香川県産の国産小麦「はるみずき」を使ってロールパンを作りました。 私の家で作るパンでは初めての国産小麦使用です!まずはシンプルなロールパンにしました。 ふくらみが良く、もっちりとした弾力が魅力です。
香川県産の国産小麦「はるみずき」を使ってロールパンを作りました。 私の家で作るパンでは初めての国産小麦使用です!まずはシンプルなロールパンにしました。 ふくらみが良く、もっちりとした弾力が魅力です。
「生コーヒーパン」を作りました。 パンミックスにスティックコーヒーを入れて、豆の形にしました。 コーヒーの風味と味わいを存分に楽しめる手ごねパンです。
ホームベーカリー用のパンミックスを使って、「生食パン」を手ごねで作ってみました。 ホームベーカリーは持っていないので、手ごねで作るのがポイントです。 パンミックスを使うことで、必要な材料が少なくて済み、手軽に美味しいパンが作れるのでとても便利です。
洋風にアルモンデ、おかかチーズのおにぎりパン #OnigiriAction
「おかかチーズのおにぎりパン」を作りました。 中はアルモンデ、シンプルにかつお節とピザチーズを入れました。手で握っておにぎりの形に簡単に作れます。 和と洋が見事にマッチしています。
花えびとナッツの佃煮で作るおにぎりパン #OnigiriAction
「えびナッツのおにぎりパン」を作りました。 花えびとミックスナッツの佃煮をたっぷり詰め込んで、おにぎりの形に仕上げました。 どこか懐かしいけれど新しい、そんな味わいのおにぎりパンです。
【商品レビュー】ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ(タリーズコーヒー)
タリーズの「ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ」をレビューしました。 かぼちゃの甘さにクリームチーズの塩気が絶妙なバランスです。 アーモンドがアクセントのやわらかいベーグルのスイーツ系サンドです。
タリーズの「極厚ハムカツサンド」をレビューしました。パンよりも分厚いハムカツが入っていて、ボリューム満点。 半分でも食べ応えがあり、十分満足できるサンドイッチです。
【ピアノ】今年もウェルカムパフォーマンスに出演しました♪ おかやまアーツフェスティバル2024
おかやまアーツフェスティバル2024の「ウェルカムパフォーマンス」に出演しました。 約一年ぶりのコンサートでピアノ演奏です。本番当日の様子をご報告します♪
アルモンデ、梅おかかのおにぎりパン #OnigiriAction
「梅おかかのおにぎりパン」を作りました。 パンを三角形のおにぎりの形にしました。中はアルモンデ、梅とかつお節を入れました。 パンからもおにぎりアクションに参加します。
「シナモンミルククリームロール」を作りました。 クリームは材料3つで混ぜるだけで簡単レシピです。 ふわふわしっとり食感と、シナモンとミルクの心地よい風味が特徴です。
「焼きカレーおかかパン」を作りました。 かつお節にカレー粉を合わせたフィリングを中に入れて、揚げずに焼いたヘルシーなカレーパンです。手軽で簡単なレシピです。
トースターで簡単! 粉末ソースで作るたらこマヨのうずまきパン
「たらこマヨのうずまきパン」を作りました。 たらこスパゲティの粉末ソースを使ったたらこマヨを巻き上げました。トースターで発酵なしで簡単に作れます。
「ミルクフランス」を作りました。 パン生地にもミルククリームにもスキムミルクを使用し、しっとりソフトなフランスパンが完成。軽やかでコクのあるミルククリームです。 レシピを紹介しています。
「かつお節の和風ピザ」を作りました。 「やわらかソフト削り」を使用して、ピザ生地にもトッピングにも、そして食べる直前にもたっぷりとかつお節を加えました。かつお節の旨味が詰まった新しい食感と味わいを楽しめるピザです。
「青のりタレの白玉もち」を作りました。 砂糖の代わりに日の出新味料を使いました。 青のりも使ってタレにしました。 材料を混ぜてレンジでチンするだけで簡単に作れるレシピです。
トースターで簡単♪ 青のりとピザチーズのポンデケージョ風パン
「青のりとピザチーズのポンデケージョ風パン」を作りました。 ブラジルのポンデケージョをアレンジし、青のりとピザチーズを使っています。トースターで発酵なしで簡単に作れるのが特徴です。 ふんわりとした食感に、甘みと塩味が絶妙に調和しています。時短で便利なレシピです。
「青のりとゆず味噌のうずまきパン」を作りました。 味変としてゆず味噌を使い、パン生地にもフィリングにも青のりをたっぷりと使用しました。しっとりとした青のりの風味が口いっぱいに広がり、ゆずの爽やかな香りとほんのりとした甘さが絶妙なバランスです。
「青のりと大豆のタルトパン」を作りました。生地に青のりを混ぜ込み、トッピングには大豆と青のりを使いました。成形は簡単なのに、とてもかわいく仕上がります。大豆はホクホクで、青のりの香りがとても良いです。
四万十川の青のりを使った、香り豊かな魚の形の青のりパンレシピ。簡単に作れて、作る時から食べる時まで楽しめます!
ふわふわしっとり! 坊ちゃんかぼちゃのわたと種のうずまきパン
坊ちゃんかぼちゃのわたと種を使って、「かぼちゃのわたと種のうずまきパン」を作りました。 ふわふわしっとり、無駄なくおいしく作れます。
自家製ブルーベリーを使って「ブルーベリージャムパン」を作りました。 ジャムはレンジで簡単に作れます。 たっぷり入れて、最後までしっかり味わえます♪
聖樹のパンのレシピアレンジで「ブルーベリーのフォカッチャ」を作りました。 自家製ブルーベリーで挑戦し、オリーブオイルもたっぷり使いました。
夏野菜の空心菜を使って、「空心菜のおやき風パン」を作りました。 空心菜を中にたっぷり入れて、平たくおやき風にしました。
フジパンの「スナックサンド タマゴ」をレビューしました。 そのままとトースト、二通りの食べ比べをしました。
「米粉ときなこのロールパン」を作りました。 ロールパンの成形も簡単にしてみました。 米粉はそのまま使えるし、きなこは混ぜ込んだので手も汚さず食べられる!作るのも食べるのも簡単便利なパンです。
夏の味覚きゅうりを使って「きゅうりピザ」を作りました。 苦手なきゅうりをおいしく消費したい! 以前作った焼ききゅうりがおいしかったので、きゅうりが焼けるようにピザにしてみました。
【商品レビュー】神戸ホテル食パン(YKベーキングカンパニー)
YKベーキングカンパニーの「神戸ホテル食パン」をレビューしました。 商品名に隠された2つの疑問を解決しつつ、トーストしてリッチな味わいのホテル食パンを食べてみました。
「きなこベーグル」を作りました。きなこを使って一度は作ってみたかった和なベーグルです。 中力粉を使い、きなこもたっぷり入れて香ばしいです。
山崎製パンの「薄皮たまごパン」をレビューしました。 薄皮シリーズの惣菜系パンです。 しっとりやわらかいパン生地にたっぷりの卵フィリング。 空洞も改善される薄皮です。
花えびを使って「エビチリパン」を作りました。 花えび+スイートチリソースでエビチリっぽいのを作り、中力粉のパン生地で包みます。
聖樹のパンのレシピアレンジで「カンパーニュ」を作ってみました! 材料は中力粉と雑穀米で代用して作ります。 初めて中力粉でパンを作ります。
山崎製パンの「ロイヤルブレッド」をレビューしました。 そのままでもトーストしてもおいしく食べられるので、1枚で両方やってみました。
「きなこメロンパン」を作りました。 はるあんさんの簡単クッキーをアレンジして、きなこ入りのクッキー生地にしたメロンパンです。
自家製のびわを2種類使ってピザを作りました。 爽やかな酸味と濃厚な甘みがベストマッチして、今が旬の爽快な味わいになっています。
「アーモンドチョコロールパン」を作りました。 雑穀米入りの生地にアーモンドチョコを一粒丸ごと入れてロールパンにしました。
リョーユーパンの「ツナパン」をレビューしました。
「いちごミルクフォカッチャ」を作りました。 自家製いちごをたっぷりのせて、ミルク味のフォカッチャにしました。
「わかめパン」を作りました。 雑穀米とわかめを入れて、ヘルシー。 パンとわかめをしっかり味わえます。
【商品レビュー】 もちもちカマンベール(ペンギンベーカリー)
ペンギンベーカリーの「もちもちカマンベール」をレビューしました。 名前通り、もちもち生地にカマンベールたっぷりです。
簡単に作れる「アスパラガスのフォカッチャ」を作りました。 新鮮なアスパラガスを堪能できる朝にぴったりなフォカッチャです。
自家製アスパラとベーコンのピザを作りました。 生地に雑穀米を入れて、色んな食感を楽しめ、バランスのいい味です。
こんにちは。 先日、「自立支援医療制度」の更新に行きました。 更新は正しくは、再認定(継続)の申請ということになります。 私は2年前から自立支援医療制度を受けています。 chippocket.hatenablog.com 再認定の手続きは毎年必要です。 昨年も行ったのですがすぐ終わり、記事にするほどでもなくて書きませんでした(^^; 今年は私の場合、ほんの少し違うので覚え書きも兼ねて書きたいと思います。 この記事投稿時点での私の場合です。 必ずご自身の受診されている医療機関やお住まいの自治体で手続き方法を確認してください! 更新手続きの時期を知る 診断書が必要 手続きに行く 自立支援医療費支給…
聖樹のパンに出てくる「甘酒雑穀パン」を作ってみました。
ペンギンベーカリーの「大地と大空の塩パン」をレビューしました。
【商品レビュー】ランチパック ブルーベリージャム&マーガリン(山崎製パン)
山崎製パン(ヤマザキ)の「ランチパック ブルーベリージャム&マーガリン」をレビューしました。
材料4つで混ぜて焼くだけ! チーズなしのベイクドチーズケーキ 改善します(^^;
チーズなしのベイクドチーズケーキを作りました。 材料は4つ、混ぜて焼くだけです。
チーズなしのレアチーズケーキにまた挑戦しました。 改善して材料と作り方も変えました。
ごま和えの素とごま油を使って「ごまごま食パン」を作りました。 色も香りも味もごまです!
あずきパンをまた作ってリベンジです。今度は煮あずきにして入れました。
小豆をそのまま使ったあずきパンを作りました。失敗レシピあります。
今月の料理教室 ~コーンマヨパン、つぶあんパン、みたらし団子~
公民館の料理教室に参加して、コーンマヨパン、つぶあんパン、みたらし団子を作りました。
山崎製パン(ヤマザキ)の食パン「モーニングスター」をレビューしました。
冷凍保存していた栗をクリームにして、うずまきパンを作りました。
冷蔵庫の余り物の大豆の水煮とチーズを使って、カップパンを作りました。
【商品レビュー】チョコベリーリュスティック 2月のおすすめ♪
チョコベリーリュスティックをレビューしました。 2月のおすすめ商品です。
はるあんさんの「お気楽チョコベーグル」をアレンジして、私もチョコベーグルを作ってみました。
花えびを使って「エビマヨパン」を作ってみました。
思い出のパンを再現!「ポンデスティックチーズ」を作ってみました。
粉豆腐を使ってロールパンを作りました。レシピあります。
パスコの「超熟ライ麦入り」をレビューしました。 新たな魅力も発見しました!
今年もはっさくを大量にいただきました!手軽にはっさくピザを作ってみました。
簡単にできてもっちり!おにぎりパンを作りました。レシピも紹介。
こんにちは。 今回は商品レビューです。 年末の慌ただしさでパンを作る余裕がなくて💦買いました。 『麦のめぐみ 全粒粉入り食パン(パスコ)』です。 小麦とライ麦の粒をまるごと挽いた胚芽やふすま等を含む全粒粉を使用し、全粒粉の香ばしさや自然な甘みをお楽しみいただける食パンです。 (引用:麦のめぐみ 全粒粉入り食パン | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社) 6枚切りの3枚入りです。 お正月が近いので少量でよかったのと、袋に書いてある”食物繊維3.3g”にひかれたので😄 それではレビューします! 原材料名・栄養成分 いただきます 見た目 食べてみて
こんにちは。 先日両親が冠婚葬祭でオレンジ🍊をいただいて帰りました。 これを使ってパンを作ってみることにしました。 クリスマスが近いので🎄ケーキっぽくしてみよう🎂 ということで今回は、オレンジケーキパンを作ってみました! パンメモ 作り方 1. 生地作り 2. 分割 3. オレンジの準備 4. 成形 5. 二次発酵~焼成 できました 食べてみて
今月の料理教室 ~ハムロールパン、チョコチップパン、クリームチーズケーキ~
こんにちは。 今月、料理教室へ行ってきました。 いつもの料理教室ではなく、近くの公民館で開かれたものです。 初めて開催されるということで、どんなものか興味があったので参加しました。 (参加費500円だったし(笑) 当日、中学生~幅広い年代の男女が来ていました。(初回ということで館長も😄) 今回作ったのは、ハムロールパン、チョコチップパン、クリームチーズケーキです。 試食を含めて3時間。 パンに関しては難しいパンではなさそうですが、「3時間でそんなに作れるの?」と疑問でした。(もちろん手ごねです) それでもできる理由はだんだん分かってきました。 てんやわんやの生地作り ハムロールパンとチョコチッ…
こんにちは。 かなり前になりますが、私は以前「甘さ控えめでシナモン多めでシナモンロールを作りたい」と言っていました。 chippocket.hatenablog.com なぜか最近それを思い出して、作ってみたくなりました😊 ということで今回は、甘さ控えめのシナモンロールを作ってみました! 「シナモン多め」は書いてないのは気にせず(^^; パンメモ 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 家の冷蔵庫にあるピザチーズ🧀 普段料理に使いますが、あまり頻度は高くなくて余りがち😓 期限が切れそうなので、パン作りに使うことにしました。 それに何気にインスタを見ていたら、おすすめの投稿にピザチーズを使ったパンがあっておいしそうでした♪ 投稿者もレシピも分からないのですが、その見た記憶だけで作ろう(笑) ということで今回は、ピザチーズでチーズパンを作ってみました! パンメモ 成形 できました 食べてみて 追伸
こんにちは。 先日母が、みかんを友人からたくさんいただきました🍊 写真撮る前にも何個か食べたのですが、なかなか食べきれない💧 消費するためにもパン作りに使うことにしました。 昨年みかんタルトパンを作りました。 chippocket.hatenablog.com 結構よかったのでまた作ってみました! パンメモ 成形 予熱中 できました 食べてみて
こんにちは。 最近忙しくなってしまい、あまり凝ったものが作れなくなってしまいました😢 落ち込むこともありました😔 なのでここは手間がかからないものを作ろう! シンプルに食パン、作ってみました。 パンメモ 生地作り 成形 焼成前 できました 食べてみて
こんにちは。 前回の続きです。 chippocket.hatenablog.com もう一つ差し入れにいただいたのは、アップルパイです🍎 www.tullys.co.jp パイの香ばしさとともに、国産りんごのジューシーさがお口の中に広がります。コーヒーや紅茶とのフードペアリングを楽しんだり、T'sバニラをそえてスイーツのようにお召し上がりいただくのもおすすめです。 (引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/appie.html) 説明文を読んだだけでおいしそうです😋 ではレビューしていきましょう! 見た目 原材料名・カロリー いただきます
【商品レビュー】マロンチョコオールドファッション(タリーズコーヒー)
こんにちは。 先日の「ウェルカムパフォーマンス」の出演後、友達から差し入れをいただきました。 chippocket.hatenablog.com いただいたのは、タリーズのフード二種類。 その一つは、マロンチョコオールドファッションでした🍩 www.tullys.co.jp さっくりとしたオールドファッションに、モンブラン風味のチョコとマロングラッセをトッピングした秋らしい味わいのドーナツです。 (引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/maronchoco_dnt.html) まさに秋という感じのドーナツ、レビューします! 見た目 原材料・カロリー いただ…
【ピアノ】ウェルカムパフォーマンスに出演しました♪ おかやまアーツフェスティバル2023
こんにちは。 先日、「ウェルカムパフォーマンス(チャレンジ部門)」に出演しました♪ これは「おかやまアーツフェスティバル2023」というイベントの一つです。 おかやまアーツフェスティバルは、2023年に新たに誕生した、音楽、美術、舞台芸術、伝統芸能、文芸など、ジャンルの垣根を超えた総合文化芸術の祭典です。「文化芸術都市・岡山」を目指して、岡山の街をあらゆる文化芸術=ARTSで彩り、市民のみなさまへお届けします。 (引用:おかやまアーツフェスティバル) 昨年までは「おかやま国際音楽祭」の「ウェルカムコンサート」でしたが、今年からまた新しくなりまして、音楽だけでなくダンスなど幅広く「芸術」が対象に…
こんにちは。 先日、ゆずをたくさんいただきました。 でも使い道が分からない💦 ネットで調べてみると、パンに使っている人もちらほら。 私もやってみよう! ゆずパン、作ってみました! パンメモ 作り方 1. ゆずの準備① 2. 生地作り 3. 分割とゆずの準備② 4. 成形 5. 二次発酵~焼成 できました 食べてみて
【商品レビュー】大人のベーコンエピとにっこりパン(浜田ぱん波瑠偉)
こんにちは。 今回は商品レビューです。 先日とある秋祭りに行ってきました。 そこで浜田ぱん波瑠偉さんが出店されていました。 www.facebook.com (お客さんがたくさんいらっしゃったので、写真はなし) インスタによると「拘りを表現できるハード系のパンを中心に、笑顔になれるパンを作ってます😁」とのことです。 普段はお店で日・月営業されていますが、この日は特別に出店されていました。 実はこれが一番の目的😄会場に着いてすぐ買いに行きました♪ 当日はラスクと6種類のパンが売られていて、その中から2つ買いました。 大人のベーコンエピ(左)とにっこりパン(右)です。 ではレビューをしていきます!…
こんにちは。 今年も父が柿を収穫してきました。 これはほんの一部(^^; そのまま食べるのももちろんおいしいけど、たくさんあると飽きてきます💧 今だけの秋の味覚😋パン作りに使おう! 簡単にたくさん使えるのがいいな~。 ということで今回は、柿のピザを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.柿の準備 3.成形 4.焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 以前母がミックスベジタブルを買おうとスーパーに行ったら、売り切れ💧 代わりに冷凍コーンを買っていました🌽 後日別の店でミックスベジタブルは買ったので、「冷凍コーン、どうにかして使わないと問題」発生しました(笑) 日持ちはするけど冷凍室の隅へ追いやられてしまうので、使わせてもらうことにしました。 コーンの粒を見ていたら、チョコチップスティックパンが浮かびました。 これをコーンにしてやってみよう! ということで今回は、コーンスティックパンを作ってみました! パンメモ 成形~二次発酵 予熱中 できました 食べてみて
こんにちは。 夏に買っていたミートボールの賞味期限が切れそうで、冷凍保存していました。 食べる機会がなくて、気づけば秋に😓 さすがに食べなくては!パンに使おう! でも6個入りなので、パン1つにミートボール1個だとボリュームが足りない💧 この丸い形と貴重な感じから、真珠が思い浮かびました✨ 真珠っぽくしてみよう♪ ということで今回は、ミートボールで真珠パンを作ってみました! パンメモ 分割とミートボールの準備 成形 2次発酵~焼成へ できました 食べてみて
【商品レビュー】しあわせのもっちり仕込み マーガリン入りバターロール(トップバリュ)
こんにちは。 今回は商品レビューです。 所用が重なりパンが作れなかったので買いました。 「しあわせのもっちり仕込み マーガリン入りバターロール」です。 イオンのプライベートブランド、トップバリュの商品です。 中にマーガリンが入った、国産米粉入りのバターロール(5個入)です。 早速レビューしていきます! 原材料・栄養成分 フジパンといえば いただきます 見た目 食べてみて
こんにちは。 先日栗の皮むきを行いました。 chippocket.hatenablog.com 早速パン作りに使おう🌰 そういえば、前回使った緑茶もあります🍵 chippocket.hatenablog.com 栗と緑茶、絶対合う😄 ということで今回は、栗と緑茶のパンを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.分割とフィリング準備 3.分割~2次発酵 4.予熱~焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 今年もやってきました、栗の季節🌰 昨年に引き続き今年もいただきました。 栗がやってきたということは、栗の皮むきを行わなければ! 昨年の様子↓ chippocket.hatenablog.com 昨年の反省点を改善して、今年こそ✊ うまくできるかな⁉ 今年も電気圧力鍋で栗の皮むきを行いました! 昨年との違い 皮むきスタート 1. 栗の上の部分を、包丁で十字に切り込みを入れる 2. 鍋に栗を入れて、水をかぶるくらい入れる 3. 圧力1,1分にセットして調理スタート 4. 圧力ピンが下がったら、ひたすら皮をむく できました まとめ
こんにちは。 以前、ますぶち園の「緑茶スティック」を買っていました🍵 (参考:岐阜県産 美濃白川茶製造直売 ますぶち園(ふるさと茶屋)|岐阜・白川から白川茶を製造直売) インスタントの緑茶で1杯ずつ個装になっていて便利だったので、ストックしていました。 でも買った時はコロナ禍で来客もあまりなく、気づけば賞味期限が近付いてました💧 いっぱいあるからパンに使ってみよう♪ 抹茶入りなので材料として使えるはず👍 作った時はもうすぐお月見🎑 お月見といえばお団子🍡 それなら、お月見っぽいものを作ろう😃 ということで今回は、緑茶のお団子パンを作ってみました! パンメモ 生地作り 成形 できました 食べてみ…
こんにちは。 今回は商品レビューです。 他にやることが重なってしまい、パンを作れなかったのでスーパーで買いました。 「超熟山型」(パスコ)です。 超熟のシンプルな味わいはそのままに、トーストすると外はさっくり、中はもっちりとした⾷感が楽しめる⼭型⾷パン。もちろんそのままでも、おいしくお召し上がりいただけます。 (引用:商品ラインアップ|Pasco|超熟 おいしさとあんしんを、これからもずっと。) 6枚切りが3枚入ってちょうどいい量。 「超熟」と言えば、パスコの商品の代名詞といえる食パン🍞 今回はその山型です。 角食はよく見かけますが、山型はあまり見かけず食べる機会もないので買ってみました。 そ…
こんにちは。 以前ポッカレモンを買った時に、スパイスミックスが付いていました。 これでホットレモンが作れるらしいですが、飲むことがないんです😅 賞味期限が今月までだったのでパンに使ってみよう! どんな味になるのかな?🤔 ということで今回は、スパイスホットレモンパンを作ってみました! パンメモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 今回は久しぶりに「思い出のパン」を作ることにしました。 第一弾はこちら↓ chippocket.hatenablog.com 第二弾は、ツナチーズパン。 私が大学生の時に食べたパンで、大学で売っていたパンで唯一(笑)おいしかったパンです。 今回も私の記憶を頼りに、ツナチーズパンを作ってみました! パンメモ パンとの思い出 フィリングの準備 成形 本来 実際 できました 食べてみて
こんにちは。 秋が近づいてきて、家の庭になつめの実がたくさん実ってきました。 なつめとは? 棗(なつめ/ナツメ)は中国からアジア西部に多いクロウメモドキ科の落葉高木で、高さは5〜15メートルになります。熟れるとリンゴのように赤くなる楕円形の果実は、生で食べることが出来ます。生の実の大きさは、だいたい幅1〜3cm・長さ2〜5cmです。 (引用:https://natsumeiro.jp/story/) よく「干しなつめ」として中華・韓国料理や漢方薬の材料として使われることが多いみたいです。 生で食べるとりんごのような食感と味がして、生の方が私は好きです🍎 そんなフルーツに合いそうなパンが作りたい…
こんにちは。 お盆にお供えしたお菓子。 毎日少しずつ食べていますが、飽きてきました😓 和菓子であんこが入っているので、これを使ったらあんパンができるかも⁉ やってみよう😄 ということで今回は、余った和菓子であんパンを作ってみました! パンメモ フィリング作り 成形 できました 食べてみて
【ピアノ】2023年もピアノリレーコンサートに出演しました♪ 香川県丸亀市
こんにちは。 先日ピアノリレーコンサートに出演しました🎹 場所は香川県丸亀市のアイレックスです。 昨年に引き続きの出演です。 昨年の様子はこちら chippocket.hatenablog.com 何と今年は嬉しい出来事がたくさんありました😄 早速振り返っていきます! 香川へ 会場へ 舞台袖の様子 本番 コンサートを終えて 最後に
こんにちは。 以前母が友達から「淡路島オニオンスパイス」をもらいました。 淡路島産の玉ねぎに、マジョラムやオレガノ、バジルなど多種のハーブと塩を加えた万能調味料です。スパイシーな中にやさしいおいしさがあり、あらゆる料理のアクセントになります。 (引用:淡路島のお土産通販サイト│鳴門千鳥本舗) 炒め物やサラダなど何でも使える淡路島の玉ねぎ入りのミックススパイスです。 色んな食材に合うからパンにも合うはず。 ハーブやスパイスをよく使うフォカッチャに使ってみよう! ということで今回は、淡路島オニオンスパイスのフォカッチャを作ってみました! パン作り初心者の方でも簡単にできます♪ パンメモ 生地作り …
こんにちは。 家で育てているゴーヤですが、 chippocket.hatenablog.com 今年はダメかなと思っていたのですが、何と復活してたくさん実をつけ始めました! 夏バテしてたのかな⁉🤔 野菜の大量消費できるものといえば、ピザ🍕 ですが、強力粉がほぼなく買い忘れてました😓 でも薄力粉ならある! ということで今回は、薄力粉でゴーヤのピザを作ってみました! パンメモ 生地作り トッピング できました 食べてみて
【ピアノ】イバッハのピアノを旅先のホテルで弾きました♪ 奈良県五條市
こんにちは。 先日両親と奈良県へ旅行に行ってきました。 その証拠の写真です(笑) 鹿さんはあちらこちらにいましたよ🦌 その日泊まったのは奈良県五條市にあるリバーサイドホテルです。 www.riversidehotel.co.jp 普通ならブログに書くこともない旅行なのですが、まさかの出会いがありました✨
【商品レビュー】減塩食パン超芳醇(塩分50%カット)(山崎製パン)
こんにちは。 今回は商品レビューです。 所用でパンが作れなかったので、スーパーで買いました。 「減塩食パン超芳醇(塩分50%カット)」(山崎製パン)です。 「減塩食パン超芳醇(塩分50%カット)」は、現行品「超芳醇」に比べて塩分50%カットを実現した食パンです。 湯捏製法によるほんのりとした甘みともっちりとした食感に加え、発酵種ルヴァンを配合することで、旨みのある味わいに仕上げました。 (引用:山崎製パン 健康応援商品) 6枚切りの3枚入りで量がちょうどよく、食パンで「減塩」という商品が気になって買ってみました。 では早速レビューしていきます! 原材料名・栄養成分 塩は必要? いただきます…
こんにちは。 前回ブルーベリー🫐を使ったパンを作りましたが、もっと使いたい欲が高まりました😁 chippocket.hatenablog.com チョコチップのスティックパンみたいに散りばめられたらいいなと思うのです。 でもチョコチップと同じように使うと、解凍され水分が出て生焼けになりそう😨 そこで少し形を変えて、コッペパンサンドみたいにブルーベリーをはさんでみたらいいかも⁉ ということで今回は、ブルーベリーロールサンドを作ってみました! パンメモ 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 今年も庭に1本だけあるブルーベリー🫐の木に、たくさん実がなりました。 熟したものから毎日採って冷凍保存しています。 たくさん集まってきたので、使いたい♪ 昔料理教室で作ったストロイゼルクーヘンでブルーベリーを使ってました。 chippocket.hatenablog.com ドイツ語で「ストロイゼル」はそぼろ、「クーヘン」はケーキとかお菓子という意味。 そぼろ状のクッキーをトッピングした菓子パンです。(「パン」ということにします) 非常に甘いパンだった記憶があるので、素材を活かして甘さ控えめに。 クラッシュアーモンドも使ってできそう😊 ということで今回は、ブルーベリーとアーモンド…
こんにちは。 家の庭で育てている野菜。前回はしそを使いました。 chippocket.hatenablog.com その近くでゴーヤも育てています。 (画像引用:ゴーヤの実 フリー写真素材 Photo-pot) 今年は今の所生育が悪いのでイメージ画像😅 でも何本か収穫はできているので、使ってみよう! たくさん使いたいので、ちくわパンみたいに入れるのもいいかも⁉ ちくわパンは、ツナマヨを詰めたちくわを使った北海道のご当地パンです。 ということで今回は、ちくわパン風ゴーヤパンを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2. フィリングの準備 3. 分割、成形、焼成へ できました 食べて…
こんにちは。 今の季節、家の庭にしそが超生えています😊 特に手をかけて育てていいる訳ではなく、ほぼ勝手に増えています😅 ここまでなると、使わない他がない。(笑) 相性の良さそうな梅と合わせてみよう! ということで今回は、梅しそロールを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.分割とフィリングの準備 3.成形~焼成へ できました 食べてみて
こんにちは。 クラッシュアーモンドを使って作りたかったスコーン。 スコーン作りも何度かやりました。 chippocket.hatenablog.com アーモンドをたくさん入れたら、よりザクザク感が楽しめそう😊 早速やってみよう! ということで今回は、アーモンドたっぷりのスコーンを作ってみました! お菓子メモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 先月母が友人から、紫玉ねぎをいただきました。 袋いっぱい!しかも普通の玉ねぎも一緒です。 紫玉ねぎを使ったメニューは、サラダ🥗とかマリネはよく見かけますが、それ以外はあまり見かけない気がします。 それに普通の玉ねぎの方がよく使うので、余りがちです💧 それならパンに使おう! たくさんあるのでここはピザで🍕 ということで今回は、紫玉ねぎのピザを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.玉ねぎの準備 3.成形~焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 クラッシュアーモンド、まだまだあるので使っていきます! chippocket.hatenablog.com アーモンドを使ったパンは、最近料理教室では「シナモンクリームロール」を作りました。 chippocket.hatenablog.com 家にもシナモンパウダーはありますが、量が足りない💧 でもカレー粉ならある👍 これをシナモンパウダーの代わりに使おう。 ということで今回は、カレー味のアーモンドクリームロールを作ってみました! パンメモ 生地作り カレーアーモンドクリーム作り 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 今年も家の庭の木に、びわがいっぱいできていました。 毎日せこせこ食べていました(笑) 先日収穫した分です。 左の黄色いのが酸味強めで、右のオレンジのが甘めです(品種不明)。 これで今年の分は終わり。 結構傷んでいて早く消費したいから、パンに使おう。 フルーツたっぷり使えるパンといえば、タルトパン! ということで今回は、びわタルトパンを作ってみました! パンメモ 成形 びわの準備 見た目が(涙) できました 食べてみて
こんにちは。 ある日無料クーポンが当たりまして、アーモンドパウダーをゲットしました! 正しくはクラッシュアーモンドで、別物なんですけど💦 粗く粉砕されていて粉末になっている部分もあるので、「パウダー」ということにします(笑) 今まで料理教室で、アーモンドパウダーを使ったパンを作ったことがあります。 これで家でも作れるようになります👍 500gも入っているのでたくさん使えそうです😊 その前にシンプルなものを作り、味を確かめよう。 ということで今回は、アーモンドのパンを作ってみました! パンメモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
「ブログリーダー」を活用して、しょこちいさんをフォローしませんか?
香川県産の国産小麦「はるみずき」を使ってロールパンを作りました。 私の家で作るパンでは初めての国産小麦使用です!まずはシンプルなロールパンにしました。 ふくらみが良く、もっちりとした弾力が魅力です。
「生コーヒーパン」を作りました。 パンミックスにスティックコーヒーを入れて、豆の形にしました。 コーヒーの風味と味わいを存分に楽しめる手ごねパンです。
ホームベーカリー用のパンミックスを使って、「生食パン」を手ごねで作ってみました。 ホームベーカリーは持っていないので、手ごねで作るのがポイントです。 パンミックスを使うことで、必要な材料が少なくて済み、手軽に美味しいパンが作れるのでとても便利です。
「おかかチーズのおにぎりパン」を作りました。 中はアルモンデ、シンプルにかつお節とピザチーズを入れました。手で握っておにぎりの形に簡単に作れます。 和と洋が見事にマッチしています。
「えびナッツのおにぎりパン」を作りました。 花えびとミックスナッツの佃煮をたっぷり詰め込んで、おにぎりの形に仕上げました。 どこか懐かしいけれど新しい、そんな味わいのおにぎりパンです。
タリーズの「ベーグルサンド パンプキン&クリームチーズ」をレビューしました。 かぼちゃの甘さにクリームチーズの塩気が絶妙なバランスです。 アーモンドがアクセントのやわらかいベーグルのスイーツ系サンドです。
タリーズの「極厚ハムカツサンド」をレビューしました。パンよりも分厚いハムカツが入っていて、ボリューム満点。 半分でも食べ応えがあり、十分満足できるサンドイッチです。
おかやまアーツフェスティバル2024の「ウェルカムパフォーマンス」に出演しました。 約一年ぶりのコンサートでピアノ演奏です。本番当日の様子をご報告します♪
「梅おかかのおにぎりパン」を作りました。 パンを三角形のおにぎりの形にしました。中はアルモンデ、梅とかつお節を入れました。 パンからもおにぎりアクションに参加します。
「シナモンミルククリームロール」を作りました。 クリームは材料3つで混ぜるだけで簡単レシピです。 ふわふわしっとり食感と、シナモンとミルクの心地よい風味が特徴です。
「焼きカレーおかかパン」を作りました。 かつお節にカレー粉を合わせたフィリングを中に入れて、揚げずに焼いたヘルシーなカレーパンです。手軽で簡単なレシピです。
「たらこマヨのうずまきパン」を作りました。 たらこスパゲティの粉末ソースを使ったたらこマヨを巻き上げました。トースターで発酵なしで簡単に作れます。
「ミルクフランス」を作りました。 パン生地にもミルククリームにもスキムミルクを使用し、しっとりソフトなフランスパンが完成。軽やかでコクのあるミルククリームです。 レシピを紹介しています。
「かつお節の和風ピザ」を作りました。 「やわらかソフト削り」を使用して、ピザ生地にもトッピングにも、そして食べる直前にもたっぷりとかつお節を加えました。かつお節の旨味が詰まった新しい食感と味わいを楽しめるピザです。
「青のりタレの白玉もち」を作りました。 砂糖の代わりに日の出新味料を使いました。 青のりも使ってタレにしました。 材料を混ぜてレンジでチンするだけで簡単に作れるレシピです。
「青のりとピザチーズのポンデケージョ風パン」を作りました。 ブラジルのポンデケージョをアレンジし、青のりとピザチーズを使っています。トースターで発酵なしで簡単に作れるのが特徴です。 ふんわりとした食感に、甘みと塩味が絶妙に調和しています。時短で便利なレシピです。
「青のりとゆず味噌のうずまきパン」を作りました。 味変としてゆず味噌を使い、パン生地にもフィリングにも青のりをたっぷりと使用しました。しっとりとした青のりの風味が口いっぱいに広がり、ゆずの爽やかな香りとほんのりとした甘さが絶妙なバランスです。
「青のりと大豆のタルトパン」を作りました。生地に青のりを混ぜ込み、トッピングには大豆と青のりを使いました。成形は簡単なのに、とてもかわいく仕上がります。大豆はホクホクで、青のりの香りがとても良いです。
四万十川の青のりを使った、香り豊かな魚の形の青のりパンレシピ。簡単に作れて、作る時から食べる時まで楽しめます!
坊ちゃんかぼちゃのわたと種を使って、「かぼちゃのわたと種のうずまきパン」を作りました。 ふわふわしっとり、無駄なくおいしく作れます。
こんにちは。 家の冷蔵庫にあるピザチーズ🧀 普段料理に使いますが、あまり頻度は高くなくて余りがち😓 期限が切れそうなので、パン作りに使うことにしました。 それに何気にインスタを見ていたら、おすすめの投稿にピザチーズを使ったパンがあっておいしそうでした♪ 投稿者もレシピも分からないのですが、その見た記憶だけで作ろう(笑) ということで今回は、ピザチーズでチーズパンを作ってみました! パンメモ 成形 できました 食べてみて 追伸
こんにちは。 先日母が、みかんを友人からたくさんいただきました🍊 写真撮る前にも何個か食べたのですが、なかなか食べきれない💧 消費するためにもパン作りに使うことにしました。 昨年みかんタルトパンを作りました。 chippocket.hatenablog.com 結構よかったのでまた作ってみました! パンメモ 成形 予熱中 できました 食べてみて
こんにちは。 最近忙しくなってしまい、あまり凝ったものが作れなくなってしまいました😢 落ち込むこともありました😔 なのでここは手間がかからないものを作ろう! シンプルに食パン、作ってみました。 パンメモ 生地作り 成形 焼成前 できました 食べてみて
こんにちは。 前回の続きです。 chippocket.hatenablog.com もう一つ差し入れにいただいたのは、アップルパイです🍎 www.tullys.co.jp パイの香ばしさとともに、国産りんごのジューシーさがお口の中に広がります。コーヒーや紅茶とのフードペアリングを楽しんだり、T'sバニラをそえてスイーツのようにお召し上がりいただくのもおすすめです。 (引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/appie.html) 説明文を読んだだけでおいしそうです😋 ではレビューしていきましょう! 見た目 原材料名・カロリー いただきます
こんにちは。 先日の「ウェルカムパフォーマンス」の出演後、友達から差し入れをいただきました。 chippocket.hatenablog.com いただいたのは、タリーズのフード二種類。 その一つは、マロンチョコオールドファッションでした🍩 www.tullys.co.jp さっくりとしたオールドファッションに、モンブラン風味のチョコとマロングラッセをトッピングした秋らしい味わいのドーナツです。 (引用:https://www.tullys.co.jp/menu/food/maronchoco_dnt.html) まさに秋という感じのドーナツ、レビューします! 見た目 原材料・カロリー いただ…
こんにちは。 先日、「ウェルカムパフォーマンス(チャレンジ部門)」に出演しました♪ これは「おかやまアーツフェスティバル2023」というイベントの一つです。 おかやまアーツフェスティバルは、2023年に新たに誕生した、音楽、美術、舞台芸術、伝統芸能、文芸など、ジャンルの垣根を超えた総合文化芸術の祭典です。「文化芸術都市・岡山」を目指して、岡山の街をあらゆる文化芸術=ARTSで彩り、市民のみなさまへお届けします。 (引用:おかやまアーツフェスティバル) 昨年までは「おかやま国際音楽祭」の「ウェルカムコンサート」でしたが、今年からまた新しくなりまして、音楽だけでなくダンスなど幅広く「芸術」が対象に…
こんにちは。 先日、ゆずをたくさんいただきました。 でも使い道が分からない💦 ネットで調べてみると、パンに使っている人もちらほら。 私もやってみよう! ゆずパン、作ってみました! パンメモ 作り方 1. ゆずの準備① 2. 生地作り 3. 分割とゆずの準備② 4. 成形 5. 二次発酵~焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 今回は商品レビューです。 先日とある秋祭りに行ってきました。 そこで浜田ぱん波瑠偉さんが出店されていました。 www.facebook.com (お客さんがたくさんいらっしゃったので、写真はなし) インスタによると「拘りを表現できるハード系のパンを中心に、笑顔になれるパンを作ってます😁」とのことです。 普段はお店で日・月営業されていますが、この日は特別に出店されていました。 実はこれが一番の目的😄会場に着いてすぐ買いに行きました♪ 当日はラスクと6種類のパンが売られていて、その中から2つ買いました。 大人のベーコンエピ(左)とにっこりパン(右)です。 ではレビューをしていきます!…
こんにちは。 今年も父が柿を収穫してきました。 これはほんの一部(^^; そのまま食べるのももちろんおいしいけど、たくさんあると飽きてきます💧 今だけの秋の味覚😋パン作りに使おう! 簡単にたくさん使えるのがいいな~。 ということで今回は、柿のピザを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.柿の準備 3.成形 4.焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 以前母がミックスベジタブルを買おうとスーパーに行ったら、売り切れ💧 代わりに冷凍コーンを買っていました🌽 後日別の店でミックスベジタブルは買ったので、「冷凍コーン、どうにかして使わないと問題」発生しました(笑) 日持ちはするけど冷凍室の隅へ追いやられてしまうので、使わせてもらうことにしました。 コーンの粒を見ていたら、チョコチップスティックパンが浮かびました。 これをコーンにしてやってみよう! ということで今回は、コーンスティックパンを作ってみました! パンメモ 成形~二次発酵 予熱中 できました 食べてみて
こんにちは。 夏に買っていたミートボールの賞味期限が切れそうで、冷凍保存していました。 食べる機会がなくて、気づけば秋に😓 さすがに食べなくては!パンに使おう! でも6個入りなので、パン1つにミートボール1個だとボリュームが足りない💧 この丸い形と貴重な感じから、真珠が思い浮かびました✨ 真珠っぽくしてみよう♪ ということで今回は、ミートボールで真珠パンを作ってみました! パンメモ 分割とミートボールの準備 成形 2次発酵~焼成へ できました 食べてみて
こんにちは。 今回は商品レビューです。 所用が重なりパンが作れなかったので買いました。 「しあわせのもっちり仕込み マーガリン入りバターロール」です。 イオンのプライベートブランド、トップバリュの商品です。 中にマーガリンが入った、国産米粉入りのバターロール(5個入)です。 早速レビューしていきます! 原材料・栄養成分 フジパンといえば いただきます 見た目 食べてみて
こんにちは。 先日栗の皮むきを行いました。 chippocket.hatenablog.com 早速パン作りに使おう🌰 そういえば、前回使った緑茶もあります🍵 chippocket.hatenablog.com 栗と緑茶、絶対合う😄 ということで今回は、栗と緑茶のパンを作ってみました! パンメモ 作り方 1.生地作り 2.分割とフィリング準備 3.分割~2次発酵 4.予熱~焼成 できました 食べてみて
こんにちは。 今年もやってきました、栗の季節🌰 昨年に引き続き今年もいただきました。 栗がやってきたということは、栗の皮むきを行わなければ! 昨年の様子↓ chippocket.hatenablog.com 昨年の反省点を改善して、今年こそ✊ うまくできるかな⁉ 今年も電気圧力鍋で栗の皮むきを行いました! 昨年との違い 皮むきスタート 1. 栗の上の部分を、包丁で十字に切り込みを入れる 2. 鍋に栗を入れて、水をかぶるくらい入れる 3. 圧力1,1分にセットして調理スタート 4. 圧力ピンが下がったら、ひたすら皮をむく できました まとめ
こんにちは。 以前、ますぶち園の「緑茶スティック」を買っていました🍵 (参考:岐阜県産 美濃白川茶製造直売 ますぶち園(ふるさと茶屋)|岐阜・白川から白川茶を製造直売) インスタントの緑茶で1杯ずつ個装になっていて便利だったので、ストックしていました。 でも買った時はコロナ禍で来客もあまりなく、気づけば賞味期限が近付いてました💧 いっぱいあるからパンに使ってみよう♪ 抹茶入りなので材料として使えるはず👍 作った時はもうすぐお月見🎑 お月見といえばお団子🍡 それなら、お月見っぽいものを作ろう😃 ということで今回は、緑茶のお団子パンを作ってみました! パンメモ 生地作り 成形 できました 食べてみ…
こんにちは。 今回は商品レビューです。 他にやることが重なってしまい、パンを作れなかったのでスーパーで買いました。 「超熟山型」(パスコ)です。 超熟のシンプルな味わいはそのままに、トーストすると外はさっくり、中はもっちりとした⾷感が楽しめる⼭型⾷パン。もちろんそのままでも、おいしくお召し上がりいただけます。 (引用:商品ラインアップ|Pasco|超熟 おいしさとあんしんを、これからもずっと。) 6枚切りが3枚入ってちょうどいい量。 「超熟」と言えば、パスコの商品の代名詞といえる食パン🍞 今回はその山型です。 角食はよく見かけますが、山型はあまり見かけず食べる機会もないので買ってみました。 そ…
こんにちは。 以前ポッカレモンを買った時に、スパイスミックスが付いていました。 これでホットレモンが作れるらしいですが、飲むことがないんです😅 賞味期限が今月までだったのでパンに使ってみよう! どんな味になるのかな?🤔 ということで今回は、スパイスホットレモンパンを作ってみました! パンメモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 今回は久しぶりに「思い出のパン」を作ることにしました。 第一弾はこちら↓ chippocket.hatenablog.com 第二弾は、ツナチーズパン。 私が大学生の時に食べたパンで、大学で売っていたパンで唯一(笑)おいしかったパンです。 今回も私の記憶を頼りに、ツナチーズパンを作ってみました! パンメモ パンとの思い出 フィリングの準備 成形 本来 実際 できました 食べてみて
こんにちは。 秋が近づいてきて、家の庭になつめの実がたくさん実ってきました。 なつめとは? 棗(なつめ/ナツメ)は中国からアジア西部に多いクロウメモドキ科の落葉高木で、高さは5〜15メートルになります。熟れるとリンゴのように赤くなる楕円形の果実は、生で食べることが出来ます。生の実の大きさは、だいたい幅1〜3cm・長さ2〜5cmです。 (引用:https://natsumeiro.jp/story/) よく「干しなつめ」として中華・韓国料理や漢方薬の材料として使われることが多いみたいです。 生で食べるとりんごのような食感と味がして、生の方が私は好きです🍎 そんなフルーツに合いそうなパンが作りたい…
こんにちは。 お盆にお供えしたお菓子。 毎日少しずつ食べていますが、飽きてきました😓 和菓子であんこが入っているので、これを使ったらあんパンができるかも⁉ やってみよう😄 ということで今回は、余った和菓子であんパンを作ってみました! パンメモ フィリング作り 成形 できました 食べてみて