メインカテゴリーを選択しなおす
ノロノロ台風のせいで、今日も不安定なお天気です。 朝は少し日差しもあって、「あれ⁈台風どこいった?(‘O’*)」って感じだったので、 ゴミ出しついでに、ぷらっと朝んぽまで行けちゃいました。 あ・お・
夏のポタジェガーデンにおすすめ!【ミニひまわりスマイルラッシュ】
長く降り続いた雨もようやく上りましたが、まだ梅雨明けしていません。 しかし、曇天のポタジェガーデンにも、思わず笑顔が溢れるひまわりが開花し始めました。
2024.7.16. 梅雨明け前の公園 ついに向日葵が咲いてました
憧れの人ですか…偉人なら、徳川家康かな一字貰ってますからね これまでにも牡丹やバラ、ハナカンナ、アーティチョーク紫陽花にタチアオイの花と花散歩をしてきまし…
こんにちわんこ。こないだ末っ子ちゃんがきた時ママリンのキュウリ🥒を見てびっくりしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。ワー、ママのキュウリ大きくなってるー!Yのはまだすっごく小さいんだよー。どうしてー?タネから育てた日本のキュウリの苗を一本末っ子にあげたのですが、全然大きくならないんだよ。それなのに花が咲いちゃった。今年はぐーママのところのキュウリも去年に比べると...
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
aunt llama's photo final movement 2023/05/30~ 最終楽章の演奏を開始いたしました時につまづき 時に転びながらも歩を進め 気付いたら15年目に突入これからも変わる事なく まったりと歩んで行きます 写真をこよなく愛し 「ご縁」 と 「同じ感性」を共有できる方 大歓迎です! ~ ミニひまわり 東北八重 ~可愛らしい太陽の化身が 逝く夏を惜しむかのように咲いて。。酷暑・猛暑という言の葉の渦から あと...
aunt llama's photo final movement 2023/05/30~ 最終楽章の演奏を開始いたしました時につまづき 時に転びながらも歩を進め 気付いたら15年目に突入これからも変わる事なく まったりと歩んで行きます 写真をこよなく愛し 「ご縁」 と 「同じ感性」を共有できる方 大歓迎です! ~ ミニひまわり (品種は不明) ~ハナムグリ & セセリチョウのコラボ (^^♪♫ 真っ赤に燃えた~ 太陽だから~ ←知ってる人...
aunt llama's photo final movement 2023/05/30~ 最終楽章の演奏を開始いたしました時につまづき 時に転びながらも歩を進め 気付いたら15年目に突入これからも変わる事なく まったりと歩んで行きます 写真をこよなく愛し 「ご縁」 と 「同じ感性」を共有できる方 大歓迎です! ~ 向日葵 (ひまわり) ~ 🌻 ミニひまわり(品種不明)今週いっぱい 仕事都合により ブ活休止といたします予約投稿で一日...
ダイソー(2袋100円)の種から育てたミニヒマワリが花を咲かせました。 切り花にして部屋に飾ることにしました。 まだ何本かツボミのものもあるので暫く楽しめそうです。 ちなみに、もう1袋はマリーゴールドを買いました。今、花盛りです。 ダイソーの種は1袋…
ヒマワリ(向日葵) テディベア 定期観察・・・ かなり不安があるのだが、思い切って摘芯を実行した。 草丈を抑えたいのと脇芽を増やしてボリューム感を出したいので成功してほしい。 サイズに
次々よく咲くカレンデュラ♪*゜オレンジ色が濃いパットオースチン
今朝は曇り~ カラッとした晴天よりも 蒸し暑さ感じます~(~Q~;) 家の中にいても 汗びっしょり(;^_^A 昨日の庭のバラ・・・ カレンデュラ かわいい花が次々とよく咲きます♪*゜ ”樹勢が強く、名前のキンセ
ヒマワリ(向日葵) テディベア 定期観察・・・ 特に1週間経ってそれほど成長した感じではないががっしりした感じでいい感じだとは思う 本葉が5,6枚になったので摘芯をやってみたいのだが、節
ヒマワリ(向日葵) テディベア 種蒔きからたぶん2週間くらいの様子 ベランダにて10号鉢に植え付けたヒマワリちゃんがすくすく成長してます。 朝日から大体午後2時くらいまでは直射日光が当たるの
ヒマワリ(向日葵) テディベア ジフィーセブン 42mmに一回種蒔きをして発芽したものを10号鉢に植え付けました。 5個欲が出て植え付けたが多かった気もする。。。 残りは庭植えしようと思います。
ミニひまわり成長日記🌻ミラクルビームとバレンタインというおしゃれ品種を種から育てる
工務店で高気密高断熱×パッシブデザインのお家を建てた施主、ふみです😊 ガーデニング初心者の私、この夏に我が家の花壇でひまわりを見たくなり… さっそくホームセンターでひまわりの種を買ってきました! 何種類もあるひまわりの品種か
ヒマワリ(向日葵) 気の早い話だが売り切れると嫌なのでもう向日葵の種を購入。 今年こそちゃんと最後まで見届ける・・・ 今回購入したのはこの4種類 ・ミニひまわり ちーくまくん ・ビッグ ス
これだけを見て 何の花であるかわかりますか? これだけで わかった人は凄いです! 答えは ミニひまわりでした。 とある庭園の 門に寄り添うように 咲いています。 「青い空にひまわり」の写真は 最高でありますが、 曇りの日 そして 「焦げちゃ色の門とひまわり」は 渋いです。 落ち着いた感じが素敵ですね! 門をくぐり すこし進むと 秋の足音が聞こえるような 景色でした。 ありがとうございました☺ カメラ女子ランキング
応援ポチお願いします↓にほんブログ村おはようございます♪駐車場近くに咲いているひまわりです昨日、帰りがけに撮りました西日が当たっての逆光ひまわり、可愛いで...
そらやです。 ミニひまわりの種をホームセンターで見つけてきました。 気の長い話ですが、芽が出て咲くるまでの過程を楽しもうと思い種子から育ててみる事にしました。 ですが、本当に気の長い話になり開花するまで2カ月を要しました(笑) では、その過程を写真でお楽しみください。 種まき後 ...
ヒマワリ(向日葵) 青ラベル:F1 スターバースト レモンオーラ 緑ラベル:F1 ホワイトライト 赤ラベル:ミニひまわり ちーくまくん 黄ラベル:モネのひまわり 双葉からさら葉が出てそれなりに育
ヒマワリ(向日葵) 一応順調に発芽してきているが、一部同じ品種でも発芽しないのがあるな・・・ 青ラベル:F1 スターバースト レモンオーラ 緑ラベル:F1 ホワイトライト 赤ラベル:ミニひまわり ちーく
ヒマワリ(向日葵) 前回の種まきから5日目にしてもう一部の芽が出てきました。 ヒマワリは移植を嫌うみたいなので直に蒔くのが良いのかもしれませんが、とりあえずポットで病害虫に気を付けながらある
ヒマワリ(向日葵) そろそろいい感じの時期なのかと思い種まきを実施。 イメージとしては梅雨明けくらいに咲いてほしいのだが40~50日くらいでたぶん開花すると思うので今からだと7月中旬あたりに開花するの
ミニひまわりの種で花壇作り (自宅軒下で発見!発掘?したプランターが酷すぎた)
自宅軒下で発見!発掘?したプランターが酷すぎた。草まみれに土も変な色に変色をしている。 使おうと思ったら土を変えないとダメよね? まてよ!園芸用のふるいと言う強い味方があった! とりあえず、綺麗になれば良いかと思い ふるい出動。使ってみました。 このゴロゴロと石が出て、サラサラの...
ヒマワリ(向日葵) 今年はなぜかとても夏を感じたくなりヒマワリを無性に育てたくなった・・・ っで種を購入! 種を4品種購入、この他に苗でも予約購入しており、今年は5品種チャレンジ!! ・サンビ