メインカテゴリーを選択しなおす
㉑手術翌日お昼まで 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母(90代)と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎で…
前回は入院4日目(術後2日目)をお届けいたしました! あっという間に5日目。 退院予定は6日目の午前中なので、病室で寝るのはこの日が最後! 今回は入院5日目(術後3日目)をレポします! 続・便秘との戦い こんな悩みを解決! 子宮筋腫(腹腔鏡
2023.03.18 今朝はいつもよりずっと早起きして、婦人科へ健診へ行ってきました。 前回の健診が確か昨年の11月(覚えてないのか) 明け方まで降っていた雨も上がり、これから歩く40分の道のりに意気込みながら自宅を出ました。 だいぶ歩くけれど、待ち時間で休憩も出来るし、日頃の運動不足を思えば良いことです。 が、なんということでしょう。8時55分頃に到着し、9時診察開始で、9時5分にはお会計してました。 彼にも終了の報告をしたら「早っ!」と返されました。 健診結果は、思ったほど筋腫は大きくなっていなかったので、また夏から秋にかけての時期に様子を見ましょう、となりました。もし痛みや出血量が多くな…
⑳手術当日 術後の様子 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
こんにちは〜お彼岸前ですが母が行くというので…親戚、知人のお墓参りを5軒行ってきて疲れた〜(すぐ疲れる私)いつもだけど、お花が高いなーと思う5軒文と家の分、結…
毎年1月にかかりつけ医のところで健康診断を受けています。 フルタイムで働いていた頃はたびたび風邪をこじらせ肺炎になっていたしその後も子宮筋腫を見つけてもらった…
⑲手術当日 硬膜外麻酔 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
昨日は、外を少し歩いたせいか朝起ききたら、目やにがすごかった!今年は過去20年で一番の飛散量みたいだねヒィッアラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らして…
こんにちは 代替医療 と 西洋療法 の両方からみる統合美療師 百木ゆう子ですしばらく振りのブログ💦また書こうと思ったのは、ブログに助けられたから。ちょうど…
あー。下半身麻酔にしようかな。。まだ悩んでます1月11日(水)子宮全摘手術の術前検査してきました。採血💉採尿心電図レントゲン(胸、お腹)MRI(お腹)検査費…
今現在、入院4日目です。謎の息苦しさに襲われ中。精神的なものかしら?息吸えない感がすごい。昨日までそんな事なかったのに。朝イチ(8時45分)の手術でした。子宮…
手術当日です。その前に1個良いですか??6人部屋を4人で使っていて私以外、血糖値が高くてインシュリンを導入するみたいな状況の方々なんですが、⏪なぜ??向かいの…
子宮筋腫が大きすぎるためレルミナを6カ月服用後。子宮筋腫を小さくしてから子宮の全摘を開腹手術で行いました。日記みたいなものです。術後8日目退院しました両親が病…
子宮筋腫が大きすぎるためレルミナを6カ月服用後。子宮筋腫を小さくしてから子宮の全摘を開腹手術で行いました。仕事に向かってます座っていきたいがために、電車経路を…
お疲れさまー1週間おわり今週は3日間だったけど遅刻早退もなく予定通り働けました今日は、館内放送が流れてきて東日本大震災の時間に1分間の黙祷がありました。仕事、…
開腹手術の当日です婦人科の病室が空いたとの事で、婦人科へ移りましたアラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を…
피。唐突な韓国語(笑)。피はピと読み、意味は『血』で、ある。止まらんのよ。피が。あ~た。先月の16日、病院に行ったわけなんだけど。その次の日、朝見たらちょろ~っと出てた。病院行って、次の日から始まるとはタイミングが良すぎたな、とか思ってたん
⑰入院当日の内診2回 子宮筋腫(子宮腺筋症子、宮内膜症)で開腹手術
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎ですはじめか…
現在nannyをフルタイムでやっているのですが、赤さんの成長による過重労働で老骨に支障(関節痛)が…加えて、なんだか下腹(たぶん子宮)も嫌な違和感が。いか...
横浜市石川町でよもぎハーブ蒸しの進化系「和美蒸し」の隠れ家サロン「fufu」を主宰する千葉ミキさん
2023年3月6日にご紹介させていただくのは、横浜市中区石川町でよもぎハーブ蒸しの進化系である「和美蒸し法」を提供する隠れ家サロン「fufu」を主宰されている千葉ミキさんです。 ミキさんは「毒素を溜め込まない生活」を提唱されており、これから
⑯入院、手術前日 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎です 『⑮ア…
⑮アラフィフ血液型が違った! 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
血液型が違った!と言っても思うてたんと違うってやつです今まで、自分で認識していたのと違ったという話ですアラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。…
前回は入院3日目(術後1日目)をお届けいたしました! いよいよ入院生活も後半となりました。 今回は入院4日目(術後2日目)をレポします! ほぼ便秘との戦い こんな悩みを解決! 子宮筋腫(腹腔鏡)手術の体験談が読みたい 手術後の様子が知りたい
こんばんは、happydaimamaです。 昨日は、子宮筋腫 開腹子宮全摘術後63日目です。 な・ん・と!!4か月ぶりにユニバに行って来ました!!元気にユニバ…
中村友子さんは子宮筋腫を生活習慣で小さくするサロン代表でウォーキングインストラクター
2023年2月20日にご紹介させていただくのは、ウォーキングインストラクターをされながら女性特有の悩み相談や自立支援サポートも行っている中村友子(とこ)さんです。 子宮筋腫を患いながらセルフケアで腫瘍マーカーを平常値に戻したという稀有な体験
こんにちは、happydaimamaです。 今日で子宮筋腫 開腹子宮全摘術後62日目です。12月は、術前でソワソワ&子供の入試も心配しつつ、手術日を迎えました…
2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪
こんにちは、happydaimamaです。 今回は、人生色々、まあ&たか&あ~ちゃん日記 (ameblo.jp)のあ~ちゃんママさんからバトンを受け取りました…
* * *婦人科についてのデリケートな身体の話題を扱っています。苦手な方はご遠慮下さい。(性的な内容ではありません)* * * ここ1年でちょっと気になってることがあります。 それは、生理が終わるのが1日早くなったこと。 ずっとだいたい7日間だったのが、6日で終わるように。 経血の量もかなり減りました。 以前は2日目、3日目はかなり量が多くて難儀してたのですが、2、3日目が普段より少し多いかな?くらいであとはかなり少ないです。月経カップで受けるまでもないくらい。 以前、同い年の友達も同じこと言ってて。 なんか複雑な気持ちになります。 あー、わたしの身体がそろそろ店じまいにむけてお片付けをし始め…
過多月経・肛門痛があり婦人科に行きました。生理が来るたびに出血量が増え、血の塊もでるようになりました。5年前の健診では何も引っ掛からなかったけど、婦人科に受診したらある診断がつきました。
【子宮内膜症】ピルを飲み始めてから3ヶ月経過。病状と副作用を報告します【子宮筋腫】
子宮内膜症と子宮筋腫の診断を受け、低分量ピルのフリウェルが処方されてから3ヶ月経過しました。病状や薬の作用、副作用には個人差がありますが、体感したメリットとデメリットを記載しています。これから治療を始める方や低分量ピルの服用を考えている方にとって一例の参考として読んでいただきたいです。
今日もご訪問ありがとうございますSHEINってご存じですか?アメリカ発のファッション通販サイトです。えぇ、若い子向けですけどね(笑)でもネットで注文ならおばはんが買ってるとはバレないwwwだって超あたし好みのリュックを見つけちゃったんだもの~!しかも3点で2331円と激安なんだものー(≧◇≦)(2000円以上なら送料無料)早速はるるんも気に入ったようです!安いけど縫い目などはしっかりしてる。今まで使ってたもの...
前回は手術前日の入院1日目をお届けいたしました。 今回はついに手術当日のレポです。 先に体験したみなさんの様子をTwitterで見ていると、この日が一番長くて辛い日でしょうか… 私がどんな感じで手術当日を過ごしたのかをレポしていきます! 明
前回は入院2日目(手術当日)をお届けいたしました! 恐怖と緊張でガッチガチになっていた手術前からの、意外と元気だった術後でした。 今回は手術から一夜明けた入院3日目をレポします! まだ傷は怖くて見ていない こんな悩みを解決! 子宮筋腫(腹腔
➉腹腔鏡下手術どこから子宮を取り出すの?子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
アラフィフ独身50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎です 『⑨子…
午前中川崎で打ち合わせ。2月にヤンゴンである面接の事前打ち合わせなんだけどその前に今回日本に来て決めた事をお伝えして。青天の霹靂のようなことを言われたけどミャ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前子宮筋腫の記事を書いたら、メッセージをいただきました。「母親から、女の子として受け入れてもらっていない。これが原因では…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日は、子宮筋腫と女性性、女の子らしさを否定されてきていませんか?という記事を書きました。ここをクリック(^_-)-☆それ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日は婦人科系疾患のことについて書きますね。子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症など、婦人科系疾患は、とてもデリケートですよね。…
こんにちは、happydaimamaです。 今日も受験生の長男は、お弁当抱えて朝から塾へ。次男も部活へ・・・ コロナ&インフルは、流行りつつもなんとか我が家は…
アラフィフ独女…子宮筋腫との戦いは続く…ジエノゲストからレルミナ錠へ…MRIとお薬のビバ散財祭り
特にこれといった散財する趣味も無いのですが…筋腫治療に課金することはもはや宿命?
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘手術後28日目です。下から出血の症状は、ないけれど・・でも、買い物も今までは近…
こんばんは、happydaimamaです。 今日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘手術後1か月目です。術後初めての自転車に乗りました。 冷たい風を切り自転車乗りまし…
こんばんは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘手術後29日目で1か月検診に行きました。 手術して日常に戻りつつある体調に喜びつつ…
今日もご訪問ありがとうございます最近海理のベッドを気に入ってるつぐみ。しょっちゅう海理のベッドでふみふみしてる。暫くしたら春緋もやってきた!カメラ目線なのが可愛いwこの後すぐにつぐみがベッドを出たので4ショットは撮れず>< メインクーン5・ラグドール3・トイプードル2で振り分け中☆子宮筋腫の話☆久々の子宮筋腫の話。12月までの生理はいつも通り1~2日はほんのちょぼちょのの出血で3日目から1日半ピー...
子宮全摘後初めて感じた排卵痛&足して2で割りたい年子兄弟の性格
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術後24日目です。いつもショッピングカートを引いて2000歩ほど歩いてお買い物です…
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、開腹子宮全摘術後23日目です。お腹の傷口に気を付けながらも、ほぼ日常生活戻れています。 術後すぐは、傷口が…
こんばんは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術後19日目です。 下からの出血は、術後から全くありません。咳き込んだり、くしゃみ…
【子宮筋腫】開腹子宮全摘術後17日目 傷口が痒すぎ!&現実に戻る
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術後17日目です。朝起きてからズバリ傷口が痒すぎる! 早朝の主人の出勤を、見送りま…
こんばんは、happydaimamaです。 2022年12月19日腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました開腹子宮全摘術後に買ったもの↓ユニクロのキルティングベス…
こんばんは、happydaimamaです。 2022年12月19日腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 退院4日目(術後1…
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 退院5日目(術後11日目)です。 朝から3人息子が、外でバドミントンしているの…
こんばんは、happydaimamaです。 今年も大変お世話になりました!! ブログを通して知り合えたブロ友さんに、感謝です!!今年は、ユニバ好きな母ちゃんが…
【子宮筋腫持ち】「拷問級・ひどい生理痛」かなり痛みが軽減した「簡単なこと」
↓女性ホルモンや更年期が気になる方へ。大豆イソフラボンをもとに体内で「エクオール」をつくれているかどうかを尿検査で簡単に調べることができる郵送型の尿検査キ…
【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 退院3日目(術後9日目) 手術前との3つの変化!!
こんばんは、happydaimamaです。 2022年12月19日腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました 手術前との3つの変化 術前と比べて変化した事…
【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 入院時持って行って良かったベスト3
こんばんは、happydaimamaです。 2022年12月19日腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘術 退院4日目(術後1…
⑨子宮体癌検査の痛みについて 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
アラフィフ50代、菜留子です高齢の母と暮らしてます。50歳を過ぎてから、デジタル絵日記を始めましたフォローして頂けると嬉しいですリブログも歓迎です初めての方は…
こんにちは、happydaimamaです。 本日は、【子宮筋腫】開腹全摘術 退院3日目です。 今日出来た事・5時半起床で主人の食事準備(術前のようにアラームな…
⑧子宮体癌、子宮頸癌検査をする 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
こんばんは〜玉子サンドが食べたい菜留子ですコレステロールが高いからしばらく食べていません 松田のマヨネーズで作ったら美味しんだろうなぁ〜アラフィフ50代、菜留…
【子宮筋腫】入院まであと2日&受験生長男の三者懇談&【USJ】スヌーピー・ウィンターグッズ☆
こんばんは、happydaimamaです。 2022年12月下旬子宮筋腫・開腹子宮全摘出予定 入院まであと2日となりました、仲いいお友達と最近よく出…
【子宮筋腫】入院前日PCR検査&【USJ】スヌーピー・ウィンターグッズ☆
こんにちは、happydaimamaです。 2022年12月下旬子宮筋腫・開腹子宮全摘出予定 本日は、入院前日です。朝からPCR検査(唾液)をし、病…
こんにちは、happydaimamaです。 2022年12月19日腹式子宮全摘+両側卵管切除術しました 本日は、【子宮筋腫】開腹子宮全摘 退院2日目です。 …
初めての方はこちらをご覧下さい面倒な方は見なくても大丈夫です『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症)で開腹手術になった事を漫画にしてみたい』ブログを始めるきっかけにな…
③月経過多と貧血 子宮筋腫で(子宮腺筋症、子宮内膜症)開腹手術
初めての方はこちらをご覧下さい面倒な方は見なくても大丈夫です『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症)で開腹手術になった事を漫画にしてみたい』ブログを始めるきっかけにな…
こんばんは、happydaimamaです。今日無事入院できました。三人息子は、朝から予定あり外出したので、思いっきり家の中を掃除できました。最後に、家族みんな…
おはようございます、happydaimamaです。 昨夜は、何度か起きたもののよく寝れました。 いつも午前2時頃目が覚めて、トイレに向かうのですが、トイレの…
こんばんは、happydaimamaです。昨日無事に手術が終わりました。今は、回復するのを待ってる感じです。昨日は、九時半から手術で、朝から絶飲食。手術着に着…
おはようございます、happydaimamaです。今回は、入院中に服用していた薬を紹介します。入院中服用していた薬は、痛み止めのロキソプロフェン(ロキソニン)…
こんばんは、happydaimamaです。 今日は、退院1日目です。 【出来たこと】・ご飯作り・洗濯(洗濯物を入れたカゴは、息子が運ぶ)・買い物(旦那の運転、…
初めての方はこちらをご覧下さい面倒な方は見なくても大丈夫です 『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症)で開腹手術になった事を漫画にしてみたい』ブログを始めるきっかけに…
④子宮の病気色々について 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症で開腹手術
初めての方は、こちらをご覧下さい面倒な方は、読まなくても大丈夫です『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症)で開腹手術になった事を漫画にしてみたい』ブログを始めるきっか…
⑤貧血で気を失う 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
今日は最高気温2度位で灯油を買いに行った時、凄く寒かった年々寒さに弱くなってると感じます若い頃は、周りの人と比べても寒がりな方じゃなかったのになー昨日は、何も…
⑥やっと婦人科へ行く 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
昨日より大分、腰の痛みが良くなりました〜今日も湿布は貼ってます初めての方は、こちらをご覧下さい面倒な方は、読まなくても大丈夫です『子宮筋腫(子宮腺筋症、内膜症…
⑦開腹手術か腹腔鏡下手術か選ぶ 子宮筋腫(子宮腺筋症、子宮内膜症)で開腹手術
こんばんは〜クリスマスだけど家は、普段通りです近くのイルミネーションを観に車で行きましたWithババァ(母)テレビやっていたのを観て、観たいというのでちょこっ…
おはようございます、happydaimamaです。1日1日体が、回復しているのが分かります。家族も頑張ってくれているようです。私もゆっくり休んで元気にならなき…
こんばんは、happydaimamaです。本日開腹子宮全摘手術後 2日目です。先程背中の麻酔が取れ、体の管が全て取れました2日振りのシャワーで、体も気分もスッ…
おはようございます、happydaimamaです。本日は、術後三日目です。今日のミッションは、お通じです。もし夕方まで無ければ、薬を使うとのこで朝食後に必死に…
おはようございます、happydaimamaです。 今日子供達は、終業式です。いつもやったら、子供の帰りを待って成績表を眺めてあ〜だこ〜だ言うてましたが、もう…
こんにちは、happydaimamaです。手術2日目から子供達と電話する元気が出てきて、よく話してます。 今日は、終業式後の子供達と話しました。一番よく話す…
こんばんは、happydaimamaです。ただいま開腹子宮全摘術後4日目です。今回は、入院生活について紹介します。私は、四人部屋にいますが、部屋にはテレビ、冷…
こんにちは、happydaimamaです。本日は、開腹子宮全摘術後6日目です。今朝は、内診があり、炎症も傷口も問題なしと先生に言われました。家族は、今日夜にク…
こんばんは、happydaimamaです。 メリークリスマス🎄いかがお過ごしですか? 私は、子宮筋腫 開腹子宮全摘術後6日目今も入院中です。 本日のクリス…
おはようございます、happydaimamaです。本日は、子宮筋腫 開腹子宮全摘術後6日目退院日です。 ドキドキソワソワで入院してきましたが、麻酔でいつの間に…
こんにちは、happydaimamaです。 今日退院して、早速母ちゃん業に戻りました。だって部屋は、散らかり&洗濯物の山 ヘルプに来て貰った母には、退院決まっ…
夫の両親は2人とももういないけど、私の両親はまだ健在。 その両親と夫と私、久しぶりに4人で会って食事した。 1年前にも同じように会って食事したけど、その頃とあまり変わってないと思うけど… 話し出すと、同
大きい病院にかかる時に覚悟すること。 ①予約時間は形だけ、基本2時間以上待ち&診察数秒覚悟。 ②ホウレンソウは期待するな、全て患者側から一からの説明必要。 ③医師と看護師さんの膨大な流れ作業による手違いミス頻発を踏まえ、患者は大きな心で受け止められるよう、時間と心の余裕を持って受診すべし。 ………… 上記、心して、産婦人科からの院内紹介で耳鼻咽喉科を受診しましたが、いやぁ、疲れ果てました。 AM11時の予約時間の30分前に来院。 診察室前で待つよう言われ、待合室で待つこと1時間強の12:15、なぜか遠い検査室から呼ばれる。 耳の聞こえ具合やら、平衡感覚やらの検査を受ける。 →全身麻酔の副作用だ…
地獄のような術後1ヶ月の不調の原因が「麻酔の副作用」だろうと診断された今、疑問に思うことがあります。 この副作用は、私の体質の問題なのか、それとも麻酔の側の問題なのか、ということ。 体質の問題なのだとしたら、結構覚悟が必要ですよね。この先の人生でもしまた全身麻酔を必要とするような手術をすることがあれば、必ず術後に同じ状況に陥るわけです。 ちなみに今回の事態を申告すれば、今回とは麻酔の種類を変えてもらえたりは出来るんだろうか? いや、そもそも硬膜外麻酔の種類ってそんなにあるのかな?(-。-; 素人には全くわからない。 まあいつ来るか分からない次の病気のこと考えても仕方ないんですが。 一応覚悟はし…
あー…まー…いつかはそうなるとは思ってましたが…。10代から子宮内膜症で苦労し、20代後半でチョコレート嚢胞の手術をし、その後不妊治療し始めたら30代頭で大腸…
入院前に書いておきたかった、この薬のこと。最初飲み出した1週間くらいはあまり何も感じませんでしたが、3週間飲み続けた頃ぐらいから辛いことをメモφ(*'д'* …
こんばんわ先週は久しぶりに高熱が出ましたそもそもの始まりは11月23日、週の間の休みだ、嬉しぃ〜って前日浮かれて寝たのに、朝3時頃、寒気で起きる。毛布かぶって…
ついにやってきた入院。 私にとっては初めての入院&全身麻酔の内臓系の手術です。 ドッキドキの初体験を退院まで順番に更新していきます。 今回は手術前日の入院1日目のレポです! 手術前にやることはこちらをご覧ください! こんな悩みを解決
転院した婦人科へ、2回目の受診。血液検査の結果を聞きに行ってきました。 採血した1週間前に内科でも血液検査の結果をもらったんですが、 フェリチンとヘモグロビンの値が変化するか知りたくて、 出来るなら
退院後2日目に突然襲ってきた、のたうち回るほどの激しい頭痛。 そのうちおさまるかも、いやおさまってくれとそこから2日我慢して、どうにも耐えられなくなって手術した病院に連絡し、緊急で診てもらった時は主治医が不在で、別の医師による診察となりました。11/16のこと。 結論としては、術部に異常なし、卵巣を残しているから女性ホルモンにも問題はないはず、硬膜外麻酔の針を抜いて5日も経つので針が硬膜を傷つけ脳髄液が漏れている可能性も低い、ロキソニンを出すくらいしか対処のしようがない、1日2リットル以上の大量の水を飲んで代謝を良くしてもらうしかない、次回12/14の主治医診察までひとまず頑張ってくれ…と。 …
医療機関に勤める友人いわく、 「乗り物酔い止めの薬は、めまいを感じさせなくする効果があるだけで、めまいそのものがおさまっているわけではない」 ……そりゃそうか。 子宮全摘手術からついに1ヶ月。 まさかこんなに苦しむとは思わなかった術後のもろもろの症状に、乗り物酔い止めの市販薬が本当によく効くんですが、あんまり常用するのも怖いし、飲むと確かに「頭にふらつきがあるのに麻痺してる」っぽい感じ方をするので、今日は飲まないで過ごしてみました。が、まあ、気持ち悪い気持ち悪い(-。-; 洗濯物干そうとカゴの中に向かって頭を下げると一気にめまいと吐き気。 鏡の前であっかんべーをしてみると眼の下白いし、貧血も若…