メインカテゴリーを選択しなおす
どうも所長です。 KX-5という楽器をご存じでしょうか?こちらはヤマハのMIDIキーボードです。小室哲也さんが使っていたので有名かと思います。他にも向谷実さん…
こんにちは、最近スクーター沼にハマりかけてます 破産しちゃうので程々にしてるつもりですが・・・ 今回は山菜取りツーリングのハズが何故か河川敷にいました
こんばんは、先日納車したBWS100をあーでもないこーでもない言いながら弄るの楽しすぎてオフ車熱が冷めつつあります せっかくシーズンインしたので流石に次の土日はオフコースに行きたいのですが・・ BWSで峠走りに行きたい欲もあります^^; さて"今回はBWSが全く加速しない件"です
こんばんは、お久しぶりです タイトル通り懐古厨なのでふと10数年前に乗ってたBWS100にまた乗りたくてヤフオクで不動のBws100を衝動買いしました
音と響きが、あなただけのスイングを解き放つ。ヤマハゴルフスタジオ銀座、誕生。
ヤマハゴルフスタジオ銀座が、あなたのスイングを音で解析。独自システムで最適なクラブを提案。完全予約制、練習利用も可。銀座駅徒歩7分。ゴルフクラブ選びに、新しい体験を。
YAMAHAルータのsyslogには困ります。独自形式になっているせいで、syslogサーバのフォルダ分けなどに異常をきたす場合があります。しかし、新しい機能によって改善されました。
【YFR24】カーテンレールを取り付け,当初予定の艤装はひとまず完了
YFR24はカディに仕切りが無いので,トイレしていると丸見えという問題があります.純正カディ―カーテンもお高い
昨日は半年に一度の通院日この大学病院駅前なので、利便性がとても良いのですですが通院に公共交通機関を使うとバスと電車を乗り継いで交通費が1,000円くらいかかっ…
うさぎ🍓大福ただ単に可愛いってだけで買った。味は普通に美味しかったですよん。「ころじゃが」が好きすぎて。新製品がでたので食べてみた。普通のヤツの方が良かったです。冷蔵庫の中を整理してて。コレクションする気はないが飲まないと減らないので。順番に飲んでやった
自宅のピアノを調律してもらいました。 今回は少し間が空いたこともあったのか音やタッチの変化を今までより感じました。 打鍵時に弾力を感じます。かすかにボヨンとゴ…
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年12月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
世界のヤマハが誇るエレキギターとアコースティックギター情報の最前線!2つのヤマハ公式Xアカウント『Yamaha Guitar Japan』『ヤマハアコースティックギタージャパン』の...
【YFR24】GARMIN(GPSMAP923)プロッタのサブ画面をアフトステーションに増設
YFR購入と同時に,マリーナの展示品だったGARMINのGPSMAP923XSVを買いました.GPSMAPはE
新艇が来たのでソーラー電源を取り付けていきます.踏み台に乗っての作業になるので,海に下ろす前に陸上で艤装させてもらいました.レーダーが当初考えていた位置よりも後方に設置されたので,キャビンの屋根に思ったよりもスペースがあり,そのままソーラー
YFR24のキャビンに敷くフロアカーペットが欲しいが,正規品は売っていない. ヤフオクを検索すると... 結構高いので,車用のDIYフロアカーペット業者さんに頼むことにしました.実測して寸法を出します 数社にメールをして,ボート用のカーペッ
8月に注文した新艇がついに納艇されました.(発注!YFR24-FSR)今度の船はレーダーや最新の魚探が付いています.テクノロジーで仙台湾を攻略します. 有給を取って船を受け取りに行ってきました. 今までの船は下取りに出します.今年はあまり乗
(前回の続き) 作成したナビシートはプラスチックむき出しなので,船の椅子としては硬すぎます.快適に過ごせるようにクッションを貼ります. 椅子の張り替えDIYのサイトを調べると,クッションはウレタンスポンジとウレタンチップクッションの組み合わ
YFR-24にはナビゲーターシート(助手席)が付いていません.ウォークアラウンド艇でキャビンが狭いというのが理由の一つだと思いますが,無いと不便. オプションで提供されているのでワイズギアのページを見てみると... 助手席に38万....高
新艇にはYAMAHAの175馬力船外機(F175DST2X)が搭載されています.このエンジンは50Aの発電能力があり,二系統に供給されています.一系統は始動に使うメインバッテリー,もう一つが他の機能に使うサブバッテリーで,メインバッテリーが
設計図ができたら早速工作に入ります. こんなでかぶつの加工は自宅では無理なので,カインズのレンタルスペースを利用します.カインズで材料購入すると,レンタルスペースを2時間無料で利用できます.工具もレンタルできるし,何より端材を引き取ってくれ
先日契約したYFR24がマリーナに入荷.まだエンジンも乗っていないけどワクワクが止まらない.これからマリーナで艤装に入って,実際に乗れるようになるまでには,まだまだ時間がかかります. 工場出荷時のYFR-24は,FRPむき出しでこんな感じの
SRV23からYFR-24EX-FSRへ SRV23 SRV23はヤマハが出した初期のプレジャーボートで,購入時の船齢20年以上.iPilotを乗せて仙台湾で釣りをしていました.昔の船なので風に流されやすいのですが,iPilot使えば問題な
年が明けて見に行ってみたら,しっかりと接着できていました.「もっとくっつけ太郎」の実力を確認.使いやすい接着剤ですね.船のDIYに向いていると思います. これで安心してスイッチパネルを配線できます. 配電盤のマイナス端子からバスバーに,ブレ
暗くなってからの釣りやデッキでの作業用に,キャビンの照明やデッキライトを艤装する予定です.それらの電装系もDIYで作っていきます. まずスイッチパネルの取り付け.パネルはアマゾンで中華ものを購入.ちょっと怪しいけど,同じブランドを前の船で使
ジギングをしていると,青物を吊り上げた途端デッキが血まみれに,なんて事がよくあります.バケツで水汲みはしんどいので,デッキウォッシュは必需品と言っても良いでしょう.正規品だと10万くらいです. 今まで乗っていたSRV23には,ダイヤフラムポ
『アクシスZで行くよ!』巷で人気のてっつん塾のBBQ12月にも開催されると告知を見て行きたいなーでもオット仕事だしー私だけで行くのであれば、バイク以外に選択…
巷で人気のてっつん塾のBBQ12月にも開催されると告知を見て行きたいなーでもオット仕事だしー私だけで行くのであれば、バイク以外に選択肢がないので前回のBBQに…
はい、今日は所用で休暇でした。 まあ直ぐに片付いたんですが、仕事も谷間だったしまあ良いかと。 で 今日は組立てです。 mitiru.hatenadiary.jp 先日の佐川事件は、最近ピアノに本格的に取り組み始めた2号へのクリスマスプレゼントでした。 ヤマハ(YAMAHA) 電子ピアノ P-225B Pシリーズ 88鍵盤 本格的タッチ感 コンパクト 持ち運び アプリ ブラック ヤマハ(YAMAHA) Amazon 購入したのはYAMAHAのP-225B。 10万以下のクラスではタッチ、音共に評価が高いようです。 ローランドと迷いましたが、最終的には経験者の嫁が決めました(笑) mitiru.h…
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年11月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
先月の月刊ヤマハダブル𝕏(2024年10月号)はコチラ 今月も月刊ヤマハダブル𝕏のお時間がやって参りました。本記事は『Yamaha Guitar Japan』および『ヤマハアコー...
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年10月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
世界のヤマハが誇るエレキギターとアコースティックギター情報の最前線!2つのヤマハ公式Xアカウント『Yamaha Guitar Japan』『ヤマハアコースティックギタージャパン』の...
2024年11月中旬。イチョウの黄葉と自撮りをしていたら、近所のおじさんに一部始終を見られていたと思われるバイク散歩日記です。
新幹線地下街「エスカ」にヤマハのLovePiano「6号機」がやってきた!
新幹線地下街「エスカ」にヤマハのLovePiano「6号機」がやってきました! 今年も 「LovePiano」がやってきます!今回は最新の『旅するLovePiano』6号機!あたたかなイラストで旅のワクワクを表現した、メルヘンでキュートなピ
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は、2016年から2024年に撮影した「11月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
YAMAHA:RTX-810 DS-Lite(transix)でインターネット接続(PPPoE併用)
YAMAHA RTX-810 で IPoE(IPv6) DS-Lite(transix)接続を行います。IPv4のPPPoEとDS-Liteを併用させます。
【祝楽器店大賞】山葉寅楠氏リスペクト!YAMAHA REVSTAR RSE20 NYWを虎尽くしで仮装しよう!
YAMAHA REVSTAR RSE20 楽器大賞2024大賞受賞記念!今年のハロウィンは山葉寅楠氏をリスペクトして虎尽くしなギターパーツ&グッズをご紹介!レヴスターをもっと虎色に...
ヤマハゴルフが公式リユースサイトで中古クラブ市場へ! 新たなゴルフ体験を提供
ヤマハゴルフが公式リユースサイトをオープン。品質保証付き・新品グリップ装着の中古クラブを販売開始。過去のモデルやカスタムスペックのクラブも。
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は、2016年から2024年に撮影した「10月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
雨予報の休日朝からオットがファルコンから白忍へとドラレコを移植してくれましたそしてお次は、白忍に取り付けるためのUSB電源を買いにNapsへ購入したのはDAY…
4月の初めに「しばらくお休みをします。」って更新をしてから、7ヶ月も経っちゃいました。 季節は2つ移り変わり、春が過ぎ夏も終わり、遅めの秋も深まりつつありますね。 今日は近況報告がてら、久しぶりの更新です。 /Colorful life.カラフルライフ(カードメイキング・ペーパークラフト ブログ)
ここひと月ぐらい忙しくて更新出来ていません。来週半ばでそれも終わるのでまた更新できるかな。絵の方も出来ていなくてとりあえずベニヤを買ってきて、ペンキを塗り、麻…
YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
壊れやすい? YAMAHA SGVシリーズは300、500,700,800、1200があるんですが各モデルを何
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は、2017年から2024年に撮影した「9月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
YZF-R1で9/21 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
9/21に今年3回目のサーキット走行会に参加してきました。今回はシフトポジションインジケーターとクイックシフターのテストがメインです。サーキット走行前のオイル、オイルフィルター交換、シフトポジションインジケーター取り付けはまた改めて記事にし
【疑問】完成度の高いYAMAHA REVSTARに音質の悪い部品を使うとどうなるの?【テールピース編】
YAMAHA REVSTARは完成度の高いアコースティック・デザインに基づく設計です。クリアでパワフルに鳴るチェンバー構造ボディに音質の悪い部品を使うとどうなるのでしょうか?音質が...
2024年9月中旬。散歩がてら、秋らしい風景とのバイク写真撮影を楽しんできました。昼間は残暑が厳しいため、夕方からのお出掛けです。
サーキット遊びしてたらコケるもんやからあんまりお金掛けんと楽しんでと言われていたR1ですが、乗っているとどんどん愛着が湧いてきて困っています(笑)今回は今どきのバイクには標準装備が当たり前になってきたクイックシフターの取り付けに挑戦。レース
やはり 先月 地蔵盆で特賞を当てたときに運を使ってしまったようです。 お芝居のチケットに応募してたのですが落選通知が届きました。 グループのコンサートと違って…