メインカテゴリーを選択しなおす
長寿長生きの3キーワード『短鎖脂肪酸』『NHK 育菌カード』『京丹波市』
免疫増強や肥満抑制も!「短鎖脂肪酸」が凄いワケ 腸内でしっかり増やすためにはコツがある 食品の上手な選び方を専門家が解説(東洋経済オンライン) -…
アネです。日焼け止めはオールインワンジェルのものを使っています。肌荒れは今のところ困ってないかな。個人的感想になります。が、日焼け止め特化した製品って顔の肌が…
来月は母の日の月。母の日が近づいてきて今年、母はいないのだなあとしみじみ思います。遠くに住んでおられるお母さまにフットケアのプレゼントはどうかなとふと思い...
「最近、なんだか体の調子がいいみたい!」そう感じているあなた。もしかしたら、それは食生活に取り入れた発酵玄米の
足のむくみや腰痛対策に!日中の疲れがしっかりとれる足枕 【PR】
足のむくみ防止のために長年、寝るときには足枕を使用しておりまして今、こちらの足枕を使用しているのだけれどこれ、ちょっとアタクシには高さが高すぎた。。。もう少し低めの足枕に変えたいわ。と思っていたところにベストスタイルな足枕をお試しさせていただきました。こ
おはようございます。 4月18日(金)は大安、よいお肌の日(4・1・8 よいおはだ)です。 この日はコラーゲンが多く含まれるグミキャンデーを食べて、…
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。前回の測定から3週間弱経っていますね。ホント、気まぐれ?(^^; 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
若い世代のための漢方薬入門:自然派×現代ライフスタイルで無理なく始める健康習慣
こんにちは。漢方相談薬局「ほどよい堂」の薬剤師:河邊甲介です。最近、20代~40代の若い世代の間で「漢方薬」に興味を持ち始める人が増えてきています。健康志向の高まりや、美容と体調ケアの両立など、現代の忙しい生活の中でも“自然派”や“予防”というキーワードに注目している方が多いのではないでしょうか。しかし一方で、「漢方薬は苦そう」「手間がかかるんじゃない?」「本当に効果があるか分からない」など、いまだに誤解や不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。
40代って節目の歳ですよね。 上手に歳を重ねるか、それとも無自覚に老化が進むか、まさに分かれ道です。 でも、気づいてますか? あなたの身体、思っている以上に老ける階段を進んでいるかもしれないこと。 最近、前シミやしわが増えた気がする 肌のくすみが気になり始めた 鏡を見るのがちょっと苦痛 夕方は化粧崩れが、前よりも気になる そんな変化を感じていたら、もうサインが出まくってる状態かもしれません。 先日、ご近所の同年代のママさんが 「もうおばさんだから~」 って、自虐してたんです。 その言葉、なんだか聞いてて苦しくて。 歳を重ねることは、みんな平等に訪れるもの。 それって、悪いことじゃないはず。 そ…
実は私、自己肯定感底辺女子でした。 そして、自己肯定感取り戻した40歳目前女子です。 最近はよく 「凛としている」 「自信たっぷりありそう」 「悩み事なんてないでしょ」 なんて言われるんですが、本音ぶちまけますと、悩み事ありまくります。 最初からどんっと結論言いますが、大きく変えたのは食事です。 食事って、ちゃんとしてなくても人って生きていけるんですよね。 でも、私は“生きてるだけ”だった頃の顔も心の状態も覚えているんです。 違いますね。苦しい時期だったから、忘れられないんです。 では、質問です。 食事で自分大切にしていますか? 100点満点中、何点をつけますか? さすがに私も100点をつけら…
春先のうっかり日焼けでシミになる前に。光老化から肌を守るインナー美容習慣
4月に入り、日焼けがより気になる季節が始まりましたね。 光老化という言葉もありますし、絶対すべきことが紫外線対策です。 春って油断しがちだけど、シミを増やしたくないならば、紫外線ケアはマストです。 そして!日焼け止めだけで十分なんてことはないんですよね。 日焼け止を塗っても100%防いでほしいんだけど、これは難しいお話。 しかも、2時間おきに塗り直すって大変ですよね。 ミストタイプの日焼け止めって、全然効果感じないし… 私達の世代は、工夫しなければ、降下するばかり。 いかにUVケアをして紫外線を防ぐか、これがとっても大切なんですよね。 そこで、やっておくべきは塗る日焼け止め×食べる紫外線ケア。…
見落としてない?実はスルーされがちな40代からのエイジングケアの根本
40代って歳を重ねた分、若い頃よりも色々なことが分かって、自分らしさを取り戻し、心の自由が増してくる年代ですよね。 でも、老化という心配が私達の心に浸透してくのも間違いない事実。 老化を遅らせたいけど、何をすればいいのかわからない、 とりあえずサプリやスキンケア。 そんな風に、なんとなく対策をしていませんか? 確かにスキンケアは、効果を感じるもの。 特に、保湿成分のあるものは、潤った感が残りますから、これ!効果あるんじゃない?とちょっとワクワクしちゃうんですよね。 でも実は、本当大切なエイジングケアは、 高価なサプリやスキンケアよりも日々の食事なんです。 皮膚科の女医さんでも、食事の大切さを語…
アンチエイジングの基礎化粧品代、年間のコスト考えたことありますか?
毎月の基礎化粧品、いくら使ってますか? クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、クリーム、パック…気づけば、月に1万円を軽く超えていることも。 このスキンケアでこのスキンケアで本当にいいかしら… そんなふうにモヤモヤしている方、意外に多いんですよね。 特に、私たち40代からはホルモンバランス影響もあり肌の変化が加速する時期。 スキンケアの限界を感じ始めたら、それはインナーケアを見直すサインかもしれません。 大人女子あるあるだと思うんですが、化粧品の効果をあまり感じていないって声、多いんですよ。 そこで、お高い化粧品なら効果があるかも!と思って、ついつい財布のひもを緩める。 でも効果が出ず… 基礎化…
私たち40代が気になるのが、髪質。 しみ、しわ、たるみ、だけじゃないんですよね。 髪の毛がパサつく、うねうねしたり、コシが無くなったり。 どんだけ、ヘアクリームを塗らなきゃいけないの? キレイにまとまらない~ なんて悩みありませんか? 私たちの年代って、スキンケアだけじゃなく、ヘアケア代や美容院代にも悩むな年代なんですよね。 よく、美髪にはわかめっていうじゃないですか。正確に言うとわかめじゃないんですが、実は、髪質って食べるもので変わるんですよ。 1日で変わるわけじゃないけど、じわじわ育つ美髪は、食事でしか作れません。 お恥ずかしい実話ですが、若い頃の私は、お菓子ばかり食べていました。 朝は甘…
また新しいシミ…? ファンデで隠してるその悩み、根本解決できます。 ファンデで隠している方が楽なんですけどね。 アレコレしないのが1番楽。 でも、放置してると、実は心はすんごく楽じゃない。 どっちかと言わなくても、成果が出るのが遅かろうが、自分を磨く努力をしていると心が明るいじゃないですか。 化粧品で隠すんじゃなくて、肌を育てるほうがずっと素敵だって思いますよね。 とはいえ、私たちは人間なので齢を重ねるもの。 これはみな平等のこと。 シミが濃くなってきた気がするな~ 基礎化粧品をもっといいものに変えるべきかしら やっぱり年齢には勝てないのかな… そんなふうに感じてしまうことありません? 実は、…
久しぶりの 良いお天気 朝晩は 冷え込むものの だいぶ あったかくなりました ・ ・ 今週 食べたもの 筑前煮、小菜の卵とじ プルコギ、卯の花 キャベツ、玉ねぎ、豚のレモン麹蒸し ブロッコリーの卵とじ 一人のお昼は、 ほぼ 前の晩の残りを 豚と大根のキムチ煮を ごはんにのせて 休日の夜は、ほぼ鍋です 小麦粉、植物油、乳製品、甘いもの の4つをやめて、8ヶ月ちょっと 毎日のごはんは、 おみそ汁、お漬けもの 煮もの、和えものが定番ですが、 炒めものをするときは 鶏の皮や 豚の脂身を使っています 甘いものを 取らなくなってから 味覚が だいぶ 敏感になったようで、 ごはんや芋、人参などの甘味を 前よ…
栄養機能食品カルシウム補給!BROOK'S「かんたフェ ココアラテ」熱湯そそぐだけ!おいしい!口当たりふわふわ!食物繊維&カカオポリフェノール!オフィスドリンクのストックにもオススメ【ブルックス】
ブルックス BROOK'S 「かんたフェ ココアラテ」※写真!無断転載やめてよね! 熱湯でつくるココアのなかで いちばん美味しいかも! もちろんミルクで作っても濃厚! ふわふわの口当たり! 「栄養機能
「酵素ドリンクで糖化ケア」お薦めの【MASHIRO】(12)
1日1杯の酵素ドリンクで!簡単糖化ケア【MASHIRO】 (tsuto.blogは、アフィリエイト(PR)広告
前回の記事では、「ゼラチンって実はすごい食材だった!」というお話をしました。 今回は、実際にゼラチンを毎日5g摂ることで体にどんな変化が起こるのか、 特に…
しわを取る方法にはいくつかのアプローチがありますが、しわの種類や程度によって効果が異なります。以下にいくつかの一般的なしわを取る方法を紹介しますが、個々の状況に応じて最適な方法を選択してください。 1. **保湿**: 皮膚を十分に保湿することで、しわを目立たなくすることができます。保湿クリームや化粧水を使用して、皮膚の水分量を保ち、柔軟性を維持しましょう。 2. **日焼け防止**: 日焼けは皮膚の老化を促…
こんにちは! 私は2020年からゆるーくですが、肌断食 を実践しています。 こちら↓の記事が3年半前ですね! https
事務所の乾燥が激しすぎるのでなるべく毎日シートマスク生活を続けておりまして日によって大容量タイプと個包装タイプを使ってます。大容量はこのふたつがプチプラなのにアタクシには合っているので愛用中。【初購入限定 クーポンでMAX1個あたり713円 4/4 20:00~4/10 23
髪のパサつきがこれまで以上に気になるお年頃でございますがブラシが違うと髪ツヤが違う!とこちらの豚毛ブラシで知りましてこれまでの100均レベルのブラシから「ホンモノ」的なブラシにチェンジ!同じ商品がもう販売されていなくて少しピンのタイプが違うけれどこちらが似て
【進化系クッションファンデ!】ハリアスクッションファンデーションで叶える、ハリとツヤあふれる極上肌体験レビュー
以前、Instagramでインフルエンサーが使っていた【ハリアス】のクッションファンデーションを半信半疑で使っ
クッションファンデーションあるある 数年前に娘のクッションファンデーションを使わせてもらって以来その使い心地の
桑の葉だけに含まれるデオキシノジリマイシンが食後の血糖値の上昇を緩やかにして糖化を予防ビタミン·ミネラル·食物繊維が豊富デトックス効果が高い腸内環境を整えるノ…
おはようございます、ゆなです。 友人に、この分析もスマホで写真撮るだけで簡単だよ!と教えてもらった資生堂の無料肌分析の「肌パシャ」で測定。 個人の備忘録として残しています。 うるおい、透明度、ハリ、シミ、シワ、ほうれい線などの肌状態が分かるみたい。 年齢、性別など簡単に答えてから、スマホで撮影するだけ。 どうなの…
【溶けない氷】ビアキューブの魅力!口コミ・評判まで徹底解説!
暑い日やリラックスしたい夜、冷たい飲み物を楽しむ時間って最高ですよね!…でも、時間が経つとヌルくなったり普通の氷だと溶けてしまい、せっかくの飲み物も薄まってションボリ…!そんな悩みを解決してくれる画期的なアイテムが登場…、その名も「ビアキューブ」!溶けない氷として話題のこのアイテムは、飲み物を薄めることなく冷たさをキープしてくれる優れもの。この記事では、ビアキューブの魅力や使い方、口コミや感想まで分かりやすく徹底解説します!
こんにちは! 皆さんはコーヒー党ですか?紅茶党ですか? 私はどちらも好きですが、断然コーヒー党♡ 朝食後に1杯、午前中に
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。昨日の朝、起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)朝上は血圧、下は脈拍。
おはようございます、ゆなです。 いつも、できるだけ姿勢をよくしようと心掛けていますが、それだけで基礎代謝が上がったり、背中やおしりも引き締まったりといいことがあったりも♪ 癌などを生む原因となる活性酸素を生み出す可能性のあるハードな運動は、加齢とともに避けるようにしています。日常生活の中でできる普段の軽めエクササイズや、…
ここ数ケ月手術のために始めたダイエットに加え乾燥でしぼんでしまった自分の顔のお手入れに余念がありません。#50代の楽しみ+++目が悪いので洗顔の後 ボヤケタ目で見る自分の顔の変化に全く気が付きませんでしたがよーく見ると萎んだ風船みたいにハリがなくたるんでいます。( ノД`)シクシク…以前のわたしなら「仕方がない・・だって年なんだもの」と諦めていましたが今はそんなことでは諦めず夫にイライラしたらストレス発散も兼ね...
むっちです。 友人がゼラチンを飲み始めて肌の調子が確実に良くなったと聞いて、すぐに飲み始めてから来月で1年。 友達のようには肌のもちもち感やしっとり感は自覚することは正直ない。でも飲まないよりはいいのかなあと、たまに忘れることはあっても、継
【美容師さんの話】 フレンドリー会員の導入…そして、カラオケ等が大人気な「チョコザップ」
通っている美容師さんのお話その3。(その1・恋愛話、その2・クレカの話)若かりし頃から綺麗だけど、ややぽちゃ体型な担当の美容師さん。一応は気にしているようで、最近チョコザップに通うようになったそうな。しかも、至る所にあるため、いつもの店舗に加え、見つけたら入るという感じらしい。チョコザップといえば、運動をやる施設というより、セルフネイルなどができたりと、「その他」が目的な人がかなり多いと思われるが...
鏡を見るたびに、肌のくすみや乾燥が気になる…。そんな悩みを抱えていませんか?忙しい毎日の中で、スキンケアに時間をかける余裕がない人も多いはず。でも、実は飲むだけで内側から美肌をサポートしてくれる魔法のような飲み物があるのです!それこそが『甘酒』!この記事では、甘酒の美肌効果と、効果を最大化する飲むタイミングについて詳しく解説します。忙しいあなたでも簡単に取り入れられる方法で、理想の肌を手に入れましょう!
おはようございます、ゆなです。 我が家は、以前使っていたオーブンレンジは処分せずに倉庫に保管しています。電子レンジのリスクを考え、オーブンレンジは使わなくなりました。先日の帰省中にドリアやスコーンを焼くためにオーブンを使ったら、やっぱりオーブン使えると便利かなぁと思って。。。でも、オー…
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。帰省の翌日の朝
健康的に山歩きして「再度山荘」で最高の炭焼きスペアリブとピザを食べに行く
夜勤で働くわたしの休日はその日の仕事が終わった朝から始まります。 今回は…山歩きです。 山歩き コースは、県庁
美容室と理容室は、両方とも髪のスタイリングやケアを提供する場所ですが、そのサービスや特徴にはいくつかの違いがあります。 1. **対象とスキル**: - **美容室**: 主に女性を対象にしたサービスを提供し、髪のカット、カラーリング、パーマ、ヘアスタイリングなどの幅広いサービスを提供します。美容師は美容学校で専門的なトレーニングを受けており、ファッションやトレンドに精通しています。 - **理容室**: 主に…
美容家電の最新トレンド!2025年注目のスキンケア&ヘアケアガジェット
2025年の最新美容家電トレンドを紹介!AI搭載スキンケアデバイスやダメージレスヘアケアアイテム、自宅で本格的な美容ケアを実践。
1. はじめに:NAD+とは? NAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)は、細胞のエネルギー代謝やDNA修復に関与する重要な補酵素です!しかし、加齢とともに体内のNAD+レベルは低下し、老化や慢性疾患の進行に関与することが明らかにな
話題の水素吸入ができるサロンについて徹底解説。期待できる効果や料金相場、サロン選びのポイント、自宅ケアとの比較、よくある質問まで、気になる情報を網羅。この記事を読めば、あなたにぴったりの水素吸入サロンが見つかります!
キャラメリゼされたナッツが好きなアタクシにうれしいお届けもの。TEMAHIMAN アーモンドバー でございます。オヂサンの顔がちょっとドヤ顔風だけれどそんなにドヤっちゃうぐらいおいしいお品だったのよ。アーモンド、パンプキンシード、ココナッツ、クランベリーをギュ