メインカテゴリーを選択しなおす
エクセル画番外篇の激渋食堂レポート。 今回は保谷の住宅地のステルス大衆食堂「きよし」。 中休みがないから昼飲みにもナイスです。
エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は横浜・寿町の立呑み「のものも」。 今や福祉の街になった寿町の先輩たちの笑顔がすてきだった。
エクセル画番外篇の激渋食堂レポート。 今回は所沢の町中華「炒」。 場末ムード漂う盛り場、「盃横丁」近くで創業40年超。 緑茶ハイは2ℓペットボトルも登場する豪華3点セットだ。
エクセル画枯渇につき、今回は番外編。 スカイツリー麓にあるリアル深夜食堂。 なかなか入れない(行列ではない)現存する幻酒場だ。またいきたい。
エクセル画枯渇につき、今回も番外編。 岩手の盛岡は角打ち=「もっきり」の優良店が多い。平興商店はその店構えと風情にノックアウト必至の名店だ。
今回は「せんべろの聖地」葛飾区の首都、立石のおすすめ酒場巡業ルートのご紹介。 12時~20時くらいまでの6軒コース。 お店の営業時間に合わせて、無駄な時間が出ないよう香盤組んでますよー。
今回は飲酒天国、高知の激渋酒場。 昼から飲める〇吉食堂。高知の中心地のランドマーク観光スポットの「ひろめ市場」のかなりわかりにくい裏手にあるプロ好み風情の酒場だ。
今回は飲酒天国、高知の激渋酒場の続編。 元角打ちの「竹内酒店」。 高知の名所「はりまや橋」から5分ほどの住宅地。 話好きの大将が初訪の一人飲み客にも豊富なトークで退屈させない。
【番外】激渋酒場 - 高知せんべろレポート最終回@ロックバー「ぽおる」
高知随一の老舗ロックバー「ぽおる」。 由来は「マッカートニー」ではないらしい。 何の「ぽおる」だ? 男気あるママのおもてなしに再訪必至と思いきや・・・ とにかく高知はイケてるお店があって、酒飲みには最高のパラダイスだよー。
今回は激渋食堂篇。 街中華の黄金地帯、西武池袋線東長崎にある「大羊飯店」。 創業50年超のレガシー食堂で昼ビーだ。味も風情も染み込むナイスなお店。
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は盛岡角打ち巡業その2で角打ち「細重商店」。 中心地からは歩いていくには結構遠いけど、わざわざバス乗ってまで行った甲斐があった築150年の旧家仕立ての酒屋。 女将と常連爺様がアウェイ飲みの肩苦しさを揉みしだく。 名店で酩酊。
エクセル画廊番外篇の激渋食堂レポート。 今回は西武池袋線東長崎の町中華銀座にある「松月」。 業界では聖地ともあがめられている。 安いし量が多いからいつでも混んでる。
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は岡山駅前の角打ち「小野酒店」。 朝9時から営業の酒と渇きモノのみのハードコア角打ち。
【番外】激渋酒場 - 三兵酒店(角打ち)@池袋西口 おすすめ飲み屋リスト
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は池袋西口の角打ち「三兵酒店」。 今だあやしげムード漂う西口のレアな角打ち。 うーん、ディープだ。
2020初の激渋酒場は長崎篇。 ロックバー「パニックパラダイス」に 角打ち「森山酒店」。 森山酒場の大将のゆるエクセル画もあるよー。
牛込神楽坂駅、っていてもすぐに思い当たらない都会のエアポケットゾーンにある角打ち、飯島酒店。 店内は高倉健のポスターがいっぱい。大将も客層もマイルドな都会の角打ちだ。
今回は東京・北区の副都心、十条のおすすめ酒場巡業ルートのご紹介。15時~20時くらいまでの4軒コース。 お店の営業時間に合わせて、無駄な時間が出ないよう香盤組んでますよー。
今回はGlobal Ringってゆーのもできてなんだか小綺麗になりつつある池袋西口の老舗酒場「ふくろ」。平日午前中のハッピーアワーと8のつく日の料理半額でせんべろ確定。
東京随一の寄せ場、山谷の激渋酒場に飛び込み入店。本格ディープ酒場。お通しなし。誰もつまみ頼んでない。 先輩も新参者にやさしくかまってくれる。酩酊。
エリアは激渋の山谷だけど名店酒場「丸千葉」。外出自粛要請出る前に念願かなって初上陸。大将やっちゃんが「たけしに」に見えるのは俺だけか?。つくづくいい店だ。酩酊。
今回は激渋食堂篇。 高円寺で銭湯遠征ついでに立ち寄った町中華「天王」。 ここの生姜醤油ラーメンは町中華の頂点じゃないかなぁ。定食類も豊富。 近所に欲しいお店だ。
今回は激渋食堂篇。 東京は東久留米の駅近の町中華「大連」。つまみのラインアップも豊富の飲める中華料理屋だ。 本店の営業時間もすごい。
今回は激渋食堂篇でまたも町中華黄金地帯の東長崎エリアにある「新京」。 本格派の激渋 x 枯具合の極致。 料理も裏切らない昭和ワールド。
今回はよく行く銭湯の近くにある鉄オタ蕎麦屋「福幸軒」。 突き当りの座席はリアル列車のシートで食事ができる。そば以外に中華系メニューも豊富。
今回は石神井公園にある中華と洋食が楽しめる食堂「辰巳軒」。個人的には洋食メニューのほうが酒のつまみになるから好きだなぁ。盛り合わせもきれいだ。俵型のハムカツ、おススメです。
【番外】東京せんべろウォーク - ほぼ北区篇 (巣鴨~駒込~上中里~王子~十条)
今回は近場の「はしご酒」じゃなくて街を徒歩で移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」のご案内。 巣鴨スタートだけどメインは俺が好きな東京・北区酒場巡業ルートのご紹介。銭湯込みの7軒で7kmの飲酒徘徊レポートです。