メインカテゴリーを選択しなおす
耳鳴り・ホットフラッシュ・多汗症…更年期トラブルをほどよい堂で漢方相談!
更年期に差し掛かると、耳鳴りやホットフラッシュ、多汗など、これまでに感じたことのない心身の不調が現れることがあります。「年齢のせい」と片付けてしまいがちですが、実は中医学の視点からみると、これらは“気・血・水”や“陰陽バランス”の乱れによって生じるサイン。宮崎県川南町の漢方薬局「ほどよい堂」では、個々の体質や生活背景を丁寧に弁証論治し、体の内側から整える漢方相談を行っています。自然のリズムに寄り添いながら、更年期のトラブルをやさしく整えるお手伝いをい
本日のおやつ 地味でも意識高めでもない、高級なおやつ。 フルーツ高すぎ! カフェでお茶をしたりコンビニでスイーツ買うよりはいいのかな。 1ヶ月くらい前、私には縁のないと思っていた更年期の症状が突然来やってた。 ホットフラッシュ… コレが例のやつなの?って、最初わからなかった。 急に暑くなって、汗が出て、その後寒くなる。寝ていても寝汗で起きてしまうので眠りが浅くなる。 元々、偏頭痛持ちだし、生理前は情緒不安定だったし、お仕事が忙しい時はストレスによる諸々の不具合があったから、仮に更年期の症状が出ても区別がつかないのでは?と思っていた。 でも、これは間違いない。 お仕事はやる気ないけど、淡々とこな…
ホットフラッシュでも快適!無印メンズインナーで「ヒートテック暑すぎる問題」解決
「ヒートテックが暑すぎる…」そんな更年期のホットフラッシュ対策に!無印のメンズインナーなら、ちょうどいい温かさで快適。暑がりさんにもおすすめの選び方を紹介します。
こんにちは♪ お日様は、出ていますが今日も寒いですね。 2月に入った途端、急に寒くなりました!寒くなり過ぎだと思うのよね。 とは言え、全国的にめちゃ寒くて…
大寒波がやって来た。私の住む地方は比較的温暖なエリアなため、めったに雪も降らない。しかしさすがの今回の寒波は私の家も寒い。暖房を使わないと、室温は16度ぐらい…
抗がん剤治療が終わり、1ヶ月ほど経過した頃、いよいよ10年に及ぶホルモン療法が始まった。服用するのはノルバデックス。毎朝1錠10年間。毎朝忘れないように、錠剤…
先日、東京へ行きました。街を歩く人たちは、そんなに寒くないのに ダウンコート、マフラー、耳当て までしっかり装備。電車やバスの中でも、暖房が効いているのに…
こんばんは今日もおとなしく過ごしました!鼻炎の薬とホットフラッシュよお薬をもらいに内科へ🚴♀️明日も特に予定はなく明後日は長女と一緒にお買い物久々に赤ちゃん…
こんにちは、riricaです仕事がお休みの土曜日ゆっくりしています昨夜は凄く疲れていて、座っていても睡魔が襲ってきてコクリこくりzzzせっかくの休み前夜だけど何もせずに11時にはベッドに入りあっという間に寝落ちでした今朝は6時ごろ目が覚めま
着る服って変わっていくものですね。だから一生ものの服なんて、ないですね。子どもの成長生活の変化自分の身体の変化などなど、着る服が変わるきっかけはいくつもあるんだと気付きました。今は仕事でスーツを着てる人も、制服がある職業に転職したとしたら私...
閉経の前後10年間が更年期。 45歳で始まって55歳で終了・・・・・な~んてね。 期間が決まっていたらどんなに楽かと思いますけれども。 全く決まってないんですよね。症状も人によって全然違いますし。 しかもマジで軽い症状しかない人もいれば、寝
こんばんは今日で連勤最終日だからか?それとも、更年期のお薬が効いているからか分からないけど今日は全然疲れなかった!仕事を15時半で早退して隣駅の医者へ🚶♂️…
もう無理だよ・・・ 私も思ってた時期ありました。 仕事の天敵・不眠症 更年期初期、夜になるのが嫌でした。 寝つきが悪い 眠れない 熟睡できない 中途覚醒当たり前 起きても疲れが取れてない 更年期って女性ホルモンが激減して自律神経が乱れるから
こんばんはとってもネガティブな内容です更年期ババアの呟きなのでお気にせずに🙏今日から仕事始めだったがいつもは会社に置いているハンディファンを家に忘れてしまいホ…
昨日は実家に行く前にラーメンを食べる予定でしたが、お店に辿り着けず、なぜだかファミレスのハンバーグ美味しかったですけどね今日はどこにも出かけずお昼にお雑煮を食べて駅伝やバラエティを観ながら久しぶりのカゴ作り初めての編み方で苦戦しましたが楽し
昨年は24日・25日とも出勤でしたが、今年は今日・明日と休みです。 今日は冬休みに入った娘とバスに乗って買い物へ行き、帰りは30分程かけて歩きました。 ホット…
とある日の昼食 ホルモン補充療法をやめて約2ヶ月がたちました。 もうエストロゲン製剤も、漢方薬も、なにも使ってません。婦人科への通院もやめました。 ただ昔か…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
ホットフラッシュを西洋医学と東洋医学の視点から見て、その対策法をお伝えしていきます。また、それだけではなくホットフラッシュの潜在意識からのメッセージについても考えていき、その向き合い方の提案をしています。
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 今でも冷え性の私ですが 更年期を境に冷え暑がり?となったためヒートテックが…
こんにちは♪ 空気は冷たいのですが良い天気です。 5時過ぎに起きているのですが薄暗いので、電気をつけて暖房もON! お弁当作り…朝食作り…洗濯、掃除…怒涛…
アネです。最近メンタルやられているという記事も3記事目。 『【本日のブログ更新】グレーゾーンな表現って難しい』アネです。本日の更新はどうしようとうだうだしてい…
今日は暖かかったな。南側の居間なんか窓を開けたくなるぐらいポカポカしていた。 相変わらずホットフラッシュに襲われたりでしんどかったけど、わりと普通に過ごせたと思う。電気毛布のお陰だろうか。 お昼ちょっと前にLUNAたんのバニラヨーグルト キャラメル仕立てを食べたよ。意外と美味しかった。 キャラメルも後ろの巨峰味も期間限定の味。 夕方に小腹が空いてミニミニきゅうりも食べた。 これは配偶者氏が会社スマホを家に忘れて一度帰って来た日のお土産Part3。 最近はきゅうり高過ぎてなかなか買えなくて、代わりに皮を剥いただけの丸のまま人参をボリボリ食べてる(笑) 人参の方が栄養あって身体にいいんじゃないかな…
こんにちは♪ 今日も早朝から暖かい朝。今も快晴の良いお天気です。 明日は一気に気温が下がる感じです。 昨日は、お出かけしまして久しぶりに10000歩超え。 …
更年期の症状に悩まされています。 特に、ホットフラッシュ。 体中がカッと熱くなって、頭のてっぺんからつま先まで
こんにちは♪ 今日は、どんよりとして空模様です 暑すぎる夏が終わって空気が若干冷たく感じるようになって歩いてても気分がよくて… 秋がきたかな~~と思ったの…
昨日のブログで『婦人科から処方された薬の副作用で、体が動かなくなった』と書きました。 今回は、その続きです。 ***** 今日は朝から、脳外科へ行ってきました…
昨晩のことです。婦人科から処方されている、黄体ホルモンのお薬を飲みました。 名は『エフメノカプセル』。 わたしは更年期で「ホルモン補充療法」を受けています。そ…
※注意※ 今日はおトイレの話です。 苦手な方やお食事中の方はご遠慮くださいませ。 今年の3月にがんのリンパ節転移に影響しているかも?と 中止になった女性ホルモン補充薬。 tamozo24.hatenablog.com 同時期から定期的におなかを壊すようになった。 tamozo24.hatenablog.com 原因は自律神経の乱れ?更年期? tamozo24.hatenablog.com ホットフラッシュもひどくなり、漢方薬を飲みだした。 tamozo24.hatenablog.com 半年ほど継続して内服していたが、 定期的な下痢はずっと続いていた。 一度おなかが痛くなると1時間で7回ぐらい…
こんばんは、riricaです。雨が続いてますが、今日も寒かった。でも急にホットフラッシュがやってきます。なので、まだ真夏の格好、Tシャツとジャージです。いつまで続くのかなぁ...更年期今日も文字の練習。ネットで探して印刷して使っています。字
夏の暑さのせいだと思っていました。 いえ、そう思いたかった。 でもどうやら違うらしいのです。 ついに更年期障害らしきものがやってきたのです。 更年期障害とは 「更年期」とは、閉経前の5年間と閉経後の5年間を合わせた10年間のことで、更年期に
今年は彼岸花の開花が遅れていたらしい。 石岡のおまつりの時の常陸國總社宮近辺で見つけたのは普通に咲いていたけど↓この1輪しか見当たらなかったよ。 昨日から足元が覚束ず脳味噌もクラクラしてホットフラッシュも酷くて変な感じだった。顔もやけにギトギトしてる。 よくよく思い返してみると学生時代もボロボロではあったけど、若かったお陰で現在と比べたら健康体も同然だったよな。 学校帰りはウロウロ寄り道していたし、バイトもしていた。 バスが渋滞の道路を通るから常に遅刻寸前or完全に遅刻で、バス停から校舎までの直線距離約500mを全力疾走するぐらいは出来たし。 …そうか。この無駄な短距離走のせいで高校生になって…
更年期|病院変えたら、薬も変更になりました『ホルモン補充療法』
こんにちは。ホットフラッシュで悩んでいる、アラフィフ主婦のニコです。 更年期のため婦人科へ、はじめて行ってきたのは、1ヶ月前です。でも…そこの先生が、ど〜…
50代、更年期症状に悩みます。 わたしは病院でお薬処方してもらったりはしてません。 日常生活に支障が出てきたら考えようと思っていますが、今のところ辛いのは汗が出ることと眠りが浅く何度も目が覚めてしまうこと。 睡眠についてはまたの機会に書こう
こんにちはriricaです。朝晩は本当に涼しくなったけれど、日中はまだまだ暑く、昨日も真夏なみに汗をかき、これは更年期のせいなのか、他の人も汗をかいているのか?恥ずかしくて聞くこともできず、1週間の仕事を終え帰宅。今朝は庭の夏水仙?を見つけ
50代の不正出血、その後あれからもダラダラと不正出血が続いたり、時々数日ほど出血が止まったり…というのを繰り返していたが、ここ最近はようやく出血が止まったように思う。50代の生理不順と不正出血。更年期の症状?体がん検査は必要か?月経の悩み、その後大型台風が無事過ぎてくれるのか心配だが、kokouchi.comまたそのうち復活してしまうかもしれないので、まだまだ様子見だが。そして生理の予定日はとっくに過ぎているが、...
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 今日は文字が多いです。 お時間ある時にサラッと 読んでくださると嬉しいです。 更年期障害
昨日の話しになりますが友達とランチへ行って来ました案内された席は陽が差し込む窓際の席…ブラインドは閉めていただいたんですが隅っこの1番奥の窓際の場所がいけなかったのかクーラーが全然効かなくて(涙)普段でも更年期で汗が出て止まらないのにもう、暑くて暑くて汗が
1週間くらい前から、体調面で気になっている事がありまして・・・やたらと暑いんですよ。汗が凄いんですよ。ちょっと動いただけで、ご飯を食べただけで、汗が流れる。更年期障害でしょパパさんの汚い足が見えててすみません。明け方の、あずきちゃんの寛ぐ姿です。私の更年期はりんごを亡くした事と、仕事が多忙になった時期が重なり、メンタル面で弱い部分が出ました。30代後半で子宮がんを患った妹は15年以上「ホットフラッシュ」に悩まされましたが、今の私はそれに近い症状?同世代の友人に話すと「ヨガ効果かもよ?ヨガで代謝が良くなったんだよ」って。まあ、それもあるかもしれんけど。そこでふと気づいた事があるんです。パワーストーン効果?9月の初めに購入した「パワーストーン」のお話、覚えていますか?(こちら)このブレスレットを付けるようにな...気のせい?
事務所は程よくクーラーが効いているのに 汗が引かない・・ホットフラッシュ?! お化粧は流れたまんまで直す気力はありません。
今日も暑い一日でした。1か月ぶりに整骨院へ行って針を打ってもらいました。首も肩もガチガチでマッサージと針をやってもらった後でもしばらく違和感が残りました。しばらくは針を続けて今の...
今日の朝は比較的涼しく感じました。でも、湿度が高くてやっぱりエアコンがきいた部屋に戻ってしまいます。今週は雨予報続きなので、今は晴れているけどゲリラ豪雨に注意して過ごそうと思いま...
今日も蒸し暑い一日でした。夜からは雷雨となって外はゴロゴロと雷がうるさいです。エアコンの部屋でダラダラとしていますが、停電になったら冷蔵庫やエアコンが使えなくなるのでかなり困りま...
ホットフラッシュ対策で漢方薬とパッチを貼るタイプのホルモン補充療法を始めて2ヶ月が経ちました。 ホットフラッシュに落ち着きが見えてきたもののパッチの副作用で出血して、出血量も増えてきたのでこのまま継続するかどうか悩みます。 婦人科で確認したところによると、パッチによる経皮吸収型のホルモン補充は、経口型とは違って量のコントロールが難しく、出血も多くなりがちなのだそうです。 私の今の状態は 子宮頸がん、子宮体がん検診で異常なし 子宮内膜の厚さに問題なし(3ミリ) ホットフラッシュが落ち着きつつある ということで、出血は煩わしいけれどもパッチのホルモン補充療法を続けていくことにしました。 整形外科で…
医者が驚くほど疾患を消してしまうほどの秘薬(と言っても健康食品ではあるのだが)を飲んでから、不眠、ホットフラッシュなどが治まった。30代の頃か飲んでいたものだが、特にもうこれといって悪いところもなくなり、贅沢だと思って飲むのをやめていた。やがて更年期を迎え、不眠、ホットフラッシュなどが顕著になりどうしたものかと思い悩んでいたところ、更年期も終盤を迎えた辺りから、たびたび出たりなくなっていたりして頻発していた泌尿器系の疾患(尿道カルンクル)が再発し、今回ばかりは流石に心配になって、何年かぶりに飲み始めたのであった。この粉末は、開発した先生曰く「どういうわけか婦人科に効く」もので、多分、主原料が大…
つらいホットフラッシュ⁉暑くて寝れないの救世主!買ってよかった楽天プチプラ接触涼感ルームウェア
こんにちは~!なんだか最近妙に体がほてったり暑くて寝れなかったりが続き・・・( ;∀;)暑さで寝れないと本当につらすぎるので接触涼感のプチプラなルームウェアを買ってみたら想像以上に快適でたったそれだけで、最近はよく眠れるようになりました。ブログ村ハッシュタグ
買ってよかった!つらい更年期障害を乗り切る対策アイテム&楽天マラソン5のつく日に欲しいもの!
こんにちは~(∩´∀`)∩つらい更年期のホットフラッシュ対策もかねて( ;∀;)少し前に楽天で買ってよかった超プチプラのルームウェア、今回は即届きました~( ̄▽ ̄)予約じゃなければすぐ届くようです 笑ブログ村ハッシュタグ#楽天で買って良かったもの前回グレーをかっ