メインカテゴリーを選択しなおす
守り神のご機嫌が悪い時 日頃は、よほどのことがない限り、何か言ってくることはないのですが、たまにご機嫌が悪いと起きぬけにチクリと言われます。 今日は朝決めた時間に起きられず、 (あと30分) (あともう少し…) と布団で1時間くらいゴロゴロしていたら、 守り神「見上げた態度だ。」 と皮肉を言われてしまいました‥(汗)。 たまに、ご機嫌が悪いと(毎回、私の寝坊がいけないのですが💦)ゾワッとする皮肉や一言を言われてしまいます。 で、 →毎回慌てて布団から出る →お供え となります。 守り神に、 (昨日、遠くまで外出したからあともう少し寝かせてください…💦) という言い訳が通用しない時もあれば、逆に…
❀《 静かな贈りもの 》シリーズ一覧へ「朝の余白に、そっと咲いた贈りものたち……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こちらからどうぞ」 わたしの朝に…
˚。⋆☾ もしよろしければ…… “ぬくもりの記憶”を重ねる物語たちが、こちらにも静かに佇んでおります。【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 …
❀《 静かな贈りもの 》シリーズ一覧へ「朝の余白に、そっと咲いた贈りものたち……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こちらからどうぞ」 小さなスプー…
☾⋆。˚ もしよろしければ……“ぬくもりの記憶”を重ねる物語たちが、こちらにも静かに佇んでおります。【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 …
❀《 静かな贈りもの 》シリーズ一覧へ「朝の余白に、そっと咲いた贈りものたち……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こちらからどうぞ」 ゆっくりと目…
˚。⋆☾ 洗いたてのタオルに、母のやさしさがひそんでた ☾⋆。˚
˚。⋆☾ もしよろしければ……“ぬくもりの記憶”を重ねる物語たちが、こちらにも静かに佇んでおります。【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 …
❀《 静かな贈りもの 》シリーズ一覧へ「朝の余白に、そっと咲いた贈りものたち……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こちらからどうぞ」 台所に、お湯…
☾⋆。˚ 古い食器棚の奥に、祖母の気配が残っていた ˚。⋆☾
˚。⋆☾ もしよろしければ…… “ぬくもりの記憶”を重ねる物語たちが、こちらにも静かに佇んでおります。【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 …
❀《 静かな贈りもの 》シリーズ一覧へ「朝の余白に、そっと咲いた贈りものたち……ふと、もうひとつ覗いてみたくなったら、こちらからどうぞ」 そっと目を開…
˚。⋆☾ もしよろしければ…… “ぬくもりの記憶”を重ねる物語たちが、こちらにも静かに佇んでおります。【《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズ一覧へ】 …
*《 今日という日を、静かな贈りものとして 》* 静かな朝でした。窓辺の光が、そっと部屋に差し込んできて、まるで「今日」という一日を、わたしの掌にそ…
☾⋆。˚ ひとくちのお味噌汁で、家族が帰ってくる夜 ˚。⋆☾
*《 ひとくちのお味噌汁で、家族が帰ってくる夜 》* 【ぬくもりの記憶、そっと重ねて】シリーズ一覧へ「暮らしの中にふと香る、記憶のかけらたち……もうひと…
*《 朝の余白に、ととのう波がひとすじ 》* まだ町が動き出す前の、しん……とした朝に、わたしは深く息を吸い込みました。 𓂃❀ 朝の静けさに整う…
☾⋆。˚ 銅のやかんと、祖父の声と──夜更けのまなざし ˚。⋆☾
*《 銅のやかんと、祖父の声と──夜更けのまなざし 》* 【ぬくもりの記憶、そっと重ねて】シリーズ一覧へ 暮らしの中にふと香る、記憶のかけらたち……もうひ…
*《 光にゆれる器と、ぬくもりのかたち 》* 朝の光が、窓辺に並んだ器たちを照らしていました。 𓂃❀ 光とともに揺れる “贈りものたち” は、こ…
☾⋆。˚ 脱いだ靴の向きに、祖母の教えが残っていた ˚。⋆☾
*《 脱いだ靴の向きに、祖母の教えが残っていた 》* 【ぬくもりの記憶、そっと重ねて】シリーズ一覧へ「暮らしの中にふと香る、記憶のかけらたち……もうひと…
*《 小さな手紙が、心の中に届く朝 》* 朝、湯呑みにお湯を注いでいると──ふと、言葉にならない“誰かの声”が心に届いた気がしました。 𓂃❀ 静…
*《 風の音さえ聞こえない、しずまりの朝 》* 静かすぎる朝でした。 窓の外に風の姿は見えず、鳥の声もまだ届かぬまま──ただ“しずまり”だけが、部屋…
☾⋆。˚ 父の座布団は、いつも陽だまりの匂いがした ˚。⋆☾
*《 父の座布団は、いつも陽だまりの匂いがした 》* 【ぬくもりの記憶、そっと重ねて】シリーズ一覧へ 暮らしの中にふと香る、記憶のかけらたち……もうひとつ…
ある日、お気に入り動画が 新作をアップしていたので、 (どれどれ、ふふふ♪) と楽しみに見ることにしました。 youtubeでいくつかお気に入りがあり、 その中の「心霊世界探求動画」でした。 ホラーとは一味違い、その道のプロをゲストでお呼びして探求する回があり、 個人的に勉強&趣味で見ていました。 で、これまでの視聴では大丈夫だったのですが、よりによってアップされた「新作動画」が予想以上にマズく、 あらぬおまけをもらってしまいました。 動画は廃墟にプロと向かい、 場のエネルギーを体感するような内容でした。 私はコメント欄の感想を見ながら(ネタバレ) (へ〜!なんだか今回は 廃墟レベル上がった感…
〜巫女募集〜 ※画像はサイトより拝借 京都府 八坂神社の祭礼 祇園祭の巫女ボランティア募集 女性対象・書類選考 詳細は以下よりご確認くださいませ⛩️✨ https://www.tsukihoko.com/%e5%b7%ab%e5%a5%b3%e3%81%95%e3%82%93%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e5%8b%9f%e9%9b%86/ 〜巫女体験〜 埼玉県所沢市 武蔵野坐令和神社 募集 2025年6月29日(日) ✨⛩️巫女体験ワークショップ(初級)⛩️✨ 2025/6/29(日) 8:30~15:30 10…
☾⋆。˚ 襖を閉める音──それが、家のぬくもりだった ˚。⋆☾
*《 襖を閉める音──それが、家のぬくもりだった 》* 𓂃𓈒𓏸 夜が更けて、ふと耳を澄ますと──昔、祖母がそっと襖を閉めていた音が、静かに思い出されます…
*《 この箸は、母の指先を継いでいる 》* ⋯⋯ぬくもりの記憶が、今宵もそっと灯ります。《ぬくもりの記憶、そっと重ねて》シリーズはこちらから── 夕餉…
《 ととのえ帖 〜 やさしい調べの寄り道案内 》 ふと訪れたあなたへ。 この場所には、言の葉と、静けさと、少しだけ “ぬくもりの残る時間” を集めており…
*《 やさしい記憶が、湯気の向こうに揺れる 》* 湯呑みから立ちのぼる湯気を、ぼんやりと目で追っていた朝のこと。 𓂃❀ 湯気にそっと寄り添う “…
*《 静かなる予感に、手のひらをひらく朝 》* ふと、目が覚めた朝──まだ空がほんのりと白むころ、わたしは静かに布団を抜け出して、台所に立ちました。 …
*《 失われたものが、いちばんそばにあった夜 》* 灯りを落とした部屋に、かすかに湯気のたつ湯のみだけが残っていました。 静けさが深まり、まるで部屋中…
*《 今を生きるわたしに、あの頃の手紙が届くなら 》* 夜、書きかけの便箋をしまおうとして──ふと、引き出しの奥に眠っていた古い手紙が目に入りました。 …
*《 風がまだ眠るころ、やさしさが咲く 》* 朝のなかでも、とりわけ静けさが際立つひとときがあります。 風がまだ目を覚ましていないような──そんな、ぴたり…
*《 静けさを愛した人たちに、今夜は心を重ねて 》* 夜の帳が落ちるころ──窓の外に、風の音ひとつ聞こえない夜がありました。 そんなとき、わたしは決ま…
*《 今日という日を、ことの葉で包んで 》* 朝、湯気の立つ湯呑みを両手で抱えながら、わたしは、“今日という日”に向ける言葉を、そっと探していました。 …
*《 誰かの笑顔を想う朝は、光を含んでいる 》* 朝、湯気の立つ器を手にしたとき。ふと、誰かの顔が浮かぶことがあります。 𓂃❀もし、今朝あなたが想った…
*《 箸の重みが教えてくれた、家族の在りかた 》* 夕食を終えたあと、箸を拭いて仕舞おうとしたとき──わたしはふと、その手の中の重みに気づきました。 …
*《 目覚めの先にある、静かな選択 》* 目が覚めた朝──今日をどう生きるかを、誰かに決められるのではなく、静かに、自分で“選ぶ”ということ。 𓂃❀「選…
*《 木の香に包まれながら、今日の記憶を結ぶ 》* 夜、ひと息ついたあとに、小さな木箱を開いて、湯のみを一つ取り出す。 𓂃❀「木の香りが、手仕事の記憶を…
✿《 小さな仕事草が、わたしを整えてくれる 》✿ 朝の身支度のなかで、お気に入りの湯のみを選ぶというささやかな一瞬があります。 𓂃❀ふと、心に触れるものた…
*《 “いただきます”が、ちゃんと届いていた時代へ 》* 夕餉の支度を終え、湯気の立つ食卓にそっと座ると──わたしは、いつものように手を合わせました。 …
*《 朝のひとしずくを、器にそっと浮かべて 》* 窓を開けると、今朝の空気はすこしだけ澄んでいて、草木のあいだから、小さな光がそっと差し込んできました。 …
*《 銅のやかんが湯を沸かす音に、祖母の手を想う夜 》* 台所の奥に置いてある、古い銅のやかんが、ことことと音を立てはじめた夜── その音に、わたしは…
*《 湯気の向こうに、今日がほどけてゆく 》* 朝の台所。小鍋の湯気が、ふわりふわりと立ちのぼります。 その向こうには、まだ寝ぼけた光が障子越しにやさし…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📜《 静かな贈りものシリーズ・夜 》目を閉じたとき、心に咲いた静かな花━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜、灯…
最近の巫女的お気に入り雑貨 最近気に入って使っている「和小物」の話です。 以前、和風入浴剤を探して、ドラッグストアで「縁起物入り入浴剤」を見つけ、一時期使っていました。 たまたま出先で似たような入浴剤があり、手にしたら「おみくじ付」!!と、そのフレーズを見た瞬間、つい手が伸びました(笑)。 こちらの「赤べこおみくじ」入浴剤。 こちらは4種あり、シトラスの香りの入浴剤をとかすと中からどれかの「赤べこ」が出てきます。 さらに、赤べこのお腹を見ると「おみくじ」が書いてあり、 ✨⛩️✨大吉→中吉→小吉→凶✨⛩️✨ のどれかが出る模様。 かわいい💞 早速使ってみました! (赤べこが出たら嬉しいな〜!中吉…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📜《 静かな贈りものシリーズ 》朝の風が、忘れていた夢をそっと揺らす━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 朝、そっ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📜《 静かな贈りものシリーズ 》道端の小石が、今日を照らす星になる━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 朝、ふと足…
1代目の龍神扇子(参拝帰りに無くし残念!) 龍神様のお計らい これは私が実際に体験してあれは龍神様の采配だったんだなぁと感じた体験です。 これまで私は秋~冬になると家族で群馬県にある赤城という地域に温泉&三夜沢赤城神社参拝に出かけていました。 赤城神社は古社で、地域にある神社です。 霧深い鬱蒼とした森林に囲まれ、まさに龍神様がいらっしゃるような雰囲気があります。 前橋まるごとガイドより画像拝借しました。 ある日のドライブの時、天候がかなり悪く雨がすごくなるとわかったので、 そうだ!龍神様にお願いしてみよう! と閃き、赤城に向かう車の中で瞑想し、当時思いつきで、果たして祈りが龍神様に通じてできる…
お祀りしている神様方にプレゼントしました💡 式神様には(一緒に食べましょう〜♪)としばらく供えてから一緒にいただきました。 さて、今日も不思議体験です。今回はふと思い出したお話です。そういえばオカルト体験が私もあったあった!あれはギョッとしたなぁ!という体験がひとつあったので、晩酌のおともにお読みください。 あれは世の中にスピリチュアルブームがきていた2007年~2010年あたりの頃。 自身にも心霊体験、不思議な光を見る体験などがあり、私も見えない世界の探求心が強まって行く中で、当時はやっていた外国のヒーラーさんの本をネットで知り、読んでみることにしました。 訳者の日本の方もその業界では著名な…
いつもありがとうございます。 今回は、私の兄弟の話です。 私には兄弟がおり、彼は中高時代、 ・学校の廊下で心霊体験 ・沖縄の防空壕などの見学で心霊体験 ・社会人になり婚活をスタートした傍ら、趣味で、御朱印収集、全国参拝をスタート(私と同じ流れです(笑)) そして、これは心霊体験とは違うのですが、 ・夢の続きを見ることができる というタイプで、いくら途中で目覚めてもまた寝れば「夢の続き」が見られるそうで「へ〜!そんな面白いことができるんだ!」と珍しいな〜と聞いた記憶があります。 最近は、参拝した神社で御札を受けたようで、たまたま実家の和室の棚を見てみたら、 ・御札がぽつんとある ・物が多く部屋が…
事故因縁を切りに行く話 ※事故、事故死、霊的話を含みます。苦手な方はご注意くださいませ。 また今回は ①総合的に考察した結果因縁と判断 ②霊感お姉さんと私の見解・アドバイスが一致 の流れから事故因縁と判断して書いています。 前回の記事で物件探しの流れで「霊感お姉さん」に出会った話を書きました。 その後、無事、引越も完了し、穏やかな日々でしたが、母の周辺で(母本人も)不穏な流れが続いていることに気づいたのです。 それが、「事故」でした。 私が考察した結果、原因がおそらくこれだなと特定できたので、その発端から流れを書いていきます。 発端はサクッと書くと、母が再婚した元パートナーでした。「元」と書い…
連綿と続くもの〜気多大社で感じたこと〜 皆様、いつもありがとうございます。御朱印巡りをスタートした兄弟にもゆくゆくは役に立つと良いなと備忘録・思い出として記録しています。 彼は自分も不思議体験をしたり、UFOを小学生の頃に見たりしているのに、不思議話やオカルトは信じない(信じたくない?)タイプです。いつかはこの書き溜めた記事を伝えようと計画的に考えています(笑)。 たまにふと思うのですが、神社やお寺がこれほど長く続いているのは、 人の心のどこかに神仏を「信じる気持ち」があって、 やっぱり最後のさいごには、 【神や仏などいない!】 【信じるものか!】 と思っていた人でも、どこかふっと神様を信じる…