メインカテゴリーを選択しなおす
SATURDAYiPhone写真今朝はふたりといっぴきでお花見に出かけました。同じ場所、一眼写真おとーさんは車から降りなかったけど・・・あ、いえ降りました。(トイレに行ってた。笑)毎年ここには朝早く来ています。名所なので人も車も多いですからね。オオバンがいましたそして毎年たろうと私は同じルートで山を下りて行きおとーさんは車で先回りして下で待っていてくれます。たろうが若いころからいっしょに歩いてきた大好きなお花見...
FRIDAYしっぽ達は出てこないのでスルーでどうぞ。。。動物園に行ってきました。友人Yちゃん、先輩T川さん、O川さんと毎年恒例のお花見です。雨予報でしたが傘を差したのは一瞬。あっと言う間に咲いた桜も頑張っているミモザもゆっくりと楽しむことができました。もちろん、可愛い動物たちも。去年宮崎市フェニックス自然動物園から来てくれたマサイキリンのハルマくん。シマウマとは柵で分けられています。一緒にするとキリンが...
WEDNESDAYきのうのこと。お昼ごはんは外で食べよう!ということになりました。と言っても、黄砂がスゴイので車の中で、です。たろうはよく寝ているしお留守番してもらうことにしました。おとーさんがマックでハンバーガーを買って来てくれたんですけど宇治抹茶フラッペ、頼んでません。(太るやん、 、)桜の調査を兼ねて、桜の名所へ。うん、咲いてないね!この景色を車の中から見ながら食べました。やっぱり霞んでる。暑くってエ...
WEDNESDAYクロにゃんはよくここでお昼寝しています。ここで寝るのはクロにゃんだけ。ちなみに下の段は私のカメラグッズの収納になってます。糸がぴんぴん飛び出した毛布。買い替えようか・・・と思うけどクロにゃんはこの毛布でふみふみするのです。あのようすを見ているととても買い替えるなんてできないわ。24日のこと。あんずの里に行って来ました。(ソロ活)まさに見ごろ。海も見えてそれはそれは美しいのですがただひとつ...
晴れた!園芸日和! 春は忙しいな~ ■写真①冬越しで大きくなった観葉植物。 1サイズ大きな鉢に植替え(ビフォーアフター) ②春の庭。咲きだした花のリレー・ビ…
THURSDAYしっぽ達は出て来ないのでスルーでどうぞ。きのうのソロ活は、博多散策。今回は寺社巡りがテーマ。東長寺は外人観光客が多め。承天寺通り。ここ歩くの、初めてです。博多に疎い福岡県民なんですよね、私。街中なのに静かで緑も多くてなかなか素敵です。観光客はそんなにいませんでしたけど中国語はよく聞こえていました。博多千年門。千年前からあるわけではもちろんありません。10年くらい前にできたはず。ここでハッと...
MONDAY今日はたろうと、珍しくおとーさんも一緒に新原・奴山(しんばる・ぬやま)古墳群へ行って来ました。いつも車で通り過ぎるばかりでここを歩くのは1年ぶり。去年もちょうど菜の花の時期にここを歩きました。おとーさんは駐車場から動かなかったのでひとりといっぴきの菜の花古墳さんぽです。ワンコと歩く世界遺産。青空と菜の花ってウクライナ国旗を思い出させます。ウクライナ国旗は菜の花じゃなくて小麦でしたね。菜の花と...
しっぽ達は出てこないのでスルーでどうぞ。5日のこと。友人Yちゃんとふたりで九州国立博物館へ行って来ました。特別展「はにわ」!!いつにしようか考えていたところに友人Yちゃんに誘われて一緒に行くことになりました。会場に入ると一番にはにわ界のスーパースター、埴輪ダンサーズのおふたりがお出迎えしてくれます。スーパースターだけど、国宝ではないらしい。素晴らしいことに、はにわ展は撮影OK。いろんな角度から撮っちゃ...
MONDAYあかりをつけましょ ぼんぼりに・・・♪うちのぼんぼりはIKEAのテーブルランプですが。笑ひなまつりですね。🎎ひなまつりはおかーさんのお誕生日ですがお誕生日の朝も、いつもと同じ朝。ちょっと違うのは推しからメールやボイスメッセージ、お友達からLINEが届いたこと。推しからのはファンクラブ会員特典なんですけど生まれてきてくれてありがとう、なんて耳元で言われると(←イヤホンで聴いてた)やっぱり嬉しいのよ。笑女子...
WEDNESDAY思い立って吹き抜けのファンを掃除することにしました。前やったの、いつだっけ・・・(思い出せない)ファンの上げ下ろしには特殊な鍵を使います。普通のスイッチじゃ間違えて触ると危ないものね。ジジジ・・・と音を立てながらゆっくりゆっくり下がってきます。不思議そうなチャイ。たろうも気になるね。飛びつかれても困るので適当な位置でストップしなくては。「必ず床につく前に止めてください」という注意書きがあ...
チャイをスマホで撮ったらヒゲがアートな感じに。ふだんはシュッとしたヒゲですが興奮するとこうなります。さて猫の日のこと。北九州都市高速に新しい区間が開通することになり開通前の記念ウォーキングが開催されました。友人Yちゃんに誘われてシューぬい(シューくんのぬい)と一緒に参加して来ました~!(ぬいは誘われてないけど)この道を歩けるのはこの日だけ。ここを歩いたシューぬいはこの世にこの子ひとりだと思います。...
TUESDAY3連休明け、現役の皆さん、頑張ってますかー?私は今日ものんびりと。(でも不思議と時間が足りない・・・なぜだろう?)今朝は車も凍る寒さでしたがその後ぐんぐん気温が上がりぽっかぽかの福岡県たろう町です。麦畑はわさわさしてきました。昨日まであんなに寒かったのがウソみたい。外の猫もほっとしているみたいです。今日も一日、にこやかに~(←いつもと違う)今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてあり...
夜、お風呂のお湯張りしようとリモコン見たら、「雪だるま」マークが点いていた。 凍結防止運転!「外気温が一定以下になると、給湯スイッチのオン・オフに係らず自動…
セリアでお買い物:B6Wファスナーケース(片面クリア)でお金の管理が楽に♪
カードだとつい使いすぎてしまう私。できるだけ現金を使うようにしています。今までは封筒でお金を管理をしていたのですが、セリアで購入したWファスナーケースを使ってみたら、とても便利だったので紹介します♪
2025年。新年は私の実家で向かえました。早起きして、今年も初日の出の写真を撮りました。太陽の光を浴びて、清々しい気持ちになりましたよ。
THURSDAY朝茶は抹茶ラテにしました。以前は濃い抹茶を点てて泡立てた牛乳を注いでいましたがだんだん面倒になり・・・レンチンした牛乳に抹茶を入れてガーッと泡立てています。味は別に変らない。笑お気に入りのテーブル(HAYのDLM)。テーブルのふちがボコボコに歪んでいるの、わかりますか?硬いタイルの床の上で何度も何度も倒してしまって、凹みました。犯人は私だったりおとーさんだったりたろうだったり猫組だったり、ま...
野菜高騰の折、我が家の菜園の「食べ頃ホウレン草」盗まれた!! そこで張り込み、 決定的証拠写真撮ったぞ! 写真1.裏庭の荒されたホウレン草畑→2畝 畝の奥…
SUNDAYぼーっとしててもルーティンはこなします~旅行のあと、なんとなくだらり~ん、ポケり~ん、としているうちに1月は終わり、今日は節分ですって!?なんかびっくりです。今日からまたシャキッとしたいと思います!筋肉痛も治ったし。(^-^)/ぬいの居場所は机の上に決まりました。無印のコレクションポーチがぬいのお部屋です。(おねーちゃんから、ぬいの入れ物とか言っちゃダメだと釘を刺されてます。笑)公式のポーチは争奪...
47都道府県、女ひとりで行ってみよう【⑫-3神奈川県】相模国一の宮へ
しっぽたちは出てこないのでスルーでどうぞ。1月30日、横浜遠征旅の最終日は相模国一の宮、寒川神社に行ってみることにしました。ホテルにスーツケースを預けて新横浜駅から宮山駅まで。ほかの路線の事故の影響で遅れが発生していて予定より15分到着が遅れました。私がいた3日間、毎日どこかしら遅れが出ていました。九州と違って路線が込み入っているだけに遅れも多いですね。メモ:海老名駅の相鉄→JRの乗り換えはダッシ...
MONDAY筋力が無くなったり関節が悪くなるとオスワリやフセが難しくなる、と聞きますから毎朝ああ、今日もたろうは大丈夫、と安心しています。できなくなるその時は「さっきまでできていたのに、もうできない」みたいに突然やってくると聞いてじつは毎朝ちょっと緊張しています。さて旅行から帰って来るとまず玄関でスーツケースの車輪をはずしてうがい手洗いといっしょに洗剤でごしごし洗い。ここまでは絶対その日のうちにやる、と...
LDKに隣接して和室がある。和室には、堀座卓を入れて、夏も冬も快適なんだけど、 ”堀座卓→畳” に置き換えるとスッキリと和室になる。 そこで<堀座卓をたたんで…
娘からのクリスマスプレゼントはこんなふうに素敵に包まれてもらいました。^^実は何か欲しいものあるの?と聞かれてずっと日本でも素敵な抹茶碗があったら欲しいと...
スマートスピーカーがやってきた! 〜洗面所・お風呂のお供に〜
待ちに待ったその日がやってきました!(笑) わが家にスマートスピーカーがやってきたのです。 設置場所はこちら、洗面所です。 お風呂と隣り合わせの空間になりますが、今まで乾燥機を置いていた台の上に設置
SUNDAYというわけで愛知の夜です。しっぽ達は出て来ないのでスルーでどうぞ。空港が混み合ってるとかで飛行機が30分以上遅れました。搭乗開始も遅れたけど乗ったまま1ミリも動かず福岡空港に長居しました。飛んでしまえば福岡→セントレアなんてあっと言う間。待ってる時間のほうがずっと長かった・・・。今回のライブ会場は愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)。空港からのんびり歩いても10分かからなかった。そ...
新築後3年の平屋。外観は、3年経っても綺麗ですが、窓に網戸は汚れるので、年末大掃除!ついでに、軒下の壁も! 我が家の外壁は「光セラ」「太陽の力で外壁についた汚…
こんにちはほぼ’14~’24年までブログをお休みしていたのでその間の出来事を書いていこうと思います。一緒に笑っていただけたら幸いです。2014年、自分は38歳。若干、出産に諦めを感じている時でした。職場はたえず忙しく、共働きで家事と両立させるだけでも必死
これまで使っていたのが、モリシゲさんのちょっと大きめの長方形の食卓机セット。 43年使っても頑丈でガタもなく重宝していたのですが、台所用は汚れる!一度、座面…
美味しい柿、実りました。 3年前、古い家を解体し平屋の新居を建てました。その時、南側の前栽と柿の木や枇杷の木がある東側の庭を残すことにしました。 新居の左に前…
THURSDAY11月のお野菜BOXが届きました。赤い大根や赤い水菜色の綺麗なお野菜はテンション上がります。オスワリとフセかならず2ポーズ取らされる たろう。笑さっとゆでた大根の葉っぱはたろうの好物なのでモデル料はちゃんとお支払いしましたよ。お野菜BOXの大根はたいていいつも綺麗な葉っぱ付きなので箱を開けると一番に葉っぱを全部切り落としてゆでて刻んで塩をふっておきます。(おとーさん高血圧につき、やさしお愛用)保...
2024年10月 明治の株主優待が届きました。チョコレートの箱が可愛い
2024年10月に届いた明治の株主優待の中身の紹介です。株主優待の商品等が入っていた箱も可愛くて、テンションが上がりました~。
先日、親メダカの手水鉢の水替えしたばかりだけど、子供メダカ鉢も濁ってきたので水替え! その前に、水草・マツモに粒々発見!ナニコレ?もしかして、メダカの卵?暑す…
THURSDAYしっぽ達は出てきませんのでスルーでどうぞ。きのうは小学校・中学校の同級生だった友人とランチでした。焼き菓子が評判のカフェですが私たちはガッツリとチキン南蛮プレートを。彼女とはもともと同じ系列の会社だったのですが会社の再編により退職の時には同じ会社になっていたという。私は昨年いっぱいで退職しましたが彼女は今年8月で退職でした。なので小学校時代から退職までずーっと共通の話題があるのです。もうお...
この夏は暑すぎて、新ネタ浮かばず・・・ふと、昔描いた ”ヒマワリ” 描いてみたくなった。 1.「あの日の夏」ミクストメディア(透明水彩、ペン、色鉛筆)水彩用紙…
6月に頂いた水草を庭の手水鉢へ。 ●6月の貰った水草(紫陽花と一緒に手水鉢へ) そこにメダカの卵が付いていたようで、メダカが誕生していました。 暑い夏、簾で覆…
新居の裏庭に作ったうちの ”やさい畑” 夏の酷暑を耐えて、”秋なす” 収穫できました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~最後までお付合い、あ…
ヘラクレスオオカブトのペアとの出会い:小5男子が自分で世話をした記録。幼虫の誕生
夏の初め、ペットショップで出会ったヘラクレスウオオカブトに一目ぼれした長男。自分で世話をする約束で、小遣いでヘラクレスオオカブトのペアを購入しました。
が、甘かった。 柿、あんまりおいしくなかった。 カレーと柿 今日、ジムに連れてった体操仲間さん(同い年) 帰りの車中で、 音がうるさくてダメかもと。 遠まわしに言ってるけど、 どうやら、あの、わー凄いですねー!みたいな コーチの雄たけび(雌たけびだけど) が、嫌だったみたい...
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
SATURDAYどんぶりのようですがカフェオレボウル ヴィンテージレッドの色チ、スモークホワイトこれも朝のルーティンですがそのまえに目覚めて一番にやることは一秒でも早くベッドにプラスチックネットを掛けること、です。世界にこんなことをしている人がいったいどのくらいいるでしょうか、、、ふたつ並んだ猫トイレ どちらでもお好きなほうでどうぞ今のところネットを掛けていればベッドでオシッ〇することはありません。前回の...
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~。 madreです。日々のハンドメイド、…
2024プロ野球チップス第2弾!Amazon限定スペシャルボックスを買いました。入手した80枚の選手カードを紹介♪
2024プロ野球チップス第二弾Amazon限定SPBOXを1箱購入しました。今回の限定カードは開幕投手カード。スターカードのサイン入りは2枚。入っていた80枚のカードの紹介をします。
わが家の家庭菜園で、サツマイモ花の発見!サツマイモの花、初めて見ました~
家庭菜園で8年くらいサツマイモを作っていつのですが、初めてサツマイモの花が咲きました!サツマイモの花の紹介をします~。
にほんブログ村 夏休みになり 毎日高校弁当も長期休業中~✨ ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ ところが 娘が夏季合宿に参加するため 簡単なお弁当を持たせることになりました。 娘「買ってもいいよ~」
コメダ珈琲モーニングと蓮の花🌸【コメダ珈琲の無料モーニングがお得です☕️✨】
にほんブログ村 暑さがおさまった 7月連休のときのお話しです♬ 休日は7時過ぎまで寝ることもありますが 暑くなると お布団に誘惑されなくなって 休日でも6時台に起きたくなります♬ ~夏のハピは早起き
暑い夏は うまい枝豆に冷えたビール 自家製の枝豆、試し取りしました。 1.初収穫の枝豆と冷えたビール! 2.家庭菜園の枝豆 5株×3畝だけど、夏の楽しみ! …