メインカテゴリーを選択しなおす
HyattZilaraRivieraMaya6日目、いよいよ最終日(=アメリカへ帰る)楽しいだけの日々は永遠じゃないのね、という当たり前のことに気づき、私たちのような一般ピーポーは、たまにあるバケーション目指して、がんばろ~うって気持ちになるのかも。帰国する前日に、ホテルから空港へのシャトルバスの時間を確認します。私たちの便は、昼出発だし、空港へは信号ナシのノンストップで40分ほど、朝ゆっくり過ごせるかなぁ、と思っていたのですが、ホテルお迎え時間7:25の不思議えーそんな早く行っても、空港で4時間も暇じゃん、とは言え、どうにかできることでもないので、従うしかなく朝ごはんの食べられる"ElComedor"、7:00開店と同時に入って、急いでチャチャっと食べました。"CoffeeRepublic"で、ドリンク...オラオラ!カンクンで骨休め(最終日が長すぎる編)
お!なんやらまた西岡選手元気ええやんヽ(^。^)ノ どうも、shimamotoです(^_-)-☆ なんとなくですけども。こないだのデビスカップから、ヨッシーの調子がええと思いませんか? 錦織選手が復活してしばらく陰に隠れとった感じがありましたけども、ようやくここに来てまた対戦相手から "Oh, Nishioka,... no..." って言われそうな感じに戻ってきましたよね。嫌がられてこそのヨッシーですよ。 ATP500のダラスOP。B.ナカシマを破って仲のええティアフォーも破って、なんとなく久々やないですか強豪を連続で倒すのは。500では準優勝が最高の西岡選手、残念ながらルード戦は棄権でベス…
2025年になり、2度目の寒波襲来寒いのに慣れていないテキサスですから、これっぽっちの寒波で、学校は休校・・・東海岸の人は笑っちゃいますね。まぁ、雪や氷の上での運転を知らないテキサスの人は、思いっきりブレーキ踏みこんじゃいますから、家の中に閉じ込めておくのが正解ですそういう私も、走ったらすっ転びそうで家の中に引きこもっていますさて、先日、AJC(AustinJapanCommunity)の新年会がありました。この新年会は、会員のみ参加できます。会場は、オースティン南にある"TheMosaicWorkshop”、スタジオのオーナーであるJさんは、モザイク&壁画アーティストオースティン周辺には、Jさんによる作品があちこちにあります。オースティンはもちろん、ダラスやヒューストンからも、総勢70名以上が集まり、会...オースティンでAJC新年会2025
2231.12.31「イ・ソジンさん2024年も多方面でご活躍!!…とてもじゃないけれど全部は追いきれない〜〜嬉しい悲鳴っ♪今回の記事のメインはSBS「新・暇さえあれば」の美画像集!♪」
JUGEMテーマ:イ・ソジンJUGEMテーマ:芸能 …拙ブログ…「年に一度の更新」…というとんでもない状態になって早三年〜〜〜😔💦これには様々な
ダラスでお友だちと最後のお別れをして、美味しいPaitan鶏白湯ラーメンを食べて、さすがに日帰りはキツいってことで、今回はホテルに泊まりました翌朝、近くの公園BobWoodruffParkに行き、トレイルをちょこっと走りました以前、ダラスに住んでいた頃に、このトレイルは走ったことあるけど、なんせ10年以上ぶりですから、走っているうちに徐々に記憶がよみがえってきた距離そこそこあって、トレイル幅も広くて走りやすい、トレイルの良いところは、車や信号を気にしなくて良いことリズムを保ったまま走ることができるから大好きです。自然いっぱいで気持ち良いこんな公園の近くに住みたいっす。走り終わって、ホテルに戻り、シャワーを浴びてから、ホテルの朝ごはん(無料)。彼は、ワッフルメーカーでチョコチップ入りワッフルを焼き、何故か生...キムチはオースティンよりダラス
お友だちとのお別れ(ビューイング)を終えて、さて、夜ごはんどうしようラーメンが食べたい気分だったけれど、ダラスで美味しいラーメンってどこダラスに住むマラソン友だちに電話をして聞いたところリアルター(不動産屋)友だちが始めたラーメン屋さんが、ちょうど今日グランドオープンけっこう美味しいよとのことだったので、迷わずGoMcKinneyのTigerRamen。生ビール($9)、からあげ&柚子ソース($9.99)。衣薄めで熱々で美味しかった家で揚げ物しないから(油の処理が面倒)、美味しさ倍増。私はPaitan鶏白湯ラーメン($15.99)、辛いもの好きな彼はスパイシーPaitan($16.49)+替え玉($2.99)。アメリカでラーメン屋さんというと、ほぼ豚骨なのですが、年齢的にギトギト脂がキツくなってきた(美味...豚骨で胃もたれするなら鶏白湯TigerRamen
今回は、午後からダラスへ向かいお友だちのお葬式(正確にはビューイング)に参加します。ダラスへは3時間ちょっと、途中2箇所のBuc-ees(巨大ガソリンスタンド)でトイレ休憩。なななんと、初めての着ぐるみに遭遇うれしい迷わずバッキーと3人で写真撮影日本だったら、はしゃぐ中高年夫婦は白い目で見られそうだけど、ここはアメリカ全くもって恥ずかしくない、そもそも気にしない。ただ、着ぐるみの中の人が、普段と同じテンションで、うつむきながらトボトボ歩いてる、バッキーって、元気でわんぱくなイメージだったけど(キャラ設定)、違うのかそういうところが甘いんだよな、アメリカ・・・背中に哀愁無事ダラスに到着して、お友だちのビューイングに参加しました。ビューイングは、故人と最後のお別れをする機会日本のお通夜とちょっと違うのは、式も...お友だちと最後のお別れ
週末の練習走り終わってから、次の予定に向かわねばならず、距離的にちょっと消化不良だったら、もっと早く起きて走ればいいだけなのですが、私、夜明け前の真っ暗な中を走るのちょっと怖くてできれば避けたい・・・間を取って、30分早い6:30スタート6:30なら、うっすら暗く走っているうちすぐ明るくなるから、許容範囲さっさと走ってちゃちゃっと着替えて、次に向かうは、3ヶ月に1回ある(年4回)ボランティアAJC(AustinJapanCommunity)が主導する、道路のお掃除です。KeepAustinBeautifulのAdopt-a-Streetというプログラムで、担当する道路(1/2マイル=800m)を、年4回以上お掃除します、さまざまな企業やNPO(AJCはコレ)が参加しており、参加費は$250/2年。20名ほ...アメリカより日本の方が盛り上がっている
週末、今は日本に住むお友だちが、ダラス出張ついでに、わざわざオースティンまで来てくれました。我が家に2泊してゴルフして久しぶりに会えて、色々おしゃべりして、楽しかったですお友だちは、昔、ダラスに住んでいて、今は日本なんですが、お勤めの会社が外資系らしく(転職)、たまにアメリカ出張があるらしい。お土産は、ファンケルのマイルドクレンジングオイル。リカちゃん限定デザインです商品のアンバサダーに任命されたリカちゃん、こすらずメイクが落とせて・・・とか言ってますが、そもそも、リカちゃんて小学5年生(11歳)だったはず一体どうなってるリカちゃんのプロフィールや設定を、完全にすっ飛ばして、メイクを落とすクレンジングのアンバサダーに任命しちゃう、という謎企画確かに、メイクしてる今は、11歳もメイクする時代なのかも。。。さ...11歳のリカちゃんもメイクする
私は、外出したり、外食したりすることが、そんなに多くはないので、立て続けにあると、疲労(胃腸)が溜まります。ただ、人と会って楽しい時間を過ごせるから、心は満たされるここ最近は、ボランティアしたり、外食したり、我が家で集まったり、胃腸が悲鳴をあげているぅぅぅのは、きっと、甘いものばかり食べているから・・・だって、好きなんだもん抹茶ケーキ甘さ控えめで、スポンジの軽さが良いね。キャロットケーキ美味しいし大好きなんだけど、食べた後、必ず身体がおかしくなるオバさんには、どっしりし過ぎなんだよね、アメリカのキャロットケーキは。そんなこと忘れて、また食べてしまう(自業自得)、学習効果ゼロ今週末、日本からのお友だちが、ダラス出張ついでに、わざわざオースティンまで来てくれて、ゴルフ&お泊まりすることに・・・久しぶりに会える...オバさんには、どっしりし過ぎキャロットケーキ
リレーで走って(2マイルぽっきり=3.2km)ピクニックで、食っちゃべってどう計算しても、カロリー過多なんですがま、それはそれで、楽しい時間を過ごしたので良しこうして、色んな人に会えるのって、まして、我が家はオースティンに住んでいるから、ダラスでは、なかなか貴重な機会です。ダラスは、オースティンと比べると、はるかに日本人が多いのと、駐在員が多いのが特徴。オースティンは、国際結婚して、アメリカ国内から引っ越して来る人が多い。ピクニックが終わってから、カロリー消費がてら、腹ごなしに出かけましたGarlandのLandmarkMuseumで、ガーランドの歴史を学びました。ボランティアのオバちゃんが、色々お話してくれました。お次は、FriscoHeritageCenterで、フリスコの歴史を学びました。この辺りは...色んな人と出会えるって楽しい
2:00起き、3:00出発で、ダラスへ向かいます真っ暗なハイウェイをひたすら北上。途中、2箇所のガソリンスタンドで、トイレ休憩します、が、今回から、場所が変わりました1つ目は、今までと同じWacoのBuc-ees、2つ目は、新しくオープンしたHillsboroのBuc-eesダラスへ行く途中に2箇所Buc-eesがあるなんて、うれしいというのも、多くのガソリンスタンドと違い、Buc-eesのトイレは、キレイだから(日本人レベルで)途中、雷ピカピカどしゃ降りに遭いつつもまだ薄暗い6:00過ぎ、ダラスにあるWhiteRockLakeのNorbuckParkに到着。今日は、DRC(DallasRunningClub)のレース"DRC's3x2Relay”を走ります。野っ原の未舗装ルートを、1人2マイル(3.2k...21人がバトンを繋いで大疾走!
週末、サンアントニオに住むお友だちが、ゴルフついでに泊まりにきてくれました私は、彼女お手製のパンを、楽しみにしています、今回は4種類山形食パン、カレーパン、ハムチーズパン、シナモンアップルパン。手作りのパンは、添加物が入っていないから、すぐ悪くなっちゃう(市販のパンは、数日、放置したところでカビない=添加物の力は偉大である)、ということで、食べない分は冷凍庫へ。山形食パンは、冷凍のままトースターで焼くと、もっちり&サクっとして美味しいですそして、手作りのお味噌昨年12月に仕込んだそう。ちびペッパーに付けてポリポリ食べたら、ペッパーの甘みと、お味噌の塩気と、相乗効果で、かなりイケました現在、サンアントニオの大学で、癌研究をしている彼女は、この夏、日本に帰り、友人と起業したスタートアップのCTO(ChiefT...カビるパンとカビないパン
先日、ダラスに住むマラソン友だちが、お仕事(出張)で、オースティンに来るそうで、ランチどうですか?と声かけてくれました、もちろんOKです即答お友だちと会うのは、昨年の8月以来(ダラスのレース)。どうせなら、ダラスにはないレストランを幾つか提案して、その中から、お友だちが選んだシーフード料理"SaltTraders”で待ち合わせ。どうやら、前日夜にBBQを食べたとのこと、(日本から来た)お客さんだと、テキサスのBBQ食べたいってなるの、分かる気がしますなので、今日は、さっぱり系を欲したのでしょう。話題は、マラソン、お友だち夫婦のフランス旅行、ダラスやオースティン、先日の皆既日食、もちろん、老後の話←お互いの共通話題まぁ、色々お喋りして、楽しい時間でした。オジさん2人は、いわゆるマグロ丼"TunaPokeBo...日本人のオジさんオバさんはお肉よりお魚
渡米を始めた頃は驚きの連続でした。 道の広さやスーパーマーケットの大きさそして食べ物の大きさなどなどどれも規格外の物でした。 中でもイベント会場やテーマパーク…
カリフォルニア州に行くのは楽しい。特にロサンゼルスは。 泊まる遊ぶ観光なんて事ではなくカリフォルニアは ドライブしているのが何とも楽しい。 ハリウッドブルバードにサンセットストリップに サンタモニカブルバードを走っていると流石と思える 高級車と出会うからです。 その中でも当然私の好みはアメ車の旧車です。 最新のキャデラックやリンカーンなどは 当たり前の様に出会いますが私の観たいのは フルサイズの物か70年迄のマッスルカーですね。 この辺りがね!ハリウッドの雰囲気に合うんですよ! 高速道路は渋滞だらけなので観ていても楽しくありませんが 空いている時の日本車の走り屋仕様のシビックのクーペや トヨタ…
アメリカの本土に行くなら見たい知りたい何て事が山ほどありますよね。 それはそうでしょう!日本の国土の約26倍もあるんですから探さなくとも見所は満載ですね。 カ…
エンタミートさんの調査によると映画館で観る作品数はどれくらいですかの問いで最も多かったのはたまにで36,9%で続いては年に1~2作品の19,3%で年に3~4作…
今夜は私の旅でよく使うルートのお話。 私は10年以上前はDallas Ft Worth Texasを起点に北へ南へと旅を進めていました。 ちょうどこの辺りは南…
映画「アイアンクロー(The Iron Claw)」は4月に日本公開
エリック兄弟の映画が4/5に日本公開! 映画「アイアンクロー(The Iron Claw)」が全米ヒット中です。 プロレス・ファンなら、アイアン…
さてさて、今年もやってきました、BCSMarathon私にとっては今シーズン最初のレースフルマラソンのペーサーで走ります責任重大ゆえ=設定時間から1分以内でフィニッシュしなきゃいけない、大幅に差異があると、ペーサーをクビになる可能性ありそれはそれでプレッシャーもあり。ただ、これくらいしないと、アメリカの人はテキトーだから、逆に良い気がするちなみに、ハーフマラソンのペーサーをした彼のメダルは、ちょっと小ぶり(13.1マイル=ハーフ。26.2マイル=フル)。参加賞Tシャツ。昨年のペラッペラよりはマシだけど、THEコットンって感じ(女子はVネック、男子は丸首)。フィニッシャーのジャケット(ウィンドブレーカー的な)、今年は濃紺で良いね昨年は同じデザインでグレーでした。スタート時ちょっと寒かったので、家で発見したカ...Dallasより断然BCS!テキサスおすすめレース
【睡眠を考える】 ダラス在住の頃の研究者2人目のブレークスルー賞 柳沢正史さん
Wikipediaから 63歳 お若い 何気なくyoutubeを見ていて、「ああ、もしや?!」というお名前を見つけました。 1991年から夫もダラスのサウスウエスタン医療センターに留学していました。私も息子も一緒について行きました。 その時
今朝は、16マイル(=26km)の日なんですが、予定があって時間がないから、できる範囲で練習しようということに。いつもは7:00スタートするのを、6:05の早起きグループに参加して、4.5マイル(=7km)この時間は、まだ夜明け前=真っ暗だけど人やバイクや車が少ないから、意外と走りやすかった。走り終わったら、いつもの7:00スタートに合流して11マイル(=18km)予定に遅れないように、なるべく急いで走ったら、いつもより、ちょこっとだけスピードも出て、結果的には良い練習になりました仮設トイレも1回で済んだし、急いで良いこともある走り終わって、ちゃちゃっと汗を拭いて&着替えて向かったのは、AJC(AustinJapanCommunity)のボランティア活動AJCは、KeepAustinBeautifulの提...急げ!そして、お~いお茶
私は時間を見つけるとよく 動物園に行っていました。 動物園で食事は!なんて事を よく言われましたがその辺りは 私はあまり気にならずおにぎりや サンドイッチなどをたくさん持って 思う存分楽しんでいました。 特にこの動物が好きなんて事は なくその日の動物の動きなどで 見る物を変えていましたね。 動物園は動物を単体でも楽しめますが 親と子の関係も興味深いものです。 それを見ている人間の家族の姿も 見逃せませんね! 少し動物を見習えば? なんて親子もいて楽しいものです。 2011ねん6月13日私は Dallas Texasにあるダラス動物園にいました テキサス州を周り一旦12日に Arlinton T…
やっと、長~く&暑~い夏(40℃)が終わり、そろそろ秋(30~35℃)がやってくる油断していたら、何故か、汗だらっだらキツいよ。今朝の練習は、15マイル(=24km)とにかく汗がスゴい、流れてくる、日差しはキツくないから、きっと湿度が高いそんな日に限って、ルート上に(置いてあるはずの)給水ジャグがなく、中盤は、給水なしで走る喉からっから次に目指すは、トレイルにある水飲み場・・・たどり着いたら、水が出ないっもう絶望自分の唇が(汗で)超塩っぱい、熱中症になりそうっす。しかも、私のいる場所は、練習ルート端っこ=スタート地点から1番遠い場所、ショートカットできない、走らなきゃ前に進まなきゃ、帰れない終わらない諦めて、根性&忍耐で、黙々と走るだけ残り1マイルちょっとのところ=州議事堂の前、道路をブロックして、朝っぱ...走らなきゃ前に進まなきゃ、帰れない終わらない
1日ボランティアでクッタクタ私だけじゃなくみんなが、ほぼ休憩なしで動いていた。肉体的には疲れたけれど精神的には満足みんなでワイワイ力を合わせる、って楽しいねAJC(AustinJapanCommunity)に興味ある方、1年365日を通じて絶賛募集中後片付けが終わって、向かったのは、PflugervilleのTasteofEthiopia(エチオピア料理)。同じく"大分夏祭り”参加で、ダラスから来ている某日系航空会社の方と、お疲れさまを兼ねた夜ごはんです総勢7名。エチオピアのビールで乾杯毎回、メニューを説明してもらうのに、全く覚えていないという(=学習効果なし)、よって毎回、サーバーのお姉さんに完全お任せです毎回それで満足しているから、このお姉さんは信頼できる。お肉(牛肉、鶏肉、山羊肉)と野菜(お豆類、じ...エチオピア料理でお疲れさま
ダラス・フォートワース国際空港での乗り継ぎの過ごし方!タクシーでトランジット観光もOK!
トランジット観光で行ける名所:①ベニスビーチ、サンタモニカビーチ②J・ポール・ケネディ美術館③ハリウッド大通り、今回紹介した空港周辺ホテル:①ホテルジューン、②レジデンスインバイマリオット ロサンゼルス LAX、③ハンプトン イン & スイーツ LAX エル セグンド、④ハイアットリージェンシー ロサンゼルス国際空港
今朝も暑いいつまで続くの?この暑さ国連事務総長の言う、地球が沸騰する時代、を日々、体感してます。雨の降らない、毎日40℃超、かれこれ2ヶ月以上、あちこち野っ原のテキサス、高温&乾燥で、山火事が怖いです。今朝は、AJC(AustinJapanCommunity)の取り組むボランティア活動、KeepAustinBeautifulのお掃除の日です20人以上集まりましたみんなでやれば、大きな成果、ワイワイお喋りも楽しいね作業が始まる前も、終わってからも、お喋りしている様子を見ると、この場が、新しい出会いの場にもなっているので、オースティンに来たばかりの方には、参加オススメしま~す交差点に落ちていた、ホームレスの段ボール看板。ここ10年で、物価や家賃が上がったオースティン、ホームレスも増えている週末の朝、ダウンタウ...お掃除が新しい出会いの場にもなる
今回は、お友だち宅にお世話になりました(1泊)。いつもありがとうございますお友だち夫妻もマラソンを走っています特に、旦那さまは、6大メジャーを完走していますと言っても、マラソンしない人には分からないので、簡単に説明。"AbbottWorldMarathonMajors”・東京マラソン(3月)・ボストンマラソン(4月)・ロンドンマラソン(4月)・ベルリンマラソン(9月)・シカゴマラソン(10月)・ニューヨークシティマラソン(11月)これら全てを完走したランナーに贈られる、称号なのでーす。ちなみに、日本人は374名しかいません。私、生のメダルを初めて見ましたイメージは、すでに貰ったメダルを、1個1個つなげて作るのか?なんて、勝手に想像していたのですが、それとは別の一体化したメダルでした。レースによって、記録を...6大メジャーとお気に入りクロワッサン
せっかくダラスに来たので、ちょっと興味あった場所に、ちょろっと寄ってみようKiddSpringsParkの日本庭園。公園の入り口が分からず、裏口のような場所から入ったら、いきなり日本っぽいのが出現してびっくり。1971年開園の日本庭園、日本から贈られた、灯籠や石仏(江戸時代)などが備えられました。が、紛失や破壊が相次いで、次第に公園は荒れ果てすっかり悲しい状態に・・・そんな中、2015年、助成金をゲットして、修復プロジェクトが始まったその額なんと100万ドルやったぁぁぁ。めでたく、6月末にリニューアルオープンを迎えたのでしたお次は、TurtleCreekにあるKalitaHumphreysTheater。この辺りは、ダラスに住んでいた頃、マラソンのトレーニングで、よく走ったエリアなんだけどこんな劇場がある...ダラスの日本庭園とフランクロイドライト
朝2:30起き、3:00出発で、一路ダラスへGo真っ暗なハイウェイを北上して、いつもの給油&トイレ休憩は、WacoのBuc-ee's。オースティンとダラスの間に、Buc-ee'sはココしかありません。さすがに、この時間は空いているけど、週末の夕方なんぞ激混みです今回も、帰りに寄ったら(日曜日の夕方)、店内ものすごい人混み女性トイレは大行列ちなみに、Buc-ee'sのパートタイムは、1番低いポジションで時給$18(=2,400円)店長になると$225,000(=3,000万円)ガソリンスタンドですよ、スゴいねまだ薄暗い6:00過ぎ、WhiteRockLakeのNorbuckParkに到着。今日は、DallasRunningClubのレースに出るんですが、1チーム3人編成でバトンをつなぐリレー"DRC's3x...4年ぶりのリレーを大疾走
旅に出る時帽子をかぶって行くかそれとも被らないかは 到着する空港によります。 飛行機ではカウボーイハットは少しかさ張るので なるべくなら片道だけになんて気持ちもありまた 頭の上の棚に入れると荷物で押されて潰れるなんて事もあるからです。 ネバダ州ラスベガスやアリゾナ州フェニックス辺りが ゲートタウンの時はハットを被って旅に出ますが シカゴや東海岸やテキサス州ダラスがゲートタウンの時は ベースボールキャップで旅に出るんです。 そしてこのお店に来て新しいカウボーイハットを購入し 旅を始めるんです。 Garland TexasにあるCowboy Hat Company Resistol Hatさん。 …
どの国にも素敵なご当地ソングがあります。 私の住む関西だと大阪 奈良 京都 兵庫ともなれば鼻歌で歌いきれない程あります。 中でも親の故郷だからなのかもしれませ…
健康診断で受けたマンモグラフィは、めでたく異常なし(normal)、心配してなかったけど、結果を知れば知ったで、安心しましたそして、毎回、Dense(高濃度乳腺)私含め貧乳?の日本人はDenseになる人が多いので、これも心配してません。何となくだけど、日本よりアメリカの方が動きがテキパキしていて、上手な気がする、だから痛くない。アメリカの方が、数こなしているから?なんて思ったりします、あと、遠慮無しに胸をぎゅっぎゅって素早く押し込める、日本は、痛そうな反応すると、ごめんねぇ、ちょっと我慢してねぇ、なんて、優しい声をかけてくれた記憶があります、遠慮がちだから時間もかかるし。さて、昨夜は、ダラスから&我が家の総勢4名で、エチオピア料理のレストラン"TasteofEthiopia”。半年ぐらい前にも来たけど、み...覚えられない覚える気もないエチオピア料理
今朝は、3:00起き&3:30出発で、ダラスへGo7:00前には、NorbuckParkに到着しました、夜が明けるの早くなったなぁ。今日は、DRC(DallasRunningClub)のTalMorrisonHalfMarathonにペーサーとして走りますレースの種目は3つ(ハーフマラソン、10K、5K)、8:00スタートレース名になっているTalMorrisonは、DallasRunningClubの創設者で、1969年の創設当時は、CrossCountryClubofDallasってクラブ名でした。今年は、いつもより涼しい初夏(っても、30℃はあるけど)、まだ身体が暑さに慣れていないから、気温も上がり&日差しジリジリで、後半ちょっと疲れた感じ歩いているランナーも、ポチポチ見ました。ただ、コースのほとん...身体が暑さに慣れる前にハーフマラソン
1991年公開の作品。 ストーリー地方検事のジム・ギャリソンはランチ中に、ケネディ大統領が暗殺されたとの一報を受けた。直後に逮捕されるオズワルドという若者。ギ…
週末、サンアントニオに住むお友だちが、泊まりに来てくれました彼女は、優秀な研究者であると共に女優の清野菜名に似ているという、そう美人なんですダラス時代からのお友だちで、ゴルフついでに泊まりに来てくれますうれしい。そんな彼女は、パン作りが趣味ダラスやヒューストンは、日系スーパーや韓国系ベーカリーで、日本っぽいパンが買えるけど、サンアントニオは、そこまでアジア需要がないから、美味しいパンを手に入れるのが難しい・・・だったら作っちゃえって、アメリカに住む日本人ありがちな展開です毎回、お土産に手作りパンを持ってきてくれます、実はこれが楽しみ食パン、クリームパン、シナモンロール(私の希望によりフロスティングなし)、肉まん(豚肉)。袋を開けた瞬間ぷわ~んと美味しい香り。腕が上がっているようで、もらうたび、確実に美味し...新たなテキサス土産の定番
こんばんは! 今宵も元気なウサギです。 今回は、休日を移動日として、テキサス州の「ダラス」から「ヒューストン」までレンタカーで移動しましたので、道すがら立ち寄った場所も併せて御紹介です。
AA2319便DFW-MSYファーストクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(14)
ドーハからはほぼ定刻通りにダラスに到着しました。いろいろありましたが、乗り継ぎ手続きも無事終わり、まずはアメリカン航空のフラッグシップラウンジで一息入れます。 入口を入ると、エントランスロビーがあります。同行者との待ち合わせにも使えます。 エレベーターでラウンジフロア...
アメリカ入国で不審者扱い?:2022年末ワンワールド世界一周記(13)
今回は、アメリカ入国の続きです。 ダラス空港で、乗り継ぎ連絡通路のところでまごついていたら不審者と間違えられてしまいました。「米国に知り合いは?」と聞かれましたが、観光なので当然知り合いなどいません。「知り合いもいないのに観光に来るのはおかしい」と言われ、しつこく尋問...
QR731便DOH-DFWビジネスクラス搭乗記:2022年末ワンワールド世界一周記(12)
今回はドーハ発ダラス行きの搭乗レビューです。いよいよ米大陸への上陸です。 18時間超のトランジットの後、いよいよ搭乗です。このフライトは17時間かかり、今回の世界一周でも最長のものでした。 機材は、ロンドン発ドーハ行きと同じB777ですが、ロンドン発の便がB777...
3:30出発で東へ2時間後、まだ薄暗い5:30に到着したのは、CollegeStation。今日は、毎年恒例BCSMarathonでペーサーをします私はフルマラソン彼はハーフマラソンここCollegeStationは、TexasA&MUniversity(1865年創立)の本拠地、このキャンパスだけで、69,000名の学生がいますもちろん、コースには、大学構内も含まれていて、毎年レースで構内を走るたび、新しい立派な建物が目に入ります、アメリカの大学は、資金が潤沢ですね7:00スタートハーフマラソンのランナーも、マラソンのランナーも、みんな完走目指してがんばろ~う途中、4マイル(=6.5km)過ぎたあたりで、フルとハーフのコースが分かれます。参加者ざっくり、ハーフ1,500名、フル520名ですから、分かれた...ストレスなしのおすすめレース
好きで旅しているとは言え移動日やオフの日は退屈なものです。 週末の疲れを癒す取って置きの時間と理解していても何かムズムズするもの。 頭が旅と思い込んでいるから…
2010年前後辺りは北側に拠点を置き南や西にと旅をしていました。 その頃はまだまだ宿代も安く探せば一泊3000円なんて物もよくありました。 ここ最近の価格高騰…
Hello! テキサスを代表するスーパー HEBエイチ イー ビー テキサスで100年以上の歴史があり、テキサス中にあるのに、なぜかダラス周辺には…
朝ごはんを食べてから、みんなは今日もゴルフおにぎり&バナナを持っていってもらいました。ダラス(平らな土地)とオースティン(アップダウンあり)は、地形が異なっているので、いつもと違うコースでプレイするのは、楽しかったようです。ちなみに、みんなを見送った後、私は、1人で練習15マイル(=24km)。風が強かったり、日差しが強かったりで、走り終わったら、(自分の)塩でザラザラでした途中、水分補給しなかったので、帰って即、オレンジジュースを一気飲み熱中症回避みんながゴルフから帰ってくるのに合わせて、ごはんを炊いて&酢飯を作って、まぐろの中落ち丼にしようはて、どれくらい量があるのかなぁ?と思って、まぐろの包みを開けたら、めちゃいっぱいあるずっしり重いしかも、中落ちというより、立派な身でサイズがお刺身レベル、海苔を用...まぐろの中落ちは数キロ
新型コロナウイルス発生以前、ダラスの友だちが我が家に泊まってゴルフをするってな集まりを、年1回しておりました。コロナ騒動中、当然ながら中止になり早3年。先日、めでたく再開となりましたコロナに打ち勝った証として、海鮮だらけの宴です。ダラスから4名ゴルフをしてから、夕方、我が家に到着。夜のメインは、毎回恒例、超新鮮な海鮮でーすお友だちが調理してくれたので、私は何もせず、他のことでチビチビ動いていました。オースティンのゴルフ友だちも合流=総勢7名で、パーティー開始新鮮で美味しいお刺身冷凍じゃないよ、生だよ。うに、まぐろ、さば、サーモン、あじ。さんまも焼きましたはらわたまで美味しいよ。さんまのために持参したトースター、匂い対策のため外で焼きました。金目鯛の煮付け(お刺身に出来るレベルの新鮮さ)。飲んだり食べたり、...海鮮だらけの宴
缶コーヒーが100円から値上がり何てニュースを見た時小銭が増えるななんて思いで見ていました。 現在は150円を超える物もあるものの少し上がったかな?なんてとこ…
日本食は日本と直行便のある都市はレベルが違う! ダラスで美味しいお寿司を頂きました...
新型コロナウィルスに感染してしまい、全身が痛く咳も治まりません... 日記なので書いておきたいことが一杯溜まってしまいました... 先日のダラス・テキサス州では美味しいお寿司屋さんを発見したのでそのことをちょっとだけ... ダラスは人気の日本食、お寿司屋さんが多いようで色々調べてみました... 残念だったのは人気のお店が殆ど時間外だったこと... 口コミでダラス一番の古い日本食屋さんとあった、 Mr.Sushi お店に着くと閉まっていました (´;ω;`)ウゥゥ Google Mapでは開いている時間だったのに... 他のお店を調べると開いているのは Edoko Omakase 行ってみました…