メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜97件
こんにちは、maru.iです。夏のような暑い日がやってきたと思ったら、また雨の日が続いてジメジメ。空には雲が広がっています。気分も沈みがちですが、今日は久しぶりにお友達とのランチ会♪朝からワクワクしています(^^)新居に引っ越してからずっと使っていたフライパン
こんにちは。 連日猛暑続きで、何をするにもやる気が失せます😞 パン作りもこねると暑くなるし、予熱や焼成中のオーブンの前にいるだけで熱中症になりそうです。 なのであまり手間をかけず、オーブンを使わずに作りたいと思い、考えてみました。 確かベーグル🥯はフライパンでも作れたはず。 ケトリング(茹でる作業)から焼成までフライパンでできます🍳 でもケトリング=熱湯。絶対暑い💦 そこで調べてみると、フライパンで茹でずに蒸して作れるらしい。 以前うまくいかなかったのでやってみたい! chippocket.hatenablog.com ということで今回は、フライパンでベーグルを作ってみました! パンメモ 分割…
やっぱりNo.1のゲル♡ストラップ等のタイムセール♪♪"コストコ*絶対買いたいサラダ♡
ご訪問ありがとうございます朝型人間って疲れますね😂昨夜は1週間の疲れが出てしまいました暑さも堪えてるようです。皆さんも気をつけてくださいね明け方は(楽天病)…
ティファールのフライパンを使うようになってから収納場所や洗い物など、キッチンのストレスが軽減されました。形からはいるとはよく言われますが、美味しい料理を作るために少しずつ良い調理器具を揃えていきたいと思います。
テフロン加工が剥がれても使い続けて大丈夫?空焚きNGな理由とは
フライパン 28cm センレンキャストフライパン 日本製 いため鍋 ガス対応 軽い 軽量 ガス火専用 ミラー加工 サテン加工 テフロン加工 焦げ付きにくい 熱伝導 北陸アルミ 炒め鍋 新生活 一人暮らし おしゃれ【FK】価格:4,130円(
いいねありがとうございます今日の🏥は道が混んでて時間が掛かりました晩ごはんは🏥帰りのお楽しみ♪♪"王将行って来ましたジャストサイズで八宝菜エビチリと夫は酢…
Mayerのフライパン スターシェフ フライパンを 買い替えました(*´ー`*)! ずっと使っていたビタクラフトのジュリアという フライパンが焦げ付くようになってしまったので また同じものに買い替えようと思ったら 残念なことに、ジュリアシリーズは 生産が終了してしまったようでした。 ゆえに… ビタクラフトの前に愛用していた マイヤーのフライパンに戻りました。 この、マイヤーの スターシェフというシリーズのフライパンは ビタクラフト(のジュリア)より、長持ちしないけれど ビタクラフト(のジュリア)より、安くて、軽くって 見た目もシンプルで、かっこいいし 熱伝導率が高いので、何でもおいしく焼けて …
最近買い替えて良かった物。それは、フライパンです(^^)テフロンが剥げてきて結構なコゲつきをすることが多かったフライパンなのですが、形や大きさが気に入ってたので手放せませんでした。買い替えは、物によってはこだわりを捨てるのが良いかもホームセ
鍋・フライパンの収納|賃貸のIHコンロ下に100均アイテムを使ったアイデア
鍋やフライパンなどの収納は、使う場所の近くでコンロ下に。100均のファイルボックスを使って収納。賃貸なのですき間を使って色々なものも収納してみました。
design by grandir 生徒様作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
1ドル135円!1998年10月以来、23年8カ月ぶりの円安だそうで。1ドル70円台なんて円高時代もあったから、その時と比べたらもうすぐ半分ですね。ドル高、ユーロ高の要因が政策金利の引き上げだとすると、今後しばらくはドルやユーロが高い状態は続くんでしょうかね。
こんにちは。5月末から鉄フライパン(リバーライト極)を使い始め、2週間ほど経過しました。フライパン 鉄 28cm リバーライト 極 シリーズ JAPAN 当店オリジナルセット【名入れ可能】 父の日楽天で購入結果、購入してとっても満足していま
昨日こんな記事↓書いたんだけどさ私の脅し文句に怯えた読者さん達が皆さん、拍手をくれたようで・・・1020拍手。暇かっ!まさかさすがにここまで拍手もらえるとは思ってなかったわ。皆、ありがとう!!てことでここからは本題。オット用のフライパンを新調した話です。フラ
【必見】しっかり焼けるの軽いフライパン、クーベルのフライパン!その魅力を徹底解説!
本記事では、クーベルのフライパンが高い熱伝導率と保温性を保ちつつ、ステンレスなのになぜ重さを軽減できているのか徹底解説しています。使用後のメンテナンスもとても簡単で耐久性もばっちり。長期間にわたって安心して使い続けられクーベルのフライパンです。ぜひ読んでみてください。
【タンドリーチキン】フライパンで作る?漬け込み時短?お手軽レシピ
フライパンで作れちゃう!たくさんのスパイス?そろえなくても大丈夫!漬け込み時間も最短30分でOK!おうちで出来る、お手軽タンドリーチキンのレシピです!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ!メインのおかずに!おつまみに!お弁当にもぴったり
楽天ふるさと納税レミパンの口コミ!おすすめの便利すぎるおしゃれなIH対応フライパン
ふるさと納税で人気のレミパンがもらえます!レミパンは一つで6役もできる、毎日の料理が楽になる工夫を凝らしたフライパンです。今回はレミパンを使ったレビューを詳しく紹介します。
関東甲信地方で梅雨入り宣言がありましたが関西は来週くらいになりそうですね。昨日の雨は止みましたがこの日は晴れたり曇ったり場所に寄れば雨の天気予報だったので遠出はせずにスーパーテネレを任せているショップにも行きたかったので近場で楽しんできました。ルート自宅~r63~紀ノ川広域農道~r127~R24~あげパン専門店 FRYING PAN(フライパン)~R24~紀北かつらぎ~京奈和道~紀の川~r62~R481~マーブルビーチ~r63~自...
バッラリーニのフライパンを選んだ理由【フェラーラ26cmをレビュー】
20cmに続き、26cmのフライパンも先日ようやく買い替えました。 餃子を焼いたら見事にくっつき、これはもうテフロン加工フライパンの役目を果たさなくなって天寿を全うした・・・と。笑 ▼20cmフライパンの買い替えで、初めての鉄フライパンを購入した記事はこちら。 kitosu.hatenadiary.jp フッ素加工以外でくっつかないフライパンがあるらしい グリーンパン バッラリーニのグラニチウムコーティングフライパン グラニチウムコーティングフライパン4種類を比較 ①トリノ ②ローマ ③フェラーラ ④パヴィア バッラリーニのフライパン、フェラーラを使ってみました フッ素加工以外でくっつかないフ…
鉄のフライパン初心者が1年間使って感じたメリット・デメリット
鉄のフライパンが欲しいと思っても、手入れや洗い方など初心者は自分には難しいのではないかと思ってしまいます。私自身も、購入前は買っても自分が使い切るのか不安でした。鉄のフライパン初心者が1年間使ったメリット・デメリットも紹介しています。
新しいフライパンプライパンの表面の傷はなんだか気持ち悪いのです私は、よくフライパンで料理をします。だから、フライパンには結構気をつけています。2年近く使った24センチの赤いフライパンの表面の傷が気になって2週間。青枠のところ(3倍ズームです
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村しゅろのやさしいささら 高田耕造商店鉄製のフライパン四つのうち南部鉄器の卵焼き器と南部鉄器のオムレットを紹介してきました。あとかなり古いフライパンが二つあります。どちらもよく使います。まず中華鍋、これ、結婚したときにるっち(夫)が持っていました。中華鍋って、一般的な家庭にあるものと思ってなかったのでびっくりしました。関東に来...
【解決】ひっつかない!焦げない!一生使える鉄フライパンの使い方と5年間使ったあきらいぶがおすすめする鉄フライパン2選。
鉄フライパンをこれから購入しようと思っているあなた、使ってるけど引っ付いたり焦げてしまうあなた、そんなあなたに5年間使ってきたあきらいぶからとっておきの方法とおすすめの鉄フライパンを教えます。
大阪人☆丼の独断と偏見による【お好み焼きの美味しい焼き方】お教えします!!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第57回でございますよー!今日は、食べ物のお話!!ついに、(我が家の環境に合った)お好み焼きの美味しい焼き方がわかったので、ここに記しておこうと思いますよ!!!他のご家庭では合わないかもしれないので、その辺は「
八重桜🌸来年の春迄、桜は見れないですね😔販売期間~ 5/29 09:59迄 1858円OFFクーポン有り座れる 収納ボックス フタ付き ワイドサイズ …
こんにちは、ロストマン(@the_lost_man77)です。みなさん『ペトロマックス』というアウトドアブランドを聞いたことはありますか。有名なのがアウトドア専門店などでひと際存在感のある金または銀に輝く大きな圧力式灯油ランタン(HK500
リバーライト【極】20cm鉄フライパンを新たに購入しました。今回はシーズニングに名高いグレープシードオイルを使用して被膜を作っていきます。目玉焼きもくっつかずに上手に焼く事が出来ました。
こんにちは。フライパン、何使ってますか?我が家ではテフロン加工タイプを定期的に買い替えています。コーティングが剥がれるたびに次は鉄フライパンにしようか!と思いつつも値段が高いし、お手入れを継続できる自信もないしということで結局テフロン加工の
適当飯!フライパンで焼くさばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁〜九州の味噌は甘かった〜
どうも!希望はいいものだ…先日、地上波でショーシャンクの空にがやってましたね! 仕事で見れなかったですが…😭 また見たかったなと…素晴らしい映画は定期的にやって欲しいものです🎞 さて、この日はついに我が家で焼き魚が食べられるようになった日なのです👏 さばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁 そう!このアルミホイルが有れば、フライパンでも焼き魚が作れるらしいのです✨ ただフライパンが小さかったので、塩サバフィレ 焼いていく🔥 少し焦げた😂 今回使ったお米はこちらのスマート米白河です🍚 スマート米とは残留農薬が少ないお米みたいです! 松茸ごはんはおかんから貰ったこの素を使います🙋♂️ 炊いていくぅ🔥 …
THANKOラクアminiの口コミ評判は?フライパンは入るの?
THANKOタンク式食洗機「ラクアmini」の口コミ評判を調査してみました。 また、特長も紹介しますね。 TH
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村南部鉄器 フライパン オムレット 22cm 岩鋳オムレツがふわっふわにできるというフライパン「オムレット」を使い始めて丸8年経ちます。鉄のフライパンは手入れがたいへんと敬遠される方も多いようですが我が家で使ってる4つのフライパンはすべて鉄のフライパンです。お手入れは、使用後すぐにお湯で洗い流すことそして火にかけて水分をとばしそのあと油...
昨年の12月にテフロン加工の小さ目フライパンを購入しました。 買い替えました。 現在4種類のフライパンを所持しています。 中華鍋 26cm鉄のフライパン 南部鉄器のパンケーキパン パンケーキ
フライパンでパンを焼きました。オーブンが壊れています。まだ新しいの買ってないのよね。ビルトインにするか卓上型にするかまだ決心がつかないのです。ビルトインの魅力はなんと言ってもセットアップ。キッチンがすっきりと使えますし、見た目も良い。それに火口が三つあるのもありがたいのです。慣れちゃうとね、三つはいいな。Gちゃんなんか一つですって。いかに料理をしない人でも一つじゃ困る事もあるでしょうね。でも人間全て自分次第だから、一つでいいと決めて仕舞えばそれなり出来るものなのです。案外優柔不断なことに我ながら驚いてます。卓上型の問題はまずオーブンを置く台とコンロを置く台と二つの台を探さなければならないこと。置く場所もなく本体を買ってもどうするのかって話です。ビルトインならね、この問題は発生しません。ネットで見ると置き台が結構...フライパンdeパン
数日前、片付け終わりにやってみて。はい、フライパンの見せる収納。出しっ放しという「やつ」です。見た目には悪くないな~と思いつつ、一時間程で定位置へ戻しました。ナンカ オチツカナイ ノ。。で、昨日、夜。また出してみました。そして一夜明け。。ずっと、こうして
曇り~の神戸でした。 ・・・5月4日の夕食時・・・ 一番最後に火を入れようとフライパンに並べて、他のおかずの準備をしていた・・・ 包丁を握っていたので手元に注…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村おはようございます!今まで、色んなテフロン加工のフライパンを使ってきました某有名メーカーのも・・ですが、私の使い...
涼しい 3年ぶりに国際ハーフマラソン開催 歩くのも儘ならない身としては、羨ましい限り この時期走れたら気持ちがいいだろうな 昨日の待ち人 町内会の今年度の班長さん この時間には来ないだろうとニャンのことや 掃除をして、着替えを最後にしてたらピンポーン 出られる状態じゃなくて、結局持参した。。 坂を上り、下り また上って下って 腰・・ ニャン食欲低下が嘘だったような食欲増大 明日食べさせる かつおぶしもクリスピーも 空っぽになり 一番近くのペットショップへ 利用する車 まだしばらく貸し切りが続くらしい 今月は、家族と自分の病院3件 どうしよう 大きなフライパンとうとうダメになった・・ 焦げ付きが…
【販売期間 ~ 5/09 09:59】 【ポイントアップ期間:5/08(日) 23:59まで】 《最安値に挑戦》 ✿フライパン セット ih 13点セット✿ アイリスオーヤマ 送料無料 鍋 ih 軽量 ガス火 フライパンダイヤモンドコー
Francfrancのカトラリー好評です♡ヘルシーなグラタンにチャレンジ♩¨̮
ご訪問ありがとうございます今日も暑かったですね窓を全開にしてエアコンの試運転をしました今年も快適に使えて( ღ´⌣`)ホッ=3真面目に家事したら1日が早くて�…
【必見】フッ素樹脂を使わないフライパン、グリーンパンの魅力にせまる!
フライパン選びで悩んでいる方へ。本記事で紹介する世界で初めてフッ素樹脂を使わないベルギー生まれのフライパン「グリーンパン」は、有害物質0%、有害物質0%、フッ素樹脂0%。エコなグリーンパンの魅力を紹介しています。ぜひご覧ください。
【必見】鉄製フライパン、タークのクラシックフライパン!その魅力にせまる!
ドイツの職人が一つ一つ作っている鉄製フライパン「タークのクラシックフライパン」を紹介しています。お手入れ簡単。耐久性があるので一生の宝です。むらなく熱が伝わり、保温性が高く食材のおいしさを引き出してくれます。ひと味違ったフライパン料理はいかがですか。
本記事では、香川で生まれた「ホーロ鉄Pan」の映える秘密を徹底解説しています。鉄できたフライパンの表面をホーローでおしゃれに仕上げています。鉄の保温性はそのままに、手軽な大きさで、アウトドアはちろんのことインドアでも活用の幅が広がります。ぜひ、一度覗いてみてくださいね。
【必見】鉄製で重いフライパン「大人のフライパン」その魅力を徹底解説!
この記事では、刃物で有名な新潟県燕三条の職人が心を込めて作っている鉄製フライパン「大人の鉄板フライパン」の魅力を紹介しています。耐久性抜群です。丈夫なので一生の宝です。熱が横に広がり、肉などの旨味を逃がしません。ひと味違ったフライパン料理はいかがですか。
無骨さ溢れる鍛造フライパン!ペトロマックス「シュミーデアイゼンフライパン」のご紹介
のぶるさんはキャンプへ行きたい 「シュミーデアイゼン」とは、ドイツ語で「鍛えられた鉄」という意味となり、日本語でいう「鍛造」となります。「鍛造」とは、金属を叩くことで、内部の空隙をつぶしていくと、金属の強度を高めることができ、特性として、熱伝導率の高さと抜群の熱保持力があります。
どうも、カノカン(@shinjuku camper)です。 タークのフライパン。グリップ部分をカスタムしている方も多いか ...
みなさん、ふるさと納税ってやってますか?かたわたしはやってますよーただ、寄付上限額までやった事はないんですよね。今年は計画的にふるさと納税をやっていこうと思っております。ふるさと納税ってなに?『納税』という言葉がついているふるさと納税。実際
結論から言うと、付きます!使えます!でも自己責任で!ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ーニトリのフライパンセットを買いました。取っ手が取れる鍋・フライパン6点セットで、脱着式の取っ手付き。TORERUのシリーズで、単品でも買えます。着脱ハンドル鍋フライパ
フライパンならティファール1択!料理が楽しくなる最高の相棒【一人暮らし】
この記事ではティファールのフライパンについて解説しています。料理中に取っ手があることで小さなストレスを抱えていませんか?実は取っ手の取れるティファールを使用することで料理中のストレスをグッと下げることができるんです。ティファール大好きの私が解説します。
こんばんは。今日は半乾きだった昨日の洗濯物がスッキリ乾いたのは良かったのですが外を歩くともう夏ですか?って思うぐらいの暑さでした💦我が家はテフロン加工がしてあるフライパンを使っています。 フライパンで調理をした後熱いままのフライパンにお水を入れるとテフロ
おしゃれな灯油ランタンの先駆者「ペトロマックス」の魅力について
のぶるさんはキャンプへ行きたい 「ペトロマックス」は、1910年にドイツで創業した灯油ランタンの老舗メーカーです。圧力式灯油ランタンを開発したことで有名で、現在販売されている商品のほとんどが、創業時のデザインのままです。 デザインと品質の良さで、世界中に多くの愛用者がいる灯油ランタンの先駆者として君臨しています。
最近は互換性ということばに魅かれます 整理収納アドバイザーになる以前は互換性と聞いてもあまりピンときませんでした 今日はめちゃくちゃ身近なモノの互換性のお話で…
\美容も健康も気になる方に!/貴重なプロテオグリカンを摂取しませんか? 美味しく健康になりたい! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2022 サーモスのフライパン 春のおいしさプラスキャンペーンでB賞の国産黒毛和牛 焼肉 230gが当たりました。 まだ当選品のお肉は届いてないけど、久しぶりのクローズド懸賞の当たりでテンションアゲアゲ(死語) これまた久しぶりの鶏むね肉以外のお肉でテンションアゲアゲ(死語) しかも国産和牛だよ!Hey DJ! ちなみに買ったフライパンも(今のところ)焦げ付き知らずで大活躍、おすすめフライパンランキングでも1位とティッ…
どうも。どうもです。我が家は、基本、子供達にご飯を先に食べてもらって、最後に私が食べます。何故なら、その時々によって、えっ!今日めっちゃおかわりするやん!えっ…
まだ買い替え時期じゃないけど・・・フライパンを衝動買いしました。前々から可愛いな~と思ってたカインズホームのストーンマーブルフライパン・・・ではなく。カインズにそっくりなストーンマーブルがイトーヨーカドーでなんと1000円だったので思わず買ってしまいました。
「鉄フライパン」 リバーライト極から山田工業所の打出しに買換え
プロが使う最高級品、山田工業所の打出しフライパン ここ横浜市金沢区にある山田工業所がつくる鉄製の調理器具は、プロの料理人が認める最高級品だと言うのを知ったのは数年前。 ひとつひとつハン
おはようございます♬先日、くるくるくっきーさんからコメントいただきました。「hanaさんのお宅は、鍋やフライパンはどのように収納されていますか?うちは鍋やらフライパンが多すぎて、収納しきれないんです。教えていただきたいです。」とのこと。ご質問ありがとう~💛とい
FIREBOXフライパンのシーズニング(2) 黒光りは嬉しくなるぞ!
フライパンは計9回、亜麻仁油塗布とガスバーナーの焼入れを繰り返し、最後にオーブンで油を塗らずに、...
お弁当作りにもおススメ!使うほどに便利な全熱源対応のマルチフライパン♪
今年のお正月は初めてかも?食べ物以外の福袋を2つ購入しました。1つ目は初めて購入できた無印良品の福缶。2つ目はアサヒ軽金属のフライパン福袋。「スペースパンワイド」(グリルパン)IH・ガス対応 蓋付き フタ付き 魚焼きグリ...楽天で購入福袋を購入する少し前の新聞チ
最近のご時世で、おうち時間を充実させたい、料理を趣味にしたい、という方が増えてきましたね。また、3月4月は進学や就職などで新生活を始める、という方も多いのではないでしょうか。今回は、私の3年間のフランス滞在歴をもとに、フランス製フライパンの
2020年からパート始めたアラフォー主婦のそたままです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡はじめてのかたは→こちら 最近すっかり暖かくなり春ですねお部屋の中も春っぽくなってますさ…
食洗機対応のフライパン・鍋セットをメーカーごとに紹介【取っ手も取れる】
食器洗い乾燥機を使用している方の中でも、フライパンと鍋は食洗機非対応の物を使っている方が多いのではないでしょうか。 食洗機非対応の物は、食洗機を使用することによってコーティングがはがれて、劣化を早めてしまう可能性があります。 そこでオススメ
やめるとキャンプが楽になる?スキレット・フライパンは何製がおすすめ?
キャンプで使うスキレット。買おうか悩んでいる方。使うのをやめたくて悩んでいる方。わが家も全く同じでした!そんなわが家はスキレット、やめました!スキレット、鉄、ステンレス製の3種類のフライパンを使い倒して決めた「キャンプのフライパン」のレビューとご紹介です。
【IH対応】KITCHEN CHEF セラミックカラーパン9点セット
新しいお鍋マルチポットを紹介したので、ここ一年使ってるお鍋やフライパンもご紹介。IH対応 KITCHEN CHEF セラミックカラーパン9点セット色はBlueです。カラーバリエーションは7色。ラベンダー重ねて収納や、付属の蓋をして冷蔵庫へもそのまま入れられます。セット内容は9点セットです。フライパン26cm、フライパン20cm、なべ20cm、なべ16cm、シリコン縁ガラスふた20cm、シリコン縁ガラスふた16cm、PEシールふた20cm、PEシールふ...
そぼろ丼のために、炒り卵を作っています。簡単なんですけど、ちょっと調べてみたらフライパンを使わず鍋で作るものがあって興味を持ちました。早速TRY〜!鍋に卵...
【フライパン】目玉焼きからお菓子作りまでこなせる”キャプテンスタッグ”のステンレスフライパン【クッキングシートを丸く切る方法】
厚みのあるステンレス鉄板が欲しくて出会った「キャプテンスタッグ」のフライパンです。肉厚鉄板ほどではありませんが、とっても便利で重宝しているのでご紹介します。お料理に便利な「クッキングシート」をフライパンサイズに簡単に丸くカットする方法も合わせてご紹介しています。
独り言です。 我が家は、お鍋やフライパンは、 ティファールを愛用してきました。 もう10年以上になります。 取手が取れるものです。 もう、めちゃくちゃ使いやすいし、 片付けも取手が取れるので省スペースで収納できるのも良い。 だけど、 フライパンに関してYouTube動画で学んでいたら フライパンのフッ素加工はよくないという意見の YouTube動画が何個もありました。 私は専門家じゃないのでよく分かりませんが、フッ素加工に関しては薄々、どうなんだろうなろ思いながらも調べずにいました。 ただ、調べると、いろいろ知らなかった事が出てきて、使い方がしっかりしていたら大丈夫なのか、そもそもダメなのか、…
【比べてみた!】お家でもできる!カリカリベーコンのレシピ3選!
カリカリベーコン。おうちで作ってみませんか?フライパン、トースター、レンジ。3種類の調理法を比較検証。あなたの理想のカリカリベーコンに出会えるレシピ公開。コツはお砂糖に在り!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ。はじまるよ~♪
こんばんは。azurです。先日、よく行くスーパーマーケット②(イズミヤです)に行ったら大幅な店内改装が終わっていて、1階フロアにドラッグストアが出来ていました。普段あんまりドラッグストアに行かないのでよく知りませんが、お薬以外にもいろいろ並んでる。日用品(洗剤類)とか食器とか台所用品とかお菓子とかペットフードとかドラッグストア……だよね???(?_?)ほとんど何でもアリなんですね。いい感じ(お値段が)のフライパンを見かけたので、買いました。28cmの炒め鍋です。今使ってるの、そろそろアカンようになりかけてる。ちょうど良かった。ウチはふたり家族ですが、どっちもどっちの勢いで喰みが荒いのでデカいのがいいんです。炒め物のとき、未だにフライパンを振って中身をひっくり返すことができないという私ですから、大きくないと混ぜら...消えた靴屋さん
単身赴任やお引越しの際にキッチン用品をまとめて揃えるならティファール フライパン セットがとても便利フライパンの9点セットになっているのでコンロでの焼き物ならこのセットがあればバッチリ持ち手が取り外せるタイプのフライパンなので、なんといっても後片付けや収納に場所を取らない。年々知らず知らずのうちにドンドンたまってしまう調理グッズですが、このセットがあるうちは全く買う必要がありませんね。フライパンとい...
お家焼肉はカセットコンロに古フライパン、フライパンホイルで食す
自宅で焼肉だー!という時に何を準備しますか?ホットプレートですか?でもアレって出すのも、洗うのも、片付けるのも面倒じゃありません?私が新提案する「フライパン焼肉」を試してみて下さい!楽ですよ~!唯一の弱点は焼肉食べてるぞ感が少ない事。
今週のお題「自分に贈りたいもの」 こんにちは新米主夫Yatです。 頑張っていることと言えば、毎日のご飯支度ですね。 自分でも驚くほど続いているし、料理の腕も上がってると思います。 30分あれば、一汁二菜までは行けます。 PM5:30に帰宅する妻に合わせて、5時からスタートすると あったか〜い出来立てが、すぐ食べさせられます。 昨日の夕飯(ごぼう/ピーマンの甘辛煮、じゃが/トマト/マカロニのバター炒めチーズ) だけど妻は、折角苦労して作った料理にはな〜んにも触れず、 もくもくと平らげるのみ。 (感想は何もないんかい!😤 作り甲斐がないなァ、もう作るのやめた!) と、その度に思いますが、 主婦時代…
イタリア製の人気フライパン!バッラリーニ フェラーラの耐久性などを口コミします
バッラリーニ フェラーラ フライパンの口コミです。イタリア製で御影石のようなシックなデザイン。石で焼いたように美味しくパリッと焼けます。経年劣化の様子もレビューします。
<玉子、たまねぎ、ツナ、きゅうり、ハム、人参、カリフラワー 旨さ満載じゃ> マカロニサラダの話なんですが、まずはその前にマヨネーズ、オムレツのことから。 ちょくちょく家呑みを一緒にやらかしてるオヤヂ四人組なんですが、好きな酒はビール、日本酒、焼酎、バーボンとみんなバラバラ。ただ、共通しているのは酒のアテとして、オムレツが大好きなこと。玉子好き。 酒のアテは、乾き物も用意しますが、ローテーションで好きなものを何か一品、場を提供した家の台所で作る。手慣れた動きでサッサと作るオヤヂもいれば、スマホでレシピを確認しながらオッカナビックリという輩もいます。出てきたアテは、お、ンまい、というものもあります…
焦げ付かない!調理しやすい!PFOAフリーコーティング「PENTA」フライパンを使い始めた理由
買い物指南案内人はる今まで使っているフライパンが、焦げ付くようになってしまいました。2年ぐらい使ったでしょうか。フライパンは、価格が高くないものを定期的に買い換えています。コーティングがはがれ焦げ付くようになったフライパンフライパンって使っ
フライパンをPENTAに替えた理由 焦げ付き防止加工 、取っ手が外せる、10年保証付き
フライパンをPENTA に買い替えました。 お昼の情報番組ひるおびや雑誌HANAKOでも紹介されたことがあるフライパンです。 PENTAの28cm浅型フライパンを買いました フライパンは1年〜2年毎に買い替えていました。使っているとコーティングが剥がれ始めて焦げ付くようになってしまいます。 フライパンのブランドはいろいろありますが、安く買える時に買い置きして、 ダメになってきたら取り替えているので、特に決まったブランドはありません。 先日PENTAフライパンの商品説明を聞く機会がありました。 フライパンは、お値段がいいものを買うと、長持ちして、調理がしやすいという当たり前のお話なのですが、 材…
350グラムの肉のパックが買えました。 珍しい「ササバラ」という部位の牛肉です。アタシは初めて食べる。 名前を聞いたのも初めてです。 食の世界は広いw。 調べたら稀少部位だとか。 モモの付け根だそうです。プニプニとした内腿は猫でも家内でも同じwww。 とても柔らかくて美味しい肉でした。 臭みもありません。 わずかにサシが入っていてそれがちょうどよい。 「ミスジ」というのがありますが、あれだとちょっと脂が...
最近、ファビがよくボールを咥えてます 出迎えに来てくれる時も咥えたままなんなら、咥えたまま吠えたりしてます 咥えてるファビの顔が可愛いなぁ ファビが大好きなボ…
うちの頼りになるフライパン、2つ。分厚い鉄鋳物のフライパン。スキレット、と書かれていたりするけれどスキレットは小さいフライパンのことなんじゃないか?母がず...
いつか必ず欲しくなる!あなただけの鍛造整形したフライパン【鍛冶工房 金床】
のぶるさんはキャンプへ行きたい 「鍛造フライパン」は、ひとつひとつ手作業で作られているので、一つとして同じものがない唯一無二の存在になってくれます。 間違いなく、アウトドアの楽しみを飛躍的に高めてくれるはずです。 そして、個人的に一押しのオリジナルハンドルのカッコよさにやられてしまいました。
料理するだけでワイルドキャンパーに見える!ブッシュクラフト「たき火フライパン2.0」
のぶるさんはキャンプへ行きたい 「たき火フライパン2.0」の特徴は、ハンドルを現地調達することを前提にしたハンドルの無いフライパンです。柄の部分は、自由な長さのハンドルを「現地調達」で自作する必要があります。本来なら「手間」と感じる作業も、オリジナルのハンドルになると思えば、出来上がりが楽しみで仕方なくなります。
フライパンの素材を気にして料理していますか?料理に興味がない人でもフライパン使うことありませんか?そのフライパン・・・実は○○です。フライパンを変えるだけで手軽にとれる栄養分があります。
保護中: クーベル ステンレスフライパンは軽くて扱いやすいおすすめ品【口コミ・レビュー】
クーベルのフライパンはステンレス製なのに軽いのが特徴です。ステンレス製品はIH対応に対応しているのとお手入れが楽ですが、それだけではなく保温性が高いのでお肉を美味しく調理することが...
バッラリーニ フライパンは圧倒的におすすめ度が高い【口コミ・レビュー】
バッラリーニ(Ballarini)のグラニチウムコーディングのフライパンは便利すぎるフライパンです。軽くて丈夫でお手入れが簡単なだけでなく焦げ付かないという優れものです。耐久性も高...
フッ素コーティングされたフライパンは、お手軽で使いやすい。新品のものは、そりゃあつるっつるのピッカピカで、何を炒めてもくっつかないし快適です。しかし、フライパンは消耗品と割り切っています。なぜならいつかは必ずフッ素コーティングがはがれてくる
リバーライト(極)の鉄フライパンの28㎝を買ってみました。始めて使う鉄フライパンですが、ハンバークとホットケーキを上手に焼き上げる事が出来ました。
油なしで卵焼きがスルッと快適にお料理が楽しめるフレーバーストーン油なしでも「くっつきにくい」「焦げ付かない」からとってもヘルシーで快適に使え素材の美味しさをそのまま楽しめます後片付けで大変なのがチーズの焦げやデミグラスソースなどのソース類のコゲ実に落としにくくついゴシゴシやりすぎてフライパンをダメにすることもシバシバフレーバーストーンは特殊な6層構造なので「くっきにくく」しかも熱伝導率が良いんです...
こんにちは、ちゃこっちです。 2月末に帰省してきた息子が、先日帰っていきました。 なんか・・・。寂しくて・・・。 色々と、私の話を聞いてくれる、優しい息子くんです。 楽しい体験もさせてもらいました。 家にいる間に、二人で、『55分で焼きたて
1件〜97件