メインカテゴリーを選択しなおす
地中海をイメージする”恋島”と呼ばれるリゾートアイランド「瀬長島ウミカジテラス」(沖縄県豊見城市)
地中海のまちなみをイメージさせる「瀬長島ウミカジテラス」は那覇空港の滑走路に近接し頭上を多くの旅客機が飛び交うエリアにあり、丘の上に立つリゾートホテル「瀬長島ホテル」を中心に、これを取り巻く40店舗以上の飲食店やアクセサリーショップなどの「ウミカジテラス」
沖縄爆食出張その2 とても美味しかった沖縄グルメのお店たち…♪
沖縄出張も2日目、この日は朝からお仕事です。私がレンタカーの運転手を務め、上司とスケジュールをこなしますよ。2日目の昼を食べてから数時間、小腹が空いたと言う事でお邪魔したのが、沖縄そばのお店「そ処根夢(ごん)伊佐店」さん。特に下調べなく、検索した場所から近かったからお邪魔しました。15時頃という時間である事もあり、広い店内は私達と他1組のみです。沖縄そば、楽しみにしてました。やはり、本場は違いますよね...
【2024年5月沖縄旅行記④】琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ宿泊記〜アクティビティ&瀬長島ウミカジテラス観光(動画あり)
2泊3日の沖縄旅行の最終日の記録です。琉球ホテル&リゾート 名城ビーチのアクティビティもチェックしつつ、チェックアウト後は、瀬長島にある人気観光スポット、「ウミカジテラス」へ行って食べ歩きと琉球マッサージも堪能してきました!時系列で振り返りつつ、予約を検討してる方に役立ちそうな情報も紹介します。
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅1日目⑪【ウミカジテラス】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 糸満市から那…
【沖縄】瀬長島ウミカジテラスでしか味わえない!絶対に試したいおすすめスイーツ
むーちゃん 今回はせちごはん沖縄編です~。 管理人せち トータルで三泊だけなので、今回は那覇滞在で割り切り。 最初の二日はお仕事だったので日中のお出かけはおあずけ。最終日はお天気も良かったので、空港に荷物をとっとと預け、そのまま瀬長島ってい
沖縄のウミカジテラスで最高の-10℃のアイス体験!アイステラスの魅力を写真で紹介
沖縄那覇空港からほど近い観光スポット瀬長島ウミカジテラス。散策は直射日光と暑さとの戦いでもあります。 そんな時にぴったりのICE TERRACE(アイステラス)さん。店内は氷点下-10℃のひんやりエリア。 実際に体験した感想とマイナス10℃の店内を写真と共にご紹介いたします~!
ウミカジテラス行ってきた 営業時間・アクセス・瀬永島ホテルなど
ウミカジテラスは沖縄南部・那覇空港近くの瀬長島にある人気のリゾート・商業施設。 瀬長島の西海岸、アマルフィー海岸を彷彿させる傾斜地に展開しています。 施設内には沖縄の地産メニューを中心にしたグルメ・スイーツ店やセレクトショップが多数。 瀬長
STORYLINE瀬長島/ネオン煌めく夜の様子とピクニック気分の朝食
青い海と空に囲まれたインフィニティプール&屋外温泉スパが最高過ぎる「STORYLINE瀬長島」さんの2回目は、夜の様子と、翌朝の朝食についてまとめてみました。 朝食はテイクアウト形式で、好きな場所でどうぞ、というスタイルでした。 「ピクニックブレックファースト」というコンセプトは良かったんですが・・・
那覇をぶらぶら19,152歩💦 2024年GW ダイヤモンド・プリンセス乗船 4/30-2
スムーズな下船で9時10分国際通り到着👍時間が早すぎて人っ子一人居ないやちむん通り😅お店の開店待ちと暑さ🥵対策にマック で水分補給💦窯元直売所をハシゴし裏路地を歩き新しくなった牧志公設市場😉以前より割高で活気が無くなっておりかって訪れたわき道のお店で軽く水分
ベルトラで60代が行く瀬尾島ウミカジテラス♪オススメのお店やスポット紹介
今回の沖縄旅行では初めて、瀬長島ウミカジテラスに行きました。 車の運転ができないので、ルーフトップバスでウミカジテラスまで行って、 帰りは国際通りのサムズキッチンで食事をする オプショナルツアーをベル
昨日、約1カ月と10日の療養期間を経て父鳥が仕事に復帰した🎊と言っても現場作業が出来るようになるのは来年からみたいで頭と口だけ動かしながらパソコンパチパチ、そ…
ウミカジテラスのアンテナショップ 「47STORE」さんにて本日より 47STORE特別価格にてTシャツを販売 します😊 期間は本日~9月30まで👏 Tシャツは、 沖縄と言えばのサングラスや島草履に 沖縄模様のミンサー柄を描いた、 沖縄土産に持ってこいのTシャツです。 サイズもS~XLまで置いてあるので、 プレゼントや自分用にと お好きなスタイルに合わせられると思います。 今日の朝、47STOREさんに納品に行った時は、海や空がメチャクチャ蒼くて 夏~~~って感じで最高のロケーションでした🌈 そんな沖縄に来た際は、 是非とも沖縄を着て沖縄を楽しんで下さいね😁
2023年GW 沖縄旅行記。 つづきです。 サザンビーチホテル&リゾート 朝食を食べてプールサイドでまったりしたらチェックアウトです。 『朝…
【ウミカジテラス】那覇空港近く車で約15分の観光地!海と飛行機の綺麗な景色が見れる場所
那覇空港の近くで帰りの出発時まで、観光したい。ホテルへ行く前にどこか寄りたい。 那覇空港近くサクッと寄れる場所は【ウミカジテラス】がおすすめです。 島と行っても道路でつないだ島。空港から約15分~20分の瀬長島。島なので360度、海なんです
瀬長島ウミカジテラス&那覇空港で激写!飛行機の発着シーンを見よう
那覇空港と飛行機を間近に撮影できると聞いて、絶景アイランド「瀬長島」にやってきました。国際線が軒並み壊滅状態にある中、どれだけ飛行機を撮影できるのでしょうか?用意した時間は1時間半。まずは場所選びからいきますよ。まずは瀬長島の観光拠点「ウミカジテラス」にやってきました。このあたりには白い建物が軒を連ね、ギリシャの海岸線を思わせる風景が広がっています。食事をしたり休憩したりと、おしゃれなリゾート気分...
【沖縄・ランチ】タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島ウミカジテラス店
タコスの具材をごはんの上にトッピングした沖縄独自のお料理「タコライス」 邪道に思え敬遠していたけれども 1度食 タコスの具材をごはんの上にトッピングした沖縄独自のお料理「タコライス」 邪道に思え敬遠していたけれども 1度食
7時間ほど那覇で乗り継ぎ時間がある、、というかそのような乗り継ぎ便をわざわざ選択したのでサクッと市内観光へ向か
【沖縄・ウミカジテラス】創作系沖縄そば & やんばる餃子 “カプリシャス食堂”
オーソドックスな正統派沖縄そばや少しアレンジを加えた進化系沖縄そばとは一線を画す創作系沖縄そばと呼ぶのが相応し オーソドックスな正統派沖縄そばや少しアレンジを加えた進化系沖縄そばとは一線を画す創作系沖縄そばと呼ぶのが相応し
【沖縄・瀬長島ウミカジテラス】ランチ・ディナー・カフェで利用してみた飲食店一覧
那覇空港から車で約15分 瀬長島ウミカジテラス 公共交通でのアクセスも良好でウミカジライナー(東京バス)が主要 那覇空港から車で約15分 瀬長島ウミカジテラス 公共交通でのアクセスも良好でウミカジライナー(東京バス)が主要
【那覇・具志】沖縄県産麦豚「太郎豚」 “とんかつ太郎 小禄店”
沖縄本島に3店舗のみ展開中の沖縄県産麦豚「太郎豚」を使用されているという 沖縄のとんかつ屋さん とんかつ太郎 沖縄本島に3店舗のみ展開中の沖縄県産麦豚「太郎豚」を使用されているという 沖縄のとんかつ屋さん とんかつ太郎
【瀬長島】MK CAFE(エムケイカフェ) 沖縄ウミカジテラス店
2月というのにまるで初夏の様な天候だった今日の沖縄 空は晴れ渡り濃いピンクの色が特徴的な沖縄の桜(寒緋桜)も咲 2月というのにまるで初夏の様な天候だった今日の沖縄 空は晴れ渡り濃いピンクの色が特徴的な沖縄の桜(寒緋桜)も咲
イーアス沖縄豊崎から路線バスに乗って、瀬長島ウミカジテラスに向かいました。 日帰りで沖縄に来て、その日が天気が良いのは何よりもラッキー。😃 瀬長島 ウミカジテラス 瀬長島 瀬長島は島となっていますが、海中道路で本島とつながっています。 瀬長島(せながじま)は、沖縄県豊見城市に属する島である。沖縄本島南部の西岸約600m、那覇空港の南側約1.5kmに位置する。瀬長グスクをはじめとして多くの拝所や井泉が存在し、米軍基地として接収される以前は「神の島」として信仰の島となっていた。1977年に返還され、現在は瀬長島ウミカジテラスとしてリゾート開発されている。 瀬長島 - Wikipedia 那覇空港の…
年末の沖縄の旅、いよいよ最終日です。(はい、やっとですよ)(^^ゞ飛行機は夜の7時50分だったので、結構時間がありました。最終日は那覇の方面に向かいながら...
【瀬長島】けずりイチゴ “アイステラス沖縄” & お正月エイサー演舞
気温が高かったのか!? それともウミカジテラス自体の構造!? お正月だけども一瞬だけ夏という気候だった先日のウ 気温が高かったのか!? それともウミカジテラス自体の構造!? お正月だけども一瞬だけ夏という気候だった先日のウ
【豊見城】海ぶどうそば & V3そば “沖縄そば もとぶ熟成麺”
穏やかな天候だった正月三が日の最終日の昨日 気温は思いの外気温は上昇し まるで初夏の陽気にも感じられた沖縄 今 穏やかな天候だった正月三が日の最終日の昨日 気温は思いの外気温は上昇し まるで初夏の陽気にも感じられた沖縄 今
◆ 2022最後の旅で沖縄、その2「おんなの駅 琉冰」へ(2022年11月)
画像左クリックで1,280ピクセルの画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 2022最後の旅で沖縄、その1「羽田から出発」那覇空港へ か...
【那覇~糸満~斎場御嶽】貸しクロスバイクで行く!沖縄本島南部を回る旅(1)
2020年9月に続いて、2度目となる沖縄レンタサイクルの旅を決行しました。前回はうるま市海中道路を目的地に、本島中央部をサイクリングしましたが、今回は方角を南に変えて糸満方面を目指します。途中、いくつかのチェックポイントに立ち寄りつつ、本島南部を反時計回りに一周したいところ。まずは前回と同じ、琉qレンタサイクルの事務所で自転車を借りに行きました。じつは少し前、琉qレンタサイクルの事務所が移転しました。以前...
ウミカジテラスのスコーン “サンルームスイーツ” & カップオートミール “旭松”
瀬長島ウミカジテラス1F中央辺りにある小さなスイーツショップ&カフェ https://asia-travele 瀬長島ウミカジテラス1F中央辺りにある小さなスイーツショップ&カフェ https://asia-travele
【旅行記】寒波&花粉から逃れよう!沖縄本島4泊5日の旅(5日目=完)
花粉症からの退避と、むち打ちの療養を兼ねて沖縄を訪れました。滞在4日目はいよいよ福岡に戻る日です。大移動はせずに那覇で過ごし、買い物や飛行機の撮影をこなしたいと思います。目次1 かかか鍵がなーい!2 少量で済ませた買い物3 国際通りから瀬長島まで歩く4 過熱化するピーチの「マスク愛」にドン引きする かかか鍵がなーい!ついに沖縄滞在最終日を迎えました。8時過ぎに起床して、荷造りを済ませたら、あとは部屋の鍵...
【沖縄】マラサダドーナツ & コナコーヒー “アグネスカフェ”
ハワイの定番スイーツだという「マラサダドーナツ」 相方共々初めて知る名称のドーナツに興味津々!! そのマラサダ ハワイの定番スイーツだという「マラサダドーナツ」 相方共々初めて知る名称のドーナツに興味津々!! そのマラサダ
【瀬長島】海の見える沖縄そば屋で温レモンそば!”花はな商店 ウミカジテラス”
絶好のウミカジテラス日和に思えた晴れ渡る空がキレイだった昨日 12月だけれども降り注ぐ太陽がまるで夏のように眩 絶好のウミカジテラス日和に思えた晴れ渡る空がキレイだった昨日 12月だけれども降り注ぐ太陽がまるで夏のように眩
豊見城市|幸せのパンケーキウミカジテラス沖縄店は今でも人気?どんな雰囲気?瀬長島で美味しいスイーツを
幸せのパンケーキといえば、パンケーキブームの火付け役!? フワッフワでシュワシュワな美味しいパンケーキが食べれ
暗黒根暗ド魔女には似つかわしくない場所。。トロピカルな沖縄に行ってきました~✈マイルの期限が迫ってたので、北海道にするか、沖縄にするか考えたのだけど、AYちゃんにも会いたかったので沖縄にしました初めて自分で手荷物を預けてみたけど、モタモタしちゃったわ~(慣れたら簡単)朝早い便だったので、伊丹空港で朝ご飯(毎回この店やわ~~)伊丹から那覇空港までは、2時間ぐらい。機内はそこそこ乗客がいたけど、空いてたなぁ。ビュ~ン!到着~荷物はホテルまで送ってもらう手配をしてたので、手ぶらでGo!しか~~し!乗るバスを間違え、国際通りに来てしまったわま。。。いっか。。ランチでもしよ~~っと。う~~ん。。。数十年前に来た時はわんさか観光客がいたけど、あまりいないなぁ。閉店してるお店もチラホラ天気がね~晴れたり曇ったりで。。。...沖縄ぶらり①(初日~ウミカジテラス)
【沖縄】瀬永島のイタリアン”POSILLIPO(ポジリポ)” & ウミカジテラスのサンセット
今日は綺麗なサンセットが見れるに間違いないという沖縄の空だった先日 那覇空港から直ぐ近くの傾斜地にショップが建
10月16日(日)に予定しおりました 「第6回 青空写真展 in UMIKAJITERRACE」ですが、 ”ふるさとエイサー祭り”が瀬長島で行われると言う事で、 場所の確保が難しく延期としました。 楽しみにしてくれていた方には申し訳ございません。 またの機会によろしくお願いします! と言う事なので16日は瀬長島で”エイサー祭り”を楽しみましょう😊
「青空写真展inウミカジテラス」 出展者大募集 9/20まで!! こんなに良い場所を僕等だけで使うのはもったいないので、 今回一緒に展示してくれる方を募集します!! 僕等と一緒にウミカジテラスでご自分の作品を発表してみませんか? 日時:10月16日(日)10:00~17:00 場所:ウミカジテラス ■参加条件: ・沖縄在住の方で、当日ちゃんと来られる方 ・年齢、国籍、活動歴は一切問いません。自分の作品を沢山の方に見て楽しんでもらいたいという意欲のある方をお待ちしております。 ・作品破損防止の為、展示作品は写真、絵画、ミクストメディ等、 平面作品に限らせて頂きます。 ・展示予定の作品は念のため確認させて頂いております。 秩序に反する作品や性的な作品はお断りさせて頂く場合がございます。 ■参加要領 ・展示する作品を販売することはできません。 ウミカジテラスにお越しの方が展示作品を観賞するスタイルです。 尚、展示会の告知はウミカジテラスのHPにもご紹介いただけます。 展示会当日はショップカードやチラシ、作品の案内など、 ご自身の活動をアピールする販促活動が可能です。 ・屋外での展示会になるの
ウミカジテラス「Gallirallus (ガルリラルルス)」でキラキラスイーツ
豊見城市の瀬長島にあるウミカジテラスのスイーツエリアにある店舗、Gallirallus (ガルリラルルス)で、キラキラ輝く宝石のようなスイーツを頂きました...
ウミカジテラス「by・The・Shrimp」のガーリックシュリンプ
那覇空港の近く、豊見城市の瀬長島にあるウミカジテラスへ行ってきました。観光シーズンですが平日だから空いているかな?と思ってウミカジテラスを訪れましたが、駐...
「青空写真展inウミカジテラス」一緒に展示してくれる方大募集!!
「青空写真展inウミカジテラス」 一緒に作品を展示してくれる方を大募集します!! 僕等と一緒にウミカジテラスでご自分の作品を発表してみませんか? 日時:10月16日(日)10:00~17:00 場所:ウミカジテラス ■参加条件 ・沖縄在住の方で、当日ちゃんと来てくれる方。 ・年齢、国籍、活動歴は一切問いません。 自分の作品を沢山の方に見て楽しんでもらいたいという方だったらどなたでもOKです。 ・作品破損防止の為、展示作品は写真、絵画、ミクストメディ等、 平面作品に限らせて頂きます。 ・展示予定の作品は念のため確認させて頂いております。 秩序に反する作品や性的な作品はお断りさせて頂く場合がございます。 ■参加要領 ・展示する作品を販売することはできません。 あくまでご自分の作品をお客さんに鑑賞してもらうというスタンスです。 ショップカードやチラシを置いたり、ご自身の作品をアピールしたり等の 販促活動は可能です。 ・屋外での展示会になるので、風対策等は十分にお願い致します。 ・什器関係はご自分でご用意ください。 ・キャパの関係上、応募は1組か2組を予定しています。 もしも応募が多かった場合
うみかじゑくりゅう ウミカジテラスの無添加スイーツのお店【豊見城市】
2022年3月に豊見城市のウミカジテラス内に無添加スイーツのお店うみかじゑくりゅう(うみかじえくりゅう)がオープンしてい
もとむのカレーパン 瀬長島 ウミカジテラス店 楽天の口コミで高評価のカレーパン専門店を堪能 沖縄県豊見城市
更新日:2024/04/01 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回は妻と沖縄へ新婚旅行に行った際に立ち寄った「もとむのカレーパン」を紹介します🌺 カレーパングランプリ金賞獲得、沖縄の観光スポット、ウミカジテラスの人気店です🥖 筆者体験(2022年7月訪問) 車にてウミカジテラスに到着、美味しそうなお店がたくさんあります🤤 今回はこちらのカレーパン。厳選した「A5ランク黒毛和牛」と牛すじの旨味が溶け込んだ特製カレーを贅沢に詰め込んだこだわりのカレーパンです🥖 テラス席からは青い海と那覇空港の滑走路。とても素敵な雰囲気です🌺 カレーパンが到着しました。今回はリンゴジュース…
「青空写真展inウミカジテラス」 明日 7月10日(日) 10:00~ 今回は新作目白押しです!(^^)! 青い空と青い海の元 皆さんのお越しをお待ちしております!
◆ 2022 梅雨明けの沖縄+宮古島、その2「瀬長島ウミカジテラス」へ(2022年2月)
画像左クリックで800ピクセルの画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります& shake okinawaさっしーとフワちゃんが訪れて食べていた...
【沖縄・瀬長島ウミカジテラス】海が見えるカフェでマンゴーシフォンを!”サンルームスイーツ”
ウミカジテラスって、どこにあるの!?何があるんだろう!?調べてみました「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開するリゾート施設です。2015年夏、沖縄・那覇空港近くの瀬長島に癒しと感動のアイ
沖縄はもう夏ですね! さて久々にやります「青空写真展」 2022.06.26(日) 10:00~ 沖縄アウトレットモールあしびなー 2022.07.10(日) 10:00~ ウミカジテラス いつもお世話になっている2か所で開催します!(^^)! 今回は、今ロサンゼルスで展示している作品や、8月にニューヨークで展示予定の作品なども展示します!! 暑さも心地よい沖縄の青空の下 皆さんのご来場をお待ちしております !(^^)!
おとといの「青空写真展」inウミカジテラス、 沢山の方にお越し頂きありがとうございました! 当日は観光客の方も沢山来ていて、LIVEの演奏などもありとても楽しい一日でした!(^^)! LIVEの写真もInstagramに何枚かあげてあるので、良かったら見てみて下さい📷 https://www.instagram.com/koichi_sz/ 今回僕等はいつもと違う場所で展示を行わせてもらったのですが、この場所が意外と落ち着く場所で(笑)なんとものんびりGW気分で展示会を開催させてもらえました。 天候との絡みにもなりますが、ウミカジテラスでの次回開催は6月を予定しております! その時は是非とも皆さまお楽しみにしていてくださいm(__)m ではでは。
「青空写真展」ありがとうございました!そして次は明日の日曜日だ!!
昨日の「青空写真展」お越しいただいた方々ありがとうございました!! 天候の関係で14時までの開催となりましたが、暑かったですね~昨日は!(^^)! さて次回は、明日5月1日(日)会場は昨日同様にウミカジテラスで行います!! 昨日は、思ってた以上に観光客の方が沢山来られていたのでビックリしました! そこで、ちょっと展示内容を変更して明日は沖縄の海をメインにした写真を展示していこうと思っております( ^^) _U~~ 沖縄のキレイさを見て感じて頂いて、観光の参考にして頂ければと思います! さて、明日も天気はぐづつきそうな予報ですが、沖縄を楽しむ皆さんのパワーで雨雲を吹き飛ばしていきましょう! 明日もウミカジテラスで皆さんのお越しをお待ちしております!!
「青空写真展inウミカジテラス」 4月29日(金) 5月1日(日) の連続開催です!(^^)! 今回はBlue Pointと題した作品群を展示します。 今まで展示していた海の風景や沖縄の景色とは一味違う作品の数々をご覧ください。 青い空と白い雲、そして爽やかな風の中皆さんのお越しをお待ちしております!