メインカテゴリーを選択しなおす
⤴昔からの有名な格言セオリー過ぎて笑えるわ私の予想どうり円安を止めたのはトランプ氏🎵あの事件後、まだ円売ってる人才能無し!これから円高・株安になるはず。FXしてる人は口座維持率←最重要注意してね。👇このオバケキュウリ仕込んで約2週間経ちました※詳細&レシピは
ネットで知り得た情報を物知り顔で話す人。私 ”うっそ~!そんなはずない!”X ”知らんの?ネットに書いてあったで”⤴こーゆーのアルアルよね・・新聞・テレビは情報が少なく偏ってるが、流してる情報はかなり精査されてウソはないのよ。逆にネットは情報量が多くいい加
夏の味覚きゅうりを使って「きゅうりピザ」を作りました。 苦手なきゅうりをおいしく消費したい! 以前作った焼ききゅうりがおいしかったので、きゅうりが焼けるようにピザにしてみました。
こんにちは、アジです。 昨夜のひとり飯は、うなぎとキュウリの味噌漬け。 2024年の土用の丑の日は7月24日と8月5日だそうで、ちょっとフライングですが鰻を半分もらいました。 先日コメントをいただいたstarlife(だほん)さんから、キュウリの味噌漬けを教えていただいたので、残り半分のキュウリを漬けてみました。 軽く塩揉みしたキュウリに味噌、酒、砂糖を漬けて丸1日。 茄子やゴーヤの味噌炒めは夏によく作りますが、キュウリを漬けるというのは初めてやってみました。 モロキュウとも違い、キュウリに味噌が染み込んで良い副菜になりますね。うなぎとも相性抜群でした。 キュウリの新しいメニューが加わり、キュ…
こんばんは、アジです。 ブログ100日投稿を終え、あっという間に22日が経過。 見てくれている人がいるのかどうだか分からないけど、お久しぶりです。私は元気にやっています。 ブログを書かなくなって時間が出来た私は、また新しく興味が沸いたことに没頭する毎日。今はそれに忙しくしており、体組成計に乗ることもダイエットもそっちのけです。 7月前半に焼けた(焼いた)肌が既に皮剥け。最近の必須アイテムは虫刺され薬で。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScri…
油断も隙もあったもんじゃないわ(-_-;)独り暮らしが長くなると余分な物が邪魔になるのよね。何もかも自分だけしか使わないのだから・・特に食べ物に追われるのが大の苦手(-_-;)小学校の給食がトラウマになってるのかも?実は給食が嫌い&食べるのが遅く、5時間目が始まる直前
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村雨の気配が濃くなってきた昨日の夕方、朝からの強烈な湿気がさらにひどくなりエアコンが効きづらく、とっても不快な一日でした。午後から、美容室へいきました。暑いのでベリーショートにしたい気分でしたがその勇気はなく、10㎝のサ...
『自家製きゅうりのきゅうちゃん漬け』にハマり、リピートして毎日食べてます♪
夏野菜の代名詞きゅうりの話です。年中あっても冬場には高いきゅうりが安くなってきたので、作ってみました。何年か前にも作ったことがあります。ネットで検索したレシピです。きゅうりのきゅうちゃん漬け[材料]きゅうり1kg塩小さじ2生姜30g●醤油300ml●砂糖大さじ2●みりん100ml●酢50ml①きゅうりは1cm弱の小口切りにし、塩をして30分置いて水気を絞る。②生姜を千切りにする。③大きめの鍋に●の調味料と千切りにした生姜を入れて沸...
こんばんは、アジです。 キュウリとササミがあったので、昨夜は春雨バンバンジーサラダにしました。 冷やし中華は食べたばかりだし、ちょっと雰囲気を変えた冷菜にしたかったんですね。 でも、冷やし中華同様、手の込んだサラダや麺は地味に時間が掛かりますね。 春雨を茹でて、ササミを茹でて、ゴマをすって。ふつうに定食にすれば良かったと思わなくもないです。 サラダ以外はどうするよ?となり、冷凍しておいた「高菜めし」をチンしました。 練りゴマを作るほどのゴマも時間もないので、すり胡麻の和風ダレにしました。 でも、だいぶ濃い目の味付けにしていた高菜めしと棒々鶏のタレ、どちらもが醬油っ辛くて口休めがなく辛かったです…
今日は一日暑かったー まだ6月、この先どうなるの・・・ さて、本日は じめじめした梅雨の季節や夏場に 野菜でもう一品ほしいなぁ という時に便利な和え物です 梅干しでさっぱり~ あるもので簡単に作れますのでどうぞ♪ キャベツときゅうりの梅胡麻和え <材料> 2 人分 キャベツ...
【業務スーパーピザ生地】キュウリと塩こんぶの和風ピザとトマトピザ
業務スーパーの冷凍ピザ生地(ピザクラスト)を使ったピザメニュー。 ハーフ&ハーフで2種類の味を楽しんだ日の話。 キュウリと塩こんぶの和風ピザとトマトピザ 作り方 キュウリと塩こんぶの和風ピザ トマトピザ 好みの度合い キュウリと塩こんぶの和風ピザとトマトピザ ナポリ風ピザクラストを使用。 【具材】 (キュウリと塩こんぶの和風ピザ) キュウリ 塩こんぶ ごま油 炒りゴマ チーズ (トマトピザ) トマトソース トマト チーズ 作り方 ハーフ&ハーフにしたので、それぞれに解説。 キュウリと塩こんぶの和風ピザ 切ったキュウリと塩こんぶをボウルで合える ピザ生地にゴマ油を垂らして伸ばす 具材を乗せる 炒…
こんにちは☺️ 先日親に半白きゅう太郎という種類のきゅうりをもらいました🥒その名の通り半分白くて、通常のきゅうりより太めになります。調理前にちょっと食べてみたのですが、ちゃんときゅうりの味がしました😳あんまり珍しい野菜はスーパー見かけないの
ノンアルコール🍺残さないけれどビール漬けにしたきゅうり🥒お友達のうちで食べたら美味しくてこの夏、、きゅうりの消費にお箸が止まらない漬物🥒ネイル💅のお姉さんから…
きゅうりが真っ盛り! 近くの無人販売でも、4〜5本で100円になっています。 きゅうりは薬膳で、体を冷やしてくれ、 水分代謝を促進してくれるという効果があるそうです。 この時期やっぱりきゅうり! 今日ご紹介するレシピはわが家の無限きゅうりです。 ポリポリ、ポリポリ、いくらでも食べれます。 ごま油の風味がとってもよく いくらでも食べられます。
昨日は、微熱がありお休みしました食欲がなくてお昼は3連プリンを1個持ってきたしばらく水だけで過ごしたとしても耐えうるくらいの体脂肪があるので大丈夫でしょう(。-∀-)こんな調子が続くと思われるので別ネタ熱が出る前に、たくさんあったきゅうりでパリパリ漬けをつくりました。きゅうりは2~3mmに切って軽く塩をしてしばらくおいて、鍋にしょうゆ、酒、みりん、砂糖、酢、しょうが、赤唐辛子を煮立てて、水気を軽く絞った...
先日のブログでキュウリレシピのお願いをしたら返信して頂いた、2名のブロガーさんのレシピを参考にキュウリの漬物3品に挑戦!!先ず右側から順にご広告 !!キュウリ…
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村きゅうりのビール漬けもう何年も前ですが、義母さんからものすごい量の「きゅうりのビール漬け」をいただいたことがあります。ビール漬けとは言ってもビールの味は全くしませんし子どもも食べられます...
こんにちはスーパーで大袋で売られていたきゅうりむくみ予防に良いと言われるカリウムを多く含んでいるから、産後ダイエットに良いかもと買ったは良いものの、消費しきれ…
低カロリー、高タンパクな鶏ささみをたっぷり使って。後で割くので、ささみの筋取りは不要です。冷蔵庫で1時間ほど味をなじませると、より美味しいです。 【材料:2人…
『特別栽培 紅玉ねり梅(チューブ)』は味噌ともよく合う♪今日はきゅうりがいくらでも食べられちゃうたたききゅうりの梅味噌和えのレシピをご紹介しま~す😉きゅうり 2本はたたいて手で一口大に割ります。味噌 小さじ2、メープルシロップ 小さじ1、『
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
にほんブログ村ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうございます🐥ご訪問ありがとうございま…
『二度焙煎 すりごま(白)』の香りが食欲をそそる♪今日はごまの香りが香ばしくてさっぱりおいしいきゅうりの海苔和えのレシピをご紹介しま~す😉きゅうり 2本はめん棒でたたいて手で一口大にします。のり 全型1枚は手でちぎり、醤油 小さじ2、メープ
にほんブログ村ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうございます🐥ご訪問ありがとうございま…
爽やかさMAX!きゅうりとキウイのミントヨーグルトサラダのレシピ
爽やかさMAX!きゅうりとキウイのミントヨーグルトサラダのレシピを紹介します。水切りヨーグルトで作る、マイルドなサラダです。使う食材がグリーンだけなので、見た目がとても涼しげに仕上がります。かくし味のにんにくが食欲を増進してくれますよ。カレーやタンドリーチキンの付け合わせにおすすめの副菜です。
5月末 に 梅雨入り しまして さっそく 雨 や くもり で 蒸し暑い 日々 が 始まりました( ̄ー ̄)お洗濯 がねー 部屋干し して 除湿機 と サーキュレーター 併用 で 乾かす のだけれど除湿機 さん は 優秀 なので 部屋ごと しっかり 除湿 で 乾くのですが 室温 が 上がるのよねー┓( ̄∇ ̄;)┏エアコン 入れだすと 選手交代 できるんだけど それまで は 除湿機 さん に がんばって いただ...
レモンとミントで爽やか。アジアン風バンバンジーレシピ・作り方
アジアン風バンバンジーレシピ・作り方を紹介します。ごまだれで作ることの多いバンバンジーですが、ナンプラーとレモンミントのドレッシングで爽やかに仕上げます。酸味が効いた旨味で、食欲がないときもパクパク食べられますよ。塩糀鶏ハムはしっとりやわらか。前日までに塩糀鶏ハムを作っておけば、当日は盛り付けるだけ!
パパッと簡単おつまみ。旨だしのたたき梅きゅうりのレシピ・作り方
パパッと簡単に作れるおつまみ、旨だしのたたき梅きゅうりのレシピ・作り方を紹介します。保存袋に入れて揉むだけ!にんべんの「ぎゅ~っとポーションだし かつおこんぶだし」を使って旨味たっぷりに仕上げます。かつおの旨味と梅干しの酸味が絶妙で箸が止まらなくなるおいしさです。