メインカテゴリーを選択しなおす
ヨコモです。実はここでは、ネガティブになるのであまり書かないようにしていたのですが、この1~2ヶ月ずっと気持ち的に塞いでいてやる気が起きなくなっていたんです。更年期障害の症状は閉経とともに落ち着いていたのに。閉経して2年以上経った今、またあ...
ヒロミさんが更年期障害について告白したことは、多くの人に勇気を与えると思います。特に男性にとってはあまり話題にされない問題ですが、彼の率直な姿勢が多くの人に共感を呼ぶきっかけになればいいですね。
整体を受けると分泌しやすい〇〇〇〇〇〇!記憶力の向上や感染症予防にもつながるってホント???
『オキシトシン』 愛情ホルモンともよばれています☆ 主に、女性の出産や子育てに大きく関係するホル...
「更年期サポートに人気薬院オーガニックローヤルゼリー」<br /><br />
愛用者満足度93.5%!更年世代に大人気【薬院オーガニックのローヤルゼリー】説明・特徴・使い方・効果・口コミ①説明愛用者満足度93.5%!更年世代に大人気【薬院オーガニックのローヤルゼリー】薬院オーガニックのローヤルゼリーは、女性の更年期の悩みや健康維持に高い満足度を誇るオーガニックサプリメント。愛用者の満足度は驚異の93.5%で、口コミでも「更年期に嬉しい効果が実感できる」と高評価を得ています。本記事では、薬院オーガニックのローヤルゼリーの特徴、使い方、効果、口コミを徹底解説します。②目次1.薬院オーガニックのローヤルゼリーとは?2.特徴と効果3.使い方とおすすめの飲み方4.愛用者の口コ..
おととい、 昨日とおでかけしました。おとといは父の墓参り。弟の車に乗せてもらって、お参りして、昼食にハンバーグ食べて、帰ってきただけ。それだけなのに、すごく疲れて・・・次の日は娘の病院付き添い。しかも午前中の早い時間・・・バスと電車で乗り継いで、診察聞いて
今年の初めから始まったホットフラッシュは、サプリのおかげでもう1ヶ月間出ていない。 miranopudding.hatenadiary.com ただ、どれだけ前向きに頑張ろうとしても元気が出ない。眠りも浅いので、日中はいつも眠い。 上司のすすめもあり、先週、婦人科のドクターに相談しに行った。結果、一度ホルモンの検査をしましょうと言われ、採血をした。 昨日、その結果が出た。 中度の更年期の症状だった… 始まったばかりだと思っていたら… 既にまあまあ進んでいた。 そりゃ、しんどいはずだわ… 1日1回、寝る前に2種類のお薬を飲むことになった。 2週間様子をみて、合わなければ他の方法を試みる予定。 幸…
『義妹の家庭崩壊 義母の狂気』『再び表向き理想の家族に。』『お金に余裕があった頃』『少しずつ、新しい街に馴染んでいく。』『狂気』『脅迫』『義母はサイコパスかも…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) ↓前回の日記『長年通った婦人科を転院することになった』↓ランキング参加中↓ よかった…
本日のランチ 中華風のキュウリの浅漬けがヒットだったので、参考にしたレシピを載せておく。 cookpad.com 作ってから冷蔵庫で3日間も保存出来るのはありがたい。というか、3日後が食べ頃らしい。 もしかすると、6月に海外出張が入るかもしれない。体調面に不安があるけど、食生活に気を付け、適度な運動と十分な睡眠を取りながら体調を整えれば… まぁ、どうにかなるかな。 お仕事は… 70%を全力で頑張るくらいの気持ちでいいや。
背中の痛みをフォームローラーで改善!DAISOやタカハシ製品から、人気のトリガーポイントまで試した実体験を紹介。使い方や選び方、驚きの効果について詳しくお伝えします。無理のないセルフケアで、あなたも快適な毎日を手に入れてみませんか?
これから思いっきり吐き出します! OKの方のみお進みくださいm(_ _"m) おk? たぶん45歳を過ぎたころからホッとフラッシュが始まって、外出す…
きのうは寝不足でいつもの家事を済ませたあと割り切ってグダグダ、、コロコロと横になり日がな一日を過ごした。それでも やっぱりダメで夕食後 ドラッグストアに行き夜用のドリンクを買い飲んだ。「そんなものに頼るのは良くない」という人もいますが頼れるものには頼って早く元気になる方が50代のシンドイカラダには得策な気がする。+++そして・・数日前 鍼灸院に行きました。#鍼灸院男性はイヤなので女性の鍼灸師さんを探...
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 婦人科の話し。過去のブログにも少し書いてますが、30代の頃、婦人科の病気にかかり手術…
おはようございます今日は久々にいい天気私にしては珍しく7時半に起きました今日は長女を迎えに行って父の面会に行ってきます🚘こちらに戻ってから近所の公園に行ってプ…
【50歳で更年期障害】動悸・息切れに効く?ホルモン補充療法(HRT)と自律神経の改善法
50歳、更年期障害で悩んでいます。最近治療をはじめました。なんとか元気になりたいと思います。
漢方相談で始めるやさしい漢方的養生のススメ:自然と調和する漢方薬局の魅力
▶はじめにこんにちは。今日は「漢方相談」「漢方的養生」「漢方薬局」という3つのキーワードを中心に、漢方の世界をやわらかい語り口でご案内いたします。現代社会はストレスや生活習慣の乱れなどで、心や体にさまざまな不調を感じやすい環境になっていますよね。そんなときこそ、東洋医学にもとづく穏やかで全人的なアプローチが注目されています。漢方は古来より培われてきた知恵をもとに、自然との調和を大切にしながら私たちの心身を整えてくれます。
こんにちはB next専属美容師 山下寿子です 今日は胎盤のお話し わたしは5回の出産をしたのに胎盤を食べれるという情報を知らず逃してしまった、、、。 …
耳鳴り・ホットフラッシュ・多汗症…更年期トラブルをほどよい堂で漢方相談!
更年期に差し掛かると、耳鳴りやホットフラッシュ、多汗など、これまでに感じたことのない心身の不調が現れることがあります。「年齢のせい」と片付けてしまいがちですが、実は中医学の視点からみると、これらは“気・血・水”や“陰陽バランス”の乱れによって生じるサイン。宮崎県川南町の漢方薬局「ほどよい堂」では、個々の体質や生活背景を丁寧に弁証論治し、体の内側から整える漢方相談を行っています。自然のリズムに寄り添いながら、更年期のトラブルをやさしく整えるお手伝いをい
花粉だけじゃない!免疫低下しやすい今押してほしい!『自律神経のバランスを整える』寒暖差アレルギーにもよいツボ☆
冬になったり初夏になったり、日中の気温差に振り回される毎日ですね(*_*; 花粉の飛沫量もすごいです...
先日めまいで駆け込んだ、婦人科の血液検査が出ました。結果、オール基準値ももんが・・・じゃああのめまいは一体・・・甲状腺の検査結果もしや、甲状腺機能低下症? なんて思っていたのです。聞いたことがある方も多いと思うのですがバセドウ病は甲状腺ホル...
【治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 夜10時から3時までの…
そういえば…痛みにも色々あるけど今私が患ってる痛み系については…身体が冷えてるから、痛みを増幅させてるのかも?って事で電気代をケチらず、電気代の節約をい考えずちゃんと部屋の暖かさを保ってたら鎮痛剤を飲むほどの痛みが発生しなかった。😱 🙀 😨 ある程度解ってたけどエクエルを飲み始めてから冷え性が改善されてそんなに寒がりでもなくなり更年期障害のホットフラッシュが…まだある今室温17℃~18℃ぐらいなら暖房不要...
4連休初日。ドラッグストアへ行ったり、お洗濯したり、ゲームしたり、ケーキを焼いたりして過ごした。 水切りヨーグルトのパウンドケーキ 水切りヨーグルト:100g 無塩バター:50g 卵:2個 ホットケーキミックス:150g きび砂糖:60g ラム酒漬けドライブルーベリー 参考にしたレシピ cookpad.com 180°のオーブンで15分焼いて、真ん中にナイフで切れ目を入れてからまた20分焼くとキレイに焼ける。自然に割れるのもいいけど、この方法だと確実。今後もコレにしよう。 例のホットフラッシュ対策で摂り始めたサプリ。 miranopudding.hatenadiary.com 1ヶ月近く経過し…
今年はじめくらいから始まった体調不良。 仕事も多忙、息子の受験と慌ただしかったので、疲れかな?と思っていました。 しかし、そこから始まった生理不順。 …
2024年3月14日(金) ノンストップ!で紹介された本 女性の悩みに寄り添う本
2024年3月14日(金) ノンストップ!で紹介された本です。いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】 高尾 美穂 目次(「BOOK」データベースより)閉経前後のロードマップ第1章 閉経までに知っておきたい!“更年期AtoZ”第
【40代の私】「夜中に何度も起きる」浅い睡眠のすごく簡単だった解決法。
【注目商品☆PICK UP】↓amazonレビューより「私にはこの商品が合っていると感じ、約半年飲んでいます。仕事中眠くならなくなり、ミスもなく集中できるよう…
【専門家解説】更年期の症状を漢方で改善!漢方相談の活用法とおすすめ漢方薬
40代から50代にかけて訪れる更年期。ホットフラッシュ、イライラ、不眠、めまいなど、様々な不調に悩まされる方も多いのではないでしょうか?更年期は女性ホルモンの減少による自然な変化ですが、体質に合った適切な対策を取ることで、快適に過ごすことができます。そこで注目されているのが 漢方による体質改善 です。漢方は「気・血・水」のバランスを整え、不調の根本からケアするため、更年期の幅広い症状に対応可能。特に 専門家による漢方相談 を活用すると、自分に
免疫UP・骨密度UP・疲労回復・高血圧予防・美容効果・DNA形成サポートもしてくれる野菜ってなーんだ?
免疫UP・骨密度UP・疲労回復・高血圧予防・美容効果・DNA形成サポートもしてくれる野菜ってなーんだ??...
本日のおやつ 地味でも意識高めでもない、高級なおやつ。 フルーツ高すぎ! カフェでお茶をしたりコンビニでスイーツ買うよりはいいのかな。 1ヶ月くらい前、私には縁のないと思っていた更年期の症状が突然来やってた。 ホットフラッシュ… コレが例のやつなの?って、最初わからなかった。 急に暑くなって、汗が出て、その後寒くなる。寝ていても寝汗で起きてしまうので眠りが浅くなる。 元々、偏頭痛持ちだし、生理前は情緒不安定だったし、お仕事が忙しい時はストレスによる諸々の不具合があったから、仮に更年期の症状が出ても区別がつかないのでは?と思っていた。 でも、これは間違いない。 お仕事はやる気ないけど、淡々とこな…
PR口臭に真剣に悩む方必見! ブレスマイルサプリメント更年期や歳とってくると、気になる口臭!これは唾液の分泌量が減って、口が乾きやすかったり口腔内環境悪化する…
【誰でもとおる】ミッドライフクライシスとは?上手に乗り越える方法を徹底解説!
40代50代になり、ふと「このままでいいの?」と感じることはありませんか?この状態を「ミッドライフクライシス」と呼ぶそうです。でも、ミッドライフクライシスは「新しい自分」に出会うチャンスでもあるんです!一緒に上手な乗り越え方を探していきましょう!
【徹底比較】漢方相談 vs. 病院・薬局|あなたに合うのはどっち?病院では治らない不調に…漢方相談ならではの強みとは?
「病院で検査しても異常なし。でも、なんとなく体調が悪い…」「冷え性・疲れやすさ・胃腸の不調を根本から改善したい!」このような悩みを抱えていませんか?病院では、検査結果や病名に基づいた治療が行われ、薬局では市販薬を選んで対症療法を行います。一方、漢方相談では「体質」を重視し、不調の根本原因を改善するアプローチをとるのが特徴です。同じ症状でも「人によって原因が異なる」という考えのもと、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの処方が可能。さらに
冬の終わりと春の始まりが混ざり合うこの時期、ちょっとしんみりする季節。 下の子がとうとう小学校を卒業する。これは本当に早かった!と言えるんじゃないかなぁ。なんといってもコロナ禍でいろいろなことが省かれたり、我慢したり、制限をされてきた。私が生きてきた中で二度目のいつもの日常じゃない時期。一度目は東日本大震災の時。そして、コロナ禍になって、また私たちはこんな危機を迎えてしまったのか、とやり切れない思いだった。けれど、クローゼットの中で使われずに取ってあったフェイスシールドを見て思う。コレを捨てる日が来るんだってこと、それは本当に私たちがなんとかコロナ禍を生きて、生き抜いて、辿り着くことができた瞬…
今週 も 夫 火木金 出社 でしたが 金曜日 は 外出 するそうで お弁当 なし! でした( ̄ー ̄)ふふっ今週 は やっと! やっと! 婦人科 に 行けて 話 聞いてもらって お薬 処方 して もらえました♡( ̄人 ̄)とりあえず ざ・更年期 の 症状 が 出始めて 3ヶ月(*꒦ິ⌓꒦ີ) で 婦人科 行けて ひと安心ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2025年2月25日(火) 夫 トリガー で イライラ 真っ最中! なのに お弁当...
免疫力アップに 食事を摂るとき 温めて食べてますか? 温かいものを食べると、心もほんわか 自律神経にも働きかけてくれますね それだ…
岸本葉子さんの「おとな世代の暮らし替え」を何度か借りた私にとって、「岸本葉子の暮らしの要」は岸本さんのご自宅に再びお邪魔したような、そんな気分になる一冊であり、リフォームした当時と今の考え方の違いも興味深かったです。・年代による暮らしやすい家の違い・がんの公表に2年待った理由・スキンケアはシンプルに 「ヒルマイルド」とワセリンで十分・ホルモン補充療法 ガンの心配はない!・岸本さんの更年期は肌の乾...
出逢ったことは奇跡かもしれません 90代のご夫婦 ある宣告を受けられたことをきっかけにプロポリスを飲まれるようになりました。ご夫妻揃ってすこぶるお元…
あれもこれも更年期障害&タニサボ寄せ植えのお直し(*Ü*)♬
こんちゃ昨年末から乳が痛くて痛くてピリピリとした痛みもあるけどシコリは無く生理の時のような張りが続くので乳ガンでは無さそぅ···と調べてみたらホルモンバラン…
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
( `◔ ω ◔ ) .。o 強がりは得意だけど 春 は …
今週のパート公休日は~通院ラッシュ 【昨日は】~歯医者さんで まず1時間 定期メンテナンスと、今後の治療についてのお話をしてその後、3割引期間 最終の駆け込みホワイトニングで・・・【今日は】朝の10時から近所のかかりつけ医でちょっと前にした…無料の健康診断の結果タンパク質を意識して食べてやっとアルブミンの値が理想値に✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。Google先生アルブミン値は、栄養状態や全身状態の変化を反映する指...
この日もワタシはお酒抜き オットはスパークリングワイン独り占め 同じグラスで気分だけでも味わう 飲めない間は毎日レモン炭酸にお世話になった *ガラスリム 市川知也 *グラス time&style 少しの調子悪さでも 何を見ても、面白くても笑えないもんだと実感しました 幾分体調が戻った途端、テレビ番組を見て笑う 笑えるって幸せな事なのですね 調子が戻った途端夫婦の会話も増え 「美味しい~」も増える 日々...
ブログの更新が「老化」の文字を最後に滞ったまま お久しぶりの更新 ご心配メッセージや応援ボタン押してくださった皆さんありがと~ 感涙 耳鼻科で「耳も鼻も大丈夫、喉が少し赤いかな~」と 鎮痛剤と抗生物質を貰って帰宅 抗生物質が効いたのか、その夜 翌日までは「治った!」くらいの心持だったのだけど そのまた翌日、更に悪化 耳の痛み+リンパから頭にかけての痛み+全身倦怠感 *お料理は具合悪くなる前のもの...
【40代の私】体の変化!快便→便秘!!アラフィフ共通の悩み?
【注目商品☆PICK UP】↓若さの9割は腸で決まる!自宅でかんたん腸内フローラ検査キットエクオール検査キット『腸内博士』ビューティー〜エクオールプラス〜 エ…