メインカテゴリーを選択しなおす
横浜中華街にやってきた。目指すは、王朝の北京ダック、王府井の小籠包、富泰楼麺房の担々麺だ。あいかわらずすごい人出で、真っすぐ歩くことができないくらい賑わっている。最初に北京ダックをぺろりと平らげ、ゆっくりと王府井の前まで歩いてきた。注文の際...
松屋『うまトマハンバーグ定食』はビミョーでした(しょっぱい&肉の質に疑問)
松屋『うまトマハンバーグ定食』を食べてみた感想・評価(食レポ) 松屋の『うまトマハンバーグ定食』を食べて来たので、その評価をしていこうと思います。 うまトマハンバーグ定食総合評価:★★★3.0(5.0が最高) 私は松屋の牛飯が好きで、しばし
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷に来ている。荘川は蕎麦が有名な地域だ。荘川に来ると必ず立ち寄る蕎麦屋があり、今回もやってきた。最初に運ばれてくるのは郷土料理の「どぶ汁」だ。早速いただくことにする。妻の詰子が言う。「美味しい...
今日からフェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷で1泊する。隣接している道の駅の天然温泉が良質で、そこに入るのが楽しみなのだが、どうも気分がイマイチだ。というのも、僕は若いころから歯が悪く、先日歯医者に行ったにもかかわらず、調子が...
今日は僕がクリームシチューを作る。いつもとルーを変えて、今回はハインツのホワイトソースで作ることにする。いざ実食だ。妻の詰子が言う。「今日のシチュー、すごくクリーミーで美味しい」「でしょう」「何が違うの?」「ハインツのホワイトソースを使った...
なか卯『はいからそば』『まぐろのたたき丼』を食べてみた感想・評価(食レポ)
なか卯『はいからそば』『まぐろのたたき丼』を食べてみた感想・評価(食レポ) なか卯の『はいからそば』と『まぐろのたたき丼』を食べたので、その評価・感想を書いていこうと思います。 はいからそば総合評価:★★★★4.0(5.0が最高) 『安っぽ
すさみ町から那智勝浦にマグロを食べに行く。目指すは竹原というお店だ。以前行ってすごく美味しかったので、もう一度食べてみたかった。すさみから勝浦まで車で約1時間の距離で、予定どおり到着した。店に入り、マグロ定食を注文する。料理が運ばれて、店員...
南紀白浜マリオットホテルに来ている。ホテルのラウンジは落ち着いてゆっくり過ごせるのでお気に入りの場所だ。妻の詰子とふたりでお茶を飲んでいると、詰子がニヤニヤした表情で考え事をしている。「詰子ちゃん、何を考えてるの?」「みかんジュースでしょ、...
妻の詰子が僕にポップコーンを作ってほしいと言う。「詰子ちゃん、ポップコーンって、どうやってやるの?」「電子レンジで『ごはん』ボタンを3回押すだけだよ」僕が皿の上にポップコーンを置いてスタートボタンを押すとパチパチと爆ぜる音がする。レンジが止...
妻の詰子とかかりつけ医に行った帰り、昼食を取ろうとコメダに寄った。名古屋人の僕たちにとってコメダは何十年も通うお気に入りの喫茶店であり、何を食べようかと考えると気分が高揚する。「オツトくん、店に入ってくるとき大声で歌ってたよ」「マジで?」「...
琵琶湖マリオットホテルから名古屋へ帰る途中、東名阪自動車道の御在所SAに寄る。ここにあるモクモク手づくりファームのウインナーが最高に美味しいからだ。僕と妻の詰子は超あらびきウインナーを食べて、お土産用のウインナーも買って帰る。そして数日後。...
コートヤード・バイ・マリオット福井に滞在している。美味しい朝食ビュッフェを食べすぎた僕と妻の詰子は、昼食を抜いて過ごし、もうすぐ夕方の4時半になる。「詰子ちゃん、おなかが空いてきたよ。昨日買ったおにぎりがあるから、今からビールを買いに行って...
福井にやってきた。今年になって二度目、1か月半ぶりの訪問である。妻の詰子に聞く。「夜ごはんはどうする?」「駅前にカキ小屋が来てるらしいから行きたいんだよね」「ほぉ」「このカキ小屋、ちょっと前に名古屋にも来ていたらしいよ」「ほぉ」早速行ってみ...
昼頃、外出先からマンションに帰ってきてエントランスにあるポストを確認すると郵便物が届いている。それらを取ってエレベーターに乗り、部屋に向かう。あとからゆっくり確認すると、その中に宅急便の不在票が入っている。どうやら午前中に荷物が来たようだ。...
琵琶湖マリオットホテルに来ている。朝食会場は最上階の12階で、琵琶湖の眺望を楽しみながら朝食を満喫できる。妻の詰子がごはん一膳をペロリと食べたあとに言う。「おかわりしてくるわ」ふだんは朝食を食べないのに、どういう訳かホテルの朝食ブッフェは食...
フードコートやレストランを運営するクリエイト・レストランツ・ホールディングスの4000円分の株主優待券がある。これを使って食事をするため、妻の詰子としゃぶ菜に来た。しゃぶしゃぶの食べ放題に、寿司の食べ放題も付けることにした。詰子がメニュー見...
福井市に来ている。コートヤード・バイ・マリオット福井で1泊する。夕食は福井グルメのおろし蕎麦を食べることにした。鰹節の風味とピリッとくる辛味大根の大根おろしが絶妙で美味い。詰子が言う。「オツトくん、これ美味しいね」「うん、美味しい。越前おろ...
那覇空港にいる。11月生まれである僕の誕生日のお祝い旅行も終わりだ。搭乗は夕方発の便ということもあり、時間的に余裕を持って空港に着いたので、妻の詰子はゆっくりとお土産を物色している。ひと通りの買い物を済ませたようだ。「オツトくん、お腹が空い...
ハイアットリージェンシー那覇のクラブラウンジは18階にあり、那覇の街並みが一望できる。12月というのに太陽の光が反射して街がキラキラとしている。そんな素敵な景観を眺めながら昼からビールを飲む。ビールが大好きな僕にとって、最高のひとときである...
ハイアットリージェンシー那覇に滞在している。これから妻の詰子と食事に行くところだ。エレベーターを待っているが、なかなか来ない。「オツトくん、エレベーター、来ないね」「エレベーターも忙しいんじゃない?」「いや、エレベーターも沖縄時間なのかもよ...
妻の詰子と沖縄旅行に来ている。ビュッフェ形式の朝食は旅行の楽しみのひとつである。どういう訳か、今日は朝からすごくお腹が空いている。シェフがその場で焼いてくれるオムレツは芸術作品のように美しく、バターの香りとフワフワぷるぷるの食感がたまらない...
僕はチャーハンが大好きだ。何を食べようか悩んだときはチャーハンである。困ったときのチャーハン頼みだ。僕は今日もチャーハンを作る。詰子が見てくる。「また作っとるなっていう顔をしてるよ」「だって、また作ってるもん」「バカにしてるよね」「してない...
今回のグランドハイアット福岡での滞在は、僕の誕生日のお祝い旅行である。実際のところそれは口実で、旅行に来られるのであれば理由は何でも構わない。 妻の詰子のおかげで贅沢な旅行になり、誕生日を祝ってくれた。 「オツトくん、お誕生日おめでとう」「
今日から福岡旅行に行く。中部国際空港セントレアから1時間半弱のフライトだ。 僕と妻の詰子は小腹が空いたので、搭乗前に軽く食事をとることにした。何を食べるか悩んだが、ココイチのカレーを二人で半分ずつ食べることにした。 詰子がメニューを見ながら
朝起きてキッチンに行くと、妻の詰子が夜中に食べたであろう食器が重なっている。詰子に聞いてみる 「夜中に何か食べたの?」「うん。ごはんと味噌汁」「冷蔵庫に昨日の鶏ちゃんがあったのに、食べなかったの?」「あれ!? 探せれんかったもん……」 あと
妻の詰子が寝室から起きてきた何だか様子が変だ。体調でも悪いのだろうか? 「オツトくん、あのさ~」「何?」「柿、剥いて〜」「かきむいて!?」 なかなかの攻撃力だ。そして次の日。 「オツトくん、コーンスープをチンして〜」「ハハハハ」 昨日と全く
妻の詰子は食べることが大好きだ。そんな詰子が話してくる。 「オツトくん、香箱ガニが出てきたよ」「出できた? どこから?」「インスタで食べましたって上がってた。解禁になったんじゃない?」「いんすたか〜」 あとがき 香箱ガニはズワイガニのメスで
ハイアットリージェンシー京都に泊まっている。朝、目覚めて朝食会場に向かう。 朝食会場は混んでいて受付の前で15人ほどの人が並んでいる。僕たちも列の最後尾に並んだ。こんなに並んだのははじめてだ。さすが日本が誇る京都である。大盛況だ。 10分程
ハイアットリージェンシー京都に来た。今日から1泊する。 夕食はイタリアンレストランのトラットリア セッテで取ることにした。予約してあったコースのピザとパスタが運ばれてきた。「詰子ちゃん、すごいのが運ばれてきたぞ」 見るからにボリューミーであ
テレビを見ていると街中華店が紹介されている。麻婆豆腐がとても美味しそうだ。 妻の詰子に聞いてみる。「あぁ~麻婆豆腐が食べたいな。妻子ちゃんは嫌でしょう?」「まあ、いいけど……麻婆豆腐のメインデッシュはやめてほしい」「ハハハハ。なんで?」「胃
はじめて家庭菜園に挑戦している。小松菜の種を蒔いて数日が経った。元気よく順調に育っているようだ。妻の詰子に報告する。 「詰子ちゃん、芽がでたよ」「どれ? ホントだ。すごいじゃん」「でも、どのくらいの水をやればいいのか、量がわかんないんだよね
妻の詰子としゃぶ葉に来ている。目当ては秋のきのこと鴨しゃぶフェアだ。 僕たちはどんどん注文して、どんどん食べる。1時間もすると、もう満腹だ。詰子が言う。 「もう食べれん。オツトくん、残りのお肉食べて」「えぇ~、こんなに残ってるよ」 調子こい
ワインセット 赤ワインだけ12本!・じゃがいも・海軍カレー 楽天市場
【400円クーポン利用で611円/本 送料無料】赤だけ!特選ワイン12本+2本セット(合計14本) 第224弾 ワイン ワインセット 赤ワインセット ワインセット 赤ワイン ワイン ギフト 赤ワイン ギフト 浜運A ハロウィン お歳
ポストを開けると宅急便の不在票が入っている。妻の詰子宛の荷物だ。 そのことを詰子に伝えると、荷物を受け取るように頼まれた。そんな訳で、今日中に受け取らないと詰子に怒られてしまう。 ドライバーに電話をして再配達を依頼する。ここからの時間が長い
「(焼き)おいももなか」はどこに売ってる?美味しい食レポも!
※2021年の記事に後日追記・編集しています。 毎年秋が来ると「おいももなか」というアイスを食べるのが楽しみの、おはぎです。 \ネットでも購入可能です/ タップできる目次「おいももなか」ファミリーパックをスーパーで発見【 ...
コンテナを用意してベランダで家庭菜園をはじめようと思う。とりあえず家庭菜園の本を一冊買ってきた。 妻の詰子に相談する。 「家庭菜園をやろうと思うんだけど、トマトとかどうかな?」「遅いんじゃない? もう、夏、終わってるじゃん」「そうか。じゃ~
妻の詰子がしょうゆ煎餅にハマっている。バリバリした食感としょうゆの味が、程よいんだそうだ。そんなわけで僕が三幸製菓の「越後樽焼」を買ってきた。 「詰子ちゃん、しょうゆ煎餅を買ってきてあげたよ」「ありがとう」「でも、小袋になっていないから、封
足立音衛門の丹波栗のケーキをいただいた。パウンドケーキのようだが、立派な木箱に入っていて、僕はどんなケーキなのかイメージがつかない。 「詰子ちゃん、パウンドケーキってどういうやつ?」 妻の詰子が一生懸命にジェスチャーを混ぜながら説明してくれ
リビングに入ると妻の詰子と目が合った。ちょうどいいところに来たなという目をしている。 「あのさ~、オツトくん」「なに?」「梨、剥いて〜」ーーーー(そういうことか)」 もちろん、僕は心の声を漏らさない。詰子に悟られないように元気よく答える。
僕はハムが大好きだ。妻の詰子はハムより焼肉だと言って譲らない。というか、ハムをバカにしているところがある。 大好きな大山ハムを食べながら詰子に話しかける。 「大山ハムは美味いな」「そうかな? ハムなんてどれも一緒じゃない?」「全然違うよ」「
晩ごはんの時間だ。テーブルに向かうと、妻の詰子が納豆を混ぜている。詰子が僕に気づくと、悲しそうな目をして言ってくる。 「納豆にしょうゆを入れすぎたかも……」「間違えっちゃった?」「間違えてはいない。ちょっと食べてみて」 ごはんの上に納豆を乗
妻の詰子は今年の2月から医者の勧めでリベルサス(血糖を下げる薬)を服用している。巷で痩せる薬と言われているものだ。 詰子は1ヶ月ごとに血液検査のために診察を受けいる。血液検査で一番注意しなければならないのはHbA1C(ヘモグロビンエーワンシ
金沢旅行も最終日になった。これから名古屋に帰る。 僕たちは高速に乗る前に、金沢港いきいき魚市によって帰るのが慣例になっている。今回もご多分に漏れず、立ち寄ることにした。 妻の詰子が市場に颯爽と入っていく。 「オツトくん、岩ガキがあるよ」「ホ
金沢に旅行に来ている。滞在先はハイアットセントリック金沢だ。妻の詰子と夕食に何を食べるか話している。 「詰子ちゃん、今日は何を食べる?」「今日は……うなぎの菊川にする」「ん~、菊川は金沢でなくても、名古屋でいくらでも食べれるけどね」「そうだ
ハイアットセントリック金沢に滞在している。隣接している建物には長期滞在向けのハイアットハウス金沢がある。このホテルも何度か利用したことがあり、お気に入りのホテルのひとつだ。ハイアットハウス金沢のラウンジが無料で使えるとのことなので行ってみる
ハイアットセントリック金沢に滞在している。僕たちにとって朝食のビュッフェは楽しみのひとつだ。 もちろん金沢のご当地グルメもビュッフェでいただける。妻の詰子が料理を取りに行き戻ってきた。 「詰子ちゃん、何を持ってきたの?」「ハントンライス」「
ハイアットセントリック金沢に滞在している。僕たちにとって朝食のビュッフェは楽しみのひとつだ。 朝食会場に着いて、受付で部屋番号を伝えると席に案内された。色とりどりの料理が並び、美味そうな匂いが漂ってきて食欲がそそられる。 席につくとホテルス
白米 米 10kg 送料無料 福島県産ひとめぼれ 10kg(5kg×2袋) 令和5年産 米 お米 精米 米 10kg お米 10kg 銘柄米【沖縄・離島 別途送料+1100円】【即日】 価格:5,199円(税込、送料無料) (2024/7/21時点)楽天で購入
【 バラエティセット 】お中元 御中元 和菓子 お菓子 2024 高級 内祝 和スイーツ スイーツ 食べ物 人気 プレゼント オシャレ 詰め合わせ セット ギフト 絶品 お取り寄せ 贈り物 お盆 お供え 粗供養 御供 【冷蔵品】