メインカテゴリーを選択しなおす
年末の旅行で風邪をひいてから、なんとついこの間まで、2か月半以上も何らかの不調が続いていたのですが、数日前から花粉症がそれにとってかわったという形で、ようやく通常運転になってきました。 最後まで悩まされたのは、ずばり痰! 一向に痰が、のどの奥に張り付いて離れない。 この2か月、ずっと薬を飲み続けましたが、良くも悪くもならず、毎日何度も痰を出し続けて、本当にやっとのこと鎮火したところです。 長かったなあ・・ 長いと言えば、10年くらい前、春になると咳が1か月以上続くということもありましたね。 2~3年連続で発症して、粉末を吸い込む薬を処方してもらうと、きっかり1か月で治るということがありました。…
タイトル詐欺をしようかと思ったんですがすみません、嘘がつけない性格なので早々に白状しますね。“ フィッティングは大事だよってお話 ” です。ブラジャーのフィッ…
どうも。なんでも分析したくなるasaminです。数学は苦手でしたが思考回路はわりと理系寄りな人間です。前回のブログで指が食い込むくらいのボリュームのある女体が…
髪がパサパサだと老けて見えます。 駅で見る学生の髪の艶はうらやましく、懐かしいです。 自分だって20年前はつやつやだった。今は白髪染めで髪が痛んでパサパサ。4…
ちょっと前に筋トレやストレッチのことを書きましたが。すこーーーしだけ、目に見える形で効果があったかも??なんとなーーーくくびれがハッキリしてきた気がするんです…
友人が弦楽器を始めたというので先日、見せてもらいに行きました。弦楽器の中でもヴァイオリンのように弦を弓で弾くタイプではなくギターのように弦をつま弾くタイプでし…
もう何年目か分からないくらい使いこんでいるパスケース。革製で、クリムトの絵の一部がプリントしてあります。壊れたりはしていないけどかなり絵が薄くなってきてそうい…
今日、たまたま聞こえてきた小さい男の子とお母さんの会話。お母さん「ごはん何食べたい?」男の子「おっぱいー!」お母さん「何食べたい?(←まるで取り合わない)」男…
花を眺めているのが好きです。買ってきた花を、卓上で道端の花を、立ち止まって心ゆくまで眺めているととても落ち着く感じがするのです。バラ、ツツジ、ダリア、クチナシ…
前々回の投稿でお付き合いの中で知らなかった自分の一面を知ることもある…と書きました。私が女性と付き合って分かったことの一つは、女性に対しては受け身のスタンスで…
小学生から大学生の間、何人か男性を好きになり(全員同学年の男子)かなり大きくなってからはお付き合いも経験しました。でも思い出してみたら、両思いかどうか分からず…