メインカテゴリーを選択しなおす
ファミペイの無料クーポンで交換してきました。フェイスマスク1枚250円とは高級だ個包装フェイスマスク【選べる3~18枚】TORRIDEN MASK [3種] …
男子高校生弁当少し慣れてきた🍱✨ダイソーの犬のワンピース🐶👗スマホホルダー取り付け📱ピーマンの肉詰め🫑
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.4.14 ㈪ – なこです😊 男子高校生弁当🍱✨ お弁当の作り置きが増えてきて、少しだけ気持ちが楽になってきました😯 ただ、おしゃれに詰めるの難しい…😇 レタスとプチトマト入れておけば何とかな
こんばんは(◍•ᴗ•◍)ノ今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、気温がぐーーーんと上がりました。半袖ても良かったぐらいです。明日は、25℃まで上がる予報です。休みの今日は、旦那は通院
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ! いい笑顔パパごんの朝ごはん肉じゃが、ピーマンの肉詰めトースト~会社帰り。オオカンザクラがだいぶ咲いてました。満開は週末から来週ぐらいかなぁはなちゃん、ただいま夜の散歩。日が長くなりました。今日は寒い!!今日のおやつ。湖池屋のポテトチップス じゃがいもと塩はなちゃんもおやつの時間ですよおやすみなさい↓↓ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村 ...
業務スーパーの冷凍ピーマンの肉詰めフライをレビュー!揚げるだけで簡単&コスパ最強のおかず
忙しい日に大助かり!業務スーパーの冷凍食品「ピーマンの肉詰めフライ」をご存知ですか?揚げるだけで1品が完成し、ボリュームもたっぷり!4人家族でも十分な量でコスパも抜群。今回は、実際に調理して食べた感想や、おすすめの食べ方などを詳しくレビューしていきます! 📌 商品情報 商品名:「ピーマンの肉詰めフライ」 価格:10個入 298円(税抜) 調理方法:「揚げるだけ」(パッケージ表記) 📌 実際に調理してみた! 1. 冷凍のまま170〜180℃の油で揚げる 2. 約5分揚げて、きつね色になったら取り出す 3. そのまま食べてもOK!お好みでソースやウスターソースをつけても◎ 📌 食べた感想(味・食感…
【今日の夕食は『クリームシチュー』『ピーマンの肉詰め』『アスパラベーコン』『サラダ』】
★ 1月14日 (火) 🌞 ★ ふたり仲良く(?)首が痛くなったキャロトモ&旦那君 キャロトモの方は、ほぼ痛みもなくなったんだけど 旦那君は昨日の夜、痛くて眠れないで (横になる体勢が一番痛い) ずっ
ランチ・・・洋食宅配弁当で、ちょっとオシャレなピーマンのファルシチーズ焼きを 🍴
ランチ・・・ 「メルシー」のお弁当を 「メルシー」 洋食宅配専門店 人気メニューは、ハンバーグ 夜の期間限定や週替わりのAランチでは 元ホテルのシェフが、腕をふるい ちょっとオシャレな料理を提供 人気のお店で 宅配してくれるため わが家にとって 困った時のお助けマン 今日のAランチは ピーマンのファルシチーズ焼き ファルシとは 肉や魚、野菜等の中に別の食材をつめた料理 のこと 今日のAランチは ピーマンにミンチをつめ、チーズをのせて 焼いた料理 出来立てが届いたので すぐに、ランチタイムに 😃 お弁当は メイン以外に、付け合わせに温野菜 野菜サラダ、ポテトサラダ 鴨のスモーク風 和惣菜は、玉子…
オットへの不満はどの家庭も同じかと思ったことと、肉じゃがの余りでカレーを作ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、 4.5℃ 最高気温、14.6℃ 月曜の夜の番組、昨日の朝食時に…
子供の頃は好きじゃなかったけど、今は大好きな野菜の一つにピーマンがある。それで、よく肉詰めを作るのですが、たいてい餡が余ったり 逆にピーマンが余ったりうまくいかない。先週は餡が余ったため急遽ピーマンを買いに走ったら、大袋しかなかったので今週も肉詰めを作る事になりました😅 今週はピッタリ合いましたよ👍最後は本文とは関係なく、母ちゃんのリュックに入りたいぷぅにゃん。ちょっと厚みが無理じゃないかな⁉️◆◇◆ オー...
今週 は 火水金 の 3日 出社 でした♪♫ 毎度 おつかれさま で ございます( ̄ー ̄)>なんかね 急に 秋 です ω・`)チラッ 37度 超え からの 21度 は 体調 崩すっちゅーねん!( ꒪⌓꒪)しろめみなさま 風邪 ひかないように 気を つけましょうヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2024年9月24日(火) 玉子焼き 塩鯖 肉じゃが に おまかせ の 和風 おかず お弁当٩(●˙▿˙●)۶ハム入り玉子焼き 塩鯖 焼きミンチ天 ...
とうとう底をついた ~ベーコンとピーマンえりんぎ炒めの朝ご飯、ピーマンの肉詰めの晩ご飯~
おはようございます。今朝は二人とも、ちょっと寝坊(と言っても4時50分位)先に散歩へ行って来ました。家の中は28℃あって、ちょっと暑かったのですが、外はひんやりと涼しかったです。とうとうお米がなくなりました。昨日、最後のお米で炊き込みご飯を炊いてお米が底をつき
お盆休み ウィーク♪♫٩(●˙▿˙●)۶ みなさま ゆっくり できましたか? ω・`)チラッ夫 は 今週 木金 2日間 出社 で 会社 は 14日(水) から だったので どうするか 聞かれた そうだけどいきなり 3連勤 は 無理!ヾ(;→㉨←)ノ と 木金 を 死守 した! そうでしたε-(´∀`; ) よっ! ご老体♡2024年8月15日(木) 5連休明け は 大好き♡ アジフライ で ぼっちら 参りましょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎う...
曇り 気温33℃ 昨日も暑かったです。 その中で、家族揃ってフェンス工事。 まだ出来てないけど、もう少し・・・今日もガンバルからね。 晩ご飯 写真も撮らずに、食べちゃいました。 ピーマンの肉詰め(大きなピーマンに詰めて、20個ほど) 冷や奴 もちろん、野菜サラダも大量に。...
晴れのち曇り 気温32℃ 休みの日は、午前中は何も出来ない。 寝坊だからね~~~ アマゾンから配送されたフェンスが、遅れることなく着きました。 これを、ひーちゃんに組み立ててもらうつもり。 でもね・・・・ 半分やったら、休憩。 やるかと思ったらお出かけ。 何とも気分屋で。...
晩ごはん・・・ 今夜は ピーマンのミンチづめメインで・・・ 他に 茄子の味噌煮、カイワレとカニカマのマヨネーズあえ・・・ ピーマンのミンチづめ 牛ミンチ+生姜汁、おろしニンニク 化学調味料、醤油等で下味を付けたミンチに 細かく刻んだ玉葱を・・・ ピーマンに積めて、焼くだけ・・・ 醤油+練り辛子で・・・ ミンチの旨み、みじん切りにした玉葱の 旨み、甘味 シンプルですが あっさりいただけ、美味しい ⤴️⤴️ 茄子の味噌煮 やや甘めですが、味噌の旨みたっぷりで お酒の肴・・・ ご飯にも・・・ カイワレとカニカマのマヨネーズあえ +日本酒、練り辛子で 和風の味わいに・・・ 晩ごはん・・・ お気に入りの…
今日は31℃/24℃、曇り、時々晴れ、午後は雷雨…。 昨日(8/6)はピーマンを、これくらい採ってました。8/1にも同じくらい採ってたので、だいたいそんな周期で、こんな収穫…w これは二人家族には、多いかな…w ついでに昨日はインゲンとかナス、オクラ、ほかにスイカとキュウリもありました。 右は、ついでの一昨日のミニトマト…w 2.5kgほど。これも二人家族には多いですね…w ま、随時、ご近所に回すとか、あれこれで消費...
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます サントリー本気野菜シリーズの若穫りグリーンホルン食べきれないほど、たくさん、実がなってきましたピ…
毎日暑っ🥵北部九州もやっとこさ梅雨開けたけど湿度80%とかで全然カラッとしてない😑と言うわけで、先日買ったかき氷器が毎日活躍しております😁胃腸を冷やしすぎるのは良く無いけど熱中症なりかけそうな時は一気に身体を冷やしてくれて生き返ります⤴️最初はこんな器に作ってたけど今は丼、笑。専用製氷器の氷を全部削るとちょうど丼いっぱいになるんです🈵最初買った高級シロップ。ほうじ茶やマンゴーに加え、定番のイチゴ、ハワイアンブルー、メロンのシロップと練乳も追加して毎日飽きずに食べてます😋あ、今日のピーマンの肉詰めはいつもは普通のハンバーグのタネ(スーパーで売ってる焼くだけに成型してくれてるやつ)を詰めるけど暑くてあんまり食欲無いんで鶏肉のツミレのタネを詰めてサッパリ系にしました。前に書いたかもしれないけど肉詰めする時はピー...毎日かき氷🍧
晩ごはん・・・ 手作りの、ピーマンの肉詰め 他に、小松菜の辛子あえ、オクラのおしたし こんにゃくのピリ辛煮で・・・ ピーマンの肉詰め ピーマンは、生協の農家直売コーナーで購入 鮮度がよく、やわらか ⤴️ 下味を付けた、牛ミンチをそのピーマンに詰め 片面を焼いて、裏返し蒸し焼きに・・・ 練り辛子+醤油で・・・ 牛ミンチは、ジューシーで旨みがしっかり 😃⤴️ ピーマンも、甘味がしっかり お酒の肴に・・・ そして、ご飯もすすむ味わい ⤴️⤴️ 小松菜の辛子あえ こちらも、生協農家直売コーナーで購入 鮮度がよく、茎の部分も柔らか 辛子+醤油で 京のおばんざいに😃 オクラの、おしたし オクラも またまた…
持続中 昨日は次男の模試があり、お弁当持ち。 平日同様、早起きしました。 ただ筆者、ここのところ肩甲骨辺りの凝りが持続中。 疲れてくると酷くなるので午前中は比較的調子良いのですが、昨日は朝から不調。 次男を見送った後にマッサージしながら、い
今日は29℃/16℃、晴れ後雨かな…。。 昨日は、なかなか大きくならないピーマンの摘果みたいな初収穫をしていました。 産直購入赤ピーマンから採った種を去年蒔いて、今年もまた蒔いてます…w 6本植えていますが、まだこの程度の大きさです。間に蒔いたラッカセイが大きく見えます…w 今年のピーマン、ちょっと問題があって、実がシシトウに似てる…w 細めなんです…。去年だと、株によって実の形が違ってましたが、今年はだい...
家主さんの家庭菜園で、ピーマンが実ったそうです。 勝手に収穫して良いそうなので、セプちゃんとオーちゃんとで、楽しく収穫して料理しました!!
昨夜の夕食。ピーマンの肉詰め、サラダ、カブの味噌汁。ハンバーグのタネを作って4等分し、一つを肉詰めに。大きなピーマンだったので、一個で十分でした。車検のため、今朝、近くの修理屋に車を預けてきました。代車を借りたけど、慣れない車はやっぱり使う気になれず、今日明日はゆっくり家で過ごし、休養日にすることに。♪リボンは絶賛換毛期中、「はい、ブラシして」とごろ~ん。ごっそり抜けます。(っω・`。)「あー、そこそこ...
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、雨の1日でした。時折強く降り、ヒッキーになっていました。旦那は、阪急神戸線の電車が、西宮北口駅の停電が原因で、止まっていたせいで、配達に行く先の道が混み合い、時間が掛
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_もぉー、北朝鮮!何してくれてんの?沖縄県に避難とTVに表示されてるけど、迷惑な事しないて欲しいわ。地下やコンクリートの建物に避難って言っても困りますよね。ヽ(`Д´)ノプンプンていう
こんにちは✋台風の影響で関西も雨模様ですが、降ったり止んだりしています☔今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_昨夜、次女からLINEが入りました。いつも私が焼いているお弁当の卵焼きのレシピを教えて欲しいと。大さじ、小さじまでちゃんと教えて欲しいと。目分
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_先日、【+10032】というヘンテコな番号から着信がありました。丁度、母の健康診断に付き添っていたので、出れなくて、音を消すのを忘れていたので、即、切りました。後で調べると、株取
全粒粉の食パンでトーストサンド ジャガイモとツナ缶煮のチーズ焼き
連休中はシニアステーションもお休みだったので今週は体操三昧?今日で3回めです。「心も体も元気に導く体操」デイサービスでリハビリの指導をされてる先生です。最...
令和6年5月9日(木))晴れています。風が強いです。 自転車で出かけようと思ったけれど風が強いのでためらっていたらもうこの時間今日はゆっくり家籠りします。 今…
ピーマンの肉詰め🫑( '-' 🫑 )≡シュッ料理番組でやっててヘタを取りすぎずにするといーみたいヘタと種も刻んで合い挽き肉と一緒にコネコネピーマンの内側に…
おはようございます!はぁぁ〜今日から仕事です世の中GWムードなのに夫婦2人して仕事だなんて嫌になっちゃいますね〜まぁ、ボチボチ頑張りましょうさてさて、昨夜のご…
おはようございます昨日の夜ご飯の餃子です。普通の餃子とピーマンに餃子のタネをつめるオリジナル餃子の2種類を作りました。餃子は好きだけど、もっとさっぱりとたくさ…
晩ごはん・・・ 手作りのピーマンの肉詰めメインで 😃🎶 他に、きぬさやの玉子とじ、れんこんのきんぴら 絹ごし豆腐 ピーマンの肉詰め わが家では、練り辛子と醤油で・・・ 牛ミンチ+生姜+にんにく+玉葱おろしの 旨み、甘みが、しっかり 😃⤴️ 絹ごし豆腐は +おろし生姜+刻みねぎ+かつお節で・・・ 絹ごしを、美味しいと感じられる季節に・・・ さっぱりしていて、美味しい 😃⤴️ きぬさやの玉子とじは ヤマキの出汁+つゆの素+みりんで味を・・・ やさしい味 😃⤴️ れんこんのきんぴらは しゃきしゃき感が、たまらない ⤴️⤴️ また、ごまがアクセントに・・・ 晩ごはん・・・ 今夜は、手作りばかりで・・・…
同窓会の万年幹事をやっている。 すでに卒業から50年以上も経って、それでも当時40人のクラスの半数程度とは連絡がとれている。しかもそのまた7割程度は毎年の同窓会にも顔を出す。 とは言え、今や誰でもがスマホを持つ時代、見たか見ないかわからないメールでは、如何にも効率が悪いし、そのうち何人か未だにドコモメールを使っている。 そんな訳でここで一挙にLINEに切り替えてしまおうとしているが、何せ皆さんLINEの設定なんか触ったことがない人ばかり。 おかげでLINEを使ってるにも拘らず検索しても相手が出てこないし、契約している会社によっては年齢確認がどうのこうので大苦戦を強いられている。 さあ、残るはあ…
【2023年11月~】充実!自作メシ、レパートリー増える。【BESTハンバーグ他】
いわゆる埋め草なので、年内か年明けか予定がたたなかったメシネタ。 定期的にこ...
イタチとカワセミ ~ハムサンドイッチの朝ご飯、定例ランチ、ネギの肉巻きの晩ご飯~
おはようございます。今朝は寒いです3℃、リビングでも13℃しかなかったです。最高気温も11℃とあまり上がりません。風は弱そうなので、まだいいかな?今日から12月、早いですねぇ、今年もあと1ヵ月を切りました。1年なんてあっと言う間です。30日の朝散歩昨日もお腹を空か
ピーマンの肉詰め。洋食系のこの料理を和風テイストに。 干し椎茸とひき肉は出汁程度に加えて、豆腐と茄子があんのメインです。 詰めて普通の匹に詰めと同じように詰めた側から焼いて行きますが、優しく扱います。 なにせ、なかがトロトロなので。 和風なので味噌だれで胡麻をふりました。 田楽のような感じですが、焼けたピーマンの風味の中からトロッとした豆腐のあんが出て来て、不思議な美味しさです。 胃腸の調子が崩れ気味の娘でも安心して食べてもらえますし、普通の肉詰めよりプリン体は少ないはずなのでお隣さんの痛風ケアにもとても良いです。 豆腐と茄子と干し椎茸と豚挽き肉のピーマン詰め 豆腐と茄子と干し椎茸と豚挽き肉の…
大道芸ワールドカップを観て静鉄電車で狐ヶ崎駅迄その前に(笑)新静岡セノバで充電が少なくなったので2階にありますCAFE de CRIE(カフェ・ド・クリエ)さ…
町の南側の、田んぼの向こうには、里山が連なっていいる。4つの山から成っているが、十年ほど前には4山とも制覇した。(船野山と旧火口跡の田んぼ)里山の中では一番低く、船底を見せた船のような形の船野山。ただ、北と南側は急峻で火山性の岩がゴロゴロ。阿蘇の第4噴火期以前に活動を止めた火山らしい。手前の田んぼになっているところも火口の跡で、畔などには今でも熔岩の欠片があちこちに。今では、この一番低い山でも登るのを躊躇するようになってしまった。仕方なく、その麓の集落の道を歩いた。(里山の麓の集落)この地域で採れた米が、我が家に毎年届けられる。もちろん、旨い。深まる秋に、紅葉でもと思ったのだが、刈り取られて田んぼ以外には、まだ秋を主張する様子はない。(庭先で、たわわに実った蜜柑と柿)11月になっても、日中の最高気温は25...里山の麓歩きとピーマンの肉詰めと
ゴールドコースト旅行記の途中だけど、今日はモラタメで「国産冷凍薬味シリーズ」が当選した記事なのだ。 9月下旬、くろにゃんからお届け物がとどいたのだ。 早速開けてみると、 「ご当選おめ
トニーの行っているドッグランは、市の許可のもと、公園を管理する会社からドッグランの場所を提供してもらって、ドッグランボランティアが作っているものです。5月に作…
曇りのち晴れ 気温26℃ 現在部屋の室温は、18℃、冷えています。 ほとんど扇風機は付けているけど、さすが今朝は切っています。 扇風機の風は好きだけど、あたるにはちょっと寒い。 まだ、ノースリープだしね。 あーちゃんは、昨日会社の帰りにドンキホーテに寄って、長袖のパジャマ...
本日から中間考査の息子。 今回はいつもより勉強を頑張っています。部屋をちょこっと覗くといつもゲームをしている息子ですが、勉強している姿を見かけます。 学校帰りに直接塾に行って、10時ごろまで勉強しています。途中でお腹が空くため、近くのコンビニ行って軽食を買って食べているようです。 先日、最近リニューアルしたスーパーに行くと、お菓子コーナーのグミ、ラムネエリアが以前に比べ充実していました。種類がたくさん増えておりグミ好きの私は見ているだけでも楽しくなります。 テスト勉強を頑張っている息子にかわいいグミを買ってみました。 勉強する時のブドウ糖補給でテスト期間中はラムネを買っていましたが、ラムネも気…
バン ~オープンオムレツの朝ご飯、ピーマンの肉詰めの晩ご飯~
おはようございます。今朝は涼しい~湿度は高くでジメジメですが、凄く涼しいです。散歩へ行きましたが、池を渡る風邪がひんやりとしていて長い間いると寒くなりそうと思いました。でもこれから晴れて、また暑くなるようですよ。今日は内科の定期検診日です。この後出かけま
今日は25℃/21℃、大雨。 朝方、小雨のうちに畑に行って、気になっていたピーマンの剪定をしました。 枝先が広がっていたので、大雨前に切っておきたかったのでした。 こちら(→ピーマンの更新剪定のやり方 収穫量を増やす大切な作業)の動画を見ると、弱更新剪定を8月中旬ごろまでにやるといいみたいですが、遅くなった今回はやり方を練習するつもりで…。 これくらい、すっきりさせてみました…w 枝先をそこそ切ったり…。 ...