メインカテゴリーを選択しなおす
2025年5月。14日にカッコウが鳴いた。すずらん、水仙、イカリソウなど咲いている。強剪定したユキヤナギ、一重の山吹、ウツギは花芽を付けず。移植したジキタ...
昨日も今日も夕立の原村!わが家の庭では、咲き出した花が、ざぁーざぁーぶりの雨で倒れた。立ち直りそうになると、またまた夕立のざぁーざぁーかわいそうに、、、でもっ…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 百合が咲いたのもうすぐ梅雨明けでしょうか アガパンサスも一斉に咲き始めました 背丈の低いひまわりを植えたはず
九州北部地域遅かった梅雨入りと早い梅雨明け宣言??? まだ6月なのに梅雨明け???なんて、今年は梅雨の期間が最も短く19日間しか無かったそうです。 子供の頃…
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
ご訪問ありがとうございます♩ 好きなものに囲まれた心地よい暮らしを目指す50代主婦です。どうぞ宜しくお願いします♡>>自己紹介はこちら こんにちは♪昨日の梅…
甲信越地方は6月10日に梅雨入り。ホットカーペットと扇風機が同居している。衣替えも道半ば。一日中雨降りの次に今週は晴れと酷暑がやって来るらしい。雨の翌日雨...
標高1,000m超えの辺り、桑の実がようやく熟してきた。路面が黒く汚れている。見上げると桑の実だ。桑の木は日当たりの良い道端に生えるので、数年毎に草刈りの...
きゅうりが 毎日収穫できるようになりましたありがたいなぁ新ショウガで 紅しょうがを作ろうと思ったけどあまりの ジトジトで下処理で少し 干したいので 中止しましたあ~ こんなことなら 夏日の日に作ればよかったなぁ~ と昨日は雨の上がっている隙に赤紫蘇採ってきて 紫蘇ジュース 今日もジトジト 庭の花 いっぽう この子は ”うた”まだ 少しづつ 少しづつ 焦らないでいこう ...
今年の紫陽花は遅れている我が家でしたが、ここに来てようやく咲いている株が増えてきました。友からもらって枝を挿したおたふく紫陽花がきれいに色変わりしています...
6月21日は、「夏至」でした。天気は曇り空で雨が降りそうな気配はあるけど湿気の多い、ムシムシとした日になりました。 庭の花も夏の花に移りつつあります。 「ク…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。朝日の中のアガパンサスがとても神々しくてついつい見惚れてしまいました。梅雨の時期に輝くような「アガパンサス」「アガ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
今日は手づくり会でTさんのおうちにお邪魔しました♪赤のキルトを持って行きましたよお喋りメインであまり進んでないかも(;^_^A***源氏物語6 読み終わり...
「あさひかわ菓子博」終わりましたね~全国から美味しいお菓子が集まり大勢の人が並んで買ってましたよ~20万人の来場が目標だったらしいけど、15万人の来場だったって!目標には足りなかったけれど、連日、大盛況で成功だったんじゃないですか?楽しかったよね(^O^)/協賛した沢山の企業さんや裏方で支えた方々お疲れ様でしたm(__)m庭の花。。。ラベンダーはまだ小さな蕾。夫のルピナスが綺麗に咲いていますが、花壇ではない...
こんにちは♪今日は宮城です主人が明日免許の更新を予約していたので夕べ帰ってきました今日の雨は夕方からと思っていたら朝からポツポツと…急遽朝から息子にパン屋さん…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
昨晩は月が綺麗で調べてみると満月だったみたい。一転して今日は一日雨模様。出掛ける事も出来ないので庭の紫陽花を撮って見ました。 6月12日(木) 撮影自宅の庭…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。モナルダ通信・・?花が咲いたらこんな触覚みたいなものがニョキっと出てきます。ベネチアのカーニバルの頭飾りみたいです...
雨上がりに日が射しました。まだ水滴が残っています♪今日の紫陽花は全て鉢植え 小さな花が多いのです。土に下ろしたいのですが、我が家のあちこちの庭に大きくなり...
2年前に買って植えたラベンダーが大きくなりました。 2年前に地植えした富良野ラベンダーおかむらさき 去年咲いたラベンダー 今年はさらに大きくなり 咲くのはこ…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
新旧あちこちの庭にたくさんある紫陽花。ちょっとだけ咲く気配を見せてくれています♪今日は1日中雨だったので以前のものをアップしてみました。紫陽花の色は移り変...
雪国の家は、、、雪の重みに耐えられるように大体、軒が短うなってましてねで、運悪くその真下に、、、アナベルを植えてしもたんですわ。で、当然雨かて落ちますやんか。ただでさえ花が咲いたら頭が重うなる。そこに2階の軒から雨が落ちてきたらば茎が倒れますやんね。せやし
八重桜の下は今パステルカラーの花たちのコラボが見られますよ♪昨日アップしたタチアオイの近くのチドリソウ。昨日の画像とは反対側から見ています。少しずつ動いて...
2020年のパンデミックの時だったか、ロンドンのインペリアルカレッジが行った、 Great British Intelligence Test と呼ばれる…
八重桜の下の方に行ってみたら、先日はまだ蕾だったのがこんなに華やかに咲いていました(^^♪タチアオイこれも大好きなお気に入りの花です。毎年少しずつ種類を増...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。出かける前に、ふとみるとピッカピカののキラキラ多者が目に入りました。モナルダのつぼみ。集合体恐怖症気味ではあるもの...
とうとう梅雨入りしたみたいですね。これからジメジメな日々が続くと思うと憂鬱ですが、引きこもりお家大好きなので、それはそれで楽しみです。(´艸`*)゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。今回も写真多いです。豆福じゃないけど。(´艸`*)朝ドラを見ていたら、外から視線を感じる・・・と目線を上げたら、豆助と福ちゃんに見られてた。のぞいてる感じの旦那が怖いんですけど。(;^ω^)最近豆福抱っこで外をうろつく散歩する旦那...
まさに赤い花。赤い花の代表格ガーベラ。中学生の時に友達からガーベラのような人と言われたことがあり、それ以来ガーベラは好きな花の一つになりました。ダイアンサスブラックベアー。ダイアンサスと呼ぶよりナデシコと呼ぶ方がピンと来るんですけど・・・サルビアファィアーセンセーション。サルビアの割には株が育って増えるということが無くて、この花色も形も気に入っているのに残念です。クリスマスローズ。こぼれ種でどんど...
まだ「梅雨入り」していない九州北部。日曜日以降、雨の日が続く天気予報。そろそろ梅雨入り宣言が出るかな??? 庭の「アジサイ」も咲き出しました。 段々、花弁…
30年以上通った歯医者さんが1月で閉院してしまったので自宅に一番近い歯医者さんに初めてかかりましたこの歯医者さんはアパートの1階の2部屋分をリフォームして...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。毎日の更新の励みになりますので 応援 ポチポチっとご協力を頂け...
5月の花写真をお届けします♪ 5月の庭さんぽ 外の空気を吸うだけでも、とても気持ちがよくて 水やりと掃き掃除だけに出た庭で、いつの間にか時間が経っていることもしばしば...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。毎日の更新の励みになりますので 応援 ポチポチっとご...
++ストロベリーアイス*(薔薇)& 追加で 掃除した場所*++
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。毎日の更新の励みになりますので 応援 ポチポチっとご協力を頂け...
雨の中お料理教室に行って来ました何年も通っていますが(車で)傘を持参して行ったのは初めてかも?今回は初夏のさっぱり中華テーブルにはかわいらしい蒸籠が~グリ...
今年もヒマワリの種を撒きました。 ひまわりの種 2種類 昨年咲いた我が家のヒマワリ 今年は大きなヒマワリは少なくしてミニひまわりを増やしました。 8月が楽…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
今日も庭の舞台裏をご覧いただきましょう。この辺り、石庭の周りにドクダミがびっしりと蔓延しています。何日もかけて取り除いても1週間ほどするとまた伸びてきて元...
昨日は、お友達家族と一緒にボーリング行ってきました。 子供らはみんな生まれた時からの幼馴染ですが、住んでる地域が違うので学校が休みの時に会って遊ぶのが恒例。…
トップ画像は5月の初旬に満開を迎えた「モッコウバラ」。先月から今月にかけては、我が家の庭ではいちばん花の多い季節。日によっては蚊に遭遇するようにな気温の日もありますがまだ涼しい時間帯や日を選べば刺されずに撮影できます。ということで、今月は写真が大目なので文章は控えめに。黄色い花繋がりで「エニシダ」↓年々大きくなり、切り花としても楽しめるようになりました。同じく黄色い花「ユリオプスデージー」↓こちらも...
スッキリしない天気が続いてる原村!今朝は、久々にさむっ!ストーブ点火した。そろそろ梅雨に入るのか?そんな中でも、庭ではいろいろ花が咲き出した。カラッと!晴れて…
急に暑くなりました^^;体調に気をつけましょうねCopyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログランキングに...
敷地内にはいくつか電柱があってその1本が東の庭に^^;そこにサマースノウを植えてフェンスに誘引したので見た目が悪くて(>_<)花の付き具合も例...
玄関脇の花壇はこの時季から花たちが涼し気にコラボします。こちらから見ると、薔薇(アプリコットネクター)、ブルースター、ヤグルマギクなどが点と線ですっきりと...