メインカテゴリーを選択しなおす
「ニチノウ食品」さんの「おつまみ畑」「簡単甘うま‼トマトの素」でトマトサラダと「ピリ辛キュウリの素」でもやし和え&「おつまみ畑」シリーズ・ミックスナッツ・パリっと漬けの素
(*´艸`*)ふるさと納税のミックスナッツでドはまりして気になっていたニチノウ食品さん。パンフが入っていて元々はお漬物屋さん。 そのお漬物も美味しそうで気になってました^^で 今回は 簡単調理におすすめの「おつまみ畑」シリーズつかってみました^^丁度届いたときに トマトがあったので早速トマトで作りました^^作り方ともやし編はカーソルを下へ^^#高校生弁当 #obento #お取り寄せグルメ #トマト #簡...
「m.V.m」さんのお野菜で簡単3種おかず♪ 時短お弁当おかずにもなりますよ~
「m.V.m」さんのお野菜を使って 3種のおかずです^^ 「m.V.m」さんは お野菜のお取り寄せできる会社です。安心安全なお野菜から 手軽にすぐ使えるお野菜や果物など働くママさんに共働きのご家庭にお勧め!! しっかり使い切れること考えたら単身世帯にもお勧めです^^レシピはカーソルを下へ^^#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #ベビーリーフ #ワカメ#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ...
この記事には広告が含まれています。簡単に本格的なローストポークが作れます♪ 材料 ポイント①👆 まず冷蔵庫から出して常温に戻します。味をしっかり付けた後ラップをして冷蔵庫の温度設定が高めの場所に出来れば4,5時間おきます […]
マグロブツをヅケにして(しなくてもいいのだけれど)フライパンで、まわりだけ焼いて大根おろしをたっぷり+お醤油。これは昔々、長野県でご馳走になったのを気に入...
ある日、うっかり冷蔵庫の一番上のほうにひとまず置いてしまった青紫蘇が凍ってしまった。もう冷蔵庫がちょっとおかしくなっていると言う事。壊れないで、まだ。で、...
【塩麹を使った豚肉レシピ】汁まで飲み干したい!塩麹豚肉じゃがレシピ
塩麹・酒・みりんだけで味付けしたシンプルな塩味の肉じゃがレシピです。あっさりめだけど塩麹のお陰で奥深い味わいに
こんにちは、バナナさんです。 ハンバーグを食べたいが、いつもだいたい… おろしハンバーグ デミグラスソースの煮込みハンバーグ トマトソースのチーズハンバーグ コチュバーグ というのが、我が家の定番。 何か他に新しいものを…と思った時に、ヤンニョムチキン的なハンバーグは?…って思ったので、作ってみました。 材料 合挽き肉…300g 玉ねぎのみじん切り…1/2個分 塩…小さじ1/4 粗挽き胡椒…好きなだけ パン粉…大さじ3 牛乳…大さじ3 玉子…1個 【ヤンニョムタレ】 コチュジャン…大さじ2 ケチャップ…大さじ2 はちみつ…大さじ2 しょう油…大さじ1 みりん(風)…大さじ1 すりおろしニンニク…
スパイスアンバサダー 「おかずスープ」レシピ♪しっかり食べて免疫アップ♪その3
GAVANさんのカレー粉って本当に香り豊かなんですよね^^ GAVANさんのスパイス自体なんでも香りひときわ良い気がします^^カレーの香りは脳を活性化させる~~~~~^^おかずにもなるお野菜たっぷりスープ レシピはカーソルを下へ^^#高校生弁当 #obento #スパイスアンバサダー #ランチタイム #おうちごはん #簡単レシピ #おかずスープ#デコ弁 #朝ごはん #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #しっかりご...
【漫画飯】ヴァイオレット・エヴァーガーデンの歓迎会の食事を再現してみた【盛り合わせおかず6種】
世界的な人気を誇る京都アニメーション制作のアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」。出てくる食事について調べ
こんばんは。今夜は急用で出かけていてちょっと前に帰って来ました。久しぶりの夜の運転、しかも田舎の暗い道だったので怖かったです。 先日焼きだごの話を投稿しました…
豚ネギ炒め アスパラ菜のおひたし 大根醤油漬け 味噌汁 りんご お土産にもらった鳩サブレー ●豚ネギ炒め一人分 豚肉細切り80g、長ネギ斜め細切り1本分 砂糖1つまみ、こしょう、しょうゆ小さじ2、酢小さじ1/2、ラー油少々、酒小さじ1、ゴマ油小さじ1/2を混ぜて下味つける。...
相模屋の海鮮スンドゥブが簡単で美味♪ 今日の柴ちゃん304 毎日ご飯
先日寄ったスーパーで山積みにされていた「相模屋」さんの海鮮スンドゥブシリーズ。 そんなに高くなかったので手抜きしたい時に使おう!と買ってきました。 こんな感じの商品 相模屋さんのHPよりお借りしました 私は中辛のはまぐり出汁で、夫には辛口の牡蠣出汁。 袋を開けて、付属のお皿に入れて3分レンチンで出来上がり♪ キムチと長ねぎ、ニラも一緒に入れたので30秒延長でチンした 毎日ご飯 お出汁が効いていて美味しかったです♫ メイン級のおかずになるのでオススメ♡ 手抜きをしたい時、お夜食などに便利だと思います! 残ったスープにご飯を入れても美味しそうです♫ *縞ほっけ&梅干し *ご飯、味噌汁 *ご近所さん…
こんにちわんこ。末っ子ちゃんとBN君が来たんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年4月・4歳の時のタルちゃんです。けふ11月1日はAllerheiligen(アラーハイリゲン=諸聖人の日 )でお休みでした。末っ子が日本で買ってきたきのこゴハンの素を持って行くから一緒に食べよう。と言ってBN君とやってきました。これ、高山の朝市で買ってきたんだよ。こんにゃくも入っているの。ママが作ってね。多分作り方がいまいちちゃんと理解...
マカロニサラダを作ろう♬【お弁当にも使える便利なおかず🍱✨】
にほんブログ村 マカロニサラダって みなさん手作りしますか👀❓ 新婚当初に作った記憶がありますが あまり美味しくなくて 苦手意識のあるお料理になりました💦 ところが… 娘「セブンの」 娘「ベー
軽めにご飯何にしようかなと、昔よく楽しんだ、しらたき炒めで。この時の晩御飯はお米でなくオートミールでした。★今日の雑貨屋(店舗)**おやすみです★【ただい...
厚焼き玉子とだし巻き玉子【お弁当のおかずに便利な卵焼き💛】我が家オリジナル”三色卵焼き”もあるよ~♬
にほんブログ村 お弁当に入れる卵焼きといえば 我が家は… ↓↓↓ ”三色卵焼き”です♬ ~↓「三色卵焼きレシピ」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202011140000/ 昔わたしの母が お弁当
SKIPPYが気に入ったから【ほうれん草のピーナッツバター和え】作ったよ!
この間これに使った 『きゅうり無限に食べれるやーつ♪』 このYoutubeチャンネルはまさか 私達夫婦が好きそうな物を知ってる・・・ この動画がすごく気に…
こんにちはふぁそらです♪ ズッキーニがおいしい季節ですね 今の時期だと1本100円程度で売っているのでついつい手にしてしまいます。 焼いても煮ても美味しいズッキーニ。 今日は簡単に電子レンジのみで調理してみました。 暑い夏に火を使わずにさっと完成出来るよう洗い物も最小限に。 では作っていきましょう。 材料 作り方 材料 豚こま切れ肉 150g ズッキーニ 1本 エリンギ 150g 塩 少々 薄力粉 小さじ1 ★酒 大さじ1 ★コチュジャン 大さじ1 ★ごま油 小さじ2 ★醤油 小さじ2 ★中華だし 小さじ1 ★花椒 適量 きざみのり 適量 いりごま 適量 作り方 ①耐熱ボウルに豚こま切れ肉を入…
ごはんをもりもり食べられる【もやしとたくあんと豚ひき肉の甘辛丼】
物価の超優等生「もやし」を使ったお財布にもやさしいメニューです。たくさん作ればおかず一皿分にもなるすぐれものですよ。
【残り物フェス】帆立の炊き込みご飯・茄子の煮びたし・切干大根の煮物・茗荷のせ冷ややっこ
腰を痛めて親族旅行にでかけられなくなったときの簡単料理レシピです。一人でお留守番になったときに活用できますよ!
ゆり 暑い夏、よく食べる野菜と言えばゴーヤ!この苦味が暑い夏にはいい刺激◎そして生で食べることでビタミンも苦味
【#よく見るYouTubeチャンネル】義母に褒められた無水肉じゃが
4歳息子(難治性てんかん/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています憧れの整理収納アドバイザーもとこさんにリブログしていただきましたありがとうござ…
【妊娠中や産後ママにおすすめ!】「わんまいる」の口コミ・評価について。子どもが好きなメニューはある?
産前は大きなお腹で動くのが大変ですし 産後すぐは育児だけで毎日精一杯で、夕食を作る時間がなかなか取れないですよね。 でも、家族には栄養バランスが取れた食事をしてほしい・・・ そんな方におす ...
ライスペーパーで包むだけで生野菜がグンと食べやすくなります! 材料(6枚分) 今回使っている食材👇 ライスペーパー 色んなメーカーを使ってみましたが中華やエスニック系の食材はユウキ食品が超オススメ!日本人のお口に合うのか […]
時間の無い時にもサッと作れて栄養たっぷりのおかずレシピです🤗 材料[2.3人前] 材料はたったこれだけ! あゆさんオススメの卵はコレ👇 リンク 作り方 卵(だいたいMsize)3個につきみりん大さじ1杯半が目安 よく溶い […]
こんにちはふぁそらです♪ 新玉ねぎが美味しい季節ですね。 生でも加熱しても美味しい新玉ねぎ。 血液サラサラ効果の硫化アリルが豊富でヘルシーですね。 その硫化アリルは水溶性なので生で食べる場合は水にさらさない方がいいようですね。 今回は超簡単にレンジで1発調理にしてみました。 洗い物も少なく食べたいと思ったらすぐ出来ます。 材料 作り方 材料 新玉ねぎ 1個 ピザ用チーズ 30g のり弁慶ふりかけ 小さじ3~4(8g) 作り方 ①新玉ねぎを4分割の輪切りにし耐熱容器に並べます。 ②ピザ用チーズ、ふりかけの順に乗せます。 ③ラップをふんわりかけ、電子レンジ600wで5分加熱します。 超簡単! 加熱…
このタレ リピ決定!!!!!!!!(*´艸`*)美味しいだけじゃなくて無添加!!!!原料素材が本当に良いもの使われていて美味しいが詰まってるお味なんです。 食べてみて本当に( ゚Д゚) リピ決定!!!!!!!!!照り焼きと卵焼きに入れましたよ^^♪ 熊本のヤマアさんのタレです^^これ熊本旅行のお土産にもいいなぁ^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #bento #japanesefood #character...
にほんブログ村 春から高校生になる我が子たち👧👦 高校生になると… ↓↓↓ そうです。 毎日弁当が始まります💦 (^▽^;)(^▽^;)(^▽^;) 給食って 栄養バランスもいいし 本当に助かっていましたが… これ
コツは水を変えるだけ! リンク 豚すね肉ってどんなお肉? 今回は豚すね肉を使用しました。 豚すね肉ってどんな肉? 豚すね肉は、豚の脚の付け根にある赤身の部位です。主にシチューや煮込み料理に使われることが多く、しっかりとし […]
これ絶対やって!時短で美味しい!染み染み大根の鶏むねひき肉のあんかけ
味の染みた美味しい大根料理が時短で作れます! 材料(約2人分) 「大根料理って、時間かかるからなぁ…」と思ってない? 大根の料理と言えば「おでん」や「ほろふき大根」なんかを想像すると思いますが、「時間がかかるから…」って […]
簡単おかず 豚ロースうす切り肉で、 カリカリの唐揚げ風を作りました。 作り方は、鶏の唐揚げと同様に、 醤油 酒 しょうが(チューブ) にんにく(チューブ)で下味を付け 片栗粉をまぶして、油で揚げます。 鶏の唐揚げも美味しいけど、豚の唐揚げ もイケます👍️
昨日は、良い天気だった。夫婦で休みが重なっ たので 夫と道の駅までドライブした。 直売所で野菜を買った。 生姜に似ている写真左上のがスーパーフード 『菊芋』。皮をむかないで簡単に扱えるから便 利でよく買う。1袋 250円。 ここは、野菜売り場の一角に 多肉植物やサボテ ンの販売コーナーがある。この生産者さんの作 品は、いつ来ても見惚れてしまう。 素晴らしいので何時間でも見ていられそう😅 《サボテン》 アストロフィツム・白兜 良いかたちだ♬ 《サボテン》 ツルビニカルプス バラ丸 こっちも美しい🎶 「ゆっくり見ていていいよ〜」とわざわざ夫が 言いに来た。そろそろ帰らないとと思わせるの が上手。 …
今日は、ご飯のおかずにニンジンしりしりを作りました。 作り方は、繊切り(せんぎり)ができるスライサーがあればとても簡単です(^^) このブログ記事を書くにあたり、「せんぎり」の文字変換が「繊切り」になるので「千切り」の間違いじゃないかと思って調べたら、正しくは「繊切り」で、「千切り」とも書く、とのことでした。 ニンジンしりしりについて さて、この「ニンジンしりしり」とは、沖縄の郷土料理のひとつのようです。 しりしりとは、沖縄の方言で「繊切り」とのこと。 今やってる朝の連ドラ(連続テレビ小説)は『舞いあがれ』(主演:福原遥)ですが、前回の『ちむどんどん』(主演:黒島結菜)でニンジンしりしりを初め…
洗い物0!手を全く汚さず作る、ひき肉スティック▶︎▶︎ ランキングに参加しています。「心地よい暮らし」のバナーをタップして応援して頂けると、とっても嬉しいで…
「ビーフストロガノフ」ならぬ「チキンストロガノフ」をご紹介! ビーフがあるんだから、チキンがあってもいいじゃないっ!ってことで作り出した一品。隠し味のデイジョンマスタードが全体をバランスよく仕上げてくれ、美味しさ爆発です。
新米に合うおかず?を考えています。 今回は、なめたけを作りました。 舞茸が3パックで150円だったので入れた あまり味を濃くしなかったので、そこまでご飯が進まず…💧←ダメじゃん! 冷奴にのせるのも好きです♪ 安売りしていた佃煮を買ってみました! この商品だけ30円引きだった ご近所さんからの頂きもの 自家製の干し椎茸が入っていて、美味しかったです♪ ちょうど私もひじきの煮物を作ろうと大豆を買ってきたところだったので、自分の作るのは後回し。 毎日ご飯 食前のおやつ 夫が在宅だったので夕方頂きものの果物で一休み 鯵が安かったので、珍しくアジフライ! 薄力粉がなかったので強力粉で衣を付けました。 フ…
【グルメの紹介】いつもの卵焼きが変わる!“お花(風)”の形をした卵焼きのつくりかた。運動会のお弁当に!2022/10/0717:03(saita)運動会で子ども達が楽しみにしているものの一つに、お弁当がありますよね。「かわいいお弁当を作って」と子どもにおねだりされたときに、一手間加えることでいつもの卵焼きがとっても可愛くなる方法をSNSで見つけました。子どもも喜ぶ可愛いお花卵焼きを作ってみませんか?お花卵焼きの作り方材料卵4個白だし大さじ2醤油小さじ1カニカマ4本作り方1.ボウルに卵を割り入れ、白だし、醤油を加えてよく混ぜます。2.卵焼き器に油(分量外)をひき、手順1を少量入れます。3.真ん中にカニカマを入れて、クルクルと巻き、卵液を少しずつ足して、さらに巻いていきます。4.卵焼きができたらラップに巻きま...グルメの紹介お花(風)”の形をした卵焼きのつくりかた