メインカテゴリーを選択しなおす
日中に雨が降って なんとなく肌寒い、夜。 毎日料理をしてるけど これがまた料理が好きなので 思えば、いつもキッチンに立ってる気がする‥ 今日の出来事と手作りなめ茸 気になるえのきの栄養素とは? 不安と迷いも解決!これすごい! 何作ろうかな‥ ・今日の出来事と手作りなめ茸 スーパーでの買い物中。 ご飯のお供のコーナー見てたんだけど (ふりかけとか鮭瓶コーナー) 【なめ茸】を発見! 何となく甘塩っぱい味を思い出して なめ茸なら私も作れると思ったから えのきを2つカゴへ。 帰宅して早速作った! ・醤油・きび砂糖・料理酒・お酢(少々) (そして全て目分量‥笑) を切ったえのきへIN! しばらく煮込んで…
昨夜の夕食。アジのお刺身、卵納豆、サラダなど。アジのお刺身はリボンに4分の1あげました。リボン狂喜。トマトが1個260円! ミニトマトも高くなりましたね。1週間前からの風邪症状、治ったと思ったらまだ鼻水が…。もうティッシュを2箱ぐらい使いました。体もだるいし。喉が渇いて、一日3リットルぐらい麦茶を飲んでいます。咳や痰はないけど、もしかして流行のマイコプラズマ肺炎?うーん、やはり医者に行って診てもらいま...
よく食べるごはんのお供。 それは、なめ茸。特に子供たちが大好きで冷蔵庫には高確率であります。 以前は市販のなめ茸を買っていましたが今は手作りです。…
もちろん、日本でもおうちごはん、おうち宴会を楽しみました~ (画像左)彼の親戚から届いた 立派すぎるしらすで、豪華な釜揚げしらす丼に。こんなに大きいしらす...
Twitterで「消費税増税」がトレンドになってました。政府の税制調査会で消費増税の議論を求める意見が相次いだらしい。「未来永劫10%のままで日本の財政がもつ…