メインカテゴリーを選択しなおす
ヘルパー介助 3回 ヘルパー同行あり(2回) 夜寝る前だけど、明日の気温が下がるのでどうしようか悩んだ( ̄ヘ ̄;)ウーン 結局は、湯たんぽを入れて寝る事に…
長くなってしまったので、続きの内容になります ①の続きになります『G・W4日目は①』 ヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助あり 新卒ヘルパー同…
ヘルパー介助 3回昨日の夜は、寒さ対策として母が使っていた湯たんぽと毛布を借りて寝たよ 疲れてたのもあったので、LDKのエアコンをしばらく付けていたけど、眠く…
午前→訪問看護ヘルパー介助 2回 午後から漢方外来へ通院 昨日の夜は、父と母が使っていた湯たんぽを使って寝てみました 1階で寝ているので、パジャマだけだ…
ごきげんよう冬の最終セールで、腸活&温活のグッズを購入しました1つめ、はらまき子どもや年配の方が履くイメージがあったのですが(失礼っ!)、近ごろの腸活ブームで幅広い年齢の女性に人気だと聞きかじりまして・・・とうとう買ってしまいましたネットの売上ランキングや実店舗の人気商品を見比べて、迷った末、ワコールさんのはらまきにいきつきました。繋ぎ目(縫い目)がないので、チクチクしません。ほんのり温かく、はらましをしたまま寝ても寝苦しくありませんでした2つめ、足入れクッションテーブルの下で足が寒くて、参っていましたなかなか可愛いものが見つからず、寒いまま過ごしていたのですが、やっと可愛い(?)クッションに巡り合えましたでも、何のキャラクターなのかは不明・・・口の部分から足を入れますちょっと目を離したら・・・ぼってり・...駆け込みで買った腸活&温活グッズ
半年ほど抱え持っていた膀胱炎を自力で治しました!いろんな治療法や薬を試しましたが原始的な、下腹部を温めるという方法で完治したので、経緯をシェアしたいなと思います。
昨日も寒かったし今朝も寒かった〜 このところ朝の室温も15℃近くあったのに 今朝は室温10℃を切りました。 もちろんストーブをつけました。 冬に戻ったかのような寒さ。 冬に戻ったというともう春なのかというと まだ春じゃない感じがする。 あと少しあと少し。 - 朝は晴れていたので 空気は冷たくても 陽の光を浴びると暖かく感じたけれど その後曇って雨まで降り始めました。 晴れていると春になったかなと思う。 でも雨が降っていると寒い寒い。 風もびゅうびゅう吹いて音で寒く感じる。 だからまだ春と言わないでおこう。 晴れてぽかぽか陽気を感じたら 春としましょう。 太陽をいっぱい浴びたら春としましょう。 …
ごきげんよう本棚のメンテナンスを頑張っていましたが、急に寒くなり、動けなくなりましたもう耐えられない!となって、「ゆたぽん」を買いに走りました昔使っていたんですが、古くなって処分して、それきりでした。今は充電式の物もあるので、最新の物を買おうかとも思ったのですがやめました。ものぐさなので「充電を忘れる→放置→それきり」の未来が見えてしまって・・・さっそく開封です中身は、ゆたぽんとカバー。大豆が興味津々で近づいてきましたくんくんゼリー状なので、カバーにも難なく入りました。あったかくて、やわらかいって最高ですよね2Lサイズもあったのですが、通常の小さいサイズにしました。別記事でも書きましたが過敏性腸症候群なので、お腹をあたためるには小さいサイズの方がいいのでねえちゃん、これ俺も欲しいぜなんだか物欲しそうに見て...ゆたぽんを買いました!
【寒さ対策】蓄熱式湯たんぽでホカホカ眠りにつきましょ(^^)
寒さ対策「道具編」は「コードレスの蓄熱式湯たんぽ」をご紹介。就寝時に湯たんぽをお腹に抱えている内にだんだん体がホカホカ温まってきて、スーッと眠りにつけるのがとても心地よいです。「蓄熱式湯たんぽの選び方のポイント」と「3年間使用中の商品の感想、開封の儀、充電方法、2025年2月現在の様子」などを書きます。補足:2021年12月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事のリライト。
なるべくものを増やさず引き算の暮らしを心掛けてます。課題1この小さなポシェットに鍵4本、パスケース(財布付き)、老眼鏡、買い物袋+スマホ買った時は、スマホのサ…
みなさま、こんにちは お仕事されてた方はお疲れさまです お休みのかたはよい一日でしたか 今日もお寒うございます 今日はいつかも書いた隔離部屋での監視作業っす ま、ひとりなんで気楽といえば気楽なんだけど ちょっとした話し相手もいないので つまらんちゃつまらん( ̄▽ ̄;)アハハ… ちょっと体のあちこちが筋肉痛で たぶん昨日、脚立にのって作業をしたせいか 7段くらいの脚立の天板に乗って上の方にあるバルブを 開けたり閉めたりするだけなんだけど 無理な態勢で作業したせいだろうね あのくらいで筋肉痛とは情けなや(;´д`)トホホ… あと、ここんとこ時々朝起きるとなんか 足にあざというか赤くなっているところ…
大寒波がやって来た。私の住む地方は比較的温暖なエリアなため、めったに雪も降らない。しかしさすがの今回の寒波は私の家も寒い。暖房を使わないと、室温は16度ぐらい…
今日の天気予報で、すんごい寒いって言ってたから、ぺっぺぇ〜のために湯たんぽを入れてあげたらちゃんと、湯たんぽの上で寝てた湯たんぽのぬくぬくに、はまってしまった…
あったかグッズが最安値!ネコ好きさんにオススメの可愛すぎるにゃたんぽ♡P4倍デーのお得情報♪
今日もご訪問ありがとうございます✨前回の記事はこちら▽昨日から2月のお買い物マラソンがスタートしました(∩´∀`)∩寒波が押し寄せてきてホントーに寒いので...
こんばんは。湯たんぽオバサンです。突然ですがウチの夫は寒がりです。本人曰く「僕は夏(7月)生まれやから」とのことで私のことは、「azurは厳寒(2月)生まれやから、寒さに強い」と宣います。あんまカンケーないと思う。私が寒さに強くて暑さにめっぽう弱いのは、単に皮下脂肪が分厚いからじゃなかろうか。夫は痩せてると言うほどではないけど、中肉中背だし。まあ、彼の場合「痩せてる」「スラッとしてる」「スマート」などという単語は当てはまらない気がします。ああいうのは、貧相。(・∀・)って言うんじゃないかな。言ったら怒るやろから言わないけど。←でも、ここには書く。痩せてるから寒がりかというと、それもまた「うーん?」な気もしますけどね。誰が見ても痩せてるウチの妹は自他ともに認める非常な寒がりで冷え性だけど誰が見ても肥...ファーストシューズ「苺のムースケーキ」
ヤフオクが1つ売れた。 昼ご飯は、 夜ごはん、 6:3xAM、スマートウォッチがぶるぶるして起こしてくれる。今日はもう起きちゃおう。睡眠が4時間ぐらいで厳しいが、頑張ろう。 ヤフオクが1つ売れた。 最初の入札者がそのまま落札者になったので、梱包する。あれ、本が分厚くて3.1cmぐらいある。あかん。ヤマトじゃ無理なので郵便にチェンジしたかったが、ヤフオクでは出来ないのね。。。 キャンセルするわけにもいかないし、よりによって今回は「落札者負担」の取引だ。顔が真っ青になる。3cmの高さを確認できる黒いぺらぺらに通してみるが、うーん。歪んでいる。通るけど。 7:25am、福音来る!「ネコポス専用の段ボ…
冷え・腰痛対策…温まるエコ湯たんぽ+風邪の悪化で服用した薬//初秋の寄植えのその後
早春のような… 最高気温が13-15度の 暖かい日中もあった先週に比べて…。 今週は、 最高気温が8-10度前後… 最低気温も1-3度と、 真冬らしくグッと冷え込み… まだまだ2月も寒い日が続くようで、 油断は大敵
マイピッグカフェ池袋:超小型マイクロブタさんとのふれあいで心ほんわか
マイピッグカフェに行って来ました !マイピッグカフェmipig cafeは、超小型のマイクロブタさんとふれあえる日本初のカフェです。マイクロブタさんは、頭がよ…
[レビュー] 白元アース ゆたぽん 大きさ2倍 Lサイズ [あったか]
布団に入っても足先が冷えてなかなか眠れない、湯たんぽはお湯の入れ替えが少々面倒。そこで電子レンジで温めれば繰り返し使える「ゆたぽん」なるものを購入してみました。朝までぬくぬくと快適です。
基礎体温が低く、冬になると冷え性に悩んでいます。厚手の靴下を履いたり、寝る時は湯たんぽを使用しています。昔はよくある熱湯を入れておくタイプでしたが、最近はレンジで温めるタイプのものを使ってます。手軽でいいですね。小さい頃、長野はマジで寒くて暖房入って無い
野良子猫用に買った湯たんぽ、最初私が数日使ったかなり温かくポカポカ寝れました。 年末になると冷え込みが厳しく朝方寝返りうつと足元以外が冷たくやはり電気敷毛布に変えた。 そしてやっとサンルームにある猫ハウスに入れた最初は湯たんぽの上に覆いかぶさってたが相当熱いらしく頭だけ乗せてるw火傷しないようにひざ掛けで直接触れないようにしてる。 朝晩2回ほどお湯を入れ替えて夜8時以降にお湯を入れると朝6時くらいまでほんわか温かい。 但しハウスに猫がいる時、湯たんぽ入れようとすると猫パンチ食らうそのため私の手は傷だらけです。 追記:明日孫たちが来ます。野良子猫と会ったのは8月ですから約5ヶ月経ってる。大きくな…
旭川に帰ってきていますが、寝室は電気代を節約のため暖房を入れていませんが、寝るときは湯たんぽ入れました。 そしたら、次の日の朝に足にちょっと大きな水ぶくれ。 …
このポカポカが何より幸せ♪ふわとろな肌触りが最高のmottole蓄熱式湯たんぽ
朝も昼も夜も寒くて本格的に冷え込むようになってきた今、我が家で一番活躍しているのがコレ。繰り返し使える蓄熱式の湯たんぽです(*´▽`*)【mottole(...
おはようございます先日仲良くしているママ友達とランチしてきました〜月に一度は集まって色々話を聞いたり話したり楽しい時間を過ごせるメンバー知り合ってもう9年にな…
スライドパズルの様な片付け 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 幼児期に夢中になてやってた。バタバタ2,3日の報告。気が付いたら、いらないのに容積をとってる、ちょっとしたものがある。そのちょっとを見逃すと動けなくなる。紙袋を納めてある紙袋。3つもいらない。あら、、と 一つを捨てる方向で生ごみをちょこっと捨てるのにつかったり反故紙にしたり、たったそれ...
ネットでお玉でアクだけ取れる商品見た。いつもお玉でアクを作ってたが煮汁まで取ってしまうのでイラッとしてた。それがこの商品アクをすくうとアクだけ取れて煮汁は流れ出る。めっちゃ不思議なお玉だわ。 商品説明によると新開発の溝でアクだけをきれいに取り除く事が出来ます。 スープの抜けが抜群で、無駄にスープを減らさない。 網目タイプのように油が詰まることがない。 あくとり以外にも豆腐すくい、カス揚げ等、様々な料理に活躍します。 ステンレス製でお手入れ簡単で衛生的。このあくとりさん画像を見ると穴じゃなく、細長い溝がある(職人さんの手作業らしい) 調べてみたら表面張力の原理らしいが科学は苦手だったからわからな…
野良外猫用にhot用ペットボトルにお湯を入れ湯たんぽ代わりにしてたのですが耐久性がなく変形してきた。それに噛むし・・・。というわけでペット用湯たんぽないかしら?とネット検索してたら人にもペットにも使える商品見つけた。 【岩谷マテリアル IwataniYP-08P ポリ湯たんぽ 0.8L 袋付き 】岩谷って、あのイワタニ産業と関係あるんだろうか?と思いながらポチった。届いた商品見て、ちっさぁ~と感じる。え、これで0.8Lも入るの?と思った。商品スペックは ●材質:ポリエチレン ●容量:0.8L ●重量:約250g ●サイズ:161(幅)×203(奥)×70(高)mm ●専用袋付き説明書付いてて熱…
ダークエンジェル 激安!元祖裏起毛タイツ と、愛犬を思い出すあったかアイテム♡
寒い日の過ごし方を教えて!家事をしている時以外は湯たんぽを膝の上に置いたり抱っこをしたりします楽天1位 湯たんぽ ゆたんぽ ふわもこ 柔らかい おしゃれ か…
今年も活躍中。 【送料無料】ミニゆたんぽ 寒さ対策 ぬくぬく エコな暖房グッズ 500ml やわらかソフトタイプの湯たんぽ かわいい カワイイ 可愛いキャラクターカバー付き ゆたんぽ 湯タンポ 防寒グッズ 節約 買
ひとり旅シーズンオフ中?のヴィオラです。いつでもひとり旅ができるように、今は体力気力を充電中です。さて、寒い季節になると、身体を温めるアイテムが恋しくなりますよね。特にアラ還にとって冷えは健康に大きな影響を与えるため、手軽に身体を温められる...
秋があっという間に通り過ぎて急に寒い日が続きます。先日は、朝起きたら外がうっすら白くなっていました。足が冷えて眠れないこうなってくると、辛いのは夜寝る時です。私は末端冷え性なのか??体は暖かくても手足の先が冷たいんです。夜はお風呂でどんなに...
小春日和が続きます。 昨日の散歩の時は 雲一つない青空でした。 出発する前は薄着でも大丈夫かなあと思っていましたが 念の為 風を通さない上着を着ていきました。 これが大正解で 歩き始めたら結構風が冷たく感じました。 そんなに強い風でもないのに空気が冷たい。 一昨日とは大違い。 上着を着てきてよかった。 まあ歩き始めると汗ばむくらいにはなるのですが 風が思ったよりも冷たかったので やっぱり冬が近いのだなあと思いました。 気温は14℃でした。 それでも部屋の中は快適です。 昨日は 窓を開けていても室温は23℃ぐらいまで上がりました。 灯油を買ってきてはいるものの まだストーブの出番がありません。 …
12月ですね~12月ってだけで気忙しさを感じますちょこちょこ予定も入っています明日は3ヶ月に1度の乳腺クリニックの受診日。。。3ヶ月ごと90日分のお薬を処方してもらいます次回の受診日を予約する際。。。お薬が足りなくならないよう調べておきます明日は先日買ったリュックで初お出かけです。。。楽しみ買わない選択。。。撤回最近ブログに取りかかる時間がどんどん遅い時間になってきていますお昼間にお庭作業したりする...
うちは東京でも山の方なので、都心よりは寒いです。 うちの暖房事情を紹介します。 こたつ うちの主力暖房はズバリこたつです。 私はコタツが大好きで、ずっとコタツがある家庭で育ちました。夫もコタツが好きでずっと使っていたそうなので、昨今、コタツ
2年前のブラックフライデーで買ったインサレーションジャケット
2年前ミレーのブラックフライデーで購入したジャケットsinianinarimasite.hatenablog.comこれ保温・通気・ストレッチ・撥水機能を兼ね備えた、山でも街でも大活躍の防寒アクティブフーディジャケットです。 sinianinarimasite.hatenablog.com実際着たときの感想止まっているときには適度に暖かく、動いているときには蒸れにくくて快適、ある程度の雨も弾いてくれる 最近気温が下がってきて、12~13度位。ウォーキングに着ていってるが暑くもなく寒くもなく快適だ。 そして同類のインサレーションジャケット見たらもっと進化を遂げ、なんと3万円超えだった。いや~~買…
主人が帯状疱疹罹って約1ヶ月、ほぼ痛みはなくなったそうだ。長かったですね。痛みで夜も眠れない日もあったり発症して1週間後に痛み止めと眠剤を処方されたり2週間目から温泉通ったりと本人は辛かったと思います。私も一安心しました。 さて本題です。資生堂のサイトから購入している「薬用リンクル美コルセットゲル」なくなれば注文しているのだが毎回定期購入のチラシが入ってきて何でも3回継続で1個プレゼントだとか 今回注文時に800円引きのクーポンを使いサンプルも付けてくれたのは嬉しかった。 ただ定期購入するとそう言った(値引きクーポンや試供品プレゼント)ものが適用できなくなるんじゃないかと思う。定期購入は期間が…
ユーハイム クランツ バタークリームなんだけど唯一胃もたれしないやつスポンジはしっとりふんわりではなくしっかりめな感じでフォークを入れるとパラパラと崩れて…
POCA+湯たんぽ充電式 蓄熱式 口コミ評価 肌ざわりや使いやすさ好評
「※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。」 はじめに 冬場は、湯タンポを使いますか。 私は、冷え性で
夕飯に何食べたい?って主人に聞いたらピザが食べたいと言うのでクリスピーピザ買ってきた。マルゲリータですが具材、チーズ増々で焼いた。 そして前菜にスーパーで見つけたタコの刺し身 これでカルパッチョ作った。 玉ねぎの薄切りを水にさらし茹でタコを並べた。 カルパッチョソースはレモン汁、塩、砂糖、エクストラヴァージンオイル、にんにくすりおろしブラックペッパーを加え乳白色になるまで混ぜてかけ最後にドライパセリをかけて出来上がり。 中央にもったベビーリーフタコに巻いたらカルパッチョの味を邪魔しなくて美味しかった。 クリスマスも近いので一品添えれば立派なディナーになると思う。 追記:今日ウォーキングの帰りコ…
涼しくなってからサンルームに住み着いた野良子猫猫用トイレを買ってきてセットしたのだが遊び道具になってしまって、猫砂は飛び散ってるしスコップは噛みついて飛び出してる始末。 諦めました。 だからサンルームの引き戸は常に開けっ放し(頭が通るサイズで)雨が降ると吹き込むが仕方ない。 今は発泡スチロールの箱にひざ掛けを敷いて寝床になってる。ただこれから冬になって気温が下がると相当寒いと思われそれはおいおい考えるとします。 今考えてるのはペットボトルにお湯を入れ湯たんぽを作るか?調べてみたらホット用ペットボトルに60度くらいのお湯を入れタオルで巻くのがいいようだ(低温やけど防止) それから外猫ハウス用の商…
昨日と今日の2日分を書くつもりが、健診の結果を聞きにいって安心したのか、例の台風が近づいてきているのか、夜になって急に眠気*1と腰痛*2が出てきたので、もう寝まする🥱 2024.11.20 23:35:20~~ 朝、8:10amに起きる。6:35amが1発目で鳴り始めるアラームの、ウン発目である。今なら急いで支度すれば8AMまでのゴミ出しに間に合う。顔も洗わずブラもつけないで、上からコートを羽織って、上から下をのぞくと、まだ回収は来ていない。8:15am頃、すでに先週から作っておいたごみ袋を1つ、下まで出しに行く。帰りにファミマで、フォームのあたたか~い飲み物*3をゲットするつもりで財布も持っ…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 いつの間にか、季節が変わり寒い🧊去年楽天で購入した進化した湯たんぽ…
種まき種まき [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
Fラン教育ママのモノクロです。 娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。 湯たんぽのお話しです。 湯たんぽvs電気カーペット、電気毛布 面倒くさがりのモノクロは湯たんぽをこよなく愛用しています。 湯たんぽの準備や管理は面倒くさくはありま
急に肌寒い朝湯たんぽ入りました 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 温泉が恋しい朝でした。水曜日体調不良な方が多く見受けられます。私も2,3日変調。 そのご、温かく、中から温めて免疫力も上げて。と、動き出してます。もう大丈夫なはず!昨日は朝ごはん作りで汗ダラダラ夕方から雨で、時雨のもようになって、カーディガン羽織って買い物。夜はなんと 盛大にお饂飩あつあつしました...