メインカテゴリーを選択しなおす
#手仕事のある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手仕事のある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日は、ランドセルの日
今日は、ランドセルの日 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです オーソドックスな「赤」のランドセルでした小学6年生まできちんとランドセルを背負って…
2025/03/21 10:43
手仕事のある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
仕事編みの紹介 4
仕事編みの紹介 4 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今朝起きたら雪がガンガン降っていて車と庭が、真っ白になっていてちょっと~~3月の彼岸近…
2025/03/21 10:42
行きたいけれど・・・
行きたいけれど・・・ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日も晴れて外出には、良いなぁ~~と思っていますでもね・・・やはり花粉症の症状が出て…
★メリーゴーランドのパターンで〜可愛らしく
これまでにネットなども含めてたくさんの布をお持ちのOさんですがそれを使って可愛らしいパッチワークを作りたいなぁ〜と言う事で年末の最終レッスンに新しくメリーゴーランドのパターンをお勧めして 色合いはこんな布を使うといいですね〜とアドバイスしていましたあとはご本人がお休み中に繋がれていますよくるくるとまわる開店木馬のように見えますピンク系をメインに大好きな布を集めているのでチクチクも嬉しいですねメール...
2025/03/20 15:27
身近に感じてます(*^-^*)
演歌歌手の川中美幸さん『カーテンを洗おうと転んで腰を骨折…』2年前の記事を目にしてそのあとの言葉にめちゃくちゃ同感してしまいました。『人は小さいケガを繰り返しながら老いていく』私も家の中で肩を痛めたり、転んだり老いを実感してました。まあ老いることとはそうい
2025/03/20 07:22
まだまだです~♪
斜め掛けバッグのキルティング中ですまだまだです(;^_^A***今日は冷たい雨が降りましたが徒歩で銀行に そしてそのまま買い物もしてきました雨に少し雪が混...
2025/03/19 23:22
★壁紙が進んできました〜リノベーション49日目
3月19日(火曜日)今日はKEIくん幼稚園(年中さん)の終業式でしたがまだゴンゴンっゴンゴンって酷い咳が続くので残念ですが欠席でした3月1日にあった生活発表会の欠席より本人も気持ち的にも救われた感じでしょうね21日は卒園式ですし またしばらくしてからお道具箱や諸々を取りに先生に会いに行くでしょう〜さてさて・・・今日はクロス屋さん1人お風呂からの脱衣室の天井と壁が貼られましたそして下の写真 トイレはこんな感じ...
2025/03/19 15:46
自宅教室でした♪
今日は今は来てくださっている生徒さん全員集合の自宅教室でした♪UMさんはアルファベットキルトのY ザリガニをアップリケして持ってきてくださいました(*^^...
2025/03/18 23:26
★りノベーション48日目 クロスが少しずつ
今日は午後からクロス屋さんが来られていてリビングの方のパテ塗りをしたりと忙しそうです玄関周りは以前の壁紙を剥がしてその後少しずつ新しいのを貼られています天井・・・びらびら状態ですねここにきてあまり大きく目立った変化がない数日ですね壁紙の色でかなり雰囲気も随分と変わるでしょうだんだんと出来上がり近くなってきたので本当に楽しみになってきました〜昨夜は処方されていたリンデロンシロップもなかなか効かないく...
2025/03/18 15:40
表側のキルティング始めます♪
斜め掛けバッグの表側のキルティング始めました表側は色んな色の布を使っているのでキルト糸も布の色に合わせますちょっと時間がかかります(^^ゞ***ボタンは息...
2025/03/17 23:25
今だけ限定大幅割引!STORESで手に入れる簡単絵の描き方PDF!
ご来訪ありがとうございます!! 絵が描けたなら大きなチャンス! ブログのアクセス数もアップ! 著作権があればWebで使い放題! マネタイズで輝く毎日を! ▼…
2025/03/17 15:55
★もう1度お知らせと〜春の景色
昨日と同じお知らせ内容になりますが先にもう一度貼らせていただきましたとても大事なお知らせです本来なら明日が引き渡し(完成)だったのですがリノベーション工事はかなり遅れていて完成が3月末と言われました出来上がってからまた元通りの生活になるにはかなり日にちも掛かりそうです前は段ボールにとにかく入れ込みましが今度は何処に何を??と考えて収納しなくてはなりませんレッスンもネットの再開も今しばらく待っていた...
2025/03/15 14:20
キルティング始めました♪
斜め掛けバッグのキルティング始めました♪狭いけど頑張ってます(笑)中布は彼女も好きなねこ柄♪気分が上がると良いな***源氏物語5 読み終えました5巻はなか...
2025/03/15 07:58
【3段目】2025年スプリングドイリー
【3段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も春のような陽気で寒暖差と花粉症の症状(鼻水)と格…
2025/03/14 11:34
新らしいリース作り(*^-^*)
新しいリース作りスタートしました。パーツを1本1本ワイヤリングして準備ですが…本数は?やってみないとわかりませんね(笑)これはまずい!組み合わせを考えながら準備しましたが小さめがね~~。これからは設計(図案化)して臨もう(*^-^*)使いたかった木の実は『ナンキン
2025/03/14 06:57
★リノベーション43日目 キッチン入りましたが・・・
昨日朝、キッチンの各パーツは4人で次々に運び込まれました全て梱包されているので現場は箱 箱 箱 慌ただしく動き回られていた所に割って入って写真は撮れなかったのですが最終確認で換気扇の高さ確認を娘として、中で待機でした。少し落ち着いた頃に出て見ると。。あの丸い換気扇ダクトに繋がれて壁に沿って設置されていましたこの背中はキッチンパネルの作業中です途中休憩もなく作業されてたのでお昼休みの時に撮りましたわ...
2025/03/13 11:14
サンドイッチに挟みたい具材は?
サンドイッチに挟みたい具材は? タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 春が近づいてきているっていう感じの空気温もなんだかどんどん上がりそうですよ…
2025/03/13 09:59
ギャンブレル屋根の納屋のキルティング終了♪
ハウスのキルトのキルティング「ギャンブレル屋根の納屋」が終わりました♪だいぶ出来て来ましたよ~(*^^*)残るハウスは一軒です♪***今日は午後からニ〇リ...
2025/03/12 22:43
【2段目】2025年スプリングドイリー
【2段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 朝から小雨が降ってすっきりしないお天気ですね~~ すで…
2025/03/12 14:15
3.11これからも、出来ること
3.11これからも、出来ること タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 当時は、何も出来ませんでしたなので3.11これからも、出来ること 3.11…
2025/03/12 14:14
キルトトップが出来ました♪
口布を付けて”斜め掛けバッグ”のキルトトップが出来ました♪裏側は先染め布の一枚布ですキルト芯を普通のにするのか両面接着キルト芯にするのか悩み中です***ハ...
2025/03/11 07:36
プリンセスリリー イエロー 6
プリンセスリリー イエロー 6 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、朝からお天気気温も上昇中で花粉大量飛散ですってよ!!対策して外に出…
2025/03/10 10:36
明日は
明日は タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 今日は、朝から風が強いですね~~当然花粉飛んでいますのでお家に籠って作業しますわよ 明日3/8は、…
ピースがつながりました♪
斜め掛けバッグのピースがつながりました♪キルトの上に乗せて写しちゃってわかりづらくてすみませんこれに口布をつけます~ぜ~んぶ違う布を使っています(*^^*...
2025/03/09 23:24
繋げています♪
斜め掛けバッグのトップ作りまだ繋げています(;^_^A***今日は深々と冷えた一日でしたなのに…うちのコたちベランダに出ます(;^_^Aボタンなんかバケツ...
2025/03/08 23:13
★本日38日目〜リノベの様子
本日の現場です今朝も寒かったですね 大工さんが入られる前に撮りました!下駄箱は触らないで以前トイレの壁だったところはこのようになっていますここに扉が付きます(収納)脱衣室から今見える感じですキッチン側からお風呂を仕切り・・仕切り・・壁紙を貼ってから。扉は最後なのかなぁ?今日はキッチンの天井に大工さんの力が注がれていますなかなか綺麗なお仕事ですょこちらの写真はまた明日かなぁ?いつも応援してくださって...
2025/03/08 13:30
★リノベーション37日目と可愛いブロッコちゃん
こんにちは〜1月30日に始まったわが家のリノベーション日々経過を書いてきましたが この前から日数を間違っていて今日で37日目になりました!本日の現場です。少し変化が見えますよキッチンスペースに天井から下まで壁が付けられ区切りができましたこの茶色く見える壁に合わせて上から換気扇が付き 流し台などが組み込まれますこの出来た壁の反対側は〜こんな感じになっていますたくさんの電気配線が天井から下がって〜階段下の...
2025/03/07 12:11
【1段目】2025年スプリングドイリー
【1段目】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです なんだかはっきりしないお天気ですがしっかり花粉は、飛ん…
2025/03/07 10:42
今月のテーブルフラワー🌸
今月のテーブルフラワーを昨年の12月レッスンの残り材料を使って作ってみました(*^-^*)(今回の分) (昨年のサンプル)今日は朝からバタバタAmazonに注文したパンのバヌトン型が届かないのに2月27日配達済みの表示いやいや…届いてないんですけど昨日届
2025/03/07 09:13
ツリーとネコと♪
ハウスのキルトのキルティングツリーとネコと小鳥のキルティング終わりました♪一応葉脈も入れました***今日は親の会のランチ会でした参加者5名だったので 参加...
2025/03/07 00:05
シフォンケーキ(*^-^*)
今月のレッスン用にシフォンケーキを焼いてます(*^-^*)ただ…レッスン用ですがすぐ食べちゃってレッスンの間隔が空いてしまうとまあいいかと(笑)今週末のレッスン用にまた焼いておきたいと思います(*^-^*)今日もぼちぼちですにほんブログ村にほんブログ村
2025/03/06 14:00
★少し頑張りたいけれど。。とリノベ34日目
数日前から少し気持ちにも余裕ができてきてそろそろ新しい作品でも考えてみようかなぁ〜とチクチクに一番必要な道具箱は手に届くところに置いていますょハギレやレース布などを段ボールに入れる時分かりやすい様に明記しこの時期が来たら開いてみようと考えていましたがただ片付けはとにかく多くて急いでいた事もありどこにどう積んだのか分かりませんっていうか、ダンボールの山を崩す元気はないですさぁ〜どうしよう今日の現場で...
2025/03/06 13:39
プリンセスリリー イエロー 5.5
プリンセスリリー イエロー 5.5 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 東京は、降雪なしでほっとしています車のフロント硝子にちょっと残っている…
2025/03/05 13:40
【まだ準備】2025年スプリングドイリー
【まだ準備】2025年スプリングドイリー タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日のお天気は、まだ曇り空夕方から明日の朝にかけての…
「キルトジャパン春号」&自宅教室でした♪
「キルトジャパン春号」買いました♪ダブルウエディングリングのキルトの特集春色のダブルウエディングが表紙を飾っていますね(*^^*)今日はMさんの自宅教室で...
2025/03/04 23:48
ひな祭り
ひな祭り タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 3月に入りましたなのに関東地方は、降雪予報で戦々恐々です お雛様のかわいらしいお顔を…
2025/03/04 14:18
参考にしているのは♪
斜め掛けバッグのピースワーク中四角の1パッチと三角の2パッチ目をつなぎますちなみに参考にしているのは斉藤謡子先生の新刊本 「1パッチ2パッチ3パッチ…」の...
2025/03/03 23:14
★3月3日 リノベ31日目
今日は3月3日桃の節句 そして保育園からのお友達〜チョコバナナちゃんの誕生日です(おめでとう!)時々電話をしますが毎回1時間近く喋ってしまいますww何をそんなに??って事ですがたわいも無い話でね。。。でもこの関係は幾つになっても変わりませんね今日は美容院へ行っていました一番綺麗になった後ろ姿なので。。。ね自分ではこうはできないですよね夕方になってあれ?断熱材?大工さんが新しいのと取り替えられていました...
2025/03/03 18:20
違う用途の物を・・・編み物道具
違う用途の物を・・・編み物道具 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 暖かいお天気が続いていますね今日で2月も終わり早いですね~~(^_^)花粉…
2025/03/03 10:11
はぎれを使って♪
はぎれを使って”斜め掛けバッグ”を作ろうと思います小学校からの友人が1月に脳出血で倒れてリハビリ入院中ですまだスマホも使えないようで旦那さまからもらった情...
2025/03/02 23:39
キルトトップ完成です♪
還暦キルト(赤のキルト)のキルトトップが出来ました♪この後は三層にしてしつけ掛けなんだけど3月は小物作りをしたいので少し放置します(笑)***今日も暖かい...
2025/03/01 23:36
★2月も終わる〜リノベ30日目
2月も最終日となりました(寒かったですね)この暮らしながらのリノベーション工事が始まって今日でちょうど30日になりました長く感じるか?どうかですが自分が思う以上に早いものですね今日の様子です天井板が貼られていますこうしてみるとバイカラーの部屋みたいにも見えますがこれは下地なのでね材料を積まれていた棚。あら?グリーン部分がカットされています飛び出ていたら邪魔になりますよねパッチワークからかなり離れてし...
2025/02/28 16:08
布のお買い物♪
Quilt Qufuさんのwebショップで布のお買い物♪ベージュの布はmodamodaの布は使いやすくて好きですDear Jane用に買いましたこちらはフ...
2025/02/28 07:56
【かぎ針編み】編み物フェスタ2024⑦
#クチュリエ #編み物フェスタ2024 クチュリエさんが公開してくださったモチーフ 4枚で ポットカバーにしてみました。...
2025/02/27 14:21
勝浦ビックひな祭りと海中公園
勝浦ビックひな祭りと海中公園 タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです 2025勝浦ビックひな祭り2025かつうらビッグひな祭り千葉県勝浦市で開催さ…
2025/02/27 09:08
勝浦へ行きました
勝浦へ行きました タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです こんな機会は滅多にないだろうと言うことで海ほたる経由でしかもお昼は、木更津アウトレットに…
コツコツハワイアンキルト、いよいよ外周へ
最近は夫も気にしてくれるようになったハワイアンキルトの進捗状況。どれほどわたしが焦っているかがわかるでしょう??きゃーきゃー言いながらやってますから。朝、家事がひと段落したら、針を持つ日々。最近は朝晩、やっています。テレビを見てる時も。この週末にはお教室があるので、それまでにほぼ目処を立てたいと思ったからです。先生のブログを拝見すると、他のお弟子さんたちのものは次々出来上がってきてるんですもの。お尻に火がついた2月。せっせせっせとやって、とうとう昨日は外周のエコーキルトに入りました!やればできるじゃん!なんて、まだ出来上がってないのにそう思ってるわたし。とっても寒い時期だから、室内の暖かいところで手仕事するっていうのは、ちょうどいい。もう少し・・・。頑張ります!!!↓二つのランキングに参加しています。手帳...コツコツハワイアンキルト、いよいよ外周へ
2025/02/26 10:00
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前のリビングきくちゃんがのんびりソファーでくつろぎボタンがこたつ布団の上で熟睡Mさんはソーイングバッグのキルティング少し...
2025/02/25 23:51
★頑張っていますよ リノべ7日目
今週末にはKEIくんの幼稚園の生活発表会が行われます1月末頃からオペレッタ(音楽だけでなくセリフや踊りも含まれる音楽劇)合奏(鍵盤ハーモニカと打楽器)合唱のお稽古があって毎日頑張っています年中さん達はブレーメンの音楽隊でKEIくんは ロバ1ですみんなそれぞれにセリフがありますが、まずスタートがロバ1からなのでドキドキだね〜と言うと 違うよ〜舞台に立つのがめっちゃ嬉しいから ワクワクだって!!じゃぁ楽しみに...
2025/02/25 20:17
なんだか可愛い色を購入してしまった♪
なんだか可愛い色を購入してしまった♪ タティングレース&編み物などの講師 大胡のぞみです この三連休にショッピングモールなど散策したのですが手芸店でこんなに可…
2025/02/25 16:25
次のページへ
ブログ村 201件~250件