メインカテゴリーを選択しなおす
私が過ごした青春時代はシステムコンポなるものがテレビと共に家電の中心でした。 そんな時代音に拘りを持つ方なら好みのコントロールアンプ、パワーアンプオープンリー…
本格的な夏がやってきましたね。仕事以外で出かける気もないほどの暑さで大好きな食事も後回しにするほどのものです。 お盆が過ぎればとも思いますがこの調…
長く音楽を好み聴いてきましたが私の好みの音楽は90年だと気付き深掘りを始めたのは40歳が見え始めた頃でした。 そこから新しい物と並行しながらその年代のアルバム…
エンタミートさんの調査によると映画館で観る作品数はどれくらいですかの問いで最も多かったのはたまにで36,9%で続いては年に1~2作品の19,3%で年に3~4作…
土日のクリスマスなんてものが望ましいところですが今年は日月と週を挟んでのシーズンとなっています。 そんな事もあり今年はイブがメインのクリスマスになりそうですね…
今夜はテキサス州生まれのメキシコ音楽 Tejano Musicでも。 今回はMarcos Orozcoさんのアルバム Asi Es El AmorからIncente Pobre Amigoです。 ほんと何度聴いてもこの曲は 彼の為に作られたものだと 思えてなりませんね。 彼の美しい声が存分に活かされた そんな風に思えるんです。 控えめなドラムのリズムに映える 美しいキーボードの音色に 彼のスペイン語がよく合うんです。 彼も普段喋っている会話の様に スペイン語で歌えばもっともっと よくんるんですが、、、 といっても彼はスペル通りに歌う人なので 少しぎこちなく聴こえるんですね。 でもねそれも含めて…
ニュースやバラエティでしきりに取り上げられている万博の問題おかしいと思いませんか? イベントや大きな公共工事が行われている問題なのにあたかも新手の問題の様に放…
私の好きな音楽の年代は 70年代90年代2010年代辺りで 特に好きなのはやはり1990年代ですね。 その頃聴いていたカントリーミュージックを 含むアメリカ音楽がバブル状態だった事も ありますがやはり私好みの曲が 集中しているのはその辺りですね。 今夜はその頃1994年にリリースされた Jay Perezさんのアルバム Steel RainからVen A Miでも。 www.youtube.com 心地よい2拍子のリズムに キーボードがこれぞとも思える メロディを奏でそこにサックスと アコーディオンの花が咲き誇る。 これはまさにThis is Tejano Musicです。 テハーノミュージッ…
私の好きな音楽の年代は70年代90年代2010年代辺りで特に好きなのはやはり1990年代ですね。 その頃聴いていたカントリーミュージックを含むアメリカ音楽がバ…
ロック音楽と言ってもアルバムの全ての曲が その音楽とは限らない。 それは全ての音楽ジャンルにも言えるもので これって本当にジャズなの? なんて物もよくある。 私はこれってポップスだと思い買って ライナーノーツを見ながらその曲を 聴いていると意外や意外それは 私の聴かないジャンルの物だった事に気づき 慌てて最初から通しアルバムを 聴いてみるとその曲だけがポップスだった なんて事もありました。 私は好きなものであれば ジャンルなど問わず聴きますが よりによって好きになった曲が そのアルバムの唯一志向の違う曲を 選んで買ってしまう自分に驚くものです。 ブルースからロック ポップスは?なんて話になると…
旅に出る時はこの辺りかと狙いを定め 出かけるんです。 都合により旅はだいたい10月11月なんですが ほんとは3月中旬辺りに行きたいと 考えているんですよ。 それはSan Antonio Texasで行われる 的さ明日発のメキシコ音楽の祭典 Tejano Music Award Fan Fairが 行われるからなんですが中々 この時期に旅立つのは難しいものです。 気候も良いし何と言っても 音楽の予習復習が出来るこの メキシコ音楽の祭典は外したくない イベントなんです。 とは言っても他にも地元のラジオ局 107,5 KXTNも近くの場所で イベントをやっているので どのバンドを観に行くかの スケジ…
旅に出る時はこの辺りかと狙いを定め出かけるんです。 都合により旅はだいたい10月11月なんですがほんとは3月中旬辺りに行きたいと考えているんですよ。 それはS…
今聴いているジャンルTejano Musicを本腰を入れて聴き始めるようになったのも考えてみればこの辺りEmilio Navairaの2001年BGMからRe…
ブラックサバスやレインボーディープパープルのようなバンドは別として世間一般ではどんなバンドでもボーカルが変われば人気も変化するものです。 新しいボーカルを迎え…
演歌に歌謡曲、Jポップにしても聴いてみると似たような曲ばかり。 その中でもよく耳にする曲となればテレビやラジオで良く取り上げられる物。 芸能界なんて人気がある…
ポップスから始まりハードロックヘビーメタルからクラシック音楽にカントリーミュージックへと好みが変わり今ではメキシコ音楽に落ち着いています。 私はこのTejan…
今日は私の念願だった事が現実となった日でありました。 それはMLBメジャーリーグのワールドシリーズのカードです。 アリゾナダイヤモンドバックスVSテキサスレン…
今夜は阪神タイガースが日本シリーズへの進出を決めました。 私の住む関西では関西シリーズになると鼻息の荒い方も増えてきましたが私はあまり嬉しく感じません。 元々…
心にしっくりくる曲を探れば現存するバンドまたはアーチスト、だけを取り上げ聴いて行ったとしても喫ききれない程の数になるでしょう。 何の情報も無くジャンルから探そ…
旅の日程は予めチェックしていたまだ観ていないバンドやシンガーのツアーデイトを検索し観に行けそうな物をいつくかピックアップし後はそれらのライブがある地域から上手…
私の聴いている音楽Tejano Musicは名の通りテキサス州生まれのメキシコ音楽なのでテキサスでは抜群の人気を誇りますが他州に行けば名のある曲でもテックスメ…
ジャケ買いなんて効率が悪すぎるとは言うものの私がバンドや曲と出会うのは音楽フェスまたは大物バンドの前座なんて物だけなんです。 そうなると最後に残る作戦はジャケ…
ハートを射抜くほど強いインパクトのある曲と出会う事もしばしばありますがそんな曲でさえ聴かなくなればもう思い出す事もありません。 それは新しく出会った曲や情報が…
2019年私はSan Antonio Texasで毎年行われるTexasのMexico音楽の祭典 Tejano Music Award Fan Fairなる4日間で行われる イベントを観に行っていました。 文字通りメキシコ音楽フェスなんですが5ステージで4日間 行われ約200を超えるバンドが出演するイベントなので 各ステージでじっくり見るなんてできるはずもなく 10分単位で各ステージを観て周るなんてもので ヤバい事にその場所から自転車で15分ぐらいのところに また現地のメキシコ音楽専門チャンネルKXTNが主催の イベントも行われているので飯を食う暇もなく 取材に明け暮れる時間を過ごすんです。 …
振り返ると音楽のジャンルを変えても好きになる曲は良く似ているものです。 Country HeavyMetal・HardRockTejano Musicとなると…
以前どこかで聴い知っているものの誰の曲か分からない。 気にはなるけど突き止めたいとも思わないので そのまま放置何て曲はたくさんあると思います。 サウンドハウンドなど便利なツールはたくさんあるものの 鼻歌程度の物なら調べられませんよね。 私もふとそう思う曲が頭の中を流れるなんて事が 度々あるんですがたまにですが解決する時があるんです。 このLa Tropa FさんのJuan Saborなんかは 現地で発見した珍しいケースでしたね。 ライブを観に行きあれ?と思いバンドに曲名を訊き アルバムを買い聴いてみるとやっぱりその曲。 車の番組でのイメージソングとして使われていた その曲だったんです! www…
1990年代と2011年は私の好む曲が多くある年です。 この辺りのアルバムなら目をつぶって買っても外れはしないでしょう。 90年代とならば幅もあり新しいジャン…
2010年2011年2012年はよく渡米しました。 この3年で7度合計7か月の滞在でした。 この時は旅のスケジュールを年中練っている感じで 毎日バンドのスケジュールやライブハウスの日程を にらめっこの毎日でしたね。 3月6月11月この辺りで最も観たいバンドを 物色しそれらのバンドをいかに無駄なく観て周れるか! なんて事を考え地図と財布と相談。 いったい何通りの日程を作ったんだろうですね。 そんな頃はまだスーパーマーケットでCDを買えた時代だったので なるべく小さすぎない街でウォルマートが幾つかある町を 探し泊まるようにしていましたよ。 そんな時見つけたアルバムがGrupo Intocableの…
携帯電話が普及しやがてインターネットの時代となり随分と便利になりました。 ネットの時代が来たと言っても最初は欲しい情報を持つソースを探して中身を読むなんてもの…
旅に欠かせない物と言えばお菓子などのスナックに 飲み介ならお酒におつまみなどが最高のお供でしょう。 バスや電車の旅となると乗り物に乗るや否やプシュッと言う ビールの開栓の音がこだまします。 私は旅に出ても毎日のように朝早くから車に乗るので あまり飲まないようにしていいますが 連泊や時間に余裕のある日はクアーズ ライトか ローンスター ビールのライトを1~2本程度飲んでいます。 たまにメキシコのDos Equis XXを飲んでいますよ! ウイスキーやテキーラなどアメリカには旨い飲み物が たくさんありますが5~6時間の睡眠だとアルコール分も 抜けないので自重している次第であります。 スーパーや酒屋…
この週末は改めてテレビの影響力の高さを感じた次第でした。 大阪知事選での吉村さんの圧勝はある程度想像は出来ていましたが谷口さんの獲得した45満票を見た時やはり…
軸になる音楽を中心にして気になる物を見つけてはつまみ食いをしながらふらふらとした音楽人生を楽しんできました。 ハードロック・ヘビーメタルを夢中になって聴いてい…
北米線日航機でEmilio Navairaの曲と出会いそれから徐々にこのTejano Musicを聴くようになりました。 その96年はまだまだCountry …
3月に入り気温も上がり過ごし易さも上がってきましたね。 と言っても長雨が続いたりまた強い風が吹く日もあるので気を付けて行きたいですね。 今夜はテキサス生まれの…
くだらない病気にかかり外出もままならない日が続いていましたがようやく回復の兆しが見え始め喜びを感じています。 出かける事が不安になる!なんて方の話今では胸に深…
朝方から降っていた雨も今は止み薄着では少し肌寒いかな?と思える気温となっています。 15度前後の気温は私の大好きな温度帯なので寝るのも勿体ないぞ!なんて思いで…
Tejano Music SingerでもCountry MusicをAlbumに挟む肩が結構いるんです。 これは全国区にもなるし収入も倍増するからでしょう。…
私がたくさんの音楽アルバムを買っていた時代に大事にしていた事はアルバムの買い方でした。 だいたい私は月に15枚のアルバムを買っていたんですがその内訳は新しい物…
今年に入りFacebookでもちらほらとLive Concartの記事が出始め今では毎週のように告知がなされるようになりました 夏のテキサスはうだるような暑…
早いもので五月も中旬に入り折り返し地点の七月まであと少しとなりました。 過ごしにくい梅雨に慣れる頃にはもう夏本番!を迎えている事でしょう。 Tejano Mu…
Tejano Norteño Conjuntoで気になる曲を見つけると先ずはその曲を聴き込みそしてオリジナルかどうかを探る。 これは上記の音楽を聴く時の鉄則で…
日本でもアメリカでもたくさんのライブミュージックを聴いてきました。 想定通りの物からなんだこれは?なんて物または期待以上で喜ばしい物迄様々物がありました。 そ…
ゴールデンウイークも残すところあと3日全力で楽しみましょうね。 昨日今年初めて蚊に刺されました。何週か前に見かけ撃墜して刺されなかったと安心していたら昨日やら…