メインカテゴリーを選択しなおす
琉球村から世界遺産・勝連城跡へ。あぐー豚のとんかつで旅を締める☆沖縄本島旅行記③【2025.6】
※【沖縄本島旅行記②】の続きになります。 沖縄市から再び車を走らせること40分、恩納村にある 琉球村 へやって来ました。 こちらは沖縄の昔ながらの古民家や…
【那覇市で浮気調査】信頼できる探偵・興信所の選び方と料金相場とは?
「最近パートナーの様子がなんだかおかしい…」 「もしかして浮気?」 と感じたとき、 本当のことを知る手段のひとつが“探偵への依頼”です。 この記事では、那覇市で探偵や興信所に浮気調査を依頼したいと考えている方へ、選び方・料金相場・おすすめの相談方法までわかりやすく解説します。 🔍 那覇市で依頼できる浮気調査とは? 探偵や興信所が行う「浮気調査」には以下のような内容が含まれます。 尾行・張り込み 宿泊・ラブホテルの出入り撮影 行動記録と報告書の作成 必要に応じて複数調査員で対応 📌那覇市は車移動が多く、地元に詳しい探偵が強みを発揮します。
◆フライトレポート◆ソラシドエア◆神戸⇔沖縄◆非常口座席◆神戸空港でのお楽しみ◆神戸空港×ソラシドエアが最近のお気に入り◆少しだけ…オリックスVS西武 沖縄セルラースタジアム那覇◆
今回は2025年6~7月に沖縄で野球観戦をするために利用したソラシドエアや神戸空港についてレポートします♪ 神戸空港×ソラシドエア 沖縄行きのために利用するフライトは伊丹空港×JALが多いわたしにとって珍しい組み合わせ! 伊丹空港×JAL フライトレポート ひとまず各座席1つずつ↓ ファーストクラス www.solo-butterfly.com 普通席 www.solo-butterfly.com class J↓ www.solo-butterfly.com ソラシドエアとは? 神戸空港 場所 チェックインカウンター 神戸空港でのお楽しみ 制限エリア ソラシドエア 神戸→沖縄 スケジュール …
初めての沖縄 レンタカー無しの那覇旅5日間 2025年6月30日(月)20時前沖縄モノレール、「ゆいレール」に乗ってホテルに向かいます。 利用した空港食堂やポ…
朝のアメリカンビレッジを歩き、タコスの名店・チャーリー多幸寿へ☆沖縄本島旅行記②【2025.6】
※【沖縄本島旅行記①】の続きになります。 那覇滞在3日目。朝8時30分にホテルをチェックアウトし、最寄りの旭橋駅からゆいレールで移動です。 那覇市内の移動…
レンタカー必要なし!ゆいレールで巡る那覇観光(駅別観光スポット一覧)
那覇市内観光はレンタカー不要!沖縄のモノレール「ゆいレール」で巡る観光スポットを駅別に。各駅周辺の見どころを詳しく解説します。初めての沖縄・那覇旅行にもおすすめ!
初めての沖縄レンタカー無しの 那覇旅5日間 2025年6月30日(月)19時前那覇空港に定刻前に到着したので、ラストオーダー19時30分に余裕で間に合いました…
初めての沖縄 レンタカー無しの那覇旅5日間 本当は札幌に行きたかったのです。でもいろいろ迷っている内にお安い料金のが埋まってしまい 正直沖縄は遠いし食べ物も苦…
オリックス 延長10回勝ち越し連勝(2025.7.2 埼玉西武戦)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセールFINAL
・ 【青森空港発着】大韓航空で行く!自由時間たっぷり!フリープラン ソウル3日間 ・ 👇気になる方はこちらをク…
オリックス エスピノーザ投手3勝目(2025.7.2 埼玉西武戦)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
那覇でステーキにハンバーガー、あぐー豚のしゃぶしゃぶを堪能する☆沖縄本島旅行記①【2025.6】
2025年6月某日夕方、羽田空港からの便で 那覇空港 に到着。空港からはいつものゆいレールに乗っての移動です。 ゆいレールを県庁前駅で降り、国際通り を歩…
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
51*石垣島から那覇へと飛行機で〜3年目の沖縄石垣島の旅その51
石垣島空港から那覇空港へと✈️石垣島の空港✈️にもラウンジがあったら良いのにローカルな函館空港にさえあるのに『50*小浜島からフェリーとバスで石垣島空港へと〜…
瀬長島,朝散歩3(最終回)~ウミカジテラスを見に行く・後編~本島南部15
ウミカジテラス中段を見ていく。相変わらずエーゲ海の島々っぽい白い建物(正確には白っぽいクリーム色)と白っぽいテラスが続き,オープン前なので人の姿はほとんどない。中段も飲食店が比較的多く,天気のいい日にテラスで食事をすると,非日常が体験できそうな場所だ。一番下の下段まで下りると,那覇空港が見える海が目の前だ。下段には極寒体験ができる建物があった。以前,横浜のコスモワールドにもマイナス30℃が体験できる...
JetstarとSCOOT。社内恋愛と解雇。普段からストライキが多いのでスクートの方が無難だった件
Jetstar客がSCOOTに流れたみたいだね Jetstarはクリスマス時期にストライキおきて年末年始スケジュールがリスケになった日本人も少なくない。そのためLCCの中でも選択優先順位が低い航空会社 けど僕は東南アジア以外の路線ならSCO
那覇クルーズターミナルから国際通りまでは、2kmほどの歩こうと思えば歩ける距離。タクシーなら5分位(910円)です。国際通りはとてもにぎやかで、30年以上前に初めて訪ねた時の風景とは違って都会的。どこでタクシーを降りたのか覚えてないけど、国際通りを牧志駅方面へ歩きました。リピーターや修学旅行生が多いうえ外国人観光客も集まって来るため流行に敏感で、訪ねる度に”押し”が変わっているという印象。2年前は”塩”で盛りあ...
【ミャンマー支援】GOLDEN MILKのミャンマーチャリティステッカー販売と募金活動のお知らせ
ごきげんよう。 沖縄は那覇市にあります、アーユルヴェーダヘッドサロン&雑貨、nanの風です。 店主...
【イベント出店のお知らせ】 4/26 糸満市潮崎南浜公園棟 てぃーわじゃマルシェ
那覇市にあります、アーユルヴェーダヘッドサロン&雑貨 nanの風です。 久しぶりに雑貨部門で、イベン...
2026年の首里城正殿の復元を目指して、「見せる復元」で復元、復興を進める首里城。前回訪れた2024年3月から早くも一年が経過しました。2024年3月の記...
関東や関西など各地あれど日本はわりと傘さす文化だとは思っていましたコンビニにもビニール傘とか置いてあるし、めっちゃみんな使うよねある地域では傘をさすことが少…
投稿ネタに旅行の思い出話あったので再び昨年初めて行ってものすご〜くハマった沖縄🌴🌺✈GWなど行く予定ある方多いかと思います予定など立てていますか?私は9月に…
弾丸修行の合間に 2025年 初の那覇ステイ。大したことではないのだが、沖縄大好きマイラー目線で 様子が変わってて気になった点...あれこれ。
1ヶ月半ぶりの休暇&DIA修行 ゆいレール 運賃改定 ゆいレール 2025年3月28日~タッチ決済 開始 タッチ決済に関する注意事項 ホテル サン沖縄 閉館⇒’26 ドーミーインへ 国際通り周辺も?…のれん街が消えた?! のれん街ができる迄の歴史 那覇で気になった事 あれこれ まとめ ANA 国際線 特典航空券 改定あれこれ 遂にANAも片道発券可能に! 1ヶ月半ぶりの休暇&DIA修行 先週は がっつりサボり、本日から 1週間ぶりの仕事復帰です。 年度末は、丸一ヶ月半...働きバチ。若い頃は何て事のない繁忙期も”稼ぎ時”より 過労が気になり、全く疲れが取れない しがないジジーの域に入ってきてお…
月替わりのチャレンジ企画メニューが気になりすぎる那覇市おもろまちにあるけんぱーのすばやー。2025年3月は、待望のゆし豆腐そば、しかも伊是名産アーサ入りと...
縁結びで有名な出雲大社が沖縄・那覇にあります。出雲大社沖縄分社は島根県にある出雲大社の分社の一つで全国に数ある出雲大社の分社の中でも沖縄本島にある唯一の分社です。沖縄県では他に石垣島に出雲大社先島本宮が鎮座。出雲大社の御祭神である大国主大神(おおくにぬし
那覇 温泉旅館・ホテル ホテルアクアチッタナハ ≪沖縄県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「沖縄県」 トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に
古き良き沖縄の雰囲気たっぷりのお店で 沖縄ビギナーさんに 自信をもってお薦め出来る”沖縄そば”の超人気店「楚辺そば」アクセスだけが…玉に瑕
初めての「沖縄そば」なら 何処がお薦め? 首里エリアの人気店といえば 首里そば 何より...味の好みは千差万別 大人気店 楚辺 (そべ) そば 楚辺そば アクセス 楚辺そば 駐車場 味わい深い 楚辺そば 店内 楚辺そば MENU (最新はコチラで確認) 絶品 軟骨そーき (でぇーじ大盛り) +定食 楚辺そば まとめ JAL 鳥取三津子社長「国内線サーチャージ導入に言及」 ANA国内線減額マイルキャンペーン 初めての「沖縄そば」なら 何処がお薦め? 先日、無事結婚式を終えた長女夫婦。旦那の姓は「沖縄出身?」と尋ねられそうな苗字なのだが、聞けば...沖縄に一度も行ったことない…と言う。 付き合うに…
本記事では、今年1月に参加した「ちゅらうみ海道サイクリング」と沖縄観光について紹介する。 (1)ちゅらうみ海道サイクリングのコース コースは60kmと100kmの2つあるが、私が走ったのは100kmの「やんばる自然コース」だ。このコースは、もとぶ文化交流センターを出発して、「田空の駅ハーソー公園」と「リカリカワルミ」を経て、屋我地島と古宇利島の2つの島に渡った後、沖縄本島に戻って国道58号線を北上し、「道の駅ゆいゆい国頭」で折り返して、昼食会場「羽地の駅」を経由して、「谷茶公園&谷茶公民館」でゴールだ。 ちゅらうみ海道サイクリング(100km)コースマップ 以下に実走マップを示す。スタート時に…
ゆいレール1日最大料金は800円!2025年3月28日よりタッチ決済開始!
沖縄都市モノレールは2025年3月28日(金)始発より那覇空港駅からてだこ浦西駅までの全19駅の改札でクレジットやデビットカード等の「タッチ決済」による乗車サービスを開始。対応する決済ブランドはVisa、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub、Discover、銀聯の国
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<2日目>後編
三寒四温の札幌ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 確定申告を終え、本日、残念ながら51歳の誕生日を迎えてしまいました、 ちょちょ山でございます。 老けたなぁ・・・ 確定申告時期なのに、まだ1月の沖縄ネタを引っ張っておりますが、 サクサク進めてしまいましょう。 ホテルの斜向かいのパチンコ屋の裏口にて。 典型的な依存症患者ですなぁ。 バクチ、タバコ、スマートフォン・・・ ま、個人の自由ですけどね。 こう言う遊び心、好きですね♬ 夕方から、晴れてきました。 今回の旅行では、このお店には入れませんでしたが、 次に来たら行ってみたいです。 我らが泊まったホテル「アクアチッタ ナハ」は、 ビジネスホ…
那覇「海老そば益々-masu2-」店名変更(旧海老そばとwine PARMI)
那覇市おもろまちにある海老そばのお店PARMIが「海老そば益々-masu2-」とお店の名前を変更していました。店名を変更しても変わらず海老そばメニューが楽...
沖縄都市モノレール「ゆいレール」おもろまち駅から、新都心公園方面へ歩いてみると、「NAHA」の文字オブジェができていました。おぉぉ、いつの間に?!Goog...
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<2日目>中編
ぎゃあああぁぁをゑ!? もう、もう三月!? ついこないだ 以 下 省 略。 さて、一月の沖縄旅行ネタも中盤戦です。 書きたいことは他にもあるのですが、 このネタが終わらないことには 次に進めません。 なので、サクサク行ってみましょう♪ 沖縄は那覇市、国際通りを撮り歩きしました。 や、夜光貝? どんなものか気になって、調べてみました。 ja.wikipedia.org 真珠層を持っていて、磨くとこんなになるんですね。 www.youtube.com アーミー、ネイビー、エアフォース、マリン・・・ 米軍基地があることを思い出します。 よく見ると、私が映り込んでいます。 おじさんじゃないんだ・・・ …
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<2日目>前編
さて、沖縄旅行の2日目。 思いっきり曇りです。 曇りでも、 「今日は『美ら海水族館』行く予定だから、モーマンタイ♬」 ・・・なんて思っていたら、娘が熱を出してしまいまして。 この日の行動は白紙に戻し、まずは娘の回復と、 我々は交代で娘に付き添い、その間、片方は単独行動をする、 と相成りました。 私の単独行動の時間は、ホテルからそんなに遠くない 「国際通り」 を写真に収めるべく、曇り空の中、運動も兼ねて撮り歩きして来ました。 ここにも「焼肉きんぐ」が! 注連飾りを見て、 「あぁ、まだ正月なんだった」 と、思い出しました。 ・・・だって、あったかいんだもん。 この車の並び方・・・ 海外の方々も、当…
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<1日目>後編
一月のネタがまだ終わってもいないのに、 もう二月も終わろうとしていますが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 コロナやインフルエンザにかかっていませんか? 先週からバッチリ、インフルA型に罹患してしまった ちょちょ山でございます。 う゛~みゅ、丸二日、死んでおりました。 熱も下がって回復傾向に入ると、今度はカミさんと娘が熱を出し、 明らかに私がバイキンマンでした。 娘も学校を休まざるを得ず、熱が下がった私が学校に教材を取りに行き、 私 「いや~、今回は私が原因で」 先生「家の中じゃ仕方ないですよね」 私 「まぁ、でも普段は感染しないようにもう少し気を付けるんですが」 先生「隔離とか?」 私 「…
沖縄入りして3日目、ようやくメインの目的の結婚式の日ですw結婚式は恩納村のホテルであったため、朝早くに那覇を出てバスで向かいます。参加者の多くは恩納村に前泊していましたが、一人恩納村は寂しいのとホテルが高いのでやめました。笑那覇から1時間半ほどで恩納村のホテ
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<1日目>前編
気が付けば、いつの間にか2月も中を過ぎ。 節分も終わっていました。 え?恵方巻?知らんよ。 あんな食品ロスの象徴・・・ tyotyo1974.hatenablog.com こん○○わ、アホウの左巻き、ちょちょ山でございます。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 節分の豆まきで、娘に力一杯落花生をぶつけられ、 ビシビシと音を立てて、痛いのなんの。 ほんの数年前の可愛らしい「ぺいぺいぺい」「ぽてぽてぽて」が、 情け容赦ない痛みに変わっております。 大きくなったモンだ・・・ 今年、カミさんが着けていた鬼のお面。(画像一番左) 何だか、せんだみつおみたいですね。 せんだみつおと言えば、「ナハ、ナハ」。 …
那覇 温泉旅館・ホテル ホテルアクアチッタナハ ≪沖縄県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「沖縄県」 トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に
ゆいレールの1日乗車券は観光名所の割引もありお得!有効期限は1日でなくて24時間
沖縄の那覇へ1泊2日で旅することが多いです。空港からはゆいレールで移動しますが1日乗車券をご存知ですか?1日乗車券(1日フリー乗車券)と言えば、購入日の日付が有効と思いがちですがゆいレールの1日乗車券は、購入から24時間有効です。ゆいレールは、2019年10月に首里より先に延伸しています。今回、浦添へ観光した時に1日ではなく、24時有効の事を知りお得に「ゆいレール」で移動・観光しました。また、観光スポットの割引きもあり那覇観光時には、お得な乗車券です。
皆様こんばんは!山陰(島根県)の名物女将、どじょうすくい女将こと小幡美香です。島根県安来市にある温泉旅館「竹葉」ちくよう女将です♨️https://www.c…
明日より那覇に2週間ほど滞在に行ってきます。 というのも、私が応援しているサッカーJリーグの東京ヴェルディが沖縄キャンプに入っており、トレーニングや練習試合の見学に行くためです。 合わせて、のんびりと過ごしたいと思っており、今回のテー…
A&W 国際通り松尾店 (o^^o) ビッガーチーズバーガー
🍔🇯🇵 A&W 🇺🇸🍔メニュー 🍔menu 🍔🍔 WELCOME TO A&W MATSUO 🍔ビッガー 🧀 チーズバーガー 🍔 A&W 🇺🇸🍔 マヨソースが…
🐠 福州園 🌳 滝がイイ 🌊🐼 パンダさん達 🐼鯉ちゃん達 🐠ブーゲンビリア 🌸[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほん…
今日は、東京へ移動する日。沖縄には、約1か月の滞在となった。初めての沖縄だったけど、少しだけ理解ができて良かった。那覇はこじんまりとした都市で、便利なのはグッド。それに、綺麗な海がすぐそこっていうのは素晴らしい。でも、(私が言うのも可笑しいけど)観光客は
今日2022年10月2日の18:17に那覇空港に着いた。モノレールで移動し,ホテルにチェックインし,国際通りを歩いてきた。コロナ感染者は1日200~300人まで減り(今年8月上旬に来た時は,連日5千人越えだった),観光客も増えてきているが,2019年よりはまだ少ない。牧志公設市場を訪れるとすでに1階は魚屋以外は店じまいをしてがらんとしていた。魚屋の店先では謝々(シェイシェイ)が聞こえてきたので,台湾からだろうか。2階で夕...
沖縄、那覇に旅行に来ている。天気はよく、気温も20℃くらいの散歩日和だ。首里城公園まで行くことにした。「詰子ちゃんも一緒に行く?」「私はやめておくわ」妻の詰子には持病があり激しい運動はできない。15年ほど前に二人で首里城に来ているので、今回...
ハイアットリージェンシー那覇のクラブラウンジは18階にあり、那覇の街並みが一望できる。12月というのに太陽の光が反射して街がキラキラとしている。そんな素敵な景観を眺めながら昼からビールを飲む。ビールが大好きな僕にとって、最高のひとときである...
はいたい!管理人のミツです! 2024年12月1日は【太陽と海とジョガーの祭典】第38回NAHAマラソンが開催される日です! 前日には、ゼッケン(アスリートビブス)の受取が可能になります。 今回、ハチさんがNAHAマラソンに出場するので、私
ハイアットリージェンシー那覇に滞在している。これから妻の詰子と食事に行くところだ。エレベーターを待っているが、なかなか来ない。「オツトくん、エレベーター、来ないね」「エレベーターも忙しいんじゃない?」「いや、エレベーターも沖縄時間なのかもよ...