メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜75件
7時頃に一雨ふって、今はいいお天気で涼やか。 夏休みになると、涼しいうちに宿題やれと親に言われたし、自分の子にも言ったし、孫にも言った。もちろん私も言う事きかなかったし、子も孫も聞いてくれなかったな。 朝の涼しいうちに、遊びたいよね。 いい大人になった私は、掃除洗濯済ませま...
雨が上がって、爽やかな初夏になりました。 庭の草が、我が世の夏!とばかりに生い茂り出しました。 涼しいから、むしり取ってしまいたい気持ちがうずうずしているのだけど、 せっかく脚の具合が良くなってきてるのに、今頑張ってしまったら、元の木阿弥、 11日のレッドパーティーが楽しめ...
エアコン運転開始です。 ジメジメしているけど暑くはないので、除湿かけてます。 今日のお弁当 伏見卵しめじ煮、ノンフライかにかまかつ、春巻きの皮ピザ、きゅうり漬物、ブロッコリー、さくらんぼ、黒糖ういろう 7年前の今日の夫弁当 さつま揚げとこんにゃくの煮物、さくらんぼ、グレープ...
昨日梅雨明け宣言したばかりなのに、今日は雨 ジメジメの梅雨そのもの。 でも、暑くないのでムシムシしてないだけ楽。 実は梅雨明けはして無かった宣言は、まさかしないと思うけど。 したら面白いのにね。 今日の、絶対に蓋閉まらないだろう!お弁当 アスパラベーコン長春巻、ポテサラ三角...
去年はすごく頑張った庭の草むしり 今年は(やりたくても)、肩やら脚やらが痛くてできないので、 ほぼほったらかし状態になってた。 だけど、去年の頑張り(根っこも掘り返しての草除去)のおかげで、 そんなにボウボウに生えてはいない。 なのに、今朝 あれだけは生やしちゃいけないと決...
寝坊したのを雨のせいにして、 ご飯が炊きあがる前に、お弁当完成させた。 オートミール蒸しパン、アプリコットジャム、チーズ、ブロッコリー、魚肉ソーセージと玉ねぎのカレーケチャップ炒め、スナップエンドウ、トマト、きゅうり、ヨーグルト、かにかま お昼まで冷蔵庫へ マリトッツオの次...
先まで咲ききると梅雨が明けると言われている『タチアオイ』の花は、昨日の時点で咲き切ってはいなくて、梅雨明けはまだ先のよう。 今日は雨ふり。 今日のお弁当 ケンタッキーチキンをヤムニョムチキンにアレンジ、はんぺん醤油焼き、スナップエンドウ、煮豆、ゆで卵、煮物、かにかま ケンタ...
ガス料金が跳ね上がった(5月が9000円超え)のは、どうやら私の使い過ぎだけではなかったようで、上がったんだよね、ガス料金。いや、確かめてはいないけど、そうなんだろうなと思ってる。 週一でスーパー行くと、前週よりも値段が高くなってるから、え!って思うことしばしば。 昨日のお...
豚肩肉の紹興酒焼き レモン味噌だれ 紫キャベツのコールスロー アサリとケールの酒蒸し もやしの高菜漬け炒め いんげんの生姜醤油とほうれん草のおひたし 発芽玄米ごはんと山形のだし風 にんじんとリークの冷たいスープ 平茸とロケットの海苔キムチ
修正いたしました。 タイトルを変えました。 言葉の選び方に気をつけないといけませんね。 他国の人が、自国の言葉を日本語に直訳した文章を、私たちが読むと え、何?ってことありますね。 ということは、その逆も大いにあるってことですもんね。 気をつけます。 深く反省して次に進みま...
昨日、出かける直前に家電が鳴って、すぐに出るも、(電話への)応答がない。 いたずら電話か?と一瞬思ったのだけど、 漏れ聞こえてくる声に娘の声があり、誰かと会話してる様子が伝わってきて、 その内容から、ああ、病院だなと気づいた。 もしもし、もーしもーし大きな声で言っても通じな...
カニ玉あんかけのもやし炒めと焼売弁当/手羽先スープのお味噌汁
作りおきおかずでおうち弁当。実は、もやしが使いたくて、お味噌汁にもやし。メインのおかずも、もやし。もやし炒めだけだと、地味だけれども、カニかま入りの卵焼きであんかけにしたら、立派なおかずになりました。+作り置きしておくと使い手のある手羽先スープ。
お弁当に添える赤い食材は数々あれど、 苺、トマト、ラズベリー、ケチャップ、、、赤いピック やっぱりサクランボが圧倒的に映える。 自分も映えて、他も映えさせる。 さくらんぼが今日一の赤! ってことで、 さくらんぼ1粒しか入れてないのに、どうよこの存在感 寒河江のさくらんぼ、竹...
今日は夏至 ということは、昼間が一番長い日なんだよね、 ってことは、これからは、どんどん短くなっていくってことだものね。 なんか、夏になったばかりで、夏の終わりに近づいていくって気分であんまり嬉しくない。夏が好き。というか、冬が大嫌い。冬に近づくのがいやすぎる。 今日のお弁...
毎月お給料が入る有難さ そして、メゾンカイザーのパンが届く有難さ
飲食店の家で育ったので、 サラリーマンの暮らしがよく理解できていなかった私は、 結婚前は、月に1度だけもらえる給料とやらで、暮らしていけるんだろうかと思ってた。 中略 後略 かくかくしかじかで、 もう財布に500円きり残っていないって日の翌日、 夫が給料もらってきた。 うわ...
卵とじのカツ丼と味噌カツ、両方とも食べたい、を一人分の量でまとめてみたお弁当。 たまご丼は、一膳分の玄米ごはんをおじやにしてかさまし。見かけの量的には多いようでも、カロリーも一膳分と変わらず、柔らかくなっているのでより消化しやすい状態の、体にやさしいお弁当。
CD聴きながら家事していたら、 フミヤが、 星の数ほど愛想が尽きても~♪(One more glass of Red wine) と唄うから。 うーん 星の数ほど愛想が尽きても離れられない恋愛なんて、したことないなー しない人生なんだな、私は。 でも、あいそなんかとっくに尽...
これまでは、前にこれ書いたっけ?と遡って確かめていたのが、「このブログ記事を検索」で調べられる機能がついて、すごく楽になった。ありがとう。 今日の、コレ書いたっけ?は 『グルグル巻いて焼くだけ春巻き』 前に載せたのは確かだけど、作り方は書いてなかった気がするから。 豚バラス...
サーモントラウトのオレンジ南蛮漬け トリコロール酢の物+練り梅 厚揚げとこんにゃくの味噌+ベイクドエッグ 緑豆のわさび漬け風+焼き海苔 クレソンとロケット、蕎麦の実のサラダ 野菜の彩り巻き 網焼きペッパーの塩昆布スープ 発芽玄米ごはん とびっこのピリピリオイル漬け
いや、友達を断捨離するわけではなくて。 先月の携帯料金が多かったから、 電話をかける友達付き合いを、控えようかな。 1回で30分はしゃべるのが分かってるから、 こっちからは滅多にかけないのだけど、 着信があったら、かけてしまうよね、やっぱり。 で、5分で止めようと思っても、...
その1 高3の時、他校の1つ上の男子に憧れて 完全なる片想いで。 でも、マフラー編んで手渡したり、 文化祭に来てもらって、クリスマスの花(名前何だっけ、ひゅいひゅい伸びてる赤い花) をあげたりした。 で、 大学入学するために上京するという日、 見送りするために駅に行きました...
鶏の南蛮漬け オートミール入り高菜漬けの厚焼き卵 串ピクルス 発芽玄米の混ぜごはん 味噌漬け沢庵 葉唐きゅうり 厚揚げとこんにゃくの味噌煮 クレソンのお味噌汁
冬服着て体操の会に行ってきました。 会場にはストーブがついてましたよ。 ほんとに寒いのです。 いましがた、ヤクルトお姉さんがやってきて言うには、 東京方面ではヤクルト1000は品薄状態が続いていたが、 いよいよこちらも少なくなってきたので、来週からは制限されるとのこと。 飽...
大きい順から、3番目の孫クンの誕生日なので、 「苺のケーキにしてね!」というので、 苺のケーキ 苺足りなかった。生クリーム足りなかった。なんとかした。 なんとかなった。 完成! 14才おめでとー お弁当も作りましたよ。 食べてる暇は有りません。 茄子にひき肉だね挟んで焼いて...
干し竹の子作り中 火星人だのタツノオトシゴだの蝦蛄だの言われてる
シャコって、蝦蛄なんだね。 虫へんが2もついてるなんて、絶対に虫だよね、 食べものだとは思えない漢字だ。 茹で上がった竹の子 手前のだけを干す 右端の端のが、干しあがったもの。蝦蛄?状態 見物人多し(´∀`) 今日のお弁当 ノンフライ鶏唐揚げ、筍田楽、人参塩麹きんぴら、しば...
隣接する空き地は、40年前からずーーっと空き地のままで、 境界線より向こう側に生えていた松の木が、40年かかって大木になりました。 今では、うち側にだいぶ侵入してきています。 この松がクセモノで、 切り倒したい。切り倒し隊募集したい。 松葉や松ぼっくり、今の時期は、あれは実...
母の月命日だし、ゴミ出し日だしということで、今朝は5時に起きました。 で、色々準備して調えて、ゴミ出しから帰ってきたら、携帯が鳴りました。 かけてきたのは友人で、 共通の知り合いが3人、立て続けに亡くなったとのこと。 中でも親しくしていた一人は、車の事故なんだって。 新聞に...
朝散歩から戻りました。 ハワイには3回行ってる。 3回とも、ファンクラブのツアーで(^_-)-☆ ハワイは日本語が通じるというか、大丈夫というか、だよね。 ハワイの食べ物、美味しかった。 散歩行く前に作った ロコモコ丼のお弁当 ハンバーグ、目玉焼き、薄切りポテトを焼いて、バ...
一人暮らしは我慢すること多し &豆乳塩麹ドレッシングの作り方
去年の今日届いたクルミッ子の切れ端。 美味しかったのだけど、1人でこんなにいっぱい消費できない。 三分の一を長女の家に持って行き、 三分の一を次女に送ってあげようと、電話してそう言ったところ、 「お母さん、わたし、クルミが嫌いだって、知ってる?」 あ、あ、 し、知ってるさ。...
人をばかっていうひとは、じぶんがばかなんだよー! はい、その通りでございます。 昨日、竹の子の皮むきを手伝ってくれたセコムおばちゃん(いつもうちを気にして覗いてるから、夫がセコムおばちゃんと名付けた。我が家にやってくるお客様はことごとく、セコム婆ちゃんの送迎付き。)は、この...
お笑いの人が背中にできた噴流を除去したというニュースを見て、 粉瘤の除去動画を見たら、あちこちに誘導され、 耳垢取りを経て、角栓除去動画に到着した。 オヨヨ こんなにいっぱい動画が上がってるってことは、見てる人がいっぱいいるんだね、きっと。 絞り出した後の穴はどうなんるだろ...
私が夫せがんで、植えてもらったシャクヤクの花 白い芍薬だったのが、いつの間にかピンク色になって ムラ友さんが、 シャクヤクの白とピンクの花言葉を書いてくれてたけど、 白からピンクに変わったってことも、何か意味がるのかなーと... この世の森羅万象、全てに意味があると、いうも...
冷蔵庫が満杯!と書かないからね。 お金が無い無いとも書くけど、いっぱいあるってのは書かないのと同じ、 じゃないか。たとえ、一億あっても、宝くじで一億当たったとしても、 書かないよね。書いちゃだめだよね。 一等賞3回ぐらい続けて当てたら、”宝くじ当たる女”として、ブログ書いて...
まさか、たい焼き!という人は居ないよね。 ってことで、 今日は、まさかの、たい焼き弁当(^^)v お弁当の人気おかずは やっぱりから揚げかな。 玉子焼きも人気だけど、甘い卵焼きが好きか、しょっぱいのが好きかで違うよね。 わが家はずっと甘い卵焼き 母親がそうだから、家族全員甘...
アなんとやら。 えー なんでかなー アクセス数とアドセンスは比例しないと、気がついてはいたけれど 増やす方法とか教えてくれるけど、なにいってるのかわかんねーし。 ってことで、 できるだけ、気にしないことにしよう。 なるようにしかならないのだから。 今日は友達にランチ誘われて...
あの頃はよかった。そんな昔じゃない。ほんの数年前のことなのだ。
コロナ前と以後では、ずいぶん変わったね。 暮らしぶりも変わったし、人々の考え方も違ってきてる気がする。 コロナ前は 行きたいところに自由に行けた。 コロナだけでなく、夫が生きてたってことも大きいけどね。 4年前の今日、銀座でパーティー 流石だ、東京のケータリング 今日のお弁...
体操の会で、足引きずって歩く私が、ロックオンされる。 以前、夫に合わせてあげるよと、宗教に誘ったその人に、帰り際に呼び止められ、 股関節の運動方法を、自ら寝転がってやってみせ、あなたもやってみろと言う。 だから、足が痛くてできないんだと断って。 『整形外科の先生には、股関節...
体操の会のレクリエーションで、輪投げ大会。 みんなお年寄りだからね、 輪投げぐらいが適当。 賞品いっぱいあるっぽい。 上手だったらいいのがもらえるってのでもなさそう。 すぐに 一番年上の人から~ とか言い出すから。 年寄りは、他でもいつも特別扱いされてるんだから、 年寄り優...
今朝起きたら、さっさと歩ける。 おお、股関節痛くない。痛み、消えた!ばんざい ってことで、草むしり頑張った。 今、股関節+膝が痛い。 だから、無理しちゃだめだと。。。 うん、わかってる。 わかってるんだよ。 今日のお弁当 竹の子田楽、すじこ、セロリ、南瓜煮物、わらび醤油漬け...
冬の間、会うたびに、太ってきていた人が、 春になって、畑仕事が始まったみたいで痩せ始めたので、 (春になったら忙しくなるんだと言ってたし) 最近、やせたねーって言ったら 「そーお?」 うん、会うたびにやせてる。 「病気かなあ…」 しまった。しくじった。 2度目の 会うたびに...
禅問答ではなくて。 お洒落って漢字、あーそうか、そうなんだー! って、ある日気が付いたもので。 並べると分かるんだけどね。 今日は整形外科に行ってきます。 連休明けの病院、混むだろうな。 さっさと海苔巻きつくって でかけます。
昨日の朝に、庭に水まきしたのは、骨折り損のなんとやらではありますが。 今からお散歩の会に行ってきます。 今日のお弁当 玉子焼き、沢庵、さくら漬、ノンフライチキンカツ、竹の子アンチョビ炒め、ウインナー わらびのキムチ和え 下ごしらえ済みのわらびを、キムチの素であえただけ。 こ...
ゴミ出しに行く途中の家々の前から、 前回のゴミ出し日にはあった、県外ナンバーの車たちが消えて、 ひっそりしてました。 反対に、ゴミは山のように積み上げられていて、戸を開けるのに一苦労しました。 無理やり開けて、崩れて出てきたらどうしようと思いながら、 慎重に開けました。大丈...
私が、チェッカーズからのフミヤライブに通うのを、 すっごいねと 呆れて見ていた友達が、昨日 「私も、今度、ライブに行くんだ、ハート」 え? 誰の? 「ボンジョビ」 ボ、ボンジョビィ~~‼ レストランで、思わず、すっとんきょうな声をあげてしまった。 ハードロックだよね。 へー...
大昔のかび臭い話でありますが 新婚旅行時、夫が国鉄職員だったので、七日間、全国無料で国鉄の電車に乗れた。 なら一番遠い場所をってことで、九州一周の旅を計画した。 九州の前に、京都で一泊した。 その、最初に行った京都でお蕎麦を食べたら、記念に丼を持ち帰ってくださいといわれて、...
左の股関節が痛くて お風呂入ってあったまったところで、もう寝てしまえ!と 寝たのだけど、痛くて眠れず、脚全体に痛みが拡散していき、 このままてんにめされたらどうしよう、、と思うほど痛かった。 いつのまにか眠れたみたいで、6時に目が覚めた。 てえことは、10時間ほど寝たっぽい...
書いて残してるわけで。 4年前の今日は 二人で、かみのやま温泉「古窯」に行った。 なんでもこの日は、一年の内で、最も宿泊客が多い日だそうで、400名泊まるそう。 お早めにお風呂へどうぞといわれた。 夕食時 「このこいのぼり、孫にあげたいので持ち帰っていいですか?」と聞いたら...
傘さして散歩にでかけ、ぬれねずみになって帰ってまいりました。 ただいまー 宮沢賢治の雨ニモマケズは、 小6の時に暗記させられ、 一人ずつ暗唱させられた。 ちょっとでも間違うと、後ろに回されてやり直し、 合格するまで、繰り返し繰り返しやらされるのだ。 「あ、あめ」で、だめ!後...
そんな絶好の行楽日和なお天気です。 寒くもなく暑くもなく、 (あ、ストーブついてる!消してくる。) ストーブ止めました。室温18℃ 外の方が暖かいのかもしれない。 朝に、ご飯が炊きあがる前での時間(玄米なので57分) 庭の草むしりしてたら、どこかの家から、煮物を焦がしてる匂...
慌てて箱見たら オニオンクラッカーと書いてある。 ニンニクじゃなかった、玉ねぎなんだって。 へー でもって、ベトナム産 業務スーパーで買ったんだっけかな。 ということで、 お弁当に詰めたクラッカーフライ、美味しいよねー絶対に。 お昼が楽しみ。 クラッカーを砕いて、パン粉代わ...
勝手に、自分で忙しくしているだけとも言えますが。 明日誕生日の孫娘(初孫)に送ってあげるケーキやきました。 焼きっぱなしケーキ アップルケーキ 18歳おめでとー! (私51歳) チーズケーキ 一緒に送る、豚角煮煮込み中。 今日のお弁当 ノンフライのアジフライ、竹輪キュウリ、...
昔々、テレビドラマ「牡丹灯籠」を見て以来、 猫がね、苦手なんですね。 牡丹灯籠の中で、黒猫が夜な夜な灯篭の油をなめるんですよ。 で、光る眼でこっち見て、ニャー(二に点々付き)って。 そして、化け猫になるんですねーこれが。 (四谷怪談の話を2,3ドッキングして記憶してるかもし...
アヒルの子供は見たことがある。 白鳥の子供はない。たぶん。 なので、検索してみた。 … … 結果 白鳥の子はみにくくはなかった。 黄色かグレーかってだけ。 黄色好きだけど、グレーも好き。 灰色って書くと、負のイメージになるけどね。 でも いちばん可愛いいと思ったのは、 (´...
今日は体操の会のお花見兼茶話会。 会長「何か作ってー!」 「蒸しパンがいい!」 (何か作ってじゃないよね、決めてるよね、最初から) 「1個50円でいい?」 (ほら、決めてるじゃんね、そもそも) ということで、 5時起きして、蒸しパン2種類作りましたよ。 桜蒸しパンは...
ご訪問ありがとうございますおはようございます変な夢を見ましたリアルな登場人物に笑っちゃったけどだからでしょうか二度寝してしっかり1時間の寝坊たまたま昨夜白米を食べなかったから良かったものの完全にアウトでしたダッシュダッシュ土曜日だけど仕事のパパに朝食のパンとお弁当2022年4月16日(土)パパ弁当は・カレーチャーハン・茹で玉子・焼肉・きゅうりの浅漬けなのになのに9時過ぎにパパが帰宅雨のため仕事にならないということで休みになったそううそでしょー昨日からわかってたやん!予報で言ってたやん!!雨だって!!!慌てて頑張った時間、返してくださいなので、これはおうち弁当となりました皆さん、素敵な週末をお過ごしくださいね今日も穏やかに過ごせますように茶色弁当
いつもよりずいぶん遅いと思ったのだけど、 すごく早かった去年よりは9日遅いけど、例年よりは2日早いのだそう。 へー 今日のお弁当 サクラマス塩麹焼き、竹輪キュウリ、ウインナー、鶏そぼろ、焼きナス、煮物、漬物 ▼これ、一升炊き炊飯器で焼いたスポンジ これにデコレーションして ...
花の名前に疎い私ではありますが、 薔薇とチューリップぐらいは分かります。 黄色の花が好き。 着るものは、若い頃は黒が多かった。 今はピンクが好き。 ピンク色の洋服は持ってない。 ってことで、 今日のお弁当 黄色とピンクはピックで補いました(^^)v たらの芽とつくしの天ぷら...
4月から朝散歩の会が1時間早まり、8時集合になりました。 あと10分です。 今日のお弁当は七色レインボー弁当 鶏そぼろ、煎り卵、さくらでんぶ、さくらえび、油揚げそぼろ、枝豆、高菜、キムチ、トマト、金時豆 いいお天気で、散歩には絶好な青い空です。 お弁当持ってお花見に行きたい...
豚ニラ団子弁当・ピーマンと キャベツの塩昆布和え・こんにゃくのジャガイモの煮物 /毎日のお弁当のレシピ/簡単手軽
ニラが好き~♪メインの豚ニラ団子はNadiaの松山絵美さんのレシピを参考につくりました。お弁当用だったので、豆腐は無しで作りました。下味もついているので、ニラの匂いとか気にならないなら、お弁当に入れるのにも向いていると思います。週末などに、
●7年前の今日の日記 【このところ、一カ月ぐらいかな、 心配事がありまして、とぼとぼ暮らしていましたが。 今、晴れました。 良かった。 たったいまから、また、幸せにくらします。 かみさまありがとうございました。】 ・・・ 何があったんだろう。 夫の病気のことだろうとは思うけ...
会ったら断れない自分がわかるから、 会う前に、断る。決めた。 この2日間、ベッドの中でああだこうだ考えて、 自分に言い訳して、なかなか眠れなかった。 明日の散歩の会で、でしゃばりお米(仮名)に言おう。 できない、やらない、本人に話を聞きに行かないって。 理由を聞かれたら、 ...
上京して働き始めてしばらくした頃、 東京の大学生になっていた、高校時代のクラスメートに誘われ、 歌声喫茶なるものに連れていかれた。 『新宿ともしび』 皆が元気いっぱいに唄っていて、 じきに隣の見知らぬ人々と肩組んで、左右に肩動かしながら歌い出し、 ああ、これは私の世界じゃな...
朝から精力的に活動してたもので、 こんな時間になってしまいました。 お弁当食べながら書いてます。 食べながら書けるその訳は、 おむすびころりん弁当だから(^^)v 小結たち、りんご、かにかまチーズボール、あさつき、身欠きにしん甘露煮 トマト、挟み肉豆腐 挟み肉豆腐 豚肉のし...
今日は夫の誕生日 今日から2歳違いになりました。 昭和26年生まれと27年生まれだから、 学年では2つ違いだけど、生まれ年は1つ違い。 3月28日 同期入社の4月生まれの人は、 定年退職の日だけを言えば、 ほぼ1年得をした。と、本人が言ってた。 当時は「60歳の誕生日まで」...
もうじきお昼ですね。 今日のお弁当は、 照り焼きチキン弁当です。 玉ねぎと万願寺唐辛子も一緒に焼いて。 玉子焼き、高野豆腐と椎茸と人参炊き合わせ 瓜粕漬け、トマト スマホで、お弁当を窓際に置いて、自然光で撮影。
市雄氏がダメだったかな。 アクセス数の話がダメだったかな。 お弁当今市だったかな。 (注:イマイチ) 昨日のアクセス数今年最低だったよー 「アクセス数に一喜一憂するなよ。」 するさー 「自慢するからだよ。」 してわるいんかーい 「いうほどたいした弁当じゃないんじゃね?」 あ...
ジーサンに不法侵入されたお話し↓ 今日は体操の会で、 この裏の家のおばあさん(昭和5年生まれ)と会うので、 どんな顔していようかと思いあぐねて、そ知らぬふりしていたら、 この婆さん、何事もなかったように話しかけてくる。 うーむ 婆さんは知らないようだ。 連れ合いの爺さんは亡...
ケーシー高峰さんて、ご健在なのかな。 ・・・・・・ (調べてきた) ...そっか。 今朝は散歩の会でした。 でしゃばりお米(唄・愛ちゃんは太郎の嫁になる♪にでてくる人)さんに ちゃんと断ってきた。 すっごい考えたのに、あっけなく了解してもらえた。 なーんだ、ってぐらい簡単だ...
お弁当記録:卵炒飯の海苔弁当+紹興酒チャーシューとペッパーの旨煮+コジェットとトマトの串焼き+茹でオクラ。野菜たっぷりのボリューミーなお弁当。
昨日は春だったのに、今日は冬です。 季節の変わり目に、身体がついていけないお年頃。 「それは季節のせいではないだろう。」 うん、でも、 「たった1日2日遊んだだけなんよ。」 ああ、年のせいか。。。 今日のお弁当 4年前の今日 九州一周の旅から帰ってきたようです。 持ち帰った...
1件〜75件