メインカテゴリーを選択しなおす
最近自律神経が乱れてると感じてたYONです。血圧の変動が激しかったり呼吸が浅くなったり息苦しさを感じたり変な汗かいたり日常生活に大きく支障が、、と言うわけでは…
去年お会いした50代女性の方と趣味の話をしていたときに「ハルメク」と言う雑誌を教えてもらいました。女性向け雑誌は良くわからないので「オレンジページ」みたいな雑誌なのかな?って思ったのですが(^^;その後に調べたら50代シニア世代の女性向け総合情報誌なのですね。「ハルメク」を発行している、ハルメクホールディングズ(7119)さんが2023年3月23日(木)に東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されたのですが、...
まーだ続いてるよー?どーやら峠?は越えたっぽいけど... あれから、ネットで色々見ていたら、日本にはこーいうお薬が出ていることを知りました。痛くて腕が上...
只今更年期真っ最中。 ホトフラなどの典型的更年期障害症状はないもののこの数年ずっと悩んでいるのは「便秘」 こんな騒ぎもありました↓『血便からの大腸ポリープ切除…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生・セッションやってます。・お取…
私の更年期障害|45歳頃からホルモン異常、月経過多、貧血に(北川睦子さん)
寄稿:富山県在住 北川睦子さん(56歳) 45歳頃、アロマのスクールや講演で多忙な時に月に2回の月経過多で体重が落ち、階段では息が切れるようになりました。外見的にも顔がやつれて、別人みたいと言われるようになり婦人科を受診しました。 更年期に
いらっしゃいませぇー数々のブロガーさんの中から覗いて頂きありがとうございます🤗感謝です😆👍️❤️聞いて下さいな昨夜の夢😴ちょっと前に義父から頂いた巨大…
8時起床 昨日の雲が すっかり晴れて、 よい お天気です 朝ごはん 梅ゴマごはん、キムチ おみそ汁、焼き海苔、納豆 食後に、ハーブティーと お茶うけを ・ ・ ・ お昼ごはん 小菜と卵の雑炊 おみそ汁 ・ ・ ・ 夕ごはん 雑穀ごはん おみそ汁(大根、えのき、あげ) ネギと卵の炒めもの ブロッコリーとベーコンのオイル蒸し 煮もの (鶏、ごぼう、蓮根 人参、蒟蒻、干し椎茸) ・ ・ ・ 昨日から 毎月のものが始まり、 天気とは 裏腹に 体が どんよりと重く 気持ちも重い 頭も ぼんやりして スッキリしない やる気も なかなか出ないので、 できることだけして あとは だらだらと一日を過ごす このつ…
ちょうど一年前に最後と思われる生理がありました。それ以降、生理らしいものがないまま過ぎて。今まさに閉経したと言えるのか?閉経なう?調べてみました。定義としては…
40代50代女性に役に立つにちがいない❣️ラジオ始めました!
お知らせが続きますいよいよスタエフを始めました!2023.2.24配信開始https://stand.fm/channels/63bbe9da7655e00c…
ここ最近やけに眠いなぁ疲れが取れないなぁだるいなぁやる気が出ないなぁといった症状が出ている方はいませんかそれはもしかしたら外界の変化に体がついていかなくてヘル…
中医学での40歳からの抗老化術は脾と肺の補強がテーマになると私の持っている本に書いてあります脾というのは胃腸機能のことで消化や吸収に関する機能のことをいいます…
今月の半ばに58歳の女性とお会いしました。申し込みは昨年いただいたのですが、お互いに慌ただしくなかなか予定が合わず。その間はゆるゆるとメールでお話ししていたのですが、更年期の話題になり笑、そこからマッサージの話題へと移りました。「簡単で構いませんのでマッサージお願いできますか…?」あくまで一般的なマッサージしか出来ないことを承知していただき、私からはオイルマッサージを提案、了承いただきました。マッサ...
中村友子さんは子宮筋腫を生活習慣で小さくするサロン代表でウォーキングインストラクター
2023年2月20日にご紹介させていただくのは、ウォーキングインストラクターをされながら女性特有の悩み相談や自立支援サポートも行っている中村友子(とこ)さんです。 子宮筋腫を患いながらセルフケアで腫瘍マーカーを平常値に戻したという稀有な体験
ここ数日、奥歯の痛みに悩まされています(泣)。その痛さは親知らずを抜いた後に匹敵するほど…。朝方も、鎮痛剤の効果が切れて目が覚めてしまいます^^; かぶせてある歯が痛むので、最初は虫歯かな?と思ったのですが、先日歯医者で […]
この数年で妻に更年期障害のような症状が出てます。 身体的には動悸や頭痛、強烈な関節痛や冷え性が頻繁に起きるようになり、精神的には気分の落ち込みや不眠などなど。 でも妻は一般的に更年期と言われるような年齢より若いので、いわゆる若年性更年期障害なのではと思われます。 若年性更年期障害 一般的に更年期というのは閉経前後の10年と言われていて、ホルモンのバランスが崩れることによって生理不順や極度の疲労感、鬱などの症状が現れることが更年期障害と言われています。 若年性更年期障害とは同様に女性ホルモンのバランスが崩れることで引き起こされるのですが、その崩れる原因が大きく違うのです。 通常の更年期障害はエス…
誰にだって気の乗らない日はあると思います。 その時にやろう!と思っことをやってみる。休日など自分の時間が持てたとき、そんなスタンスで過ごしていました。出かけた…
私見: 危険なYoga Pose??? 年とると体操でも怪我するのね。。
健康のために、Yogaを続けています。(週1だけど。。。) 誰も、おばちゃんの老後を見てくれる人はいないのだから、寝たっきりになってなれないのです。 そんな時に、まさかの伊代ちゃんがYogaの最中に骨折。。。 ま、細いからね。と他人事のように思ってたら、 今度は、番組収録中に、若い20代のADは大丈夫だったマットに落下する落とし穴で、さらに骨折。なんと、3か月、寝たっきり。 旦那様の、優しい手料理のYouTubeに無邪気に喜ぶ声に、安心したり、 旦那様の優しい視線に、うるうる泣けてきたり。。。 【料理シリーズ】明太子パスタを食べたいというので作ってみた! - YouTube ところで、Yoga…
iPhoneのヘルスケアを見たところ、見慣れないメッセージが表示されていました。クリックしてみたところ。。。 体験談に書かれている内容は、個人的な体験です。個々の状況により治療法などが異なります。 あ
年末年始の連休中は頑張ってブログ更新をしていましたが、仕事が始まると元通りのサボリまくりのブログとなっていますが。。。 最近と言うほど最近でもないのですが、物…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
〈子供たちを紹介〉長男 13才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中等部1年生次男 12才ADHDっぽいが、今のところ未診断小学6年生三男 1…
実家の確定申告の決算書を作るため、一日中、目を酷使している。夕方になると文字がぼやけて・・・老眼鏡も役に立たない。疲れ目の目薬って本当に効くのだろうか?と家にある花粉症用の目薬をさしても効果なしだ(あたりまえ)えんきんとか、ルテインとかのサ
確かに最強寒波が襲来した。昨日の夕方から一瞬にして世界が白くなって、時折ベランダから外を眺めては、ちょっと怖さを覚えてた。が、幸いな事に今日のお昼までには道路も乾き、通常モードに。正直、もっと積るかなと思ってた。昨日も吹雪く前にポイ活のウエルシアへ行き、今日もウエルシアからマイコースへ。お日様が照っていたので汗冷え対策で、いつもより薄着をして行ったら、最初こそ寒いなぁと思ったものの、マイコースでち...
数日前に美術館に行った際、暑くて暑くて 汗が止まらなくなりました。 もちろん、作品保護のために。室温は低めに設定されています。 原因は、ホットフラッシュ。 寒波の時期に、なぜ背中に滴る汗を感じるんだろう? と思いつつ、これは結構楽しい状況だとも思うんですね。 まず、暖房代が抑えられる。 室温10℃くらいでも、ぽかぽかしているので動くのが楽です。 (ただし終日ぽかぽかが続くわけではない) 寒風が吹く中でのウォーキングも、ラクラクこなせる。 私はもともと、更年期を面白く受け止めてやろうと思っていたので 不便さも辛さも感じないのですが、婦人科の先生に症状を伝えると 「大変ですねえ…頑張ってください」…
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その3
今から4年くらい前、私が54歳頃の話。次々と不調に襲われて、肩が凝り頭痛が酷くなり整形へ。めまいがするから耳鼻科へ。症状が現れるたびに色んな病院へ行ってました。そして、ついに「更年期障害なのでは?」と気付くことになる出来事が!そんなこんなの体験記、その3です。
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その2
今から4年くらい前、私が54歳頃の話。次々と不調に襲われて、肩が凝り頭痛が酷くなり整形へ。めまいがするから耳鼻科へ。症状が現れるたびに色んな病院へ行ってました。そして、ついに「これは更年期障害なのでは?」と気付くことになる出来事が!そんなこんなの体験記、その2です。
【更年期障害について】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その1
今から4年くらい前、私が54歳頃の話。次々と不調に襲われて、肩が凝り頭痛が酷くなり整形へ。めまいがするから耳鼻科へ。症状が現れるたびに色んな病院へ行ってました。そして、ついに「更年期障害なのでは?」と気付くことになる出来事が!そんなこんなの体験記、その1です。
タモキシフェン眼の副作用 と 更年期ホットフラッシュの謎解明、非ホルモン治療への期待
Welcome🌄 抗がん剤と聞くと、副作用がつらい化学療法をイメージしがちだけれど、抗がん薬、タモキシフェンによるホルモン治療で、耐え難い副作用を経験する人もいる。副作用の一つ、目に関する症状。視覚異常症状に関しては、発症率5%未満ではあるものの、異常を感じたら、放っておかないよう気を付けたい。タモキシフェンによる副作用の発生機序についての知識不足|リクナビ薬剤師 医療の現場で起こった薬の使用...
更年期障害の治療のために内服して いたエフメノカプセルですが、 仕事上継続困難な副作用があり 服薬を止めました。 エフメノカプセルの副作用として 添付書類に記載あるものは、 不正子宮出血、乳房不快感、頭痛、 下腹部痛、眠気、めまいなど 私の
PMSのめまいが酷いのと、夜に2時間ぐらいしか眠れなくてお昼に数時間眠って凌いでいるのとで、何も考えられない。 とりせんで見つけたチョコのお菓子。YOSHINAGAチョコバーカステラ。 最近の菓子は手に取ってみるとスカスカ軽くて腹立たしいけど、↓これはズッシリと重たかったので喜びに満ち溢れました。 1本49kcal。計算し易い。 YOSHINAGA チョコバーカステラ あまり甘くなくて軽くてとても美味しい。 近所では見たことが無いのが凄く残念。 …駄目だ。今日はこの辺にしておこう。
ブログの更新少しサボってました実は。。。十日えびすにいった翌日から今までにないほどのみぞおち部分の痛みと吐き気に襲われ水飲んでも嘔吐するって感じで、、、体調不良で仕事を休むなんて人生で数えられるぐらいのnanaですが2日も休んでしまいました
どうして更年期障害は起こるのか?をざっくりいうと”年齢とともに女性ホルモンが減り、その影響で自律神経が乱れるから”ということをお話ししました。その女性ホルモン…
今日は朝から雨だったせいか、くしゃみ、鼻水、のどの痛みはなくて・・・それでも午後になっておかしくなった。くしゃみが止まらない。鼻炎薬を飲んで治まるが・・・何とも言えないこの生暖かさ(;^ω^) まだ1月なのだけど・・・春の陽気だよ!!思わず
【薬膳】【更年期】寒い季節には鍋!牡蠣の効能 更年期女性にも!
いつもお読みいただきありがとうございます 寒いです体調を崩している人も多いかもしれませんね こう寒いと、お夕飯は・・・そうだ、鍋にしよう~と思いません? 鍋…
3ヶ月に一度の更年期外来でした。 体験談に書かれている内容は、個人的な体験です。個々の状況により治療法などが異なります。 あくまでも参考としてお読みください。 一番短い診療と久々の採血💉 今日は更年期
【更年期】ホットフラッシュ のぼせ イライラを緩やかにする養生方法
ホットフラッシュは体が熱タイプに傾いていると考えるのですがその理由と傾きを緩やかにする方法をお伝えしますねこえのブログで伝えきれなかった部分を書き足しています…
更年期の不定愁訴の代表ホットフラッシュについてです今日も更年期世代の女性を応援するお話をしていきます今日は更年期の不定愁訴の症状のうちの一つのホットフラッシュ…
新年あけましておめでとうございます。今年の年末年始は暖かく感じますね。三が日は初詣に行きましたが上着が必要ないくらいの暖かさでした。昨年を振り返ると、何よりもまずトラブルらしきことなくご一緒出来たことを嬉しく思います。特に女性にとってこのような出会いはいくつかのリスクが頭に浮かぶと思っていますが、それは私も同じように思っています。そんなリスクをいかにして軽減するのか?それはお会いするまでのメールの...
11月半ば頃だったでしょーか?左腕(肩のすぐ下?付け根の上側)に違和感を感じ始めそれが だんだんと痛みに変わり...まさにこんな ↑ 感じになり...これ...
こんにちは りずむ です。本日、今年最初のトレーニング行ってまいりましたー\(^o^)/1週間ぶりですか・・・いつもは火曜日と金曜日に行っておりますが、本日からジムオープン金曜日まで待てない!!(笑)なんだか体が重くて重くて… 食べ過ぎ?
【更年期】【指のこわばり】漢方だったら、ホルモン補充以外にもこんな方法があります
更年期世代に多い手の指のこわばりにも西洋医学的には女性ホルモンの減少による恩恵が受けられなくなったその結果、様々な不調が出た中の一つになりますが中医学の見立て…
お正月にごちそうを食べすぎてコレステロールが爆上がり今までのまとめ記事ですはい今日も更年期世代の女性を応援するお話をしていきたいと思います先日からコレステロー…
やろうと思いつつ、やっていないことは数多く。例えば、口座解約とか。幼稚園の保育料から始まり、小学校の給食代、中高授業料の為に指定された口座は使わなくなって幾年…
更年期について少しでもポジティブになれる記事を書いていこうと思います!よかったら読んで、聞いてみてね! 今日は更年期についてお話ししたいと思います …
更年期という言葉を必要以上に恐れることは恐れることはありません!
更年期ってどんなイメージですか?この世代はおおらかな気持ちで過ごすのがうまく乗り切るコツかもしれませんね 今日も更年期のお話をしていきたいと思います …
【更年期】コレステロールは高すぎてはよくないですが、体にとって重要な物質でもあるのです
コレステロールはありすぎてもダメ足らなすぎてもダメ!そんなお話です先日は女性ホルモンが減ることによってコレステロールが増えてしまいますよというお話をしましたと…
【更年期】コレステロールが氣になるならこんな食品は要注意です
コレステロールのお話です高コレステロールの食品はどんなものがあるでしょう?今日も更年期の女性を応援するお話です先日はコレステロールが高くなると動脈硬化を招きま…
女性とは切っても切れない関係の月経そしていつかは閉経も・・・ そんなお話ですよかったらぜひ声のブログ聞いてみてくださいね 今日も更年期のお話です更年期は4…
【更年期】この栄養2つで骨粗鬆症に怯えなくていいのです 更年期女性はぜひ読んでみてください
女性ホルモンと骨粗鬆症のお話第2弾です! 今日も更年期の女性を応援していきましょう! 先日は女性ホルモンが減ってくると骨が弱ってしまうというお話をしました…
【更年期】更年期以降は骨が弱ってきますから、まずはこれをやってみてください
更年期すぎると骨が弱ります!そんなお話ですはい更年期世代の女性を応援したい!ということで今日も更年期のお話しをしていきたいと思います45歳から55歳くらいの年…
【更年期】更年期の女性がコレステロールが高くなる理由とその怖さ
女性ホルモンは女神様血管をしなやかに保ってくれていたのです 更年期世代の女性は血管の健康についてもご注意を願います 先日は女性ホルモンは女の人にとっては女…
黒ごまで若返り❣️かなりアンチエイジング効果の高い食材なのですよ
冬はとにかく黒にしよう 今日は黒ゴマについてお話ししたいと思います この黒というのがポイントで冬の色は中医学では黒なんですよねで、黒色というのは生命力…
体調がマシになったり、しんどかったり・・・ 波があります。 ホッとフラッシュみたいな症状が出たかと思ったら、ものすごく寒気に襲われたり、頭痛がひどくて起きてい…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約半…
更年期の私が、最近 特にイライラした3つのエピソードをご紹介します。適度に毒づいて更年期の乗り越えよう( ・∀・)୨
必然的に『意識高い系』に!?これが更年期障害か(´;ω;`)ウゥゥまたまた血圧恐怖症に。
もくじ1 もしかして、更年期障害!?1.1 漢方内科へ行ってみた。2 意識高い系!?ってやつ!?3 血圧恐怖症(血圧計恐怖症!?)を克服できるか!? もしかして、更年期障害!? 10月半ばぐらいから、胃の調子が悪かったり...
月に1度、漢方薬やホルモン剤を貰いに 病院へ行ってます これの効果があったようで、最近の私はとって も元気💪寒い冬のせいかもしれないけど💦 ホットフラッシュも治まりました\(^-^)/ 夜もしっかり熟睡、よ
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
【美容】“白髪ぼかし染めヘア”をカラーシャンプー「ソマルカ」で約2か月ケアした結果
こんにちは、ジュジュ子です。以前、ソマルカのカラーシャンプーとカラーチャージ(トリートメント)を3週間ほど使用した様子をレポートしました。今回は、ソマルカで約2か月ケアした結果をレポートいたします。「ソマルカ」使用3週間後レポートはこちらソ
お題「〇〇が実は大好きです!」 神様の愛「納豆」 毎日納豆を食べます。納豆は発酵食品ですが、見た目も臭いもそんなに良くありません。最初に食べた人は勇気があったなと思います。それとも、よっぽど空腹だったのかもしれません。 医師が選ぶ健康食品の一番が納豆だそうです。医師のお墨付きです。 免疫力アップ、腸内環境を整える、便秘予防、血栓の予防、血糖値の上昇を抑える、骨折の予防、更年期障害の改善などたくさんの効果があります。 子どものころは、納豆は藁に包んでありました。藁に納豆菌が住んでいるようです。実は納豆菌は至るところにいるようです。 東日本大震災のあとに、しばらくのあいだスーパーから納豆が消えまし…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
ワールドカップは初のベスト8入りは逃しましたが、強豪国を2度も破って日本サッカーの成長はすごいですね。さて、12月15日(水)の午後から千葉市および近郊でお会い出来ます^^午前中の用事によって時間にズレが生じる可能性がありますので、多少時間に幅が持てる方だとありがたく思います。ワクチン接種4回とインフルワクチン接種も済んでいます。なお、電マやバイブを使ってみたいってことでしたらお申し込み時に書いていただ...
私、定期的にすごく睡眠欲が増す事があります。それは生理や、昼食後など身体的・生理的な事が影響している時もあるし、単に心が疲れている時もあるし、満月・新月付近と…
気がついたら49歳。がん検診のついでに血液検査で女性ホルモンの状態を調べてきましたよ。数年前も調べたけどその時より数値も変わっていて更年期に突入していました。40代半ばを過ぎ身体の変化があるのを感じた時、最初はショックでしたね。でもね、今で
僕と10歳違い=当年とって48歳な,相方か〜つ。 昨夜,お土産のお菓子の感想がてら電話したら,最近体調がイマイチって。 熱が出るとかの風邪系ではなく,軽い嘔吐と下痢に近い軟便。食べ物飲み物に心当たりはなく,腹痛があるわけでもなく。 「それ,自律神経のバランスが崩れてるんじゃね?」 「そーかも」 「更年期に入ると,一時的に崩れやすくなるってよ〜?」 「Hiroshiはなんか症状出た?」 「無意味に軟便でしょ...
こんにちは りずむ です。本格的に寒い朝になりベットから出るのをためらう毎日です↓↓ですが、仕事に行く準備をしなければ…朝は肩や足が痛くぎこちない動きでカチコチです。ですが無理やり動かします。(笑)さてさて、突然ですがタイトルにもあります
更年期だと諦めないで! 間違えやすい病気と、隠れている病気に気づいて、辛い昨日とサヨナラしよううヽ(=´▽`=)ノこの際、更年期障害とは何なのか知っておこう!
【無印良品】大掃除にも活躍!「ウレタンフォーム スポンジ・ハード」で洗面台はいつもピカピカ
こんにちは、ジュジュ子です。12月に入り忙しい日々ですが、年末の大掃除の季節になりましたね。ジュジュ子は寒い時期の大掃除が苦手です。手もかじかむし、できたら大掃除はやりたくない・・・だからといって汚れたまま年越しするのも嫌なんですよね( ;
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんにちは、ジュジュ子です。12月に入って一気に寒くなってきましたね。ジュジュ子は万年冷え性なのですが、去年から急に冬場でもいきなり暑いと感じる時があるのです。ホットフラッシュほど酷くないのですが、これが更年期障害の症状なのだろうなと自覚す
【美容】“印象的で奥ゆかしい”メゾン・フランシス・クルジャン ア・ラ・ローズは更年期世代におすすめの香水
こんにちは、ジュジュ子です。皆さんは香水は普段使っていますか?好きな香りを嗅ぐと「心が安らぐ」「華やいだ気持ちになる」「気分が上がる」などなど香りの効果ってすごく大きいですよね。忙しすぎると神経が高ぶってしまう、そんな時はお気に入りの香水で
11月29日トレーニングの記録とホットフラッシュ再発(T . T)
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
NEKONOTE - 脱出ゲームアプリの制作をしています。4コマ絵日記は月水金更新。ブログではwebや日常に役立つ情報をまとめています。
NEKONOTE - 脱出ゲームアプリの制作をしています。4コマ絵日記は月水金更新。ブログではwebや日常に役立つ情報をまとめています。
お昼に揚げ物を食べたら胃がもたれた。最近年齢を感じるのは揚げ物を食べた後だ。明日の支払いのためにATM入金を済ませて帰りにお昼ご飯を買いにスーパーへ。アジフライが美味しそうで、思わず購入。それにサラダと昨日の残りの煮物で十分だろうと帰宅して
夏の終わりから初秋にかけて、気温の高い日にホットフラッシュが出始め、更年期の到来を自覚しました。 現在51歳。 そういう頃合いですね。 生理は10月までは割と普通にきてたのですが、今月は高温期に移らなくて、ついに終わったのか?と思いきや、高温期には結局こないまま予定より10日ほど遅れてきました。 量もかなり少ないです。 こうやって段階的になくなっていくのかな? 毎月のあの痛みに耐えなくても良いのかと思うと幸せである一方で、一抹の寂しさも感じます。 症状はホットフラッシュ以外にも、一日中眠くてしょうがない、朝の3:30頃にほぼ毎日目が覚めてしまう、やる気が出ない、動悸、頻尿などなど、日常生活と仕…
今週木曜日に帰った義母。いや〜助かりました精神に限界がね 背中が痛くて重いのがまだ治らないそしてだるくて眠いんです やっぱりストレスだったのかなあ …
ここのところ仕事が忙しくて活動もブログの更新も滞り気味なのですが、先日、副収入の仕組みを教えたシンママさんからメールが届きました。↓そのときの記事はこちら↓コマ塾の生徒さんとてっきり最近の収支報告なのかな?って思って数日間放置していたのですが(^^;「ツイッターの凍結アカウントが復活するニュース見ましたか?」って内容でした。なになに?どれどれ?とネットニュースで確認すると、マスク氏が恩赦で凍結解除する考...
昨日のパートは日付が変わって午前2時の帰宅。平日なのに、遅くにお客さんが来店していったい何があったんだと思ったら、翌日は祭日だった。それからバタバタと忙しい思いをして何とか仕事を終えた。小腹が空いたので、帰宅後にちょっと食べるものを買いにセ
こんにちは。yusakodaです♪ 更年期といわれる年代になり、あちこち不調が出てくるようになりましたが、 若い時にはなかったPMS(月経前症候群)も、そのうちの1つです。 他にも排卵日前後に不調を感じることも増え、 先日も肩こり首こりから始まり、頭痛、背中の痛み、ふわふわ感などなど、 久しぶりに寝込むほどの不調のオンパレードでヘトヘトに・・・。 横になっている間に検索してみたら、排卵期から始まるPMSもあるらしく、 気になったので、いつものように調べてみました。 PMSのパターンはいくつもあるみたい www.otsuka.co.jp PMSが起こるのは、通常は生理開始の3日〜1週間前と言われ…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
今日は朝から調子が悪くて、ダラダラと過ごした。外も雨だし、寒いしで何もする気が起きない。本当は障子の張り替えをやろうと思ったのだけど・・・お天気のせいにしてやめた。さて、昨日のパートでのこと。かなり忙しい時に私は出勤してしまったようで・・・
着圧レギンス昨冬はInstagramでよく見かけた「アレ」を履いていました。アレはアレでよかった。のですが、今シーズン手にしたのは何となく「しまむら」で手に…
更年期の備忘録を書いておきたいとずっと思っていました。 体質の似ている娘にも、参考になる日がくるかもですし。 少しずつ記憶をたどってみようと思います。 ※悩まされた症状(現在も一部あり) <重い>⇩ 難聴 偏頭痛 高血圧 神経痛(四十肩、五十肩、手指の傷み、テニス肘) 顎関節症 鬱(なんにもしたくない、できない) ホットフラッシュ ほてり(足だけ) 歯周病悪化 不眠症 トイレが近い(就寝時も) 今回は難聴についての備忘録です。 耳鳴りに気づいた40代初め(娘小学校4年生くらい) 補聴器を勧められるも… 聞こえにくいということの実際とストレス ドラマや映画視聴で困る 年長の方の理解を得られにくい…
今日は朝からイラついている。体調があまり良くないこともあるのかも・・・でも一番の原因は、朝の一本の電話だ。銀行の担当の方が書類の書き換えに来ると言う。だから何だと言うわけではない。書類を受け取って説明を聞くだけ。それなのに・・・なんだかイラ
襖の見積もり依頼完了(笑) 電話をかけるまでグダグダしていたのだが、かけてしまえば何でもないことで・・・。年末までにやらなければならないことがたくさんある。ただ、最近の私は、何をするにもやる気が出ない。結局ギリギリになってイライラして夫に八
配偶者氏は、あれから送料込み1000円ぐらいの殿キンベストCDを見つけたらしく、「金曜日に届くよ〜」ですと。どうしよう…。 今後暫くはドライブ中、「情熱のルンバ」や「けいこのマンボ」を聴くことになるのか。キッツいなぁ…。 それにしても更年期+PMSがつら過ぎる。この不調が、予定では13日まで続くのだから困った。 少しでも楽になりたくて、更年期の症状に効くというプラセンタ注射を受けに行きたいけど、献血が出来なくなるらしいので躊躇ってしまう。 写真のおやつは、かなり前に圏央道の菖蒲PAで見つけた羽二重餅。 賞味期限が凄まじく長くて、しかも3箱(3味)720円ぐらいだったと思う。 ↓これはプレーン味…
昨日は多分、3時間頃には寝たと思う。 途中で目が覚めることも無く、正午まで眠って暫くはスッキリしていたけど、寒くもないのに鳥肌、暑くもないのに顔汗が止まらない…。 とは言っても、せっかくのお休みを寝るだけで過ごすのは勿体無かったので、14時半頃に北区のステラモールへ行った。 ブックオフがあるので古漫画と中古CDを漁ってみたけど、殿さまキングスのベストぐらいしか欲しいの無かったよ。 殿キンはまともに聴いたこと無いけど、たまにはこういうジャンルも楽しいかと、一瞬血迷って欲しくなってしまった。 「どうせAmazonなら本体1 円+送料で買えるやろ」と、買わずに帰って来てさっそく調べてみたら、新品とは…
「リバースエッジ 大川端探偵社」終わっちゃった。さっきまで最終巻を読んでいた。 原作者のひじかた憂峰(狩撫麻礼)先生が亡くなっての完結だから最終話も実にアッサリとしたもので、面白かったけど寂しい…。 で、あまりに寝不足なので7時間は眠りたかったけど、5時間ぐらいしか眠れなかった。 今日は飯能まつりの1日目で、例年通り14時頃到着を目指して出発。 確かいつも16時過ぎぐらいからお祭りが始まるけど、今年は感染防止対策で正午開始の17時30分終了になっていた。もちろん知らなかったわい。 着いた時に「あれ?もう底抜け屋台がウロウロしている。おかしいな」とは思ったものの、結局例年通りお祭り会場から少し離…
女性ホルモン (エストロゲン) の役割と 更年期障害 の関連性
1:エストロゲンと更年期障害の関連性 歳を重ねる事に女性ホルモン(エストロゲン)が急激に減少して、分泌する量に…
遅めの昼食後、なんだか疲れてしまって小一時間ほど昼寝。夢を見た。理不尽なことを言われ言い返すこともできずただひたすら謝っている。おかげで寝起きは最悪だ。よほど悔しかったせいか手をグ~にして力を込めていたようで、手のひらに爪の跡が残っている(