メインカテゴリーを選択しなおす
何かとありましたが今年の旅は有意義な物でした。 出来ていなかった渡米30周年のお祝いもカリフォルニア州ロサンゼルスのモーテルで簡単に済ますこともできたし初体験…
私の聴いている音楽はメキシコの伝統的な音楽を汲むものなのでトレンド入りするなんて事はありませんが逆にすたる事もありません。 そのテハーノミュージックでもポップ…
今回の旅もたくさんの学びを得ました。 それその中でもJimmy Gonzalezさんの答え合わせは想像を遥かに超える物でした。 Jimmy Gonzalezさ…
昨日はテキサス州の南の端から南の玄関口San Antonioに戻りTejano MusicのベテランDavid Fariasさんのライブを観てきました。 ライ…
昨日はメキシコとの国境線沿いをなめるように走りBrownsville Texasの町に行ってJimmy Gonzalezsさんのお墓参りをしてきました。 …
昨日3月14日からTejano Music Awards Fan Fair2025がHemi Fairで開催されました。 マーケットスクエアーからここに会場が…
渡米迄一か月を切ったこともあり今回は早めにESTAを申請したんですが保留のまま一週間が経とうとしています。 旅を来年に持ち越す事もよいんですがマイルを使って迄…
ワシントンDCの飛行機事故にロサンゼルスの火災の話題と暗い話題ばかりが流れる毎日です。 とは言っても来月から始まる渡米にはあまり不安も感じません。 それは政権…
私が彼Michael Salgadoさんの音楽に触れるきっかけとなったのはこのTejano Musicを調べていて名前がよく出てきたからです。 この頃はまだこ…
日中過ごし易い気温だなぁ~と思っていたら夜になっていきなり雨になりました。 三寒四温と云っても寒い2月をまだ残しているのでその言葉もまだあてはまらないところで…
旅のスケジュールもようやく形となりました。 日本ロサンゼルス迄は決めていたもののそこからテキサス州サンアントニオ迄の往復はドルと燃油サーチャージが下がるのを待…
週替わりのメキシカンランチ・チーズラブなエンチラーダ&トスターダサラダ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! テーマが"Amor el Queso"だった11月 orz_ チーズを使ったお料理だったわけです …最終週はEnchilada Tricolor やった!大好きなエンチラーダだわ ようやくキタキタ
週替わりのメキシカンランチ・エンチラーダのようなエンチラーダではない?お肉のロリート&チキンファヒータ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 11月のテーマは "Amor el Queso" Quesoは「チーズ」!チーズを使ったお料理 …第3週はRollitos de Carne rollitoは「巻く」なので、お肉のロール? トルティーヤで巻
週替わりのメキシカンランチ・牛ひき肉とチーズのエンパナーダ&チキンとエビのジャンバラヤ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 11月のテーマは "Amor el Queso" Quesoは「チーズ」!チーズを使ったお料理 …第2週はEmpanada de Carne お肉のエンパナーダ …エンパナーダ? アルゼンチンやチリで
斉藤知事が良い悪いは別として今回の不信任案や選挙はメディアと議会が起こしたクーデターだと私は思っています。 兵庫県民の皆さん本当にありがとうございました。 と…
週替わりのメキシカンランチ・カレーのような?チーズ入りポークとカボチャの煮込み@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 11月のテーマは "Queso" まんま… 「チーズ」を使ったお料理! …第1週はLocro de Calabaza Locro はトウモロコシ、ジャガイモ 肉などの煮込み料理なので カボチ
衆議院選挙では自民党が大敗し今では自民がどこの党と組むかの探りあいの展開になっています。 と云ってもですよまだあれだけの票を持っているなんてほんと驚きです。 …
週替わりのメキシカンランチ・ペルー風牛肉炒めLomo Saltado&シトラスシュリンプタコサラダ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 10月のテーマは "Peruvian Food" だったの… はい、すでに11月でございますが… メキシコの隣国(なのか?←まだ言う?)ペルーの料理 …最終週はLomo Saltado ロモサルタ
週替わりのメキシカンランチ・グリルチキンライスとワンカイナ風ポテト&4タコス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 10月のテーマは "Peruvian Food" だったの… 過去感漂うわね~ 更新遅くてすみません メキシコの隣国(なのか?)ペルーの料理 …4週目はグリルチキン Arroz con Po
4年に一度のアメリカ大統領選挙が始まりました。 日本人の私にはあまり関係がないなんて感じもします。 と云ってもその国に音楽を聴きに行きそれなりの旅をするんです…
週替わりのメキシカンランチ・マグロのセビーチャ風ソース和えサラダのライスボウル@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
恒例の?今週のWeekly Mexican Lunch! 10月のテーマは "Peruvian Food" だったの… メキシコの隣国(なのか?)ペルーの料理 …3週目はPoke bowl ←ハワイ語?? Poke bowl Salsa Acevichada salsa
どのジャンルにも夢中になるバンドやシンガーがいる。 と云ってもハードロック・ヘビーメタルを卒業してからバンドのCDを聴くどころかライブなども観に行かなくなりま…
90年代の前半まではハードロックヘビーメタルで93年以降はカントリーミュージックを聴き始めました。 現在の軸はテックスメックステハーノ ミュージックですが同じ…
週替わりのメキシカンランチ・ピリ辛チキンのグリル、2種のサルサソース添え@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! もうここまでくると恒例のって感じでございますが🤤 そしてアップが遅くて終了してますってヤツ ちーん 10月のテーマは "Peruvian Food" 「メキシコの隣国ペルーの料
週替わりのメキシカンランチ・ペルー料理?のパプリカのスパイシー肉詰め@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! またです、また行ってまいりましたです…🤤 その割にアップが遅くて申し訳ございませぬ 10月のテーマは ←ようやく追いついた?! "Peruvian Food" 「メキシコの隣国
週替わりのメキシカンランチ・カボチャのプリン?ラザニア?ドリア?@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! またです、また行ってまいりましたです…🤤 その割にアップが遅くて申し訳ございませぬ 9月のテーマは ←ヲイヲイもう10月よん "Plato de otoño" 「秋の一皿」?食欲
私の聴いているジャンルTejano Music世間で言うテックスメックスはとにかくカバー曲が多いんです。 馴染みのあるポップスやロックなら多くてもアルバムに一…
週替わりのメキシカンランチ・シーフードのカラフルなジャンバラヤ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! いやはや何週通っていることか…🤤 9月のテーマは "Plato de otoño" 「秋の一皿」?食欲の秋・日本の味覚を 取り入れたラテンダイニング …3週目はジャンバラヤ
私は何度も楽器を弾こうと思ったことがある。 10代の頃はライブを観た帰り必ずギターを買いチャレンジしよう!なんて息巻いて帰るものの数週間もすればそんな話なん…
週替わりのメキシカンランチ・サワークリームでいただく牛肉と茄子のラザニア@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週も行ってまいりました週替わりの メキシカンランチ ヌマにハマっております 9月のテーマは "Plato de otoño" 「秋の一皿」?食欲の秋・日本の味覚を 取り入れたラテンダイニングがお題のよう
私の旅はレンタカーを使うドライブ旅なので一番の友はラジオなんですがアリゾナ州からニューメキシコ州、テキサス州まではほぼ何も聴かずにただひたすら車を走らせる事に…
週替わりのメキシカンランチ・秋の一皿の最初はジャガイモとチョリソーのケサディア@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
はいはい、今週も行ってまいりました 週替わりランチを求めて通っておりまする 9月のテーマは "Plato de otoño" 「秋の一皿」?食欲の秋・日本の味覚を 取り入れたラテンダイニングがお題のよう
週替わりのメキシカンランチ・燻製皮つき豚バラ肉のタコス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
毎週のように通っているメキシカン ゆっくりとソファ席でおひとり様ランチ 8月のテーマは "Carne!!" Adobo de hierbas y Chile ラテンスタイルの夏!ってことで 唐辛子やスパイスでマリネしたお肉メ
ラジオで流れてきた曲に心を奪われるなんて事はあまりない事ですがたまにあるんです。 今だとスマホもあるのでサウンドハウンドを使ったりまた録音してミュージックショ…
新しいアルバムを買っても同じジャンルの物ばかりだと聴き方も荒くなる。 インパクトのある物或いは手法の違うものでなければ立ち止まって聴く事も無い。 イントロから…
週替わりのメキシカンランチ・ハーブマリネの牛ハラミステーキタコス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
毎週のように通っているメキシカン ゆっくりとソファ席でおひとり様ランチ 8月のテーマは "Carne!!" Adobo de hierbas y Chile ラテンスタイルの夏!ってことで 唐辛子やスパイスでマリネしたお肉メ
ハードロック・ヘビーメタルを聴いていた時代によくキーボードを使うなんて!なんて言葉をよく耳にしました。 それは曲がポップなものになるなんて事が原因でしょうが私…
エキナカのメキシカン、チキンティンガ・ビーフスアデロ・ポークカニータスの3タコス@北出TACOS (東京駅)
このところのサラダランチブームですが 近場だとあまり新規スポットを見つけられず サラダではなくても「野菜多目」狙いに変更 そうするとなぜか… メキシカンフードがヒットするのはなぜ?🤤 この日
週替わりランチ・ビーフBBQメキシコ風プルドビーフとエンチラーダ@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
7月のテーマはBarbacoa!ラテンスタイルの BBQメニュが週替わりで登場するのに惹かれて 3週連続で通っております この週はBeef Barbacoa Mexican pulled beef 牛肉BBQ~メキシコ風プルドビーフ~って感
私が過ごした青春時代はシステムコンポなるものがテレビと共に家電の中心でした。 そんな時代音に拘りを持つ方なら好みのコントロールアンプ、パワーアンプオープンリー…
大型連休お盆休みが始まりましたね。 海へ山にまたは海外にと向かう先も様々なものでしょう。 私はアルバイトをしながら身の周りに溜まった小さな用事を少しずつこなし…
Insutaで紹介されていた週替わりメニュ、BBQポークとグリル野菜のサラダボウル@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
丸の内の南の端っこ?有楽町の目と鼻の先にある TOKIAの2Fに入っるメキシカン 平日ランチに「週替わり」メニュがありまして Instagramで紹介されているのを発見🤤 テーマがBarbacoaだそうで ラテンス
3年から5年で買い替えとなる携帯電話はいつも不思議に思う。 現代では無くてはならない必需品だとは認識していますが決して安くない値段なので。 安くても2~3万で…
本格的な夏がやってきましたね。仕事以外で出かける気もないほどの暑さで大好きな食事も後回しにするほどのものです。 お盆が過ぎればとも思いますがこの調…
たくさんのジャンルの音楽を聴き歩いてきましたがやはり心に多く残る物はバラードだと思います。 それは派手で賑やかな音楽ヘビーメタル・ハードロックであってもそうな…
渡米が決まった事から忙しい毎日が始まりました。 いつもなら一週間前辺りに決まった物をカバンに詰め当日慌てふためきながら空港や東京行のバスへと繰り出していくんで…
先週関東に人と出会い話しているうちに音楽の話となりいつものようにTejano Musicなんてものを聴いていますと返事をするとどんな音楽ですか?何て事になりG…
ハードロック・ヘビーメタルからカントリーミュージックなどたくさんのジャンルの音楽を楽しみ現在のテハーノ ミュージックへと好みを変えてきましたがここに立ち寄って…
どのジャンルでも聴いているとこれだ!と思える曲がどのアルバムにもちりばめられているバンドは動画サイトを探ってもそれなりに再生されていますね。 人気の高い曲とも…
テックスメックス音楽を楽しむなんて何かの切っ掛けでもなければです。 TexMexと言ったら料理?との返事が普通ですからね。 そんな音楽でも探りながら聴いている…