chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yuki's daily life https://yuki2022.hatenablog.com/

仕事・副業・お金・投資・食・美容・健康・旅・・・ブログ初心者・アラフォーOLのyukiがゆる~く語ります

yuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/30

arrow_drop_down
  • パンが高くてビックリ!物価高についていけないなと思った話。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も仕事で帰りが遅くなり・・・ そんなにおなかは空いていなかったのですが 時間的に何か食べて帰ろうと思い 21時過ぎにパン屋のASANOYAに寄り道。 遅い時間なのでパンの在庫少な目。 そんな中えらんだのはコチラ↓ 【ブルーベリーレアチーズオザマンド】 サクサクのクロワッサンに 甘みのあるレアチーズ 美味しいです♪ 【トマト&モッツアレラ】 中にはミニトマトが丸々2個も! トマトをかじった時に ビチャっと中身が飛び出るのではないかと思い おそるおそる食べました(^^;) これはこれで美味しかったけれど 出来立て、またはちょっと温めた方が より美味しいの…

  • 【ブログ運営】アクセス解析2025年7月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 6月中旬にアクセス数が 伸びてきたなぁと思っていたのですが、 最近はまた落ち着いてきたような?! でも数ヵ月前は 1日あたり50~100の間って感じが 最近は100前後に見えるので じわじわ伸びていると思われます。 たいしたことは書いていないですが ほぼ毎日更新しているので 暇つぶしに読んでもらえているのかなと思ったり。 つづいてアクセス傾向です。 いつもどおりGoogleがトップ。 だけど50%を下回っているので いつもより少な目な印象です。 Googleから見に来た…

  • 【株主優待生活】バジルマヨの海老カツバーガー

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、久しぶりにモスバーガーへ。 選んだのは期間限定商品 バジルマヨの海老カツバーガー。 美味しいに決まっている組み合わせ。 トマトもちゃんと厚みがあって キャベツもたっぷりなので 高さがあって食べづらい(^^;) 上のほうから食べてみたり 下の方から食べてみたり・・・ もちろん味は美味しいです☆ 海老大好き。 この日はセットにして オニポテと紅茶をつけました。 ポテトも好きだけど オニオンフライがもっとあったら嬉しいな。 そうそうお会計は0円。 1,000円ぴったりだったので 株主優待券のみで済みました。 ステキな株主優待生活。 ランキング参加中【公式…

  • 【株主優待生活】優待券の整理やら申込やら

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) この1ヵ月ほど平日の仕事がかなり忙しかったので ようやく本日優待券の整理や 株主優待の申し込みを行いました。 議決権行使だけはすぐ対応してます。 ここからは私の備忘録でもありますが、 まずはスーパーマーケットのヤオコーの優待。 お買い物の時に使える優待券を頂きましたが 他の商品との交換も可能です。 昨年頂いた自社開発商品詰合せセットが良かったので 今回もそちらを申し込みました。 yuki2022.hatenablog.com そしてTOKAIホールディングスは お水を申し込みました。 結局、毎年同じです。 そして、もらえる優待ではないのですが モスフード…

  • 【株主優待生活】飯田GHDより初優待です

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ここのところ色々な優待が届いて 全部ブログで紹介しきれていないのですが 初めて頂いた飯田グループホールディングスを 載せておこうと思います。 江の島アイランドスパの利用券↓ 江の島は行ったことがないので 利用券を使いに行ってみようかなと。 来年の6月末まで有効なので それまでには行けるかな?! JR九州の鉄道割引券よりは 使える可能性あるかなと思っています(^^;) そんな飯田GHDは現在マイナス・・・ チャートを見る感じだと 上がったり下がったりしそうだから きっとまたプラスになるでしょう・・・ そうであってほしい・・・ SBI証券より↓ 入手したのは…

  • 【株主優待生活】うまやの楽屋で鯖塩焼き頂きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6月30日はJR九州の株主優待券の有効期限。 ギリギリ1,000円分の優待券を使って 鯖塩焼きを堪能してまいりました。 お支払額360円。 美味しい鯖でした♪ 鉄道の割引券はなかなか使うチャンスがないので せめてこの優待券は使いたい! 実は27日(金)にもお店に行ったのですが けっこうな待ち人数が・・・ 人気店であることは株主として嬉しいです。 あまり時間に余裕がなかったので諦め、 最終日になんとか間に合いました。 優待券にふりまわされているけれど ちょっと楽しい( *´艸`) だけど、もうちょっと余裕をもって使うよう 気を付けたいと思います(^^;) …

    地域タグ:千代田区

  • 【株主優待生活】日本製紙のトイレットペーパー

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、日本製紙からの株主優待を受け取りました。 アイキャッチ画像の6点です。 ちょうどトイレットペーパーの在庫が0になり 今週末に買わなくちゃと思ったところで これが届いて、めっちゃ助かりました! ウェットティッシュも 持ち歩きようは有難いですね。 そうそう、宅配便の方が持ってきてくれた時に 箱に大きな穴があいたことを謝罪されました。 ちょっとビックリしましたが 幸い中身は無事でした! 1年に1回ですが いつも楽しみにしています♪ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また(…

  • 【iDeCo】資産状況2025年7月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 良かったー だいぶ戻ってきました! 内訳はこんな感じです↓ 米国株式次第で大きく動いています。 この調子でじわじわ増えていきますように・・ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【株主優待生活】USSからQUOカード頂きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先週USS様からQUOカードを頂きました! いつもありがたいです☆ 先週開催された株主総会 行きたかったけれど諦めました。。。 どうして行きたかったかというと お土産のある会社だから(笑) ちゃんと書いてくれるの良いですね。 名古屋なら日帰りでも行けますが 日にち的にちょっと仕事が休めず・・・ お土産が何か気になって検索したところ どうやら堂島ロールが頂けるらしい・・・ 来年もお土産ありだったら お休みがとれるように頑張りたいな。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また(…

  • 配当金チェック2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は6月最終日。 早いもので1年の半分終わっちゃった。 早速、今月の配当金をチェックしてみます。 140,273円でした! 毎月このくらいだったら良いのになぁ。 内訳はコチラ↓ 商船三井28,687円! すごい。 200株分(税引き後)です。 株主優待もいろいろ届いているので ボチボチ紹介していきたいと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【株主優待生活】リオンから初優待到着

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日届いたリオンの株主優待。 昨年入手したもので 初めて優待を頂きました! アイキャッチ画像のとおり ジェフグルメカードと補聴器の割引券。 補聴器はいまのところ使う予定はないですが ジェフグルメカード500円分は使います。 そして配当金については 毎月月末にまとめて報告していますが・・・ こちらも先日入金されていました。 けっこう多い♪♪ さらに以前のブログにも記載しましたが アンケートに答えて図書カードも頂いたので なかなかお得な銘柄です( *´艸`) yuki2022.hatenablog.com 当面、大事に保有します。 ランキング参加中【公式】2…

  • 仮歯生活始まりました。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も歯医者に行ってきました。 もともとサイズの小さい歯に 被せ物をしてサイズを大きくするため。 矯正前の写真↓ スマホの機種変により左右反転。 歯の矯正をする前は 全体的にバラバラしていたので 自分としてはサイズの小さい可愛い歯と 認識していましたが(笑) ある程度、歯並びが良くなると バランスが悪くて気になる・・・ ということで どの素材にするか迷っていましたが セラミックを被せてもらうことにしました。 yuki2022.hatenablog.com 行ってからわかったのですが 今日削って、次回型をとって、 その次に被せるということで けっこう時間が…

  • 【株主総会】三井住友フィナンシャルグループ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は三井住友フィナンシャルグループの 株主総会に行ってきました。 今年初。 仕事がめちゃめちゃ忙しくて 残業しまくりな今日この頃。 余裕はなかったのですが せっかく都内に勤務しているし 今年1回は行きたいなと思って。 人生で3回目の株主総会。 過去2回はお土産あり。 お土産がなかったら行かなかったかもw 今回はお土産なしと書いてありましたが 日程と場所が良かったことと、 【株主提案】の議案もあり ちょっと面白いのではないかと思って SMBCを選びました。 ちなみにお土産はなしでしたが 出入り口では水やお茶のペットボトルがもらえました。 常温と冷えたのと…

    地域タグ:千代田区

  • 【株主優待生活】JR九州も優待券の電子化です

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) JR九州から株主優待が届きました! 鉄道の優待券と JR九州グループの店舗等で使える優待券です。 鉄道の優待券はまだ使ったことがありません(+_+) もったいない。。。 JR九州グループの店舗等で使える優待券は 東京都内にも対象のお店があるので たぶん2回利用しました。 yuki2022.hatenablog.com yuki2022.hatenablog.com この優待券 今回届いた分から電子化されました。 1円単位で使えるようになるのは便利。 この新しい優待券がくるということは 古い優待券の有効期限間近・・・ 鉄道のほうは諦めているのですが JR九…

  • 【株主優待生活】JCBギフトカード頂きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6月はいろいろ届いて楽しいです♪ 本日受け取ったのは JCBギフトカード1,000円分。 株式会社アサンテ様の株主優待です。 これまたQUOカードのように 保管しがち(^^;) こういうのってデパートで使うイメージでしたが JCBギフトカードのHPを見てみたら スーパーやホームセンターでも使えるところがありました。 今度使ってみようと思います。 この株もなぜ持っているのか なんの会社なのかよくわからず(^^;) でもすでに3年も保有しています。 チャートはこんな感じ↓ SBI証券より ゆるやかに右下がりにも見えますが・・・ どうなるかな? 今ちょっとプラ…

  • 初めてのTOEICオンライン

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) すでにブログで報告したつもりで うっかり忘れていた私のTOEICの結果。 4月に「勉強します」宣言したのですが なんだかんだ理由をつけて あまり勉強せず・・・(^^;) 勉強するつもりで寝る前に本を開いたら、 あっという間に睡魔が・・・ 眠れない人にお勧めしたいくらい。 yuki2022.hatenablog.com 17~18年ぶりのTOEICは785点。 一般的には悪くないスコアですが 前回(2007年)の905点と比べたら 大幅ダウン。 当時は仕事で日常的に英語を使っていたし TOEIC用にちゃんと勉強したから・・・ まぁ、仕方ないですね。 そして…

  • 【株主優待生活】プロシップからQUOカード届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*)今日は株式会社プロシップから 株主優待のクオカードが届きました。 100株しか持っていないのですが 3年以上保有しているので2,000円分☆ 助かります。 2,000円なら使いやすいです。 500円分だと複数枚必要だったり・・・ yuki2022.hatenablog.com どうしてこの株を買ったのか 記憶はないのですが(笑) よく見たら結構増えていました。 久々にチャートもチェックしてみたら 今年ものすごい勢いで上がってる! これ見たら売りたくなってきた( *´艸`) でも、もう少し我慢。 様子見します。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ …

  • 【株主優待生活】ヤマダ電機で日用品購入

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はヤマダ電機へ行ってきました。 今月末まで有効な株主優待券を使いたくて。 優待券は1,000円分(500円券×2枚)。 しかも、1,000円以上のお買い物につき 1枚(500円)使えるというもの。 電化製品は特に欲しいものはないので 日用品や食料品売り場をフラフラ。 いろいろ迷って購入したのは3点。 ちょうどアース製薬から株主優待で 頂いた入浴剤がなくなったので アース製薬の【きき湯】を選択。 株価はイマイチだけど、ちょっとでも応援。 あとはトイレの掃除用品と A4サイズの用紙が入る封筒です。 3点で2,048円。 株主優待1,000円分利用で お支…

  • 【株主優待生活】カレーが届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先程「もうすぐヨガのレッスン(オンライン)」 というタイミングでインターホンがなりました。 露出は少ないけれど ヨガウェア姿だったので 居留守にしようかと思いましたが(笑) カメラに映った姿は宅配の方。 ささっと上着をはおって 荷物を受け取りました。 届いたのはレトルトカレー。 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの 株主優待です。 5月に申し込んだもの↓ yuki2022.hatenablog.com 第一希望を米として申し込みましたが ハズレてしまいました。。。 抽選にはずれたのは残念だけど カレーも食べてみたかったのでOK。 横須賀海…

  • 【お買い物マラソン購入品】黒米甘酒

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょっと前に購入した黒米甘酒。 友人からオススメされたものなのですが すっかりハマっています♪ 前田家 無添加 黒米甘酒 砂糖不使用 岡山県産の黒米と米だけで製造 持ち運びに便利な濃縮スティックタイプ 国産 米麹 あま酒 甘ざけ 食塩不使用 添加物不使用 ノンアル アルコールゼロ 個包装 お徳用 家庭用 送料無料 熱中症対策 義務化 熱中症 職場価格:938円~(税込、送料無料) (2025/6/20時点) 楽天で購入 【飲む点滴】とも言われ 体に良さそうなイメージの甘酒。 以前から好きで時々飲んでいます。 今回ご紹介している黒米甘酒の 主な栄養素↓ こ…

  • 【株主優待生活】肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはマクドナルドの 期間限定商品。 公式サイトから↓ 実物はちょっとホームページと違って ペチャンコ(^^;) まぁ、仕方ない。 けっこうコショウがきいていて 大人向けの味。 パティも厚みがあって 小ぶりな割には食べごたえあり。 ハンバーガーからこぼれ落ちたソースは ポテトにつけて食べちゃいました。 美味しかった(*^^*) 今日もお支払い0円。 株主優待券を使いました。 今回の期間限定商品は 他の2つも気になるところ。 食べすぎは良くないと思いつつ・・・ まだ優待券もあるしなぁと迷い中です。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ラン…

  • 【新NISA】初めての単元未満株購入

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は3銘柄約定! いずれも1株ずつ。 【三菱マ】は「三菱マテリアル」です。 3銘柄あわせて8,041円。 先月Google AdSenseから 8,280円の入金があったので それを使ったような感じです。 yuki2022.hatenablog.com 今日購入した意味は特にありません(笑) チャートを見ながら タイミングを考えていたわけではなく 昨晩、急に思い出しただけ( *´艸`) 何を買うか迷ったのですが 1株でも株主優待があるらしいと 言われている銘柄にしました。 忘れた頃に何か頂けたら嬉しいなぁ。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ…

  • 【ブログ運営】アクセス解析2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 なんだか、ここ数日アクセス数が伸びてます。 つづいてアクセス傾向です。 いつもどおりGoogleがトップ。 いつも1%のイメージがあるBingが2%になっています。 外部からの検索が増えているっぽい。 Googleから見に来た方は こんなページを見ているそうです↓ ダントツでKDDIの株主優待の話。 Yahoo!検索はこんな感じ↓ Googleと似た状況です。 はてなブログからはこんな感じです↓ ちなみに2%のBingはコチラ↓ やはりKDDIの株主優待の話のアクセスが…

  • 【楽天証券】資産状況チェック2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は何を書こうか決めていなかったので たまにしかログインしない 楽天証券の口座状況を見てみたいと思います。 ログインするまでに電話をかけて認証したり なかなか手間がかかります(^^;) まぁ、それで安全なら良いのですが。 良かった、今日もプラスです。 前回チェックした時より 少し増えています。 yuki2022.hatenablog.com 8万円を入金してから放ったらかし。 自分の中では最近のことという認識でしたが 2022年のことなので3年経過しました。 yuki2022.hatenablog.com とりあえず面倒なので そのまま放置します( *…

  • 【株主優待生活】今年もりそなのポイント申込完了です

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 週末にまとめて議決権行使を行いました。 そして、りそなホールディングスの 株主優待も申し込みが完了しました! 8月末までに申し込むと 1か月分多くもらえるそうです☆ 公式サイトから↓ りそなホールディングスでは りそなグループの各銀行のポイントがもらえます。 貯まったポイントは色々使えますが 私はスタバのポイントに替えています。 yuki2022.hatenablog.com 私の場合、100株だけなので 優待から頂けるのは月に20ポイント。 ただ、給与受け取り口座にしていたり 投資信託を保有していることでも ポイントがもらえています。 りそなHDは今の…

  • 【ふるさと納税】渋谷西村フルーツパーラー♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はちょっと用事で渋谷へ。 たまにしか行かないので 詳しいことは知りませんが、 なんだかずっと駅が工事中で 行くたびに迷子になりそうになります(^^;) 午前中に用事を済ませて 思い出したのが ふるさと納税で入手した飲食チケット! 昨年のふるさと納税で 3,000円分(1,000円×3枚) 【ふるさと納税】【渋谷区オリジナルメニュー】 ご飲食券 3,000円分[渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店] 10000円 1万円 一万円価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/6/14時点) 楽天で購入 時間帯としてはランチ。 サンドウィッチなんかも美味…

    地域タグ:渋谷区

  • 【株主優待生活】サンマルクHDの優待カードが届きました!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年もサンマルクホールディングスから 株主優待カードが届きました♪ 今回はコチラ↓ 前回は小豆色?のような感じでした。 yuki2022.hatenablog.com 20%オフで利用できるお店が色々。 私はサンマルクカフェで使うことがほとんどですが 時々、倉式珈琲店や鎌倉パスタでも利用します。 ちなみに現在の株価はこんな感じ↓ もともと2019年のNISA枠で入手したもので 最終的に売却せず、特定口座に移行しました。 旧NISAの時がコチラ↓(過去ブログより) 最初の取得単価は2,295円。 良かった・・・その時より上がってる☆ でも基本的には保有して…

  • 【株主優待生活】KDDI株主優待情報が届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 連日、いろいろな会社から 議決権行使の書類など届いております。 今日届いたもののうち KDDIは株主優待のお知らせが入っていました☆ そういえば、KDDIは昨年のうちに カタログギフトから変更になると アナウンスされていました。 yuki2022.hatenablog.com Pontaポイントにしようかなぁと 考えていたけれど、 今日届いたご案内を見たら 他にも気になる商品がありました。 B:成城石井のレトルト食品詰合せセットA これにしようかなぁ。 ローソンお菓子詰合せセットAもアリ。 あ、でも1番お得なのはPontaポイントみたい。 au Payマ…

  • 【株主優待生活】メニコンの優待マイナーチェンジ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) メニコン様から議決権行使と 株主優待のご案内が届きました。 前回は10,000円分の優待券を頂いて 店舗でコンタクトケア用品を買うのに使いました。 yuki2022.hatenablog.com 前々回はケア用品そのものを頂いていましたが 前回はその選択肢がなかったのです。 今年も優待券を選択しようかと思ったら ケア用品復活してるー! 普段ハードコンタクトレンズ派なので アミノソラを選びます。 優待はけっこう豪華でありがたいのですが 株価がヤバイ(/ω\) 全然上がる気配が感じられないチャート・・・ 損切りはしたくないと思って ズルズル保有していますが …

  • 1人暮らしの光熱費(2025年6月支払い分)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 うんうん、前年よりちょっと少ない。 【ガス代】 前年同月は5㎥だったので けっこう増えてしまいました(/ω\) おそらく湯舟につかる頻度で ガス使用量が変わってくると思うのですが 昨年はあまり湯舟につかっていなかったのかな? もう覚えていません(^^;) まぁ、電気もガスも"低め安定"です。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月③

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2019年6月の沖縄旅行。 3泊4日の最終日のお話です。 まずは朝ごはん。 前日に購入したパンを頂きました。 naha-good day for you naha ヨガの講座はテストがあるのに 朝早起きして観光( *´艸`) 歩いて海沿いの神社波上宮 へ。 近隣もフラフラ・・・ 天気が良かったので早起きして良かった。 ネコ大好きなのですが アレルギーがあるので 野良猫は特に触れません(/ω\) 軽く観光した後は 今回の旅の目的である ヨガのインストラクター養成講座へ。 最終日は自分で考えたレッスンを披露する 卒業テストがありました。 講座は確か昼くらいに…

    地域タグ:那覇市

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月②

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6年前の6月。 ヨガのインストラクター養成講座を受けに 沖縄に行った話の第2弾。 3泊4日の2日目は 朝から恩納村の「青の洞窟」で シュノーケリング☆ 冒険島というお店のツアーに参加しました。 青の洞窟 | 沖縄総合アウトドアツアー専門店「冒険島」 朝8時にお店に集合ということで けっこう朝は早起きしたはず。 路線バスで移動しました。 他のお客様も一緒に船で 青の洞窟に移動しました。 1人参加は私だけ(^^;) ツアー会社の方が 1組ごとに1人ついてくれて たくさん写真を撮ってくれました。 ちょっとわかりづらいですが 魚にまみれているところ↓ シュノーケ…

    地域タグ:那覇市

  • 【株主優待生活】QUOカード使うの難しい

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 株主優待で時々頂くQUOカード。 私はコンビニで使うことが多いです。 以前のブログにも書きましたが コンビニで使うようになる前は 全然使わず家にためこんでいました(^^;) yuki2022.hatenablog.com QUOカードは有人レジでないと使えません。 急いでいる時や有人レジが並んでいる時は セルフレジでsuica支払いにすることもあります。 先日、特に急いでいなかった日、 並んでいる人も私の前に1人だったので 有人レジを利用することにしました。 レジは2つあって、 1つはけっこう年配の日本人スタッフ、 もう1つは若い外国籍のスタッフ。 若い…

  • 【株主優待生活】モスフードサービス届きました。2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今月はたくさん株関係の書類が届いています。 開封してチラっと見ていますが、 議決権行使は今週末にまとめて対応予定。 今日はアイキャッチ画像のとおり モスフードサービスから 株主優待券1,500円分が届きました♪ モスバーガーで使う時もあれば ミスタードーナツで使う時も。 そんなモスフードサービスは 今こんな感じです。 振り返ってみたら まぁまぁ良いタイミングで買えていました。 株主優待があるうちは このまま保有しようと思っています。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り…

  • 【沖縄本島】ひとり旅2019年6月①

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 6年前の6月。 ヨガのインストラクター養成講座を受けに 沖縄に行きました! 沖縄以外でもインストラクター養成講座はあるのですが、 3日間でインストラクターになれる(!)ということと、 沖縄が好きだから旅行を兼ねて・・・というわけで 3泊4日で行ってまいりました。 1番の目的はヨガインストラクターになるための 養成講座をしっかり受けることでしたが せっかくなので沖縄もちょっと楽しみたい! こんなスケジュールで行ってきました↓ 【1日目】 昼頃 羽田空港から那覇空港へ 夕方 ホテルにチェックインして 近くで夕食を食べてゆっくり。 【2日目】 朝 青の洞窟 シ…

    地域タグ:那覇市

  • 【株主優待生活】DCM優待券届きました。2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) DCMホールディングスから 株主買物優待券2,000円分が届きました! 毎月何かしらの優待が届いたら良いなと いろいろな株を買った2019年に入手したものです。 3年以上の長期保有なので 100株だけど2,000円分の優待券♪ 嬉しいのですが 毎回、他人に譲っています(^^;) 自分の生活圏内にお店がなくて・・・ 株主優待で生活できたら良いな~と 色々な会社を見ていた時に ホームセンターで使えるお買い物券も あると便利に違いないと思ったのですが。 配当金ももらえているし このまま保有でも良いかなと思ったりしますが 含み益がめっちゃ増えたら売りたい気もしま…

  • 【マウスピース矯正】通院25回目。お会計0円でした。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正の為、歯医者へ。 前回で歯を動かすのはほぼ終了。 動かした歯を固定するための 「リテーナー」という マウスピースのようなものを作るため 今日は再び歯型を取るような話になっていました。 前回の話↓ yuki2022.hatenablog.com 前回、マウスピースをカットして 今は奥歯は自由になっています。 マウスピースがなくなってから わずか2-3日で奥歯のかみ合わせに変化が! 先生が言ったように 歯が伸びてきたみたいです。 今の状態が正しいものかどうか不明ですが 以前と違って奥歯でも 食べ物が噛めるようになりました。 こんなにすぐに違いが…

  • 【iDeCo】資産状況2025年6月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 おー、だいぶ復活しました(*´▽`*) とりあえず、ひと安心かな?! 内訳はこんな感じです↓ なにげに新興国が頑張っています。 だけど、毎月掛け金の10%しか買っていないので 全体にはあまり影響しないかも。 ここから、また増えてくれると良いなぁ。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ

  • 【ブログ運営】ChatGPTに相談してみました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) なるべく毎日ブログを書こうと思っていますが 何を書こうか、なかなか決められない日もあります。 今日もそんな日。 23時半を過ぎたのに・・・・(^^;) そんなわけでChatGPTに相談してみました! -------------------------- -------------------------- まずは「素晴らしい」と褒めてくれる。 GPTさん優しいです。 その後も「食べ物関連のおすすめテーマ」と 「株式投資関連のおすすめテーマ」を4つずつ、 さらに「食+投資のミックステーマ」を 3つも教えてくれました。 ホント賢いです。 この質問に対する締め…

  • 配当金チェック2025年5月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は5月の最後の平日。 ということで、今月の配当金をチェックしてみます。 25,216円でした! けっこう多い(*^^*) 内訳はコチラ↓ しまむら100株で1万円超え! しまむらは含み益も良い感じで 時々売りたくなったりしますが 今回はもうちょっと我慢します。 しまむら株は以前に利確して その後は高すぎて買えなかったけれど 分割後にまた手を出しました。 yuki2022.hatenablog.com ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【株主優待生活】バロックジャパンリミテッド届きました2025年5月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) MOUSSYやSLYといった 女性向けアパレルで有名な バロックジャパンリミテッドの 株主優待券が届きました! 半年ごとに2,000円分の優待券が頂けて けっこう助かります。 前回もらった優待券では こじゃれたシャツを買いました。 yuki2022.hatenablog.com 手持ちのパンツと合わせて 良い感じです!(^^)! 次は何を買おうかな。 楽しみです。 このバロックジャパンリミテッドの株は 2022年の旧NISA枠で入手したものです。 現在ちょっとマイナスです_  ̄ ○ チャートはけっこうジグザグ。 SBI証券より↓ 来年、2026年が旧NI…

  • 初めてのPROGOS(英会話テスト)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) いま在籍している会社では 福利厚生として英会話のレッスン代補助があったり 英語の勉強を推進しています。 私は企業内の人事・労務といった仕事をしていて 従業員のほとんどが日本人なので 業務上、英語は必要ではありませんが、 会社が英語の勉強を推進している関係で TOEICとPROGOSという英語のテストを受けました。 TOEICは2007年に受けたのが最後。 PROGOS(プロゴス)は初耳だったのですが 英会話のスキルをはかるテストです。 PROGOS(プロゴス) 日本で最も年間受験者数の多いCEFR完全準拠の英語スピーキングテスト 昔々・・・25年くら…

  • オーブンで簡単おかず作り。フィンガーフード風。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前のブログにも記載した マフィン型を使ったオーブン料理。 ちょこちょこ活用しております。 yuki2022.hatenablog.com 最近やってみて良かった 簡単料理を残しておきたいと思います。 先に出来上がりの写真を・・ と思って載せてみたけれど 謎な料理ですね(^^;) 挽肉の上にカットしたピーマンやナス ミニトマトを乗せています。 挽肉が安かったので ピーマンの肉詰めにしようと思ったのですが 肉を詰めるのが面倒臭い・・・と思って 詰めないことにしました。 焼く前↓ 挽肉をマフィン型に入れて その上に野菜を乗せただけ。 ギュウギュウに押し込んだ…

  • 2021年のNISA株・・今年も残り半分

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) なんだかんだ今年も半分が過ぎそう。。。 まぁ、まだ半分あるから 焦らなくても良いのですが 2021年に入手した旧NISA枠の株の様子も 時々みておかなくては。 現在こんな感じです↓ 2ヵ月ほど前の記録↓ yuki2022.hatenablog.com 日本郵政がだいぶ下がっちゃった(/ω\) サクシードは諦めてる・・・(苦笑) このまま特定口座にうつすかな。 JR九州は儲かっているから いま売って利益確定でも良いのですが もっと上がるのではないかと ついつい欲張って売れない(^^;) 9月末が配当の権利確定月なので そこまで持っていても良いかも?! ホン…

  • 【40代の資産運用】約7年で1,000万円近く増えました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2018年に開設したSBI証券の口座。 初めて個別株を買ってから 約7年となりました。 最初に購入したのは ハニーズホールディングスでした。 そこから色々ありましたが 興味のある方は 昨年のブログをご参照ください('ω')ノ yuki2022.hatenablog.com 昨年のブログの内容から変わった点として 2025年は久々に証券口座に入金しました。 こちらは昨年のブログから抜粋↓ 2025年 1,500,007円 細かくなってしまいましたが、 証券口座への入金用に使っている 銀行口座で利息7円があったので それも一緒に証券口座へ。 そんなわけで 証…

  • 【株主優待生活】磯丸水産のサーモン3色丼

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の晩御飯はテイクアウトで 磯丸水産のサーモン3色丼。 何度かテイクアウト利用していますが お店で注文してから 5分ほどの待ち時間にもかかわらず 毎回お茶を出してくれます。 これが毎回美味しくてありがたい☆ 夏の暑い日はキンキンに冷えたやつ。 今日は少し涼しい日だったためか やや冷たい麦茶で、ちょうど良かった。 もちろんサーモン3色丼も美味しかったです。 イクラは自分が思っているイクラとは 違う気がしましたが、まぁいっか。 とびっこほど小さくはないけれど イクラにしてはサイズが小さいような?! お値段1,099円ですが 株主優待券1,000円分利用で …

  • グラニースミスのアップルパイ♡

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のおやつはアップルパイ♡ GRANNY SMITHに行ってきました。 グラニースミス アップルパイ & コーヒー GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 公式サイトのロゴマーク↓ "アップルパイ"にも種類が色々・・・ どれにしようか迷います。 本日頂いたのは クラシックラムレーズン。 リンゴとレーズンの組み合わせ好きです。 期間限定のものも気になったけれど ラムレーズン美味しかった(*´▽`*) 合わせたのはブレンドコーヒー。 本当は紅茶が合うと思ったのですが HPには「こだわりの淹れたてコーヒー」 なんて書いてあったので コ…

  • 【ブログ運営】ついにAdSenseから振込がありました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日ついにGoogle AdSenseから 初めての入金がありました! 2022年2月にAdSenseを始めたので ここまで3年ちょっと。 yuki2022.hatenablog.com 始めたばかりの頃は 自分が生きているうちに 8,000円に届かないかも・・・と思いましたが ブログで報告できる日がきて嬉しいです♪ これもブログを読んでくださる皆様のおかげです。 ありがとうございます(*´▽`*) せっかくの臨時収入。 またまた株を買う資金に まわしたいと思います( *´艸`) とは言っても約8,000円。。。 まだ買ったことのない 単元未満株に手を出…

  • 今年も頂きました。パクチーチキンバーガー♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチは フレッシュネスバーガーの パクチーチキンバーガーにしました! パクチーは3倍にしました。 美味しいです!(^^)! パクチーバーガーが出ているのは知っていましたが なかなか食べに行くチャンスがなく・・・ 公式サイトによると5/27までということで 行ける時に行かなくちゃ!と。 公式サイトから↓ パクチー好きなので パクチー15倍(バンズなし)の こちらも気になります(笑) だけど、なんでも程ほどが良いのかなと思うので たぶん食べません( *´艸`) 好きでも「もうちょっと食べたいな」と 思うくらいの方が、美味しく感じる気がします。 今日は…

  • 今月3回目の歯医者

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 歯列矯正のため ほぼ毎月歯医者に行っていますが 今月は昨日で3回目(;´Д`) 1回目は矯正の通院でした↓ yuki2022.hatenablog.com 2回目と3回目は虫歯の治療。 素人目にもわかる黒い虫歯が ずっと気になっていたので 治療できて良かったです。 歯の治療は いつもの矯正の先生とは別の方。 初めて担当してもらったのですが 第一印象はかなり若そうで ちょっと不安になりました(^^;) 経験値が少なそうに見えて・・・ まずは気になるところを尋ねられたので 下の歯の黒い所をお願いしました。 私はずっと虫歯と認識していて、 矯正の先生やお掃除を…

  • 【株主優待生活】ココイチから優待券が届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はココイチでおなじみの 壱番屋から株主優待券が届きました。 今年の2月に取得したので 初めての優待券です(*´▽`*) 1,000円分頂いたのですが 含み損3,000円 _  ̄ ○ そのうち上がってくれるかな?と 気長に待ちたいと思います。 SBI証券より↓ 株主総会の通知書を見て知ったのですが M&Aによりラーメン屋さんも持っているそうです。 美味しそうだけど、 遠くて行けそうにないな・・・ とりあえず 新しい株主優待券を入手して満足です☆ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! …

  • 【株主優待生活】コメダ珈琲店でシロノワール頂きました♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はコメダ珈琲店でおやつ♪ 先日のブログに書いたとおり 今月末まで有効なKOMECAを使いたくて。 yuki2022.hatenablog.com 240円しかないと思っていたので コーヒーだけにしようかな・・・ と考えていましたが 小腹がすいて ミニシロノワールも頂きました。 久しぶりに食べました。 温かいデニッシュパンに 冷たいソフトクリームの組み合わせ♪ 冷たいものは 歯がしみるので あまり選ばないのですが(苦笑) 美味しく頂きました。 そうそう、私、勘違いをしていました。 お会計の時にビックリ。 KOMECAには240円しかないと思ったら もっ…

  • 【お買い物マラソン購入品】鼻うがいにチャレンジ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 友人がおすすめしていた「鼻うがい」 サイナスリンス↓ 画像は楽天市場から↓ 【公式】サイナスリンス キット60包(240ml*60回分)洗浄ボトル付 / 鼻うがい 鼻洗浄 花粉症 アレルギー鼻炎 風邪予防 ウイルス対策 上咽頭洗浄 生理食塩水【ニールメッド】 楽天で購入 ここ1年か、もっとかな・・・ 左の鼻がちょっと変なのです。 そこそこ大きな鼻水の塊(痰?)が 時々、鼻の奥から喉のほうへ落ちてきます。 反射的に飲み込んでしまう時もあれば 口から吐き捨てる場合も。 厄介だなぁと思いつつ 病院に行くほど困っているわけでもなく、 ネットで調べてみたら 後鼻漏…

  • 【株主優待生活】コメダホールディングスから優待のお知らせです

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はコメダ珈琲店でおなじみの コメダホールディングスから 株主優待のお知らせ&議決権行使書が届きました。 前にもらったKOMECA・・・ いくらか残額があったような・・・ ブログで確認したら 今月末まで有効な240円がありました! yuki2022.hatenablog.com 気付いて良かった♪ 今週末に行こうかな?! コメダHDは昨年のNISA枠で入手しました。 ちょっとプラス☆ この調子でいてほしいな。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、ま…

  • 【株主優待生活】クリレス優待届きました。2025年5月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券が届きました♪ 2月末権利確定分です。 私は300株保有しているので4,000円分です。 画像は公式サイトから↓ 優待券の表の一部抜粋です。 届いた優待券を見たら いつもと何か違う・・・ そういえば前回お知らせがありました! これまで1枚あたり500円分の優待券でしたが 1円単位で使えるようになりました。 yuki2022.hatenablog.com 最近は何でもかんでも アプリで・・・って言われて スマホの容量にあまり余裕がありません(^^;) 携帯電話を紛失したり盗まれたりしたこともあって…

  • 1人暮らしの光熱費(2025年5月支払い分)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 おー、昨年同月と比較して だいぶ少ない使用量。 今日も在宅勤務で リビングの窓を開けて過ごしていたのですが 暑いなぁと思ったら室内の温度計が29℃の表示。 エアコンは我慢したけれど 今年は在宅勤務の影響で エアコンたくさん使うことになりそうです。 【ガス代】 前年8㎥に対して 今年は11㎥。 ちょっと増えました。 【水道代】 水道代は2か月分です。 12㎥で4,065円でした。 よく見たら、 前年同月も前回使用量も12㎥。 すごい安定しています。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')…

  • 【株主優待生活】ポーラ・オルビスHDの美白美容液届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日、ポーラ・オルビスホールディングスの 株主優待の美容液が届きました! 3月に注文していたやつです↓ yuki2022.hatenablog.com 優待品ってシールがついていました。 早く使ってみたい!と思ったのですが、 これが届く前日に 皮膚科でトレチノインを処方してもらったので とりあえず優待品は引き出しにしまっておきます。 あれもこれも使ったら どれが効いているのかわからないし やりすぎも良くないのかなと思うので。 まだフォーシーズの優待で頂いた 美容液も使っているし。 せめて、それを使い切ってからかな。 yuki2022.hatenabl…

  • 【株主優待生活】サンジェルマンのパンで気分の上がる朝食♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、サンジェルマンで 翌日の朝食用のパンを購入しました。 どれも美味しそうでしたが 結構なお値段で迷う・・・ クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券を使おうと思うと 500円か1,000円を少し超える金額にしたい(笑) 暗算は苦手(苦笑) 基本的に何でも食べられるけれど わりとシンプルなパンが好き。 お値段も考慮しながら選んだのは チョコチップやクランベリーののった堅そうなパンと 塩パンの2つにしました。 合計額は572円。 このレシートだとわかりませんが 500円分の優待券を使って お支払額は72円。 パン美味しかったのですが 写真…

  • ホクロ除去から約1ヵ月。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 40年以上、頬にあったホクロを除去してから 気が付けば1か月過ぎていました。 yuki2022.hatenablog.com 先日、除去したホクロの 病理検査の結果を聞きに 再び皮膚科に行ってきました。 そんなに心配していたわけではないですが 「ただのホクロ」と言われて ホッとしました(*´ω`*) 経過のほうも問題なさそうです。 縫ったところはしっかりふさがっていると思います。 ちょっと気になるのは赤み。 どちらかというと 私は傷跡が残りやすいタイプかなと思っています。 先生も「半年くらいは赤みが残るかも」と。 わかりやすい写真が撮れなかったのですが …

  • 【ブログ運営】アクセス解析2025年5月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 特に変化は見られないような・・・ 100のラインに近い日が多いです。 つづいてアクセス傾向です。 こちらも相変わらず Googleがトップです。 Googleから見に来た方は こんなページを見ているそうです↓ Yahoo!検索はこんな感じ↓ どちらも株主優待に関するものが よく読まれている気がしますが そもそも私が株主優待について よく書いているからかもしれません。 はてなブログからはこちら↓ これまた毎月同じ感想になりますが GoogleやYahoo!検索で上位に来て…

  • 【株主優待生活】USMH 米の抽選に申し込みました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスから 株主優待のご案内が届きました。 私は100株保有中。 お買い物の時に使える優待券か 他の商品を選択することができます。 公式サイトより↓ ブログを見たら 前回は米を選択していました。 今回はカレーにしようかなと ちょっと考えていたのですが 米は抽選になるというお知らせが。 今年は米の人気がすごいのでしょうね。 米の抽選にはずれた場合には 代わりにカレーがもらえると。 どちらになっても嬉しいので 抽選に参加します( *´艸`) ちなみにU.S.M.Hは 昨年のNISA枠で入手しました。 ちょっと…

  • 【銀座】FANCL令和本膳の季節色弁当

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、銀座にあるFANCL令和本膳で ランチを楽しんできました♪ 化粧品やサプリメントで有名な ファンケルのお店です。 ファンケル 銀座スクエアとは|ファンケル 銀座スクエア|店舗情報|FANCL ファンケル 平日ですがちょっと贅沢なランチ。 税込2,500円の季節色弁当を頂きました。 ちょっとずつ色々食べられる 女子が好きそうな感じです。 運ばれてきたときに お店の方が説明してくれるのも嬉しいです。 茶碗蒸しに入っているチーズも良かったし 山菜の天ぷらの苦味も美味しかった。 デザートはわらび餅♪ 私は遅めのランチで伺ったのですが 隣のテーブルにはアフタ…

    地域タグ:中央区

  • 【株主優待生活】初めてのBon Bon HAWAIIAN

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ゴールデンウィークは 普段の週末とあまり変わらず 近場で過ごしておりました。 1番遠かったのが表参道。 表参道といえば 駅直結のEchikaというビルの中に クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券の使えるお店が複数あります。 公式サイトを見てみたら6店舗もありました! 公式サイトより↓ ミスターファーマーで 日頃の野菜不足を補おうかとも思いましたが 今回はまだ食べたことのない ボンボンハワイアンにしました。 選んだのはアイキャッチ画像の ロコモコハンバーグプレート。 牛肉のハンバーグは そんなに厚みはないけれど 中身がぎっしり詰まってい…

    地域タグ:港区

  • 【株主優待生活】おしゃれブラウス

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) おとといの夜、オンラインストアで オーダーした洋服を本日受け取りました。 早いっ! バロックジャパンリミテッドの 株主優待券2,000円分を使ってお買い物です。 yuki2022.hatenablog.com 今回選んだのは ちょっと個性的な形のブラウスです。 画像は公式サイトから↓ ウエスト周りを 絞っても良いみたい。 もともとのお値段から 50%オフの2,145円になっていました。 さらに! 株主優待券2,000円分と 以前に買い物した際の ポイント(マイル)39円分を差し引いて お支払額は106円♪ お得感(*´▽`*) だけど株価は下がり気味・・…

  • 【マウスピース矯正】通院24回目。更にマウスピースを加工しました。

    こんにちは、yukiです(*'ω'*) 昨日は歯列矯正のため歯医者へ。 すでに予定されていたマウスピース22枚は 全て使いました。 1枚あたり10日ということになっていましたが 22枚目は1ヵ月ほど装着しています。 前回から1か月経って 変化があるようなないような・・・? 自分ではあまりよくわからないので 正直に先生にそのように伝えました。 先生からは、マウスピース矯正では 見た目は今が限界かなという感じで言われました。 私自身、見た目は気にならないわけではないけれど 最初と比べたら良くなったし、こんなもんで良いかなと。 ただ、見た目よりも機能面で良い状態にしたいので 数ヵ月前に先生が気になる…

  • 【ブログ運営】AdSense シンガポールの税務情報にようやく対応しました

    こんにちは、yukiです(*'ω'*) 今日はGoogle AdSenseの話。 結構前から下記の警告画面には 気付いていましたが まだまだ振り込まれる額には遠いから まぁ、いいやと放ったらかし・・・ ところが、ここ数ヵ月 収益額が増えるのが早くなり 4月中頃には 「もしかして8,000円超える?!」という 状況になりました。 慌てて【シンガポールの税務情報】の対応について検索。 対応が完了しましたので 今更感はありますが 対応方法を載せておこうと思います。 やったことは下記2点。 1.税務署に「居住者証明書」の交付を依頼 2.発行された「居住者証明書」をAdSenseに登録 それぞれもう少し…

  • 第13回柏の葉爽快マラソンに参加しました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はランニング同好会の仲間とともに リレーマラソン大会に参加しました。 昨年に引き続き2回目のチャレンジです。 yuki2022.hatenablog.com 天気が良すぎて暑かったです(^^;) 練習数回。 足の調子は万全ではないけれど 1年前と比べたら ちゃんと走れるようになってきました。 今年はランニング同好会の中で 3チームの対抗戦です。 事前に申告した目標タイムを参考に 接戦になるように組まれたチームです。 私は今回も1区間だけ 約3km(3,014m)走りました。 記録は16分47秒。 1キロあたり5分35秒くらい。 事前に申告した目標は …

  • 【株主優待生活】イオン北海道&しまむら到着

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のアイキャッチ画像は イオン北海道の株主優待券です。 本日届きました♪ イオンで使えるお買い物券2,500円分。 (100円券×25枚) 北海道以外のイオンでも使えます。 ちょこちょこイオンに行くので助かります。 そして、しまむらからも株主優待が届きました。 こちらは1,000円分のお買い物券が2枚。 ここのところ、しまむらに行ってないな・・・ お買い物券も頂いたので 近いうちにしまむらに行ってみようと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 【iDeCo】資産状況2025年5月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 1ヵ月前と比べると また減っています(涙) yuki2022.hatenablog.com だけど4月12日のブログの時と比べたら 復活している☆ yuki2022.hatenablog.com 内訳はこんな感じです↓ だいぶ下がったし そろそろ底だと良いのですが・・・ とりあえず チェックだけは続けます。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 配当金チェック2025年4月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日で4月も終わり。 今月の配当金をチェックしてみます。 540円でした! 少なっ! 内訳はコチラ↓ 2件となっていますが NISA口座か特定口座かの違いで どちらも丸善CHIホールディングスでした。 4月は確かに少ない月ではあるけれど 前はもうちょっともらえたような・・・ 昨年の同月を見てみたら イオン北海道が4月中に入金されていました。 yuki2022.hatenablog.com どうやらイオン北海道は 明日5/1入金予定のようです。 もらえるなら良かった(*´ω`*) ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX…

  • 【支那麺はしご】担担麺にチャレンジ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 辛いものはあまり得意ではないので 担担麺はほとんど食べた記憶がありません。 なんとなく辛そうなイメージがあって。 そんな私ですが 先日、担担麺を食べてきました! 同じくあまり辛いものが得意ではない友人が 美味しいとオススメしていたお店で。 支那麺はしご 支那麺 はしご 本店 (橋悟) - 銀座/担々麺 食べログ こちらの担担麺は 「だんだんめん」と書いてありました。 仕事で遅くなり、お店に着いたのは22時半過ぎ。 1人だったので、すぐに席に案内されましたが その後は待っている方がたくさん。 さすがは人気店。 店員さんはおそらくベトナムの方かなと。 辛…

    地域タグ:中央区

  • 【株主優待生活】ユーグレナで健康生活

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 3月にオーダーしたユーグレナの バラエティセット。 オーダーしてすぐに届いたのですが ブログにあげるのを忘れていました(^^;) yuki2022.hatenablog.com 【お料理に入れるユーグレナ】 という出汁は普通に美味しいです。 ユーグレナが入っているのかどうか よくわかりませんが 美味しいからOKです。 からだにユーグレナ お料理に入れるユーグレナ 10本 だし 鉄分 DHA EPA ユーグレナ 石垣島ユーグレナ かつおだし 国産 無添加 無添加だし 出汁 完全無添加 国産 国産だし 化学調味料不使用価格:2,980円(税込、送料別) …

  • 【北海道土産】札幌農学校バウムクーヘンを頂きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 北海道のお土産に バウムクーヘンを頂きました。 渋い紙袋。 見かけたことはあったけれど 食べたのはたぶん初めて。 この写真だとサイズ感がわかりづらいですが 直径15cm近くあったので 今日は半分だけ食べようと ナイフでカットしながら頂きました。 おやつとしては 半分でも食べすぎかもと思いつつ 半分きたところで「もうちょっと食べたい」となり 「1/4だけ残しても・・・」と理由をつけて 結局いっぺんに全部( *´艸`) 美味しかった(*´ω`*) しっとりしていて優しい味。 バウムクーヘンって 自分ではあまり選ばないのですが もらったら、やっぱり嬉しいわ。 …

    地域タグ:札幌市

  • 【株主優待生活】KDDIから株式分割の通知書が届きました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はKDDIから株式分割の 通知ハガキが届きました。 そういえば、前に聞いたことがあったような・・・?! 4月1日付で100株が200株になっていました。 今日も良い感じです♪ 前に聞いたことがあったのは 株主優待の変更の件だったかも? と思って、最新の優待情報をチェック! 公式サイトより↓ そうだ、以前のカタログギフトから pontaポイントとかに変更になったんだ。 4/1付けで200株になったけれど 今年もらえる優待は 分割前の100株が基準になるそうです。 また優待のお知らせがきたら どのポイントにするか考えなくちゃ。 カタログギフトも好きだった…

  • クイズに正解してステッカー頂きました♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前のブログにも書きましたが うちにはテレビがありません。 代わりにラジオをかけています。 yuki2022.hatenablog.com 埼玉県民にはおなじみの(?) 79.5 FM Nack5を聴いています。 流しっぱなしにしていて あまり聴いていない時もありますが。 いつもは聴いているだけですが 先日、クイズの正解がわかったので 投稿してみたら ステッカー当選しました☆ たまたま夜中に聴いていた番組。 普段はクイズの回答もしないのですが、 こんな夜中に聴いている人は少ないかも なんて思って回答を投稿してみました。 頂いたステッカーはこちら↓ ステッ…

    地域タグ:埼玉県

  • 【株主優待生活】初めての元祖油堂

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) またまた東京駅近くの 東京ラーメン横丁に寄り道してきました。 東京ラーメン横丁 東京駅ヤエチカ(八重洲地下街) 東京ラーメン横丁には 私の持っているギフトHDの株主優待券で 食べられるラーメンが多数あります♪ 今日は初めての元祖油堂へ。 22時くらいに行ったのに ラーメン横丁にはたくさん人がいてビックリ。 そのうちに行ってみようと思いながら 今日は急に訪問したものだから予備知識なし。 なんとなく店名から 油ギトギトなのかな?と想像( ´艸`) お店ではまず券売機で券を購入しますが 私は株主優待券なので お店の方に声をかけ・・・ スマホで優待券を見せて…

  • Tully'sのピッツァ クワトロフォルマッジ

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日タリーズコーヒーで食べた ピッツア クワトロフォルマッジ なかなか良かったです♪ 遅いお昼ごはんというか おやつというか・・・ 甘いものも食べたいけれど それだけじゃ物足りない気分だったので 両方楽しめそうなものを選択。 コーヒーとともに頂きました。 ちょっとモッチリした生地に チーズ&はちみつ。 紙皿なのが味気ない感じもしますが ベタベタするから仕方ないかも。 SBI証券のキャンペーンで頂いた Tully’sで使えるポイントがあるので ちょこちょこ寄っています。 yuki2022.hatenablog.com だけど、3,000円分は あっという間…

  • 私の残念な株たち 2025年4月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ここのところの株価乱高下も ちょっと落ち着いてきたのかな?! 私の含み益もだいぶ戻ってきました。 さて、不定期でお届けしている 私の残念な株たちの状況(苦笑) 損益率ではなく、損益額で見て 本日もっともマイナスなのは・・・ またまたアース製薬_  ̄ ○ 相変わらず大きなマイナスです。 つづいてメニコン・・・ 前日比で146円も上がっているけれど マイナス14万円以上・・・ これ以上、下がりようがないくらい(´Д`) ここから上がってくれると良いなぁ。 残念な株の第3位は ポーラオルビスHD。 いつも同じ顔ぶれです。 前回どうだったのか ブログを読み返して…

  • ランニング&TOEICの勉強を始めます

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 私は日々コツコツ努力するのが苦手。 必要に迫られ、ギリギリになってから 頑張るタイプです。 夏休みの宿題も8/31の夜中にやってました(^^;) ブログをほぼ毎日更新しているのは 自分でも驚きですが、 「収入になるかも」と思うから 頑張れるのかもしれません(笑) さて、本日のタイトルにいれた ランニング&TOEICの勉強ですが、 とりあえず1か月弱頑張ります。 ランニングの方は 5月早々に友人たちと参加する大会があるので。 今回は3kmです。 いまも足の調子は万全ではないのですが これが今の当たり前の状態かも? 無理のない範囲で走ろうと思っています。 昨…

  • Plant Oisix使ってみました!

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の晩御飯はミールキットOisixの コク旨!香味だれ湯葉丼を頂きました。 昨日行ったヨガイベントで 有料のクラスに参加した人がもらえる特典☆ 初Oisixです。 Oisixの中でも【Plant】というのは 植物由来のものを使ったものみたい。 今回のメインは湯葉。 好きだけど、外で食べるものと思っていて 湯葉だけを買ったことはないかも。 中には色々入っています↓ 湯葉丼にメープルシロップ!? 自分で用意するものは少なかったので 家にあるもので作れました! 手順に沿って作っていきます。 人参と大根はカットされていたので キュウリと玉葱のみ自分で切りました…

  • 【株主優待生活】MACCHA HOUSEの抹茶ティラミス

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は原宿で行われている オーガニックライフTOKYOという ヨガイベントに参加してきました! オーガニックライフTOKYO ヨガのレッスンだけでなく ウェアやグッズ、食料品等の販売もあり 無料のパフォーマンスが見られたり なかなか盛りだくさんです☆ 日曜日までやっています。 私は1つレッスンに参加した後 会場をひととおり見てから 同じ会場内にある抹茶のカフェへ。 MACCHA HOUSE 抹茶館 MACCHA HOUSE 抹茶館 WITH HARAJUKU - 原宿/カフェ 食べログ 抹茶のティラミスと 温かい玉露を頂きました。 上に乗っている抹茶…

    地域タグ:渋谷区

  • ポイ活 順調です☆

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) ちょくちょくブログで報告している タウンWi-Fi by GMOというアプリのポイント。 タウンWiFi by GMO フリーWi-Fi自動接続アプリ 最近はだいたい1日あたり1,000ポイント 貯まっています。 1,000ポイントってスゴイと思ったけれど 現金に換算すると10円・・・(´Д`) ちなみに本日現在のポイントは 169,620ポイント。 以前のブログで 100,000ポイントを超えた時に 【利子】がつくから 換金しないでおこうと書いたのですが 上限があることに気が付きました! yuki2022.hatenablog.com ちゃんと【利子】…

  • 【銀座】幸せのパンケーキ♪♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はフレックス制度を活用して 午後早めに仕事を終わりにして パンケーキを食べてきました( *´艸`) 今回行ったのは 【幸せのパンケーキ】の銀座店です。 幸せのパンケーキ 1週間ほど前に予約しようと思ったら ウェブ予約はすべて埋まっていました。 当日どのくらい並ぶのか不明なまま お店のあるビルへ・・・ ビルの7階がお目当てのお店ですが 1階に予約受付のQRコードがありました。 14時過ぎに受付をしたところ 待ち時間は15分程とのこと。 意外と待たずにすみそう!(^^)! と思ったら、すぐに呼び出しが。 もしかしたら、システム上の 最低の待ち時間が15分…

    地域タグ:中央区

  • 【株主優待生活】FINE VISUALでエイジングケア

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 相変わらずシミ・肝斑などありますが 先日よく会う友人から 「肌の調子良いんじゃない?」って 言われました♪ ちょうどホクロを取って やや大きなガーゼで 頬を覆っていた日でしたが(^^;) そういえば、もともと乾燥気味なのに 最近はあまり乾燥が気にならないかも。 肌状態には食生活や睡眠、ホルモンバランスなど 色々な要素が関係していると思うので 肌状態が良くなった要因を特定するのは難しいですが、 もしかしたら・・・と思ったのが 株主優待でもらったFINE VISUALというクリーム↓ 【24時間限定!15%OFFクーポン】クリーム ナイアシンアミド グリチル…

  • 初めてのフレックス

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今年の頭に転職した会社は 3ヵ月の試用期間後に フレックスタイム制になります。 始業時刻と終業時刻を 自分で決められるやつです。 コアタイムもありません。 「9-18時の間に4時間以上労働する」 というルールがあるのですが 中抜けなんかもOKなので、 例えば9-11時働いたあと中抜けして 16-18時にも働けば、 その日は1日出勤したことになります。 もちろん他の日に長く働いて 1ヵ月の間に調整しなければなりません。 職種や部署によって ちょっと違いはありますが 私の場合は自分の出退勤の時間について 誰かに相談することもなく ほぼほぼ自分で決めて良い感じ…

  • 皮膚科でホクロ除去しました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先週のブログにチラっと書きましたが 頬に長年あったホクロをとりました! 本日、抜糸もしてきて まだ傷跡が残っている状態ではありますが 写真とともにホクロ除去の話を書きたいと思います。 いま現在もですが、 もともと顔に複数のホクロがあります。 そういえば、2019年に韓国で 一部のホクロをとってもらったことも。 その時の話↓ yuki2022.hatenablog.com 韓国では取らなかった 左頬にある大き目なホクロ。 幼稚園の頃にはすでにあって、 最初は小さかったはずが 成長とともにサイズが大きくなりました。 大き目と言っても 直径5mmくらいかな。 …

  • 【iDeCo】恐る恐る資産状況確認

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎月1回確認している 私の老後資金iDeCo。 最近の株価暴落ぶりを考えると 資産が減っているに違いない。 見たらショックを受けると思う。 そして受け取りまで10年以上あるから どうせ売買もしないのだけど やっぱり気になる・・・好奇心(笑) どのくらい減っているのか ちょっと見てます( *´艸`) うわぁ(´Д`) 4月頭に見た時より 100万円以上減ってる! yuki2022.hatenablog.com 悲しいけれど 1,000万円はまだ確保できていて 良かった・・・! まだ10年以上先とはいえ 実際に受け取る時に こんな状態だったら・・・・ やはり…

  • 【株主優待生活】今日のランチはセブンイレブン

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎日、株価が気になって(笑) 昨晩も新たな株を買おうと 予約を入れようとしたら 証券口座に現金が足りず_  ̄ ○ 普段、衝動買いをするタイプではありませんが チャンスと思って大きな金額を動かすのは危険なので、 銀行口座は複数を用途別に使い分けて あえて、証券口座への資金移動を 少し面倒くさくしています(^^;) 昨日の夜欲しかった株は 一晩寝ても欲しかったので朝からA銀行へ。 ATMで現金をおろし、 セブン銀行のATMでB銀行の口座に移しました。 さらに家のパソコンから B銀行のネットバンキングを使って 証券口座に振り込み完了。 そんなわけで朝からセブン…

  • 銀座近辺なのに1,000円でお腹いっぱいになるお店②

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎日投稿しようと思っているブログ。 昨日は日付が変わりそうな ギリギリの時間に書いていた為 3軒しか紹介できませんでした(^^;) ということで、早速第2弾の3軒を紹介します。 私が2025年1月~3月にかけて 平日昼間に食べたコスパの良いランチのお店です☆ 本日ご紹介するのは下記3店舗です。 4.天ぷらとワイン大塩 日比谷店 5.仙台牛タン 塩釜おでん 三代目文治 銀座本店 6.黒松屋 日比谷店 では、写真とともにご紹介します。 4.天ぷらとワイン大塩 日比谷店 天ぷらとワイン大塩 日比谷店 - 内幸町/居酒屋 食べログ 天ぷらってランチでも高いの…

    地域タグ:中央区

  • 銀座近辺なのに1,000円でお腹いっぱいになるお店①

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 現在は銀座近辺で働いているのですが 銀座でランチなんて高そうなイメージ・・・ 実際、ランチタイムなのに 1万円超えているお店も複数見かけました(汗 だけどアチコチ出歩いてみたら 意外とコスパの良い飲食店も(*´ω`*) 銀座というか日比谷・新橋に近いですが 予算1,000円でも美味しくて ちゃんとお腹いっぱいになるお店をまとめておきます。 本日ご紹介するのは下記3店舗です。 1.ビストロjeujeu 銀座コリドー店 2.板前バル LIVE FISH MARKET 日比谷グルメゾン店 3.COOK BARN TOKYO 1.ビストロjeujeu 銀座コリド…

    地域タグ:中央区

  • 1人暮らしの光熱費(2025年4月支払い分)

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 よしっ、今月も前年と比べて 使用量が少なく済みました! 安くはないけれど ひと安心です。 今月から在宅勤務が始まりました。 在宅は週2日程度で 出社が基本ですが 家にいる時間が増えるので 今後の電気代は高くなるかも・・・ 今日も在宅で仕事をしていましたが 通勤がないのは体力的にラクですね。 【ガス代】 こちらも昨年より少なかったです☆ 電気もガスも高くなる時期を過ぎたので この先は明細を見るのも そんなに怖くないです( *´艸`) ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ それでは、また('ω')ノ

  • 【新NISA】商船三井100株追加しました

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 連日の株価下落・・・・ 含み益がものすごい勢いで減っていく_  ̄ ○ 不安はありますが 前から欲しいと思っていた 商船三井に買いの予約をいれたところ 早速買えちゃいました! 4,500円で予約していたのに 4,405円で買えた! ラッキー☆ 3月が権利確定月だったので その前に買うかどうか迷ったのですが その時に手を出さなくて良かった(*´▽`*) 前日比はだいぶマイナスだけど とりあえず今時点ではプラス。 商船三井はすでに 特定口座で200株保有しています。 合計で300株。 300株だとカタログギフトの 株主優待ももらえます。 SBI証券より↓ ただ…

  • 【マウスピース矯正】通院23回目。微調整が悩ましい。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は歯列矯正の件を書きたいのですが その前に1つお知らせ(?)です。 幼少期から頬にあった大きなホクロを 本日取ってもらいました! ホクロを取り出して縫ってもらい 1週間後に抜糸予定です。 ある程度、落ち着いてきたら その件もブログで報告したいと思います。 そんなわけで、顔に大きなガーゼを 貼った状態で歯医者に行ってきました。 さて、歯列矯正の話ですが、 現在は21枚目のマウスピースを使っています。 22枚目が最後なので 本当にもうあと少し・・・ 気になっていた下の前歯は 前回の先生のマウスピース加工により 多少良くなってきている気がします。 写真はわ…

  • 【株主優待生活】イオン北海道の優待券でお買い物。

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はイオンで ちょっとお買い物。 昨年イオン北海道の株主優待で頂いた イオンで使える優待券。 1,000円以上のお買い物につき 100円の優待券が1枚使えます。 25枚あったので ちょっとずつ使っていましたが 本日最後の1枚を使いました。 次はいつ届くかな?と 自分の過去ブログを検索・・・ 昨年は4月末に届いていたので もうちょっとです。 yuki2022.hatenablog.com 全体的に株価下落の状態なので 見るのが怖いけれど 一応、現状確認してみます。 マイナスだけど かわいいものです(笑) ちなみに北海道ではない イオンの方も見てみたら こ…

  • 【ブログ運営】アクセス解析2025年4月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はブログ運営の裏側、 アクセス数の推移など見ていきたいと思います。 まずはアクセス数から。 ここのところ、これまでより 少しアクセス数が増えています。 1日あたり200超えたことは 過去にもあったような気がしますが こんなに頻繁なのは初めてかも。 書いている内容は 今までと似たような話だし、 ちょっとずつだけど 読者登録してくださる方が増えた結果なのかしら? そして昨日は投稿をさぼったからか(?) まだ50以下・・・ つづいてアクセス傾向です。 相変わらずGoogleがトップ。 そんなGoogle検索から よく見られているのはコチラ↓ Yahoo!検…

  • 【新NISA】ギフトHD100株追加購入したけれど不安だな

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 私のお気に入りの株の1つ ギフトホールディングス。 2019年に入手してから 分割したり、売却したりで 200株持っていたのですが、 最近安くなってきたので 追加購入してしまいました。 SBI証券より↓ こちらは以前から 特定口座で持っている200株↓ 今回入手したNISA口座の分↓ 昨日買って 今日さらに下がってしまいました(/ω\) 3月の決算発表の内容が あまり良くなかったことが原因なのかな?! でも、5年以上保有して 上がったり下がったりを経験したので また上がってくれると信じてる・・・! めっちゃ不安だけど(^^;) ちなみに次の権利確定月は4…

  • 【iDeCo】資産状況2025年4月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 また減っている(T_T) 内訳はこんな感じです↓ 米国株・・・ 一時期と比べると 淋しい感じになってしまいました。 決して悪くはないけれど。 まぁ、コツコツ続けていきます。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

  • 配当金チェック2025年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 早いもので3月も最終日となりましたので、 今月の配当金を見てみます。 45,312円でした! おぉ! わずかに前年を超えました。 良かった♪ 前年同月のブログ↓ yuki2022.hatenablog.com 昨年同月の配当金の中で 7,000円と高額だったキヤノンは 旧NISA口座で保有していた為 昨年中に売却。 今月の配当金は 前年割れだろうと思っていました。 内訳はコチラ↓ 初登場はヤマハ発動機と ジェイエイシーリクルートメント。 グローバル・リンク・マネジメントは 大幅増額です。 嬉しい! 日経平均は大きく下がったけれど 慌てず焦らず中長期保有で…

  • 【株主優待生活】ちょっとリッチなモーニング♪

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は朝から妹と むさしの森珈琲でモーニング。 まぁ、朝と言っても9時半集合なので すごく早いわけではないですが。 いくつか渡したいものがあったのですが お互いの都合の良い時間がなかなかなくて 午前中にサクっと会うことにしました。 昨日のブログに書いたアース製薬の 虫よけも渡しました( *´艸`) yuki2022.hatenablog.com 本日頂いたのは エッグベネディクトと パンケーキ。 あとカフェラテも。 2人で1個ずつ食べました。サラダとフルーツは私が担当。 何でも食べる私と違って 妹はけっこう偏食。 子供の頃と比べたら いろいろ食べられるよ…

  • 【株主優待生活】アース製薬届きました!2025年年3月

    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、アース製薬より 株主優待の商品が届きました♪ 今回はこちら↓ きき湯はこの間買ったばかりだけど まぁ、すぐ使い切っちゃうので問題なしです。 虫よけは使わないので 妹にあげることにしました。 初めて見たダモンは洗口液。 ちょっとオシャレなパッケージ。 嬉しいのですが、 つい先日ライオンの優待でも 洗口液を2つも頂いたので ストックたくさん(笑) yuki2022.hatenablog.com ずっと含み損で残念な株です。 だけど、年に2回の優待品と けっこうな額の配当金が頂けるので 気に入っています(*´ω`*) ランキング参加中【公式】2022年開…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiさん
ブログタイトル
yuki's daily life
フォロー
yuki's daily life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用