メインカテゴリーを選択しなおす
ハウスのキルトのキルティング終了しました♪ハルが試し乗りしてますが次はパイピングですパイピング布は もう用意してあります♪***リビングで録画しておいたド...
今日は誕生日のプレゼントを渡しに妹宅に行って来ました(*^^*)(本当は先週の予定でしたが…)妹がケーキを用意してくれてご馳走になりましたスタバの抹茶チー...
勉強になった方の本が出版されました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今年のゴールデンウィークは、飛び石皆様どう過ごされてます?我が家は、暦…
ランチではなく・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週は、飲食店で揃えよう~~♪ 今回は、美味しいランチシリーズではなく・・・珍しく夕…
ハウスのキルトのボーダーのキルティングやっと角の部分に♪まず一つ目の角ギリギリまでフープを使いますフープがないとキルティング出来ないヒトです(;^_^A*...
美味しいランチシリーズ 【とんから亭】 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ちょっと涼しいし雨もやまないし暖かい物を食べたくなって【とんから亭…
今日は本屋さんに行って「すてきにハンドメイド」5月号を購入しました♪斉藤謡子先生のページはアームカバーでした肘までのアームカバーこれからの季節に良いな~と...
昨日の息子の熱中症にご心配いただきありがとうございますすっかり回復して今日は事業所&グループホームに行きました(*^^*)今日は自宅教室でした♪教室の用意...
美味しいランチシリーズ 手打ち蕎麦 はせべ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今週からブログのUPを月曜日・水曜日・金曜日の3日間にしようか…
第49回2025日本ホビーショーへ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2025日…
第49回2025日本ホビーショーへ行く予定 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ハンドメイドの祭典第49回2025日本ホビーショー 第49回2…
実は、風船飛んだのよ(^_^) タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです もう15年もしている「X」旧「Twitter」お誕生日迎えると風船飛ぶのよ…
昨日の続きになりますが夕方からKEIくんは発熱し、今日、幼稚園お休みになりました〜熱もすっきりと下がらないので受診してやはりお昼寝もしっかりとしていましたそしてワタシが今朝から喉の痛みが酷いのと、もう〜〜鼻水が止まらずで午後から耳鼻科受診に行くとあ〜〜これは風邪ですね (KEIからもらったかなぁ?)もともとこの時期の花粉症があるのでそれも出ていますと。。。どうやらWパンチ状態みたいですモヤモヤとするこの...
今日は久しぶりの自宅教室Mさんのレッスンでした♪Mさんはソーイングポーチのお仕立てに入っています写真すっかり忘れてました(;^_^A夕方に「あ!写真」と気...
最近、褒められてる? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日のスタンプは、「よいこの日」最近、褒められてる?ですって・・・ 去年白内障手術を…
先日キルトパーティのwebショップでお買い物した時に頂いた「小さなハートのパターンが作れるセット」キルティングの合間に作ってみました♪スペースがないので(...
なるほど~~こんな編み方もあるのね タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 先週気に入らないので解いた!糸達・・・かぎ針編みにシフトしまして・・・…
今日はたっぷりお針時間が取れたのでヨーヨーキルトも作ってみましたたまに繋げたりしてますが 記事に書くのは久しぶりですね濃い色が少なくなったので濃い色中心に...
ハウスのキルトのボーダー部分のキルティングを始めます♪もちろんキリちゃんがお手伝い(*^^*)今日は昼間良い天気で 少し庭の草取りをしましただみ声のネコの...
ハウスのキルトのキルティングハウス部分のキルティング終了です~♪次はボーダー部分をキルティングします***ボタンはだいぶ瘦せてしまったのですがその原因が口...
【6段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです すでに始まっている 春(Wiosna)2025ポーラン…
今日もボタンは調子良さげだったので手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました最近はボタンが心配であまり針が進まなかったのですが気分転換になりました帰宅する...
気に入らないので解いた! タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 以前作成していましたセリアさんで購入ソロフィム2本撮りのカーディガン重くなってし…
店頭に並び始めたわ♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 最近100均の毛糸が店頭に無い!!という投稿をよく見ましたが毛糸の仕事をしているとロ…
今日はお天気も良くて春らしい1日でした進級式で新しいクラスと担任の先生に大満足で帰宅したKEIくん明日はお花を持って行くと張り切っていましたママが来ているスーツは昨年母が仕立ててくれて今回初めて上下で着用しました〜そして午後からは信号機ママさんから何かお手伝いしましょうか?と連絡をもらったのでKEIと遊んでください〜その間に片付けるので〜とお願いしましたKEIくんは庭に出ていつものように庭仕事をしながらもく...
高校の入学式のようでした タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、近くの高校の入学式のようでしたというのも娘達皆社会人になったので疎くなっ…
ストール 完成♪ すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 完成♪ すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 午前中お天気良かったのに午後からどんより雲・…
【5段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、24節気「清明(せいめい)」 二十四節気の「清…
1月25日から3月16日東京ステーションギャラリーで開催されたアプリケ作家の「宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」の公式図録を購入しました♪東京駅まで1...
Pinechanからこんな画像が届きました!!え??って2度見しましたよあまりにも可愛いのでここでご紹介ですはい!召し上がれ〜と出されても良さそうな春の香りのポーチ柏餅と桜餅はどちらも手のひらサイズで可愛いですね使い勝手はどうかはさておき、、、何を入れるの?〜〜薬かアメちゃんでしょうね(関西ではアメちゃん)ファスナーは10cmだそうで、小銭はちょっと出し入れに手が入りにくでしょう今急ぎのベビーキルトがあるの...
午前9時ごろ息子が帰って来ましたグループホームでは落ち着いていて配膳などのお手伝いも積極的にしていたそうで昼間の事業所での活動も普段と変わりなくできたよう...
新年度になって区切りがよいので左手の受けのシンブルを新調しました前のもウサギ柄でしたが 絵柄がちょこっと違うのキルトパーティに行った時に必ずチェックしてあ...
今日も遅い更新となりましたとにかく色々あります今朝はシロアリ駆除の残りすぐにできなかった部分(ミシンを置いていたところ)床下を2人で薬をされていましたその間にクリナップが来て気になっていたところを確認されてまた明日お直しに来られることになりました工務店さんも火災報知器を2箇所設置、トイレのペーパーホルダーやリモコンなどもつけてもらいましたがトイレはまだあと少し収納部分が出来ていませんそのあとはカー...
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 3玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も朝から雨・・・涼しいと言うより寒いです…
ここほれわんわんの「ねこかきのポーチ」完成しました♪こんにゃにカッコいい”ねこかき”をするにゃんこです~♪青い海が爽やかパイピングも印象的なポーチ裏側は赤...
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載
ストール 2玉目 すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです ダイソーのリサイクルヤーンで作成しています2…
今日から4月息子は無事にグループホームに入居しました昼間に通っている事業所のグループホーム建物もお隣にあります入居しているお仲間もスタッフさんも顔見知りコ...
ストール すてきにハンドメイド 2025年4月号掲載 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、4月1日新しい年度の始まりです 作成開始をし…
春から習い事してみます?? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです すてきにハンドメイド 2025年4月号表紙が可愛い~~となって・・・購入して見…
ここほれわんわんの「ねこかきのポーチ」キルティングが終わりました♪ますますキリリと♪パイピングを縫っていると キリちゃんがめちゃくちゃ指に顔を押しつけてき...
ここほれわんわんの「ねこかきのポーチ」刺しゅうが終わりました♪目のところ 難しかったーーちょっと凛々しいねこにゃんになった~(*^^*)***今日は思った...
ここほれわんわんの「ねこかきのポーチ」作りアップリケ終わりましたこの海の布とても鮮やかなブルーで普段は使わない色合いどの糸を使おうかと思った瞬間ピーンとき...
ここほれわんわんのキットでポーチを作り始めました♪妹の誕生日プレゼント用です誕生日が来月なんですよ~久しぶりのアップリケ何だかちょっとやりにくい…スペース...
この時期は、これよね タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も変なお天気で・・・明日は、冬に逆戻りのようなので体調しっかりしてきましょう~~…
脳出血で闘病中の友人のお見舞いに作った斜め掛けバッグが完成です♪表側にはダーツを入れて後ろ側は体に沿うようにダーツは入れていません片側に麻痺があるそうなの...
桜の写真見せて! タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです アメブロのスタンプ3月27日は、「桜の日」ということで近所の桜も咲きつつあるので便乗しま…
ここ数年全く変わらないって・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 3月後半は、毎年夫婦二人で人間ドックに行っています 今回初めて鼻からの胃…
【4段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです すでに始まっている 春(Wiosna)2025ポーラン…
斜め掛けバッグの口の部分をパイピングして 出来上がりました~が、今 印付けペンの跡を水で消して乾かしているので明日のお楽しみです♪<(_ _)>...
今日は午前中きくちゃんのワクチン&血液検査にペットクリニックに行って来ました上手に採血できてえらかったね~結果は良好です♪きくね つかれちゃったの午後から...