メインカテゴリーを選択しなおす
前身頃も完成♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 前身頃・・・縁編みも一緒に編んでいるのでちょっと変化形ですあと少しで出来上がる…
枕カバーのキルティング やっと終わりました♪キルトラインを消して しつけを外しました次は入り口のパイピングをしますマジックテープをつけようと思っているので...
涼しい日と暑い日が交互にやってきてなんだか疲れますね~(;^_^A今日は暑い日。。。枕カバーのキルティングをしていましたが暑くて針が進みませんすぐにヨーヨ...
今日の作品紹介ですNさんは8.9月と夏休みされている間にキルティングをして素敵に完成されましたそして〜レッスン再開の日持ってきてもらえると思っていたらもう掛けています!!って・・・それは残念、次回もってきてねと約束していましたとても飾りやすい縦長ラインのタペストリーですいつもは可愛らしいカラーをお好みのNさんなのですが今回は少し落ち着いた色合いでまとめたいとの事でした全てのアップリケのデザインは以前の...
キルトラインを引いてフラワーブーケのミニタペストリーのしつけ掛けをしました♪裏布は模様があるストライプ小さいのであっという間に掛けられました(*^^*)*...
向かい合わせで毎回楽しくレッスンでお話も弾むOさんとTさんです今回は夏休みの間にも 何か作っておきたいと材料をご用意し。。。そして9月になりました先日〜揃って出来上がりました!一緒に撮らせてもらいました上下の2つはよく似ていますが〜ほら!色違いでしょう原型(私が製作したもの)とはポケット部分のストリングスの配置を変えて今回はお花が目立つようにしましたTさんは後ろをレースモチーフを付けて〜裏布は共にス...
今月の初め お2人目となるお孫ちゃん誕生に合わせてGirasoleさんのベビーキルトが完成しましたおめでとうございます〜お姉ちゃんに作られたキルトの布も取り入れ、デザインや色合わせをしましたパターンを囲む四角いラインの外側をスカラップのアップリケにこの一手間が可愛さをUP!!そしてその続きのキルティングラインもポコポコと・・・ボーダーカラーも中に使用したピンクを入れてまとめたのでピンクの可愛いベビーキルトに...
ミニブーケのミニタペストリー キルトトップが出来ました♪縫い合わせてみると ホント小さい(;^_^Aキルティングが溜まってきました~~お昼寝中のロクちゃん...
身近にあって何気ない物や時間がとても大切なことがあります市内や毎日通る道沿いにある事業所や個人の方々の花壇の花々6~7年前からある福岡市の『一人一花運動』のおかげでしょうか季節は変わっても何かしら咲いていて通るたび癒されてます(*^-^*)昨日の帰り道はこんな感じ
後ろ身頃終わった♪ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日から10月・・・来年に向けての考えもまとめないといけないしスケジュール…
実物大製図書き直してGO タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、月曜日9月30日仕事をしているときはこの日が本当に嫌でしたね…
もうすぐハロウィンなので 作ってみました9.5cm四方の小さい 「ニャン・オー・ランタン」です(笑)普通にジャック・オー・ランタンを作るつもりだったけど顔...
あっ!!3時台に画像だけ先に出ていましたねw失礼しました気が付き記事にしている次第です今日はクロゴマコさんの2枚目のベビーキルトの完成ですお孫ちゃんが9月の初めにお誕生されてそれに間に合うように頑張られました今度は男の子ちゃん!ですねボーダー布ドットとストライプ どちらも外せなかったのでこの様に切り替えてみました (可愛らしくなったゎ!)周りの飛行機の配置をずらすことによって動きが見えませんか飛んで...
キリちゃんに机を占領されてますがアップリケちくちく(*^^*)足が道具の上に乗っていても気にしにゃいもんミニキルトのモチーフ4枚目出来ました♪これで4枚揃...
この年齢になって遅いですが身近なところで花のある暮らしを楽しんでますまだまだ日中は暑いのに秋らしい花も咲いていたり季節は進んでいるようです。歩きながら楽しませてもらってます最近練習中の『刺繍』…これが好きだけど下手。練習とは言えwwwwの状況です。昨夜何とか
ミニキルトのモチーフ3枚目今日は手づくり会の予定でしたが 大雨の予報でしたので中止になりました大雨にはならなかったけど 一日中降っていましたちなみにUFO...
一玉目編み終わり タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、朝からしとしと雨が降っていますちょっと湿度高めでサーキュレーター抱え…
さぁ~~出番ですよ~ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、また夏に戻ったような暑さ嫌ですね~~寒暖差で体調悪くなってしまう…
ミニキルトのモチーフ2枚目が出来ました♪全部で4枚作りますよ~朝晩はすっかり涼しくなりましたが昼間はやっぱり暑いですねでも夏のようなガンガンした感じはなく...
昨日9月手仕事レッスンを終えましたが来月は……。『帽子の壁飾り』を予定してます(*^-^*)写真は夏のイメージですが秋のイメージで生地などを決めます『バターの女王』☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ たっぷりバターで食べた人を体も心もまあるくしたい バターを溶
今日は久しぶりに手仕事レッスンを開きました。9月は『秋色アレンジメント』飾る用途によって土台を変更してくださいね中心に紫の小花を使ってバランス良く仕上げてもらいました。10月は帽子の作品を予定してます。宿題もありますので準備よろしくお願いします(*^-^*)来月も
新しく始まったベビーキルトはTさんです先日紹介しましたねメインパターンは バーバラバニスターの星でもう1枚はナインパッチですこのベビーキルトはTさんの2枚目でつい最近作られたキルトとほぼ同じサイズにしています4枚を1組としてこのように並べることに決めましたきっといつか出会える日を楽しみに〜今のうちに作っておきたいという気持ちが益々パワーUPでだからどんどん進んでいますボーダーは少し手の込んだ感じに!!...
実物大製図を書いて一緒に作ろう タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、なんだか涼しい!!体調崩さないようにしないとね 個人レ…
海外の本から タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 急に涼しくなってちょっと体調崩しやすいので注意しなければ!! 海外の本からティー…
今日はMさんの自宅教室でした♪教室前ルウちゃんはテーブルの上が好き(;^_^Aボタンは黒い塊になってソファで熟睡黒くて見えないんだけど顔がめちゃくちゃ可愛...
「フラワーブーケのミニタペストリー」モチーフ1枚出来ました♪結構小さいんですよ~~1辺9,5cmですキルト糸を比較に♪***今日は畑仕事♪気温も少し下がっ...
ブドウの美味しいシーズンになってきましたね店頭でも大粒で身が詰まった色々なのが並んでいますMさん〜この時期に間に合いましたね!!おしゃれな秋のタペストーの完成ですコーナーもすっきりとできました初めて挑戦されたコードを挟むのもとても上手にできていますカゴから溢れそうです。。。葡萄ばかりでは重い感じになりそうなので4隅にコスモスを入れていますこのデザイン以前Nさんにしたものですが今回はコードを挟んでいま...
9月25日手仕事レッスンのサンプル仕上がりました。予定の土台に変更があり(在庫によるもの)仕上げが今日になってしまいました(*^-^*)古びた風合い、シャビ―な質感の花器を使って落ち着いた感じの色合いのドライフラワー、木の実、アーティフィシャルフラワーです。好きな
お散歩用にとFさんが蓋付きポーチを完成されましたジーンズスタイルにも似合う取り合わせです一つずつとても丁寧にできましたね内布もいいでしょうお似合いの布が見つかる時が嬉しいです昨夜は5年ぶりの姫路みなとまつりの開催で花火が上がるので行きたいね〜と少し悩みましたが混雑することが分かっていたのでそれを避けて夕方から3人で姫路セントラルパークに花火を観に出かけました乗り物もいくつか乗った後 おにぎり弁当を食...
作りかけがたくさんあるけど(;^_^A同時進行でミニキルトを作ります♪出窓のミニキルトをそろそろ替えたいのでキルトパーティのキットで「フラワーブーケのミニ...
今日はHさんのマミーバッグのその後です両面ができて繋がりましたどちらの面もくっきりと可愛いですねこれは柴田明美さんの本のサイズを変えてすすめています前回はここで紹介でした拡大してみるとよく分かりますがそれぞれに工夫して布をカットされていますね1つずつ見ても可愛いです底と繋いでいますこれから大好きなキルティングになりますね次回がまた楽しみです♪大谷選手が昨日に続いてまたまた更新!!52−52おめでとう...
今日は息子の通院日でした車で1時間くらいの場所にある大きな精神科なんですがとても辛い時期に味方になってくださった担当の先生が「11月いっぱいでここ辞めるん...
表紙の作品を タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 本を購入したときから絶対に作ろうと思っていた作品表紙のこの作品デザインは、大好き…
2枚目の枕カバーのキルティングはじめています♪ひたすらチクチク 楽しい時間です♪隣ではハルとボタンが仲良く寝ていますボタンを枕にして眠るハル気持ちいいに決...
美味しいランチシリーズ 絶対穴場よね タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 多分地元の方に人気なのでしょう~~っていうお店駐車スペー…
久しぶりにタティングレースを タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 久しぶりにタティングレースいろいろ作成をしていましたが暑くてねぇ…
美味しいランチシリーズ SNSで知ったお店 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日も朝から暑いですもう少しの辛抱かな?? SNS…
ヨーヨーキルトの途中経過ですまだまだ途中(;^_^A今日はMさんの自宅教室でした♪さっそく干支キルトを作ってくださるそうで今日は型紙作りをされています次回...
ぽこんとしたシルエットが何とも可愛らしいおにぎり型のポーチはNさんですこれはお友達が持たれていたのがとても気になってささっと形を取られていましたがサイズ的にも合わない所もあり新たにパターンを作ってあげましたお得意の刺繍を表面に取り入れてねタンガリー風レース布で仕上げられています背面からの形そう多くは入りませんが可愛らしい形が気になるポーチですいつも応援ポチッとしてくださって本当にありがとうございま...
14、15、16日の3連休、お出かけ予定もなく過ごしました。近所に出かけようか…と思いながらも面倒くさくなんだかだらだらと時間を消費してしまいました(*^-^*)主人は在宅で仕事…もうすぐそこにこの環境がやってきます。う~~慣れておきたいが3日間で少々お疲れの自分この先
干支キルト(巳年)完成です♪12枚揃ったら繋げて一枚にするのでとりあえずの完成ですよ~巳年生まれのわたし来年は年女(笑)ポストカードサイズなので額に入れて...
斉藤謠子さんの本に掲載されていたハウスの横長タペストリー製作者のTさんはサイズ感もそのままにパターンをコピーして使われました布選びにはレース布を使って豪華にし地面のでこぼこな感じを茶色のレース使いにしたら作り手も楽しまれていましたテーブルに置いて撮っていますが全て収まらなくって。。。木の雰囲気もいいですね地味すぎない色合いで〜それぞれをまとめています今日も暑いですねいつも応援してくださってありがと...
干支キルトのアップリケが終わりました♪あとは刺しゅうを入れます~(*^^*)ちんまりしかも逆光(;^_^Aキリちゃんとルウちゃんは耳が小さくて(しかも肉厚...
水で消えるタイプの印付けペンがきれてしまったのでキルトパーティに注文しましたその際に今回のセンテナリーコレクションも少し注文しちゃいましたミニカットの右側...
薔薇のアップリケタペストリーを進めて来られたNさんです土台布を無地にしようかと悩まれていましたがローズのプリントの上に咲かせることにしてとっても華やかになり 喜ばれていました四角にはピースワークの薔薇も参加!させますw色合いはあとパープル系をプラスしてまとめる予定です共にレース布を入れ込んだタペストリー少し手間が掛かりますが仕上がると豪華になると思います木曜の夕方から金曜にかけて実家に行っていました...
今日はキリちゃんの4歳の誕生日です~♪おめでとう!これからもずっと元気でいてね♪カッコちゃんちにいた時はスマホを向けると必ずカメラ目線♪だったのに今はほぼ...
先月初のひ孫誕生のためにベビーキルトを制作されたTさんでしたが今回はまだこれから先〜どのくらい先になるのかは分かりませんが先の孫の結婚後に〜きっと生まれて来るであろうと思うと今のうちに作っておきたい気持ちがあってねそれで今回は希望の星のベビーキルトちゃんを考えることになりました男女どちらでもいけるソフトで可愛らしい布選びでまたパターンも作ってみたかったのでねパターン名 バーバラバニスターの星こんな...
いつも「しずくの手仕事」に遊びに来てくださりありがとうございます(^^♪本日15回めのブログ記念日を無事に迎えることができました♪拙いわたしのブログをいつ...
【ヤーンボミング】赤のモチーフ-10 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 2枚×11枚もう一枚出来たぁ~~ちょっとこれからアイロン…
手ぬぐいを買いに タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです まだまだちょっとどころではない!!暑いですよね朝晩秋の虫の声聞こえるのに先日…