メインカテゴリーを選択しなおす
昨日に引き続き、今日も暑そうな天気ですね 本格的な夏に向けて、私のような引きこもりは徐々に暑さに慣れないといけないんですが、 今日はやめとこうかなw もうちょっと涼しい時にね。 夏になったら、こん
ネタ切れ気味の今日この頃、いつものようにYouTubeの動画を探していたら、リュウジさんのチャンネルでキュウリを使ったメッチャ美味そうなレシピを見つけたので、試しにやってみました。 一粒で2度美味しい! 試練! いよいよ料理開始! 難しくはない! ホント、美味いから! 今日のひとこと 一粒で2度美味しい! ありがたいことに、キュウリだけで二つのレシピが出ていたので、これはラッキーでした。 一つはキュウリの皮だけの料理、もうひとつは皮を剥いたキュウリのレシピです。 皮を剥いた方がメインなんですが、このどちらもなかなか美味いンです。 試練! まず、メインの翡翠をつくるためには、3本のキュウリの皮を…
【作り置きレシピ】【ちくわときゅうりの和風ナムル】切ってあえるだけの副菜おかず♪
こんにちは!minamiです♪ 「ちくわときゅうりの和風ナムル」を作りました〜! 切ってあえるだけの簡単なレシピです。 さっぱりとしていて食べやすいので、ちょっとした箸休めにもオススメです♪ 味の決め手は「白だし」です! 私はヤマキの割烹白だしを愛用しています♪ 白だしを使うことで、一般的なナムルと比べるとクセがなく、どんな献立にも取り入れやすい味付けになっています! ちなみに、調理時間は5分です。 ではでは、レシピを〜! ☆材料 きゅうり 1本〜 塩 小さじ1/2 ちくわ 1袋 【合わせ調味料】 白だし 大さじ1 ごま油 小さじ1強 醤油 少々 白ごま スプーン1杯 ☆作り方 <具材の用意>…
今日はVeteran’s Day・ヴェテランズデー、退役軍人を讃える日で祝日でした。官庁、学校などはお休みなんですけどね、民間企業で祝日にはしてない所もありますね&#x1f644;。ちなみに息子は、歯医者の予約があるって出かけました&#x1
作り置きにも!きゅうりと桜エビの減塩野菜ぽんず和え(レシピ)
日の出『野菜ぽんず』を調味料に使用した 作り置きにもなる和え物です この野菜ぽんずは、減塩・糖質オフ・国産野菜使用 動物性原料不使用・グルタミン酸ナトリウム不使用なので 色々気になるお年頃の方や、ヴィーガンなどの菜食主義の方 にもお使いいただけます 本日は、きゅうりと桜エビの...
ご訪問ありがとうございます きゅうり大好き❤ 群馬県産きゅうりを使った温かいお料理に挑戦してみました 新鮮な、きゅうりってズッキーニに近い気がしています…
応援ポチお願いします↓にほんブログ村昨日の朝食ですきゅうりをたっぷり使い、ツナ・エノキ・玉ねぎと一緒に炒めました味付は、塩コショウのみです玉ねぎ、値段が下...
きゅうり大量消費に麻薬きゅうりを作ってみた これは本当に麻薬だ
きゅうりの大量消費に、なにかおいしそうなレシピはないかと探していたところ、SNSで話題になっている「麻薬たまご」というのを知りました。このタレにきゅうりを漬ける「麻薬きゅうり」を作ってみました。
こんにちはふぁそらです♪ 家庭菜園で大量に採れたきゅうりを 大量消費すべくきゅうりもみを作りました。 きゅうりもみと言えば母の作るきゅうりもみ。 これが超甘くて美味しいんです。 私もそれに習って甘~いやつです。 レシピにしてみたので甘~いのがお好みの方はどうぞ😊 材料 作り方 材料 きゅうり 1kg 塩 20g 砂糖 大さじ3 酢 50ml 作り方 ①きゅうりはひたすらスライスします。 ②塩をまぶしてもみもみします。 ③15分くらい置きます。 ④ギューッと絞ります。 ⑤砂糖と酢を混ぜます。 超簡単ですね! 甘くて酸っぱいきゅうりの美味しさ。 母の味。 夏だなぁ。 明日は何を作ろっかな♪
こんにちはふぁそらです♪ 家庭菜園のトマトときゅうりが豊作です。 毎日同じ食べ方は飽きるのでいろいろ考えました。 今回は塩糀で和えてみました。 きゅうりのシャキシャキ食感とトマトの酸味。 そこへチーズのねっとりとしたコク旨な味わい。 それらを自然にまとめてくれる塩糀。尖ったところのないまろやかさでお料理を包んでくれました。 サラダ感覚で食べられるさっぱり美味しい和え物。 使った塩糀は料理屋botanさんのもの。 すごくなめらかで熟成された旨みがあって塩味は柔らか。 こんなになめらかな塩糀って初めてです。 糀って生きてるので加熱することに抵抗がある私。 和えるだけの簡単料理だけど、とびっきり美味…
きゅうりのキューちゃんを作る❗️【自分で作れる驚きと感動✨】手作りは添加物が少ないから嬉しいですね♬
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Cさんのところで きゅうりの佃煮レシピを拝見👀 えっ❓ Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ これ… きゅうりのキューちゃんやん✨ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)
太いきゅうりできゅうりのキューちゃん 料理名:きゅりのキューちゃん 作者: Yotuba* ■材料(10~人分) きゅうり(太め) / 12~18本 しょうが / 30~50g 鷹の爪 / 1~3本 醤油 / 200cc 本みりん / 1
みずみずしい加賀太きゅうりと蒸し鷄のピーナッツみそ和えのサラダ
加賀太きゅうりと蒸し鷄のピーナッツみそ和えのサラダのレシピを紹介します。鷄むね肉はレモンとレモングラスを加えて蒸すので爽やか。メープルシロップ入りのピーナッツみそで旨味たっぷりに仕上げます。加賀太きゅうりは皮をむいて合わせるので上品な味わいです。
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村最近はまってるきゅうりの辛子漬。栗原はるみさんのレシピで。火を使う常備菜が億劫でこんなんばかり作り置きしてます。昨年秋にお風呂をリフォーム衣類乾燥もできる浴室設備を電気からガスへと設備面の変更もしました。入居当初、電気で衣類乾燥を何回か試みましたが乾きが悪く、しかも電気代がかなり高くついた記憶があります。今回ガスに変更し、冬...
スイカを食べ終わったから、次はキュウリ!デブりん3本分を一気に使いましょ。キュウリと大豆ミートの中華炒め【材料】●太ったキュウリ(種を掻き出して軽く塩揉み)●業務スーパーの黒きくらげ(←生食感)●味付き大豆ミート(フィレタイプ)●玉子 ●残りキムチ(少々)手抜きしたい、大量消費したいあたしにピッタリ♪キムチの容器についた残りを使うべく、炒めた材料をぶち込んだら、案の定熱で溶けた!アワワワ…(・・;) セーフw━─━─━─━...
8/7/2022 It has been brutally hot and humid in Hudson Valley. This is by far the hottest year since we moved here in 2017. Despite the heat, my veggies are doing well. Especially cucumber plants. I…
こんにちはふぁそらです♪ 家庭菜園できゅうりが豊作です。 採っても採っても次の日にまた採れる。 家族2人で食べきれない。。 そこで大量消費メニューを。 きゅうりのキューちゃん風 ネットで検索するとたくさん出てきますね。作り方が。 だけど、醤油の量の多さにびっくりで作るのをためらってしまっていたんですね。 大体1キロのきゅうりに対し使う醤油の量が300ml。 多いなぁと。。。。 そこで私なりにない頭をひねって考えました。 きゅうりの水分を抜いてその分調味料を吸わせることが出来れば醤油の量を少なくすることができるよね?と。 水分少なくするには? 一般的なのは塩もみですね。 でもこれじゃあ調味料少な…
こんにちは。 我が家の庭ではきゅうりを育てていて、この夏はたくさん収穫できています🥒 今年はパンに使って作れそうです。 これまでもきゅうりを使って作ったことがあります。 chippocket.hatenablog.com chippocket.hatenablog.com ただきゅうりに味がなかったり、どうもいまいちな印象が残っています😑 何かいい方法はないかな? そういえば「冷や汁」はきゅうりを使っていたのを思い出しました。 (画像引用:冷や汁 宮崎県 うちの郷土料理:農林水産省) 家に期限が切れそうなインスタントの味噌汁がある(^^; きゅうりと味噌汁、合うかも。 冷や汁とはちょっと違…
こんにちは、どりーです。 今日も激暑の東京です。 寝坊してのんびり昼前に洗濯物を外に干そうと思ったら、数十秒だけど息ができなくて死ぬかと思いました。 まさに「危険な暑さ」です。 部活とか外でのお仕事の人とか大丈夫かしら? どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); つゆむらさきのピーナツ和え 毎日毎日とうがらし きゅうりきゅうりきゅうり🥒 つゆ…
おはようございます先日きゅうりがたくさん採れると書きましたが、パパさんの旅行中私が庭のパトロールを怠ったためにきゅうりが巨大化オバケきゅうりになっていましたハ…
今朝、すんごい土砂降りでクルマに乗せてもらって来ましたが、駐車場から会社のドアまでの数メートルでずぶ濡れに今日のお弁当。・とりももレモン麹ソテー・ゆで卵、ミニトマト夕べのおかずをとり分け。きゅうりを、自分マンションの母と親しくしてくださっている方からおすそ分けで頂きました。端を切り落として、斜めに細かく切り込みを入れて(直径の半分くらいまで)、ひっくり返して同じように斜めに細かく切込を。3~4セン...
雲白肉(ウンパイロウ) ゆで豚肉ときゅうりの豆板醤香味ソース
雲白肉(ウンパイロウ)のレシピを紹介します。しゃぶしゃぶ用の豚肩ロースの薄切り肉と、ひらひらきゅうりで雲のような雲白肉(ウンパイロウ)。にんにくやしょうが、ねぎを加えたピリ辛豆板醤香味ソースでいただきます。食欲そそるさっぱり系の肉料理、夕飯にいかがでしょうか。
いつもお読みくださりありがとうございます 先日、いただいたきゅうり。 育ちすぎ気味なので煮ることをにしました。(初) 参考にしたレシピはこちら↓ …
ゆきぽん こんにちは、ゆきぽんです。豚肉ときゅうりのピリ辛炒めのレシピを紹介します。 シャキシャキ食感のきゅう
夏に貰いがちな野菜の代表 キュウリ🥒 トマトもかな?家庭菜園でも育ててる人もいるし、貰った〜って事、多々あるよね。時にバットみたいな巨大なやつも(笑)あたしも徳用5本入を買ったばっかりなのにまた会社で3本貰ってきた(〃ノωノ)一旦は断ったけど、すぐなくなるかなぁ?と…キュウリの保存ってどうしてる?あたしは一本ずつキッチンペーパーで包み、野菜用の保存袋に入れるんだけど、地味に面倒くさい💦 ペーパーも勿体ない。━─...
ここのところ便秘気味です(-ω-)/ 腸活のために 便秘に効果的なことを色々と試しています。 ありがたいことに ブロ友さんからも色々な情報をいただいたので 試せるものは試してみようと思います♬ 今日
昨日漬けておいた「キュウリのワサビ漬け」 お昼に出してみました。 ダンナさんには好評、 私は元々ワサビは苦手ですが これは食べられる このワサビ漬けのワサビは…
今年も、両親の家庭菜園でできた野菜で暮らしています きゅうりは、ぬか漬けの他に、塩昆布+梅干し+ごま油と混ぜ混ぜ常備菜になってます 【公式】【…
昨日、お刺身を買いに出た時に、牛固まりも買う。このお肉を見たら、めっちゃローストビーフが食べたくなりました。これからは「自分が食べたい物を作る事」も私のおひとりさま食のテーマです。私、お料理出来なくって、娘とここに戻ったた頃はほんと何も作る事が
フーディストノート おつまみに最高! 辛さと食感がクセになる「きゅうりの韓国風」 (↑クリックするとノートに飛べます) に、 【いかときゅうりの韓国風ヘルシー和え】 が掲載されました コクがあるのに酸味であっさり~ 豆板醤を少し足すとピリッと大人味に 混ぜ合わせた調味料に、水...
暑い季節に冷菜祭り 胡瓜とソーセージの辛子マヨネーズ和えレシピ
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 胡瓜とソーセージの辛子マヨネーズ和え 材料 作り方 まとめ 板ずりとは 最近ほぼ冷菜レシピになっていますが今日の記事も冷菜で胡瓜とソーセージの辛子マヨネーズのレシピを書いてみようと思います。 時短料理で凄く簡単です(笑) 胡瓜とソーセージの辛子マヨネーズ和え 材料 胡瓜 ソーセージ(お好みの物で) マヨネーズ チューブの和からし 塩 今回も必要な材料は少なめで1品作れます。 作り方 胡瓜の皮を一部だけ剝いておく 胡瓜に塩をふりかけて胡瓜の形が崩れない程度に板…
2種類の紫蘇を使ったさっぱり爽やかな「きゅうりのたたき」と「青紫蘇と赤紫蘇の違い」!
「きゅうりのたたき」をご紹介! 赤紫蘇と青紫蘇を使ったさっぱり爽やかなポリポリとした食感がやみつき、止まらない「きゅうりのたたき」。ごま油の風味とラー油のピリ辛さと塩昆布の風味がアクセントになってさらにお箸が進んじゃいます。
6月末からセミが鳴きだし、耳を疑いましたえっ? 早すぎる~我が家の周りには樹が多いので、7月になると朝から合唱が始まりました真夏のことを思えば、まだ1コー...
YouTubeのきゅうりのレシピ(リュウジさん)オススメ2選
最近、リュウジさんのレシピにハマっています。安い食材でもひと手間かけたり、アレンジすることで美味しく食べられるのが気に入っています。まさに手軽な家庭料理が多いのが良いです。最近は好きなきゅうりが安いので、ひたすらきゅうりのレシピを参考にして作っていま
こんにちはふぁそらです♪ 今日は忙しい時でもすぐできる味付け不要のおかずです。 週末に買い物をしたけれど、余ってしまった食材をどうにか使えないかとひねり出しました。 切って和えるだけなので簡単にすぐできます。 冷蔵庫に余りがちな福神漬けがいろどり華やかに、そして美味しい甘さを出してくれてます。 アレンジでトマトを入れたりレモンをかけたりしても美味しいですね。 きゅうりを切るのが面倒な人はビニール袋に入れてたたいてしまってもいいですね。 なんせ世のお母さんは忙しいですから! 少しでも家事の負担はなくしたいものです。 ではレシピです 材料 作り方 材料 きゅうり 2本 中華クラゲ 130g 福神漬…
鶏のささみレシピvol.1「バンバンジー」ポン酢orゴマダレで和えるだけ✨超手抜なのにおいしい(*^▽^*)♬
新型コロナによる自粛生活。 家族の三度のメシをまかなうお母さんは 「この腕に家族の健康がかかっているわ‼️」 そんなプレッシャーから 俄然張りきりまして(^▽^;) 張りきりすぎて スタミナつけようと肉
フルーツサラダ ミントとライムで爽やか。きゅうりとキウイのヨーグルト
きゅうりとキウイをヨーグルトドレッシングで和える、フルーツサラダのレシピを紹介します。ミントをたっぷり入れて、爽やかに仕上げます。ミントとライムを使うすっきり爽やかなヨーグルトサラダです。オリーブオイルとにんにくを入れるので、風味よくまろやかな仕上がりに。ライムは皮も入れることでグンと香りがよくなりますよ。
もう一品ほしいなぁ。お弁当の隙間埋めに。おかずの付け合わせに。6月から9月にかけて旬になるきゅうりを使わない手はありません。カタチが不揃いなだけで美味しさは変わらないきゅうりが格安で手に入る時期でもあるので、おいしいきゅうりをたくさん食べま
~ワカメときゅうりの🥒ポン酢和え〜海藻はミネラルと水溶性食物繊維がいっぱい✨
〜ワカメときゅうり🥒のポン酢和え〜 最近お野菜不足❓ 「ワカメが食べたい(≧◇≦)」 そんな身体の声が❓ 母親が ワカメ料理を作ってくれたことを思い出す…(*´-`) ワカメの酢の物や ワカメの炒め物。