メインカテゴリーを選択しなおす
#布小物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#布小物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
猛暑のなかすっきり
年々 気温上昇で夏越しが辛くなってきているが気温だけじゃなく自分自身の汗かきが酷くなっている自覚ありーー 更年期でガラリと変わった気がしている夏 家事をしても…
2025/07/13 10:13
布小物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
店内でも閃光と落雷音をほぼ同時に感じました!
こんにちは!いきなりの雷雨、凄かったですよね。時折ゴロゴロと聞こえていましたが、突如、閃光と落雷音をほぼ同時に感じました。びっくりしました。恐らく、雷が落ちた場所は、商店街から近かったと思います。でも、意外と早く雨が止みました。まさに夏のスコールでしたよ
2025/07/10 14:27
本日からたまにはイヌが主役のハンドメイドも♪
こんにちは!本日からハンドメイドイベントのたまにはイヌが主役のハンドメイドもが始まりました。こちらのイベントは、ネコのハンドメイドイベントはあるけど、イヌのハンドメイドの方が好きというお客様からのリクエストから企画されました。ご期待に添えられたかどうかは
2025/07/08 12:21
”ブローチになった猫さん”作りました♪
まめさんの著作本『藍とステッチで遊ぶ袋もの』からブローチになった猫さん2を作りました♪顔の刺しゅうがなかなか難しかったですちょっとリベンジしたい(;^_^...
2025/06/28 23:04
雑貨屋さんでお買い物♪
今日は生徒さんのMさんと地元の「小さな雑貨屋Lucy」さんに行って来ました♪店長のルーシーくん(わんこ)が元気にお出迎えしてくれて副店長のかおるさんと楽し...
2025/06/24 21:31
布をカット♪
ミニバッグのピースをカット♪小さいけどプリント布がほとんどだからピースワークしやすいかな♪キットに入っていた布と本に載ってるミニバッグに使われている布はも...
2025/06/13 16:32
紫陽花色のリース完成です♪
紫陽花色のリース 完成しました♪今年は庭の紫陽花がめちゃくちゃ少ないので玄関には このリースを飾りましょ♪こんな感じにクルクル巻いて発泡スチロールに刺すだ...
2025/06/06 09:32
紫陽花色のリース作り♪
昨年強剪定をしたので庭の紫陽花は花がめちゃくちゃ少ないです大好きな紫陽花やっぱりさみしいので布で紫陽花のリースを作ります♪約5×5cmにピンキングばさみで...
2025/06/03 23:34
つぼみバッグ作りました♪
メルカリで購入したこちらの生地を使って「すてきにハンドメイド」4月号に掲載されている”つぼみバッグ”を作りました♪思っていたよりも 口が広くて使いやすそう...
2025/06/03 07:28
インテリアとしても絵になる布小物
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2025/05/23 12:43
遅くなりましたが、2月ハンドメイド1位♪
こんにちは!1週間以上前に庭に破竹がにょきにょきと伸びていることを発見しました。鉢植えの竹の根が伸びて、破竹が庭の土から頭を出したようでした。発見当初は、破竹なのか、真竹なのかを調べようとちょっと放って置いたら、ぐんぐんぐんと背丈が伸びて食べ頃が過ぎてしま
2025/05/16 17:33
【哀悼】HonoHonoさん
こんにちは!今日はいつものブログとは違い、悲しいお知らせがあります。昨日ご家族から連絡があり、2020年12月から街知の箱でハンドメイドを置いてくださっていたHonoHono(ほのほの)さんが永眠されました。作品を棺に入れたいということで、昨日の夕方に全ての作品を撤収
2025/05/16 17:32
2024年下半期ハンドメイド1位は、花小物さん♪
こんにちは!昨日予告しましたが、今朝から昨年下半期ハンドメイド1位と2位の方の作品が店頭に登場し、店頭の雰囲気が様変わりしました。なので、早速1位の花小物さんの作品をご紹介します。あやめ(鉢)季節のお花を飾りたい方、これらならお世話も要りませんし、枯れる心配
2025/05/12 18:11
はりねずみのミニ巾着作りました♪
少し前にキルトパーティのwebショップで購入したはりねずみのミニ巾着を作りましたキットに入っていた布幅いっぱいで作ったので少々大きめ マチもあって使いやす...
2025/05/11 23:40
着物リメイクのウサギさん
最近は着物を頂くこともなくなった~もう知り合いからは ほとんど頂いてしまったということ(笑) これから増えることはないと思うが頂いたものが 衣装ケースにたっぷ…
2025/04/11 18:50
松山敦子さん生地でキューブクッション★
ユミィーハウス♪店長のハンドメイドと日常日記・・・
2025/03/20 22:29
小さなバッグ / ミニボストン
きのうは アラレ交じりのみぞれーー明日の予報には 小さいながらもまた雪マークーー 間に挟まれて 心配していた今日の天気~申し分ない快晴となった!今日は 孫娘の…
2025/03/18 15:07
雪の神様、明日は10時開始なので、お手柔らかに!
こんにちは!朝7時頃、窓から外を見てびっくりしました。一面銀世界。しかも、外の車を見ると、ホイールまで雪は届いてないけど、結構な厚さで、まさかこんなに積もるとは! でも、11時過ぎには日が照って、雪が溶け始めましたよね。所用だったとは言え、今日の営業が12時開
2025/03/06 11:13
【刺しゅう】マウントメリック刺しゅう
去年の春に 習ったマウントメリック刺しゅう。デザイン・指導 佃一美先生ヴォーグ心斎橋校 レースアンドステッチ クラス結目のあるステッチ、実は苦手でした・・でも、きれいに結んだのがきれいに並ぶととっても嬉しくなります。でも、まだまだ思うようにはさせないので練習しなくちゃ、です。本来は、白地に白糸で刺す 刺しゅうだそうですが白地に白糸は 目が疲れるんです。。と言うことで、ちょっとピンクがかった布に刺す...
2025/03/01 16:50
チョコレートとポンチョセーターとふくろう♪
こんにちは!明日はバレンタインデーですよね。なので、最近知ったチョコレートに関するショックな話をします。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、現在カカオの値段が高騰しています。そこで、「チョコレートは明治♪」の明治ホールディングスが一部の商品でココア
2025/02/17 11:17
帯締めの持ち手をつけたポーチと徳利の鈴 五十年前の旅の思い出
箪笥の中に眠っていた南部古代型染めのポーチに母の帯締めの持ち手をつけました。こちら↓の続きです。半世紀ほど前に、家族で東北旅行をしたときのおみやげです。出...
2025/01/18 10:50
リメイク 母のワンピースと帯締めでトートバッグを 裏地は木綿のジャケット
母のワンピースをリメイクしたトートバッグがやっと完成しました。十月からずっと手つかずだったものです↓。ワンピースのスカートの裾の部分のレースがきれいだった...
2025/01/10 00:23
今年もよろしくお願いします 2025
あけましておめでとうございます。去年作っていたこれ↓は巳年のへびでした。鎌倉スワニーのキットです。以前作ったちりめんの椿と。そして讃岐かがり手まりの「鶴」...
2025/01/05 15:20
年明け
今年もよろしくお願いします 元日は久しぶりに晴れ間が見られ今年はいい予感?そう思いたいです(●'◡'●) やはり 我が家でも 一年前の能登地震の話題から今年は…
2025/01/01 19:42
リメイク 羽織の袂(たもと)で作ったあずま袋
母の羽織をほどいて作ったあずま袋です。やっと完成しました。↓この羽織の袂(たもと)の部分を使いました。細長い布を三つ折りにして右から折った方は上の一辺を下...
2024/12/14 11:59
マクハリハンドメイドフェスタ2024 出店ブース
2024/12/13 13:17
JAL欠航★クラスJって何?
こんにちは!クラスJとは、JALのファーストクラスとエコノミークラスの中間クラスの席との事でした。普通席よりゆったりとしたシートに座れるそうでした。それ以外は、普通席のサービスと変わらないような説明でした。ただ、このクラスJの席で福岡へ行くためには、予約して
2024/12/05 12:57
ウールの布小物*小さなバッグ
2024/11/27 16:11
【復活】obachin(オバチン)さん♪
こんにちは!明日から天気が崩れると言われているせいか、今日は出店者さん達がたくさんいらしてくださいました。更に、元出店者さんもご来店され、復活されましたので、北海道旅行記はスキップして、obachin(オバチン)さんの作品をご紹介したいと思います。リース(大)
2024/11/15 13:54
付属の巾着ができました
2024/11/12 13:41
六十年前の京みやげを再び受け取って・・・
こんなところにあったんだ・・・懐かしい小箱を目にしてなぜか涙がぽろぽろとこぼれて止まらなくなりました。実家を整理していて天袋にある段ボール箱をいくつか降ろ...
2024/11/12 12:15
リアルフルーツ柄★外ポケット付き巾着
2024/10/29 16:18
アームカバーを作っています
2024/10/28 14:15
書き忘れていたパンロールとパンドームなどの感想♪
こんにちは!ニッカウヰスキーでの話がディープになる前に、書き忘れていたかま栄での購入品の感想を書きますね。実は揚げ立てのパンロールとパンドームは、できるだけ温かいうちに食べたくて余市行きの電車の中で食べました。袋から取り出した時点では、既にアツアツではな
2024/10/25 16:18
HACF in Tokyo No.7 出店レポート
2024/10/22 22:34
ハートをアップリケしています♪
少し暑いけれど 動きやすい土曜日午前中は掃除と 少し断捨離してみました最近断捨離をしてる方のブログを読ませて頂いていて「わたしも整理しなくっちゃ」とやる気...
2024/10/19 22:42
予定していなかった徒歩でエスコンフィールドへ!
こんにちは!男性二人は、突然話しかけられたのに、嫌な顔もせず両替に応じてくれました。一人が小銭がタップリ入っている財布をチェックしてくれて、無事に100円玉ゲット! 身軽になれたので、予定していなかった徒歩でエスコンフィールドへ出発しました。駅に戻ると、徒歩
2024/09/26 17:34
北欧風フラワーアレンジメント(ブラック)とスカイブルーフラワーのミニ巾着♪
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーアレンジメントと、スカイブルーフラワーのミニ巾着が出来上がりました スカイブルーをベースに、ホ…
2024/09/20 18:09
秋はどこに?
もうすぐお彼岸なのに あちこちで猛暑日のニュース・・暑さが収まると異常気象のことは忘れそうになるのだろうがこんな年寄りに出来ることは何なのだろうーー? ***…
2024/09/18 20:21
夏から秋へ
ウロウロと 10日近く迷走していた台風ーーー当地が進路に入ったり 遠く外れたりまた 進路の右側になったり 左側になったりーー子供の暮らす地方も 怠りなくチェッ…
2024/09/03 22:29
夏休み終盤 布ライナーを追加しました
夏休みも残りわずか。バタバタしてしまったけど布ライナーを何点か作りました🎵 PR ラク → 夏休みも残りわずか。バタバタしてしまったけど布ライナーを何点か作りました🎵 PR ラク
2024/08/28 18:45
レトロ柄ポーチたくさん持って行きます♪
2024/08/21 14:33
繋げています♪
ペーパーライナーに包んだヘクサゴンを中表に巻きかがり縫い(針目は1mmくらい)で繋げていきますよ~***夫がキリちゃんに初めての首輪を買ってきましたカッコ...
2024/08/03 23:37
レトロ柄パッチワーク クッション
2024/07/24 21:01
お弁当袋を作りました
パッチワークキルトが大好き!家事の合間に作って楽しんでいます。
2024/07/09 10:59
ハンドメイドやってます
ハンドメイドはブログには載せていませんでしたが続けています。スマーフのビッグポーチを作りました。上の画像のは表と裏なので2個できましたにほんブログ村に参加中に…
2024/07/05 14:04
少しずつ布ナプキン追加中
洋服は作れていないけど布ナプキンを少しずつ作ってます PR Yahooフリマ ご訪問ありがとうございました → 洋服は作れていないけど布ナプキンを少しずつ作ってます PR Yahooフリマ ご訪問ありがとうございました
2024/06/30 16:10
布モノ苦手者がファスナー付け修行するハナシ〜その1
どこでもかしこでも言っていますがw 布物の縫い物系が苦手です。 布モノ苦手克服と、ついでにファスナー付けという知識向上とを併せてやってしまおー…と、以前、フェリシモさんで、 http://eastwind.sblo.jp/article/190497527.html 『はじめてさんのきほんのき』シリーズから、ファスナー付けの布小物キットを購入しておりました。 ちなみにこの会、すでに終了してまして。 奇跡的にコンプリートしたのは、 http:…
2024/06/23 08:31
ソーイング♡バスケット*秘密のポイントが13個
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
2024/06/18 17:19
中厚接着芯の比較・・・
2024/06/08 18:35
次のページへ
ブログ村 51件~100件