お手入れするのは私なので 今回も短めにお願いするつもりです😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り時々晴れ 17/12 ラティス付け 先日出来上がった24㎝のパターン 「レモンスター」と「カードトリック」に 幅3㎝のラティスを付けていきます こうして布を置いて合わせてみると これで良いかな〜って思うのですが 実際に縫い合わせてみると なんでしょう? しばしばコレジャナイ感があるのです それでも気にしないで進めていくと 見慣れるのか いつしか気にならなくなっているので 不思議です😊 大雨の被害の映像が・・・ 自然災害 恐ろしいです これ以上被害が拡大しませんように いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
晴れ時々曇り 26/18 次のパターンの布合わせ 次の24㎝パターンは「レモンスター」 布合わせしました 今日は布合わせをしたり、来年の干支キルトのデザインを考えたりして過ごしていました 来年は巳年 母親の干支です 来年96ですよ😊 デイサービスの方のお力は色々借りていますが 毎日 自分のご飯は作って食べているようです ご飯が作れなくなったら 何処か(施設)入れてって言いますが そんな気配は今のところ見当たらないです😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り時々晴れ 26/19 ザワザワと木々の擦れる音がするくらい 朝から風が強かったです しつけを掛けて、キルティングの準備 「スタンプバスケット」と 「ハウス」のパターン どちらもしつけを掛けて キルティングの準備が出来ました 順にキルティングをしていきます いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇り時々晴れ 27/19 朝の風がヒンヤリしてきました 朝のコーヒー アイスかホットか 一瞬迷うのですが まだアイスにしています ランチョンマット完成 パッチワークのランチョンマットが 出来ました 裏布を付けて 表に返して 縫い代を押さえて完成しました サイズは45×32 さしこ糸で細かくステッチしたら もっともっと素敵に仕上がるかな〜 なんて、思いましたが すぐにお茶をこぼしたり、お醤油垂らしたりする家人が居るので そこまでしなくてもいいかと 普段使いは、丈夫でシンプルなのが良いでしょう😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
晴れ時々曇り 25/18 窓を開けると 朝晩涼しいです 肌寒いくらい ナナカマドの実も赤がくっきり 季節が秋に移行中ですね ハウスのパターン やり直し 昨日 ラティスが歪んで付いてしまうという失敗をやらかした「ハウス」のパターン そのラティスを解いて 違う布をカットしました 失敗した原因は 『バイアス布でカットしたから』 これが一番なんですが バイアスなので伸びると思い、しっかりとアイロンを掛けなかった事 とか ミシンが思ってた以上に下手くそだった事などなど こういうのも原因なんじゃないのかな? っと、反省しつつ ハウスのラティス付け やり直し完了です! いつも応援ありがとうございます にほん…
ラティスを付けました 24㎝パターンの 「ハウス」と「スタンプバスケット」にラティスを付けました ラティスの幅は3㎝ バイアスに付けたラティスも 伸ばさないように付けたので なんとかセーフかと 次は綿を挟んで三層にして ミシン掛けです 2枚 いっぺんにやっちゃおう! いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
懐かしいハウス 24㎝パターン 「ハウス」の布合わせをします 大雑把に布を取っ替え引っ替え 置いてみて、それからカット✂️ 壁と屋根の色合いはだいたい決めています 緑の屋根の黄色い壁の家 昔々に住んでいた家に寄せてみました 布合わせしながら懐かしくて 色々な事が蘇ってきました 今はもう居ませんが、ここで一緒に暮らしていた わんこ1号2号の事や 反抗期のお年頃の息子の事などなど 想い出に浸りながら布合わせしました😊 台風 上陸してしまいましたね ニュースでは甚大な被害の模様が・・・ これ以上 被害が拡大しない事を願います いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキ…
次のパターン 24㎝の次のパターンは 「ハウス」にしました 製図して型紙を準備しました ここまでで半日ほど掛かりました💦 ネットで型紙を印刷しようと思っていたのに プリンターの調子が悪くて断念 仕方ないので、自分で線を引きました😊 今日のわんこ 今日は 食欲があまり無いみたいで ちょっと心配😞 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
朝からずっと雨 お昼前に一時曇り空になったけど また雨 気温は低いけどじっとりしています 4枚繋がりました ベッドカバー用に作っている ミニキルト 4枚繋ぎました このブロックを 以前繋いだ2組に繋ぎます この段を4段作ってベッドカバーにします まだまだ掛かりますね😊 昨日の息子のお米の件 昨日は夕方 小さいスーパーばかり回ったので 今日は午前中 大きいスーパーへ行ってきました 一家族一つの制限で、お米も以前より値上がりしていましたが無事に買うことが出来ました すぐに箱詰めして 息子の住む地へ送りました 北海道から関東までの発送なので 台風の影響とかで遅延しないことを願います いつも応援ありが…