メインカテゴリーを選択しなおす
柚子 花言葉 : 健康美・恋のため息・汚れなき人ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。柚子の旬は過ぎてしまいましたが、こ…
後先になりましたが2月です。2月ってこんな寒かった?仕方なく引き籠って、最後に残ったポリエステル極細糸で編んでます。つま先のメリヤス剥ぎが初めてうまいこといった(模様編みとかかとは一部間違えてる)編み物の動画が流れてくる~。すっごいきれいな編地やな、交差の目も伸びたりひきつったりせーへんのやな。いったん別針にとって休めた目を元の針に戻してから編んではる~~。いや?私、それでも伸びたけど?...
ウールの白い毛糸20玉、使い切り~!帽子とおそろいの模様にしようと、メリヤス編みの編み図に模様編みを組み込んで、私の手には大きすぎたので目の数も減らしたけどまだちょっと大きかったな。男もののサイズだったんだな。交差した目が引っ張って伸びるのも工夫して伸びないようになったのに、来年までやらなきゃまた忘れてしまうな~~。毛糸なくなったら明日からヒマ~~。からし色の極細アクリルが10玉あるけど何を編もう...
レモン 花言葉 : 心からの思慕・誠実な愛ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。広島瀬戸内レモンが店頭に出回る季節になり…
クリスマス準備の第一弾は「リース作り」〜「2024・主婦日記」の第47週目〜
今年も友人がリースの材料を届けてくれました。ここ数年は、毎年友人に頼む格好になってます。友人はリースのワークショップをこの時期やってて、そのためのまとめ購入をされるので、わたしもそれに入れてもらってます。届けてもらったリース材料はこれ!先日、病院帰りにわたしも2件の花屋をまわりました。その収穫物がこれ。これらを使って、毎年恒例、アドベントに入ったら玄関に飾る「クリスマスリース」を作りました!週末の土曜日、23日の午前の時間を使って。リース台も彼女の手作りのものをもらって。とても綺麗に編み上げてあるので、このまま部分的に緑のものを挿してリースにするのも可能ですね。友人はワイヤーで巻き付ける方法をとっているようですが、わたしはボンドをつけて挿していく方法で。今から30年近く前、最初にこのリースを作るきっかけを...クリスマス準備の第一弾は「リース作り」〜「2024・主婦日記」の第47週目〜
#3849こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、実家に立ち寄るとベランダに柿が吊るされていました。鮮やかなオレンジ色が50個ほど…干し柿です。渋柿を干すことで、渋みが落ちて濃
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。夏に大活躍のバジル。フレッシュバジルはもちろん大活躍よね。だけど、フレッシュだと使える期間が限られてるから、私はソースにして作り置きしておきます。このバジルソース、ジェノベーゼ
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。この時期積極的に食べたい(むしろ食べてる)トマト。トマトの栄養と言えば「リコピン」リコピンは抗酸化作用が強く、増えすぎた活性酸素によるシミやしわ、免疫機能の低下などの予防や改善
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。手作り梅干し完成しました!実は梅干しを作るのは初めてなんです。親は昔から梅干しを食べてるけど、私はあの塩辛さが苦手で食べなかったのよね。それに、市販の梅干しはけっこうな添加物が
梅干しが無事に干し終わりました♪すっぱ~い けど美味しい(≧▽≦)***昨日 寝ようとベッドに横になるとルウちゃんが脚の間にin他のコたちの真似をしてるん...
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。夏はバジル育ててるってお家多いのかな?実は、うちもバジルを育ててる。畑に植えてるから、グングン大きくなるのよね。葉っぱを取っても取っても次の葉っぱが出てくる。みんなも思い当たる
梅を漬けました。プカプカ浮かぶ梅を見ていると夢を見ているようでユーモラスです。梅を漬けるようになって5年以上になります。体の調子も良くなって今では他の手仕事にも手を広げています。
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。らっきょうと梅の季節がやってきました。(この2つ、いつも店頭ではセットで見かけるよね)季節の手仕事、今日はらっきょうの甘酢漬けです。子供の頃はこの(強烈な!)香りとお酢の酸味が苦手だ
10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。山椒の季節がきましたね。子供の頃は見向きもしなかった山椒。笑まあ、子供向けの味や香りではないよね。今日の手しごとは、山椒+麹+醤油で作る麹調味料「山椒しょうゆ麹」です。醤油+山椒
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。抗菌薬を処方されていたことや、不自由な生活によるストレスを緩和するために柑橘類を沢…
山椒 花言葉 : 健康・魅惑・好意ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。昨夜の満月🌕一日中降った後、雨雲が去りとても美し…