メインカテゴリーを選択しなおす
前を走っとったピカピカのタンクローリー信号待ちでパシャっとな食酸を運んどるよう4.2Kリットルったらだだくさもねえ量だによく見りゃ我が町のお酢屋さんじゃないですか昨夜の地震驚きましたおかげ様で我が家は無事ですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2025.2.2-3ひとりコテージ*星降る夜のいちご🍓狩り*プラン生まれて初めての夜のいちご🍓狩り53個食べて、大満足でコテージに帰りました。コテージ入り口です。左の建物は、コテージラウンジラウンジはいつも暖かく、自由にコーヒー☕️など飲むことができます。↑夜撮り、やっぱ苦手。どっちもボケた😰↓フォトスポットがあり、証拠写真として、自撮り✨では、今日は、コテージルームツアーといきます。外観はこんな感じ。ビニルカーテン付きのデッキがついています。お部屋マップ正面焚き火スペース🔥他のコテージの方は使っていましたが、非日常を味わいたいのでマンマは手間がかかることしたくない。(焚き火って非日常でしょ!?)でも、後片付けは日常よ。冬なので木の葉っぱ☘️はなし。では、これから中へ。オープン!!No.6真っ赤な扉が、か...星降る夜⭐️のいちご狩りの後は。。。
かなり加工してるんですけど。やってみてわかったのは、いろいろやっても所詮は還暦にスーパーリーチなんだなってことですね。シワや影は埋めて、眼球にツヤを出して、…
こんにちは。まだまだ暑い日が続きそうですね。皆さんはお盆休みの予定は?美紀は特に予定がないので近くの公園を散策したり趣味のラッパ練習をしたり今日は遊具のある公…
どちらかというと夏派かな(^^寒いのは苦手暑すぎるのは嫌だけど汗をかくのは嫌じゃない特にカラダを動かしてかく汗は時にはさわやかに感じる時もある
今朝は公園でラッパ練習しています♫広いため池の畔の東屋でラッパの音がやまびこのように響いて吹いてて気持ちいいんですよ。ここは普段からちょくちょく来てて気が滅入…
おはようございます(^_^) 今日は美紀の自慢の生脚を公開 生まれつきすね毛ほとんど生えないんです。だからムダ毛処理もほとんどしてなくて 女子としては嬉しいこ…
夏休みなので自宅で練習しています♫ 吹奏楽部でトランペット吹いてますという設定(*^^*) なんで自宅で制服なんと言いたい気持ちはわかるけど 私服だと女子高生…
今日も朝から暑いけど昼から出かけてきました先日買ったばかりの女子高生の制服のコスプレ衣装制服着てる私が可愛くて可愛くて自己満だけど30分もしないうちに汗だくだ…
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます最近、父が私に自分の写真を撮れ撮れ言ってきます父いわく「撮っとかんと年取った時、若い時がみれる写真ないよ」「えっーー(笑)」って返したけどプチおこで 「本当にやっときなさいよ」反
ご訪問ありがとうございます。 そろそろ免許証の更新なので、写真を用意しないと・・ 随分前に免許センターでは、ものすごく混んでいて・・やっと順番が来たので、…
自己紹介昨日の記事本日の記事毎回やられるのに毎回笑う リンク リンク こちらもどうぞ ★ランキング参加中です。ポチっと1回クリックで投票できます。何卒よしなに。 ★SNSやっています。★LINEで更新通知が届きます。★LINEスタンプ販売中★
7月生まれなので、いつも免許更新は暑い季節なんですが、夏の更新てのは最悪よ。今年更新だったのでおととい行って来ました。しかし、千葉県の免許センターって不便この上ない。そもそも流山と幕張だけって場所が偏ってない?ウチから幕張じゃ、東京行きルー
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事本日の記事加工アプリって夢を見られて素敵だけれど若い子たちも10年後とかのた
自分の画像を加工しますか? ほどほどがいいですよ。と言っても、身バレ防止のための目や口を隠すのは一向に構いません。問題は、見栄え良くするために盛って盛って……の場合です。そんなん関係ないやろ、勝手にやらせとけ。と言われればごもっともなんですが、心
スマホで自撮りしたい時ってありますよね? 私も先日、自分の証明写真が必要になり、わざわざ写真店に撮影に行くのも面倒なので
YAMAHA SR125で行ってみた!2022年、立秋前のバイク写真です。夏は暑くてミラーレスカメラでの自撮りを控えているため、私にとっては数少ない夏のバイク写真となりました。
芽キャベツの産地でもある静岡2022年9月9日、SR125でお散歩中、苗を植えて10日ほど経過した芽キャベツ畑を見かけました。
コスプレ速報!スタジオTiaraでセルフ撮影①ONEPIECEおそばマスク
群馬県館林市のスタジオティアラでコスプレ撮影をしてきました!ONEPIECEのジェルマ66リモート合わせです!あとで合成してヴィンスモーク家の集合写真にするつもりです!
スタジオTiaraでセルフ撮影②スチームパンクな創作コスプレ
群馬県館林市のスタジオティアラさんで自撮りコスプレ撮影をしてきました!コロナを物理でやっつけるというテーマの創作コスプレで私はスチームパンク風なマッドサイエンティストをやってみました。
スタジオモノクロームにてゴールデンカムイ【鯉登少尉】コスプレ
宇都宮のstudioMonochromeにて、ゴールデンカムイの自撮り撮影会をしてきました!自分で作った鯉登少尉の衣装と武器で、自分で写真を撮って自分で編集しています!
着物のポージングの話&着物ブロガーが写真映りが実物と違うことを逐一報告する理由
しばらく更新が滞ってしまいましたが、今回は、着物姿を撮影する時のポージングのお話です。 旧ブログを運営しているうちに気付いたのが、着物の写真の撮り方は洋服と少し違うようだということ。 例えば、着物の場合は、帯と水平の高さか、水平より30度くらい下から撮影することが多いですし、直立して前で手を揃えておすまししたポーズや、上品に座った姿ばかりです。 ↑少し斜めに立って手を前に添えるポーズ。このポージン...
証明写真を自撮りする昨日書いたように、早速今日は自撮り棒を使って証明写真に使う写真を一人で撮影した。前回はイチデジを使ったのだが今回は自撮りだし、手軽なスマホで。さらに前回は薄暗い部屋だったので今回は太陽の光がガンガン入る明るい部屋で撮影をした。ネットで調べると窓からの光は遮った方が良いらしいが試しに太陽の光で撮影してみるとそう悪くなかった。...
履歴書用の写真を自分で撮る在宅ワークとはいえ、応募するには履歴書に顔写真も必要な募集も多くまず写真を撮れねばと思った。証明写真といえば、昔はわざわざ写真館や無人の撮影ボックスに撮りに行ったものだがスマホやカメラを使うようになってからは自宅でサクッと撮るようになった。それで昨日、メイクをしてスーツを着て証明写真用の撮影をしてみた。撮影といってもただ白い壁の前で夫に撮影してもらっただけ。照明を工夫した...
宇都宮のstudioMonochromeにて、鬼滅の刃遊郭編の自撮り撮影会をしてきました!雛鶴さん初出しです!
今日も、サウジャナゴルフクラブ。 8:02スタート ブンガラヤコースNo10 今日は、久し振りにSさんご夫妻とのプレー。 いつもゴルフ場では、お会いしてますがプレーをご一緒させて頂くのは、本当に久し振りです。