メインカテゴリーを選択しなおす
昨日のコト 菖蒲?杜若?が咲いているのを眺めていたら、畑の手入れをされているマダムがいらっしゃった この花は? を私が聞いたのをきっかけに わからないの、良…
Chikoコープさんで、大豆でつくったから揚げ「まめからくん」を買ってみました。とっても便利で美味しかったので、口コミしちゃいますね!Chocoこの記事では、コープ まめからくんの正直な口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!お...
大豆ミートの商品で昼食です 先日の買物で 主人が見つけたガパオライスの商品。 「これ 大豆ミートだよ」と教えてあげると “イイよ~” 数年前に大豆ミートを使って料理を作ったことが
大豆フレークを戻す際にお湯が多かったのですが捨てるのも勿体なかったのでそのまま調理 ほうれん草を油で炒めてから 戻した大豆フレークにシラスと鮭フレークと卵を入れて混ぜた卵液を入れて炒めて出来上がり
大衆食堂かよっ!!ちいかわ塩カツ丼弁当&「ドトール」さんでモーニング「大豆ミートのハンバーガーセット」いつもと違うメニューにしてみた(*´艸`*)
ちいかわキャラ弁^^♪ 簡単で可愛くて大変ありがたいキャラクターです^^大衆食堂かよっ!!ってツッコまれそうなおかず満載のおかずバイキングデー♪おかずバイキング参加できない方の為のお弁当は 塩カツ丼弁当です^^ これがね~またリクエスト多いんですよ~^^おやつに「フレンチドック」つき~^^ フレンチドックは 魚肉ソーセージのアメリカンドックにグラニュー糖たっぷりまぶしたものです^^主に道東の在住の皆...
高コスパ!大豆ミートそぼろタイプで!簡単スパイスバターキーマカレー!熱湯で戻すと約2.5倍〜3倍に膨らむ!グラスフェッド・ギーと蜂蜜でとことんヘルシー【楽天レシピ】
高コスパ!500g680円! 100g136円でたっぷり4人前! 大豆ミートで! バターキーマカレー! ※写真!無断転載やめてよね! こちらの大豆ミートを使いました! ミンチタイプ、そぼろタイプ! 高コ
積雪 朝起きたら、寒い💦 もしやと思ってカーテンを開けると、雪積もっていました。 天気予報通りですね。 特に予定ないので、のんびりと籠もることに。 珍しく義母からLINEがきました。 隣県の義実家の方が、積雪多い様子。 上が我が家で、下が義
【ヘルシーで経済的なあの食材で!】あっさりドライカレーのレシピ
レシピを見てすぐに試してみたくなりました!ひき肉を使わない分、ヘルシーでありながらも、しっかりとした味わいで、家族みんなが喜びそうです。このレシピなら、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのが嬉しいですね。
コエタスのモニターキャンペーンの提供品の ハタケノ米粉まん お肉・小麦粉を使っていない「ハタケノ米粉まん」、 美味しさと健康面にもこだわった中華まん の紹介です。 国、人種、宗教、食習慣などを問わずに様々な方々に美味しい中華まんを召し上がって頂きたいという想いから、肉原料を...
コエタスのモニターキャンペーンでもらった「ハタケノ米粉まん」についてのレビューです。https://camp-fire.jp/projects/794010/…
☆63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆・・・就寝時刻 22:20 起床時刻 05:07 やっぱり早く寝ると、それなりにちゃんと目覚める。今日もそうしよっと。昨日の続きです。寒がりとは関係なく、生姜が大好き。夏は、何の役ミニでも生姜。フードプロセッサーで、が~っと回して、一度に冷凍。 □ 大根おろしも同じく、が~っと回して冷凍。このカレーも、一度...
大豆ミートを使用!ファミリーマートの「植物生まれのビビンバ風おむすび」の巻
少しブログの更新頻度が落ちています。 どーも、PlugOutです。 今回はファミリーマートさんにて、何だか気になるおむすびを発見したので購入してみましたよ。 それがこちら!!! 「植物生まれのビビンバ風おむすび」 www.family.co.jp こちらは関東地区限定販売のおむすびだそうです。 名前に「ビビンバ風」とありますが、実は野菜と大豆ミートをコチュジャンで炒め、それをご飯に混ぜ込んだおむすびなんです。 そしてこれは原料を植物由来に置き換える「ブルーグリーンプロジェクト」の商品で、何だか近未来感を感じる一品ですよね! ちなみに同じブルーグリーンプロジェクトの商品としては、以前にこのブログ…
昼食は やよい軒 で定食をいただきました 頚椎症の手術から2ヶ月経った主人。 本日の午後から 術後の経過確認の MRI検査があったので 送って行くついでに 買物と昼食を。 やよい軒で定
「こんにちはwasenkin嫁です。ネパールは発展途上段階にある国ですが、他の国々より進んでいるものもあります。」 例えば、今日のテーマの【大豆ミート】。 ベジタリアンも多いネパールには、ずいぶん昔から【マショウラ】と呼ばれる大豆ミートが存在しています。 大豆ミートは日本でも数年前から話題になっていますが、大豆が主原料のいわゆる【偽肉】。 低カロリーで食物繊維も豊富で、罪悪感なくお腹いっぱい食べられる、とヘルシー志向の方々に人気です。 私の地元には、大豆ミート料理を扱ったレストランさえあります。 ネパールでは、穀物屋さんや、ちょっとした商店にも売っているほどポピュラーな食品です。 日本で話題に…
『クイックソイ バラ肉タイプ』は食べ応えあり♪今日はバラ肉タイプの大豆ミートを使って簡単キャベツ炒めのレシピをご紹介しま~す😉キャベツの葉 大き目3枚は一口大に切ります。『クイックソイ バラ肉タイプ』 1袋は醤油 小さじ1、酒 小さじ1、し
涼しくなったと思っていたら、ここ数日28〜30℃と、暑戻り💦夏の猛暑とは違うけれど、秋の気配を感じた後では、なんか暑ぅ〜(っω・;)大豆ミート#大豆ミートこれは「波里」の大豆ミート(ミンチタイプ)米粉と一緒にネット通販したやつだ。いつもスーパーで購入していたのと違い、【ソフト仕上げ】で、これが裏目に出てる^^;よく混ざるんだけど、粒々食感が全くなくて、フワフワし過ぎじゃ?😰 うーん🤔 スーパーのが良かったな。乾燥状...
キッチン率 昨日は特に予定もなく。 とはいえ買出しに土曜日やり残した掃除と、やらなければならないことはあります。 他にも、来週お弁当用の卵焼きを焼いたり。 朝のバタバタを減らすために、1回分ずつに分けて冷凍します。 そうこうしている内に、お
(8日投稿分を下書きのまま忘れてた^^;)★━━━━━━━━━━━━━━★カレーを食べたいな。でも、、野菜もないし〜肉もない。あ、大豆ミートがまだたくさんあるから挽き肉の代わりに使えば、なんとかなる!か?◎大豆ミート ◎冷凍揚げナス(業スー)◎冷凍の刻み玉ねぎ(業スー)◎冷凍しいたけをカットして◎MIXサラダから人参だけ抜いて入れたwなんちゃってキーマカレー#今日の晩ごはん●キーマカレー風 レンチンし過ぎた目玉焼き●ミックス野菜サラ...
カフェZen(北海道上川郡東川町南町3-3-2)でヘルシーランチ
▲今日のランチ大豆ミートのチリコンカン野菜中心のヘルシーなランチお客様はデザートにガトーショコラ付き▲カフェZen北海道上川郡東川町南町3-3-2▲およそ60…
さて、ついに料理が運ばれてきました!私は「ブッダボウル」、友人は「からあげ弁当」を注文しました。でも、忘れちゃいけません、ここはビーガンカフェ。つまり、「からあげ」と言ってもソイミート、つまり大豆ミートで作られたものです。写真を見てください、友人が親切にも一つ分けてくれたソイミートのからあげが見えますよね・・・どれだかわかるかな?笑ただし、「遺伝子組み換えでない」と表記がなかったので、もしかしたら...
今日はピアノのレッスン日です🎹だけど腹痛を心配して昨日のうちにレッスンのキャンセルをしました先生は当日になって体調が良ければ遠慮せずに来てくださいねと言って下さいました今朝は少し胃痛を感じましたが起きて直ぐに水分補給をして胃腸の様子を見ていましたが痛みは
ベジタリアン必須!ついに出たぁ「ピエトロ」さんの「畑生まれのなす辛」美味しいぃぃぃ(´;ω;`)ウゥゥ
ピエトロさんの 大豆とピエトロのグルメなる出逢い 「畑生まれのなす辛」が出ました(*´艸`*)この大豆ミートソースも以前紹介しましたが 辛い物 いやちょっとピリ辛具合の大人味欲しいなぁなんて思ってたら出たぁ♪♪♪しかも 美味しいぃぃぃ~~~~ ちゃんと美味しくレストランのお味(*´艸`*)最強だわ~^^カーソルを下にしていただくと めちゃめちゃ美味しくごちそうな食べ方書いてます(笑) ピエトロマニアな食べ方です( ´...
昨日のロータスパトロールでこの子が『私を買って』と言っていましたお茄子さんぽってりフォルムが愛らしい水茄子のお漬物、食べたいなぁ日系スーパーなら売っているんだ…
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
【レシピ】大豆ミートはまずい?大豆ミート(唐揚げ)を美味しく作る戻し方・裏技・コツ
大豆ミートがまずくて食べられない人は多いかと思います。 そこで、今回は大豆ミートの唐揚げを美味しく作るコツを紹介。 大豆ミートはまずい? 結論から言いますが、大豆ミートの戻し方を...
不二製油グループ本社株式会社から11月頃にいただいた株主優待品の1つ「プライムソイ国産大豆」を使って大豆ミートハンバーグ作りました。
【PR】⬆詳しくはコチラ⬆大豆ミートで作りました ・デミグラスソース風野菜大豆バーグ ・トマトソース野菜大豆バーグ ・照り焼き野菜大豆バーグのお試しセットにしました温めるだけで食べれます 野菜大豆バーグなんですが 普通のハンバーグかと思うぐらいで 言われなかったら分からないと思います😊ダイエットにもいーですね🍔🍜🍰🚫 ☞楽天ROOMに載せてます 楽天お買い物マラソンが 2024/5/9(木)20:00〰️ 5/16(木)01:59まで開催します ▼エントリーお忘れなく▼ ▼ 👇🏻 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
【PR】⬆詳しくはコチラ⬆お肉不使用の野菜と大豆のヘルシーバーグ ・デミグラスソース風野菜大豆バーグ・トマトソース野菜大豆バーグ・照り焼き野菜大豆バーグのお試しセット温めるだけで食べれます野菜大豆バーグなんですが普通のハンバーグかと思うぐらいで言
大豆ミートで作られたハンバーグ食べてみましたΨ( 'ч' ☆)
⬆詳しくはコチラ⬆ 大豆ミートで作りました ・デミグラスソース風野菜大豆バーグ ・トマトソース野菜大豆バーグ ・照り焼き野菜大豆バーグ のお試しセットにしました 温めるだけで食べれます 野菜
ピーマンの肉詰め🫑( '-' 🫑 )≡シュッ料理番組でやっててヘタを取りすぎずにするといーみたいヘタと種も刻んで合い挽き肉と一緒にコネコネピーマンの内側に…
大豆ミートとノンエッグマヨソースを使用!ファミリーマートの「植物生まれのソイツナ&マヨソースおむすび」の巻
どんどん進化するコンビニおにぎりの世界! どーも、PlugOutです。 今回は気になるおむすびの話題をお届けしますよ! 先日からファミリーマートさんにて、一部の東京都と神奈川県の店舗限定で販売が開始されたおむすびがあるんです。 それがこちら!!! 「植物生まれのソイツナ&マヨソースおむすび」 www.family.co.jp こちらはなんと植物性のツナと玉子不使用のマヨネーズを使って作られた「ツナマヨのおむすび」なんですよ。 その秘密はやはり「大豆ミート」とのことですが……やはり社会的にはどんどんとこの次世代型の食材を積極的に取り入れに行ってるってワケですな(笑) またごはんについても塩こんぶ…
ダイエット目的じゃなくてもオススメ! 食欲がないときに、自炊する気力がないときに、 あったら便利!熱湯注ぐだけ!ぷるるん姫 「美活プロテイン 温活ダイエットスープ」 ※写真!無断転載やめてね!
培養された肉 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 ここ数年で出てきた概念だと思うのですが、「培養肉」というものについてニュース記事で見かけることが段々と多くなってきました...
ナチュラルインザリリーさんのヴィーガンランチ「ソイベジクリーム&ベジボール」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、オープン時以来の再訪となるヴィーガンランチがいただけるお店。【ナチュラルインザリリー/大阪府高槻市城北町2…
どこで迷い込んだのか、YouTubeの自動再生で大嫌いな系統の動画に誘導されてしてしまいずっとその声が耳に残って気分が悪い💦全く、1mmも「あなたの好み」でないよ!エロエロ広告のほうがまだマシだわ😠 ▶ずっとギャン泣きする赤ちゃん◀見たくなかった、見たくなかった#youtube動画★━━━━━━━━━━━━━━★備蓄在庫で見つけた大豆ミート使いましょ。ひき肉の代替えとしてが一番使いやすい♪大豆ミート#大豆ミート乾燥してるのを水で戻す時、...
本日の夕食は 手巻きずし です 今日はとても暖かい一日でした お昼前に いつものように主人と一緒にお買い物。 あまりにも暖かく気持ちが良いので 買物から戻ると 川沿いを散歩してきました
ゼロウェイストとミニマリストを両立させつつ、健康維持に励んでいる主婦です。 代替肉を使った市販品を見切り品で見つけたときはつい買ってしまう。 最近食べた商品の味を忘れないうちにまとめておく、イマイチだった商品を再び買わないために。 【イオン
ついこの間 作ったごはんから... 疲れたー😩を口実にw、連日手抜きメニューですわww普段は 毎日欠かさず職場へお弁当を持参してるので(高...
世界各地にいろんなスタイルのカレーがあります。シチューっぽく仕上げて欧風に、カツオ出汁を利かせて和風に……。 巷に散見される“薬膳カレー”。これらは中華風のカレーと言えそうですね。 今回訪れた「安定小館(chinese cafe Andi
【植物うまれのボロネーゼ】アッププラスビューティ定期便に入っていたパスタソースと美酢!
【パスタソース・植物うまれのボロネーゼ】今月のアッププラスビューティ定期便に入っていたパスタソース「植物うまれのパスタソース」をかけたマカロニと美酢のチューハ…
閉校した素敵校舎を利用した大豆ミートレストラン・・・金山町「明安食学校」
最近訪れて、特に印象深かったのがここ。 2022年に閉校となった金山町立「明安小学校」。 その跡地を利用し、金土日祝のランチタイムのみ営業する「明安食学校」さ…
うぅぅ〜😢朝起き抜けで股関節が痛い。しかも今までと反対の股関節。これで両方ともか、、、右側はこのところ調子良かったのに。少し様子を見て整形...
セブンイレブン、23年11月7日発売の「みらいデリ ツナマヨネーズロール」(セブンベーカリー) お値段159円税込み。写真で食レポしてみました。「みらいデリ」とはお肉の代替食品に豆類の加工食品を使っているんですね。お味はマヨネーズ味がしっかりしたふわふわパンでした
こちら埼玉県、昼間はなんだかんだで20度を超えて日差しの下にいるとまだ暑かったりもするのですが、朝晩はグッと気温も下がってだいぶ寒くなってきました。 寒くなってくると、我が家の晩ご飯が鍋になる頻度が跳ね上がります。 鍋って、野菜もたっぷり食
私がブログを作ろうと思ったのは、気付いたらすっかり中年になっていた私たち夫婦のこれから先のことを、改めて考えてみたり見つめ直してみたりする記録を残そうと思ったからでした。 なぜなら、自分一人で「ああしようかな~」「こうしようかな~」と思った
『クイックソイ ミンチタイプ』でボリュームアップ♪今日は大豆ミートミンチタイプを使った大葉肉みそのレシピをご紹介しま~す😉大葉 20枚はみじん切りにします。小鍋に大葉、みそ 大さじ2、みりん 大さじ1、てんさい糖 大さじ1、『クイックソイ
大豆ミートと鶏肉を比較した記事です。鶏むね、鶏もも、鶏ささみと比べました。それぞれの栄養素や長所短所をあげ、どんな人にはどちらがオススメなのかをまとめています。本記事でヘルシー食材でおなじみの大豆ミートと鶏肉への理解を深めることができます。
お肉の替わりに 業務用大豆ミート下味なし・プレーン そぼろタイプはいかが❓ 少し手間がかかりますが、美味しくてヘルシーですね 熱湯に3分間つけ戻します ザ…