メインカテゴリーを選択しなおす
今月からジムに通ってますなんとか週3でランニングマシンや筋トレをやってて、自分でも頑張ってるな〜なんて自画自賛したりそんな自分にご褒美…というか気合を入れる…
雨の日の髪うねりを抑える!効果的なヘアアイロンは?【湿気対策】
🐸【おっさんからのSOS】 雨の日の髪、どうにかしたいんです…!🚨💦 頼れるヘアアイロン、本音レビューランキング!🔥😂💡 どうも、おはようございます👴🎩 いつもご覧いただき、ありがとうございます✨
10年後も今の美容を続けられる?って自分に聞くと、結構ブレません。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 キレイになるための自己投資。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 キレイなお肌から遠ざかってしまった気がする… でも高額な美容って、手が出ない。 でも、使ってる人を見ると焦りません? 高級エステ 高級美容液 色々ありますが、美容医療の平均利用金額は、年間21万くらいだそうです。 これって、家族でいいホテルに泊まれる金額ですね。 でも、お金を払うプレッシャーのリスクの方が大きくないですか? 続けられるのかな? 無理じゃない?…
だいたい、ダイエットを失敗する人の傾向って決まってます。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマ、 太らない思考に変える。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 朝ごはんを置き換えしようかな でも、置き換えをやめたら太るのも不安… そうなふうに、 アレコレ揺れる気持ちになってしまうのが、私たち40代。 世の中には、色んな簡単な方法がいっぱいあって 〜〜するだけで ◯週間で痩せる とか、そうゆう言葉についつい惹かれちゃいますしね。 でも結局、その時だけ。 また、ため息つくことになっちゃうんですよ。 でも、今回は違うかも! と思わせてくれ…
まだ知らないなんて…人生だいぶ損してる。地味に効く5つの美容習慣
老ける原因って、料理して作り出すんですよね。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 侮るべからず調理法。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 同じ年なのに、老けてる人と老けない人、いません? で、若く見えるし全然老けない人見ると、 私もなんかやらなきゃ! 若返る方法なのかな? なんて思っちゃいませんか? 比べていいことなんてないってわかってるけど、ついつい比べちゃうのが人間ですよね。 で、本当に比べたほうがいいのは、食べるものの「色」です。 という私、30代前半まで、美容=コスメやサプリだと真剣に思ってました。 でも、1本1万…
50代女性の体は季節の変化に敏感。東洋医学と薬膳の知恵を取り入れて、春夏秋冬それぞれに合わせたセルフケアで不調を整えましょう。更年期の心と体をやさしく整える季節の薬膳レシピも紹介。
頑張っているからこそ、見落としやすいものがあるんですよ。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 側面を見る。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 「腸活してるけど痩せない」 「食事に気をつけてるのに、思ったほど体が変わらない」 カウンセリングでよく聞くお悩みです。 それって、努力不足なんかはありません。 情報過多な時代だからこそ起こることなんですよ。 誰でも自由に発信できる世の中。 いいことなんですが、逆に情報が多すぎて「何が正しいの?」と迷っちゃいますよね。 本質を突き詰めれば、美腸も体型維持も同時に整えることができるんです…
【楽天で見つけた】「電流流れる!」と妻が騒いだマスクの衝撃オチに🤣
皆さん、こんばんは! 妻の楽天マラソン熱で財布が燃えがちな夫です! 🔥 今回、妻が見つけてきたのが、もう名前だけで怪し…いや、未来感MAXのアイテム! ✨ イルミグラフェイシャルマスク ✨ え、なにそれ
【2025年最新版】麻生久美子の現在|若い頃と変わらぬ美貌と健康法とは?
麻生久美子の現在に注目!若い頃との変化や健康管理、更年期対策、インスタで見せる素顔まで、自然体で美しく生きる秘訣を徹底解説。年齢を重ねても輝くヒントがここに。
老化って、急激に姿を現しますよね。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 やめる方が大切。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 最近、肌のたるみが急激に目立ち始めた気がする… なんて言葉を聞くと、 わかるーーー! なんて思いません? そして、 たるみにはスキンケア! と思って、あたらしいの探して、効くやつみつけなきゃ! なんて、違う基礎化粧品探しちゃいません? ついつい私たちって、変化に対応すべく、なにか新しく生活に取り入れることをしてしまいますよね。 私も、肌のトラブルが起こると、 今使ってるスキンケアがあってないんだと思う…
今痩せても、未来寝たきりなんて嫌ですよね。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 キレイな人は食べている。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 痩せている人特有のシワっぽさ、感じたことありませんか。 逆に、ちょっとぽっちゃりでもハリがある人の方が魅力的に見えたり。 結局、その人の魅力って体型よりもあふれ出るエネルギー。 イキイキとした健康で元気な人が魅力に見えるものですよね。 やっぱり食事から生まれるんですね。 正直、どっちがいいなんて選べません。 私はその中間の、健康美人を保ちたい。 その方が、イキイキして輝いて見えますもん…
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
維持してる人、だいたい地道です。 美容栄養マニアのFuMiが、食べる美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食べる美容テーマは、 努力はそのうち普通になる。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 「体型が若い頃とは変わってきている」 ふと鏡に映った自分に、違和感を感じたことありません? もう歳だししょうがないよ~ という人もいるけれど、ちゃんと保っている人もいるんですよね。 崩れたボディラインで服を着こなせず、ファッションがが楽しめない… そんなこと?と思うかもしれないけど、それだけで気分が憂鬱になることだってあるんですよね。 だって、ファッションはいつまでも自由に楽しみたい。 でも、…
プロの発言に、モヤモヤっとしました。 「肌のトーンアップにはフェイスマッサージがいいと思うんだよね」 えーーー?と、耳を疑いました。 管理栄養士の資格を持ち、某有名メイク雑誌にも出ているメイクアーティストの方の発言だったからこそ、ショックだったんです。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 根っこの解決が大切。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 肌トーンアップに、マッサージ。 確かに一理あると思ってます。 色々手を出しすぎると、専門家であっても、結局のところ本質が見えなくなってしまう。 本当に信頼できる専門家ほど、自分の専門を深く…
「たるみ毛穴」 ってどう思いますか? 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 お肌の弾力を取り戻す。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 「ファンデーションを塗っても毛穴が気になる」 毛穴レスになりたいのが女心です。 たるみ毛穴って言葉を知ったとき、思ったことがあります。 なんでもかんでも、「たるみ」ってつけるの、やめてくれない? と真剣に思いました。 でも、 肌を汚くする食べ物っておいしいんですよね。 スイーツ、甘いパン、焼き菓子… つい誘惑に負けてしまうものです。 キレイになりたければ、控えたほうがいいなんてわかってるんですが、 …
VOGUEにも取り上げれるほど注目されているたんぱく質、すごいですね。
「最近、髪がまとまらなくて…」 「爪がよく割れる」 「なんか最近疲れがとれない…」 なんて不調は手放したいものですよね。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 サインを受け取る。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 疲労感、髪質の悪化や爪のもろさ。 実はこうした不調、たんぱく質不足のサインです。 たんぱく質不足による不調。 これ、VOGUEでも特集されたほどなんですよ。 (女性こそ要注意。タンパク質不足を示す4つのサイン Vogue Japan) 美意識の高い人でも、不足しがちってことなんでしょうね。 その裏に、体重管理があると…
前の記事にも書いた通り、5月の始めに同窓会がありましたまだ寒い季節に 同窓会のお知らせを受け取った時「もちろん参加♪楽しみだなー」のあと思ったのは「体重なんとかしないとヤバい‥」自分は出産で体重が増えることはなかったけど、コロナ禍で3〜4キロ増その後、ゆるっとシルエットやウエストゴムの服が普及したのをいいことに 定着しちゃってたんですよ😅「当時ひそかに好きだった男子も来る」的なのは無いけど笑老け込んだと思...
【NHK】「2025/04/09 あさイチ」の白髪特集。「ヤーバサンタ」なるもので、改善できる!?
先日、NHK「あさイチ」で白髪特集をやっていたので、妻と鑑賞。余談だけど、妻はほぼ白髪ゼロという奇跡の髪。 リンク:【白髪対策決定版2025】黒髪に戻る!?研究最前線も - NHK久しく白髪系(?)記事を書いてない。進行はしているものの、会社の後輩が私以上に白くなっているので、年齢の割にはそうでもないのかなとも思う。(私に対して)妻いわく、(白髪染め等の)対策取らないなんて、頭おかしいらしい。番組でいろいろ手段...
「不安というか、肌汚ないって思われてるな、と憂鬱です」 私もこの不安の渦に陥ったことがあるので、すごくわかります。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 幸せホルモン・セロトニン対策。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 私たち女性って、不安を感じやすいんですよ。 だから、不安を感じやすいのがいけないとかじゃなく。 多くの女性ってそうゆうものなんです。 男性に比べて、幸せホルモン・セロトニンの分泌が少ないんですよ。 だから、なぜか不安とか恐怖感とか感じてしまうんでしょうね。 よくよく考えると、じゃぁ、誰かの肌が汚くてどうこう思う? …
おはようございます、ゆなです。 帯広に旅行に行っていました。またゆっくり書いていきます(^^) お塩について、どんな塩をどう使っているの?精製塩てなに?塩に違いなんてあるの?とリアルで聞かれることもあるので、自分なりにブログの備忘録で、まとめてみました。身バレ友は、こちらを見てね(笑) 我が家は、お塩の減塩はしていません。良質な天…
あなたは大丈夫?体型を気にして食事を疎かにしていると、髪のコシが失われ…
「なんだか髪にコシがなくなってきたけど、歳のせいと諦めています」 これ、実は本当に多い声なんですよね。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 足し算おやつ。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 年齢とともに、髪質を気にする方って多いんですよね。 そういわれると、私も気にしてしまって、美髪ケアも重視するようになりました。 ちなみに、大学生の娘ですら髪質を気にしてます。 「最近また髪質がよくないんだよね…。髪の毛にいいごはん作って~」って。 若くても、栄養が足りなければ髪って弱ってくんですよ。 つまり、「年齢のせい」だけじゃないんですね…
スマホを使う時、下を向いてますか? それとも、まっすぐ前を見てますか? 下を見てたらスマホ首要注意です。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 スマホくすみ肌。 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 スマホを使わない日なんてないからこそ、酷使している首。 ついつい、スマホを見ながら首、下がっていませんか? その姿勢が、老け見えの原因のひとつ、肌のくすみに直結しているかもしれません。 下を向いてスマホを見続けると、首が圧迫されて血流が悪くなる。 その於結果、顔のくすみや唇の色が悪くなるなんてことも。 肩こりストレッチもマッサージしてるの…
「なぜ脇が開くのか?」「なぜ猫背になるのか?」「なぜ肩が凝るのか?」これらの原因が、実は“つま先の向き”なんです。 つま先の向きが、姿勢や運動パフォーマンスだけでなく、集中力・美容にまで影響を与えることをご存じですか?空手の型「サンチン」にも見られるつま先内向きの動きの重要性を、武道と身体構造の視点から解説。
話題沸騰!九州産紅はるか焼き芋の魅力を伝えなきゃー【紅茶房】(17)
【目を閉じれば蜜の味!】【紅茶房】が焼き上げる極上 九州産 ☆紅はるか焼き芋の魅力!! (tsuto.blog
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。前回の測定は、4/25でした。 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。1回目。
「神崎恵のおすすめ」 って聞くとと、なんだかその化粧品、めっちゃ価値上がったなと思ってしまいます。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマは、 情報に流されない 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 美容系タレントっていっぱいいますよね。 あ、美容系インフルエンサーもいっぱいですね。 でも、MEGUMIの本を見た時は、あ…商品紹介と私は努力家よ!のアピールタイムの本だと感じたので、それ以来情報受け入れる扉のシャッター下ろしたんですが。 でも、神崎恵ってなんだかとっても素敵なんですよね。 49歳にしてあの美しさ。 さすが美容家。 でもそれだけ…
肌に活力をくれるのに、いつでもスーパーで変えるのはすごいですよね
「毎日気軽に摂れる食べ物で、肌に活力を与えるものありますか?」 気軽に摂れる食べ物あります! 実は、スーパーのお魚コーナーにあるんです。 美容栄養マニアのFuMiが食事美容の知識をちょっとずつお伝えしています。 今日の食事美容テーマ:手軽さが大切 💎 あなたの肌の状態がわかります💎 私たち40代は、女性ホルモンバランスの変化が急激に起きる年代。 だからこそ、スキンケアに気を付けているのに なぜか調子がよくない… 肌の状態がイマイチ… なんてことになってしまうんですよね。 そんなとき、 スキンケアだけじゃダメなのかも! なんて思いませんか? 実際、ただ若々しいだけじゃなく、凛として年齢を感じさせ…
こんにちは(´・ω・`)今月初め、ジムに入会しました(´・ω・`)それから数日行かず…ようやく今日初めて行ってスタッフさんに教わりながらマシンの使い方を覚えま…
アネです。昨年9月頃から体重が減り始めました。それまでは体重が減ることはない標準体重を超えていました。あれから9ヶ月。特にこの3ヶ月で体重がさらに2kg落ちま…
「自炊しなきゃ」 「ちゃんとしなきゃ」 「母親なんだから」 こんな思考があなたを苦しめていませんか? 真面目な私たち。 ちょっと息を抜いてもいいんです。 いや、ちょっとどころかだいぶ気を抜いてもいいと思う。 世の中が私たちにプレッシャーを書けるんですよ。 ○○さんのおうちはキレイで~ △△さんのお弁当って~ □□さんっていつもきれいにしてるよね~ とか、私もさんざん固定観念や、周りの評価に振り回されて自分を苦しめてきた人ですが、 本当は、他人はどうでもいいんです。 だって、そもそも振り返ると、他の人の生活のことを思い出すことなんてほぼなくないですか? 他人がどうこう言ってるのは一瞬だけだと思う…
「しみ、しわ、たるみで、頭がおかしくなりそう」 これは、ある40代女性のリアルな声。 そんな風になる前に、未来は、まだ変えられます。 知らないうちに老化を加速させる ほとんどの人が知らない、隠れた原因、 今、ここで知っておきませんか? もし、今から老化物質を溜めない食べ方を始めて続けていけば、 10年後、鏡を見るたびに、 あの時知っておいてよかった〜 って思える日にたどり着く可能性は大。 これ以上、悩まない未来にたどり着くかつかないかは、自分の選択次第です。 今は本当に正しい方法を知らないだけ。 本来のあなたは、美しいんですから。 知らずに老化物質を溜め続けた人は、 ある日突然、目に見える老化…
スピルリナを3ヶ月飲んだリアルな効果と副作用|1日3錠の小さな変化が大きな違いに
スピルリナを3ヶ月継続して飲んだリアルな体験をレビュー。肌荒れや便通、疲労感への変化を実感。副作用や飲み方の注意点も紹介。
サラダを食べているから大丈夫 生野菜がいいんでしょ? そんなふうに思っていたら、未来は険しいかもしれません。 知らぬが仏と言いますが、知らないと老けるという事実もございます。 実は、 野菜を食べる時は、調味料が重大ポイントなんですよ。 ドレッシングの選び方ひとつで、老化を加速させるリスクの可能性があるんですね。 今、本当のヘルシーを知っておきたいと思いませんか? もし、ドレッシングを正しく選べたら、 しみの濃さ、しわの深み、肌のたるみ具合… 小さな選択の積み重ねが、5年後、10年後の老化物質のたまり具合を変えていきます。 いや、そんな小さなことで〜 なんて、侮る人が老いてしまうんですよ。 食事…
美酢は昔からたまに買ってて他の味も色々試したけど、シャインマスカット味の酢は初めて果実の味が濃くて、ほど良い酸味と合う豆乳ヨーグルトに入れて食べるのがお気に入り
先日は巻き爪の補正をさせていただきました。これまでRANUNではワイヤーやオニクリップという方法で補正をしていました。これらの方法、痛みはもちろんなく確実...
美容や健康関係など 何か調べたいと思ったとき 図書館で本を借りる+ネットで検索 そして「発言小町」をよく利用している。 ここは比較的真面目で、親身な回答が多い気がする。 特に子供関係は熱い回答も多く、ウルウルすることも。。 あと 「白髪対策+小町」 「薄毛対策+小町」大変お世話になりました(笑)
神戸養蜂場で自然の恵みを満喫!絶品ランチビュッフェのこだわりはちみつ
お天気の良い気持ちのいい日。 家の中でじっとしていることができずに、いつものように無計画に外に飛び出した。 神
あなたもやっていませんか?あの場所に行くからスイーツ欲が暴走し…
「甘いものが我慢できません」 「つい買ってしまうんです」 そんな悩み、あなたにもありませんか? ほぼ毎日、食事のカウンセリング中に聞く悩みですが、実は、我慢できないのはあなたのせいじゃありません。 欲望を煽る仕掛けが、私たちを翻弄させてるんですよ。 気づかないまま、その場所に近づくだけで、スイーツ欲は、簡単に暴走しちゃうんです。 「お菓子を欲さなくなり10年以上」 と、Instagramで発信されている方がいらっしゃいます。 きっと、この仕掛けに引っ掛からないよう、上手に対応されているんだろうと思います。 だから、誰にでもできるんです。 あ、今すぐじゃないですよ。 積み重ねていけばできる、とい…
見たくないもの、目を背けたいこと、ありますよね。 身近な人を見たときに、 ふと、自分の未来が重なって見える瞬間ってありませんか? 避けたくても、目をそらせない。 自分のことなら目を背けられるのに、不思議ですよね。 目を背けるということは、自分を理解しないということ。 過去のぽっちゃりしてた頃の私の話です。 今は体脂肪率24%ですが、ぽっちゃりしてた頃の私は現実逃避が得意でした。 鏡に映る自分を見ては、お腹を引っ込めて、まだ大丈夫と念じてました。 現実を歪めてたんですね。 自分を直視すると、直したいところがわかって、前に進めるんです。 それができなければ、停滞。 でも、40代からは、むしろ衰退な…
時間だけは、誰にも平等に与えられています。 でも、どう歳を重ねるかは、日々の選択で大きく変わるんですよね。 老けたくない。 若さを保ちたい。 シミを消したい。 体型は崩したくない。 そう願う一方で、ふと鏡を見て、もう若くないんだな〜と、落ち込むことありませんか? でも実は、老いを否定するほど、心も体も苦しくなるものなんですよね。 若さを保つ方法、即効性のあるものは、顔を切ったり入れたりする施術かもしれません。 幾つになっても若々しく見える方もいらっしゃいますよね。 でも、お金もかかるし、リスクもあるのが事実。 その一方で、同じ顔にみえるな~とか、痛いなって感じる人もいますよね。 これは、どちら…
たんぱく質だけじゃダメ?40代からの潤い肌を育てるちょいテク
美肌は、たんぱく質だけじゃダメなんです。 最近、プロテイン入りのおやつやドリンク、増えましたよね。手軽にたんぱく質を摂れるから、私も便利だなぁと思うこと、あります。 でも、その手軽さだけに頼るのは、ちょっと危ないかも?って思うんです。 「たんぱく質さえ摂ってれば安心」という美容法は、知らないうちにお肌の潤いの土台を奪いかねません。 なにかとよいしょされるたんぱく質。 いろんな人がプロテインを商品化している気がします。 10秒考えるだけで、プロデュースした人、4人浮かぶ。 思い出せる自分がすごいなと思います(笑) でも、プロテインの粉だけじゃない。 プロテインバー、プロテインクッキー、プロテイン…
40代から増える乾燥肌。ホルモン変化で悪化させる「絶対に避けたい食べ物」
乾燥肌が以前よりも気になる… もしかして、これも老化… 40歳を越えた今、肌の違和感は「老化のスイッチ」が入ったサインかもしれません。 ホルモン変化が影響している可能性、大きいんですよ。 最近、肌の調子が不安定で、 冬が終わったのに肌の乾燥が気になるし、化粧のりも悪くなっている。 女性の多くが、年齢を重ねるほど乾燥の悩みを感じているんですよ。 確かに、同年代の女性は、マスクが欠かせないとか、ファンデーションが浮いてくるとか、 だからか、老化が怖いとか、よく聞きませんか。 私はもともと、乾燥肌で悩んでいて、食事内容を変えて落ち着いていたんです。 が、歳を重ねるとやっぱり、あれ?いつもと違うかも……
糖質を控えてるのに、体重が全然変わらない… そう感じたこと、ありませんか? 周りのママ友はスラッとしてるのに、自分だけどんどんパンツのウエストがきつくなる。 食べてないのに太る気がする… 年齢には逆らえないよね~ って言う同年代の女性は多いんです。 それ、結構辛い言葉ですよね。 私たち40代は、確かに女性ホルモンバランスが変わったり、基礎代謝が落ちたり、体型の崩れ始めたり、いろんな変化の真っただ中。 だからって、太って当然、老けて当然ってのは、避けたい思考。 今まで、キレイでいるために努力してきたのに、ちょっと悲しくなるじゃないですか。 気を付けてるのになぜ? そう思っているなら、チェックすべ…
糖化が心配?黄ぐすみを回避したければ、まず無意識の癖に気づくこと
炭水化物控えてるから大丈夫… 本当にそう思ってますか? でも、歳を重ねるごとに顔の黄くすみが気になる…って心配になること、ありませんか? 実は、黄ぐすみの原因となる糖化は、米や小麦などよりもお菓子のほうが問題なんです。 糖化とは、体内のたんぱく質と余剰になった糖が結びついて、老化を促進する物質AGEが生成される現象にこと。 これが体内に溜まると、肌のハリや透明感を支えるコラーゲンに劣化の原因に。そして、黄ぐすみやたるみにつながってしまうんです。 よく誤解されているんですが、 糖質=炭水化物 ではないし、 炭水化物=ごはんやパンだけ と思われがち。 今まで8,000名以上の食事指導をさせていただ…