メインカテゴリーを選択しなおす
大切なバイクを大切に保管するために ガレージを借りてる 以前所要していたバイクは 660CCということもあり カーポートの下に保管していた カーポートだと 横殴りの雨や風による埃など カバーをかけていても 経年劣化は避けられない その点、ガレージ内でカバーかけておくと 未だ輝きを失わない アメリカ製品が高騰する中で 売却する日が来ても 高値が期待できる それはいいとして 以前は車で10分程の所に借りていたが 数年前にたまたま近所のガレージに 空きが出てからは そこを借りている 契約時は町の不動産屋さんを訪ね 紙の契約書に捺印して終わりだった それが 大家が世代交代したのをきっかけに 賃貸管理会…
札幌で春からバイクライフを始めたい方必見!厳選中古バイク情報と春の北海道を満喫するツーリングスポット、中古バイクショップ情報など
「男のオートバイ乗り3種とマンガ&小説」 1.キリンもしくはケンタウロスの伝説系 メチャクチャ硬派 2.片岡義男もしくは山川健一系 中間層 3.わたせせいぞう…
バイクの消耗品の状態、簡易点検、無料で実施いたします|東京都大田区のバイク屋
バイクの消耗品、普段からチェックしていますか?今なら無料で消耗品のチェックから簡易点検まで実施します。ただしLINE予約が必須となりますので気を付けてくださいね!またお客様のバイクを見てのアドバイスも致しますし、気になる事がありましたら相談も出来ます。ぜひこの機会にバイクを労ってあげましょう。
春の朝 黄砂の影響でしょうか,朝の太陽が赤っぽくて,全体が靄がかかったような天気 点検を兼ねて 東北もすっかり春めいてきました。F900Rの初回点検を…
春が来たかな 随分更新してなかった…モーターサイクルも冬眠していたしねバッテリーを外して自宅内に保管モーターサイクルはマンション敷地内の駐輪場にて保管まあ…
セカンド・モータサイクル7月から記事を書いてなかったので色々忘れてる…思い出す関連と思って、相変わらず備忘録7月から3ヶ月、まぁメインのR1250GSAであ…
お昼は迷わずラーメン 冷えた体を温めるのは これ以外にはない しかし、この3桁国道沿いに展開する ローカルチェーン店は いつも混み合ってる ランチタイムを外してもだ ムムム さすがに今日は空いてるでねぇの 3連休の中日なのに みんなどこへ行ったんだ?! 知らない間にどこかで 楽しいことでもやってるのか?! 今日はしょうゆだな しょうゆ気分だ 懐かしのボンタン飴が 郷愁をかき立てる 「まだ売ってるんだ!!」 ボンタン飴の横を見ると 梅ガムでないかい?! 昭和にタイムスリップか! で、先ほどまでのしょうゆ気分が メニューを見るなり 禁断の“味噌バターコーン”に!! 北の大地(つまり今日のこの寒さ)…
バイクも人も走らない期間が長くて 加えて気温が低いと バッテリーが上がるという 問題がある 走ってみた 久しぶりに風を切り なんだ寒波、寒波と言っても 陽が照りゃあ気持ちいいじゃないか しかも凛として気持ちいいゾ 春も近い🌸🌸 コンビニで買った 温かい珈琲でひと休み さすがにこの山間のルートは バイクどころか車も走ってない そうだろうな そうだよな こちとらも 先程までの凛とした心持ちも折れ 芯まで冷えてきやがる❄️❄️ 最近のバイクにはグリップヒーター といって グリップが温まる機能がついているが もはや焼け石に水だ 山里の道の駅にやっと辿り着いた 普段はライダーで賑わうパーキングも ひっそ…
アウトバーンで隼に乗って合法的に344km/h出してみたい。(^ν^)https://youtu.be/i5hbYs67rik?si=dW9KF_H0MiE1…
最近オートバイで大通りを走り事は滅多にない。狭い道を駅前との往復に使うだけなので、出してもせいぜい40km/hくらい。今朝は朝一番で病院で血液検査のため、久し…
1月2日走り初めだな 子供の頃からの恒例の朝風呂に入り スポーツ用の断熱アンダーウェアを 着込んだまでは良かったが 何か調子が悪い 昨夜はまたまた不快眠 体の力が抜けない睡眠 いや、抜けないというか 昼間以上に力が入る状態 なので、マウスピース 首にコルセット 5本指が入るウレタンをつけて寝ているが 最悪の状態 寝たのに疲れ果てている 昭和生の羊は 我慢は当たり前 朝は皆しんどいもの と思っている いや、思っていた 色んな人と話して気がついたが これまでの人生でも色んな場面で キツイことが数え切れないほどあったが それは“普通なら到底出勤できる状態でない” という事実が判明したのだ😅 話は戻り…
休みが長いことは素晴らしい まずは乗り納め 今年はあまり乗れなかったなぁ 自分の足で歩くことの方が多かった海岸沿いでひと休みしてると ニケツの若者 対向車線から接近?! 絡み?! と思ったら 「格好イイっすね! いやハーレーは音が違うわ!」 ひとしきり褒めてくれた 気分良し😊 神が降りてきて カレーうどん 休みに入ってからは アロマテラピーで体を整えたり 髪を切って気分を変えたり 走ってみたり 昼飲み🍺したり そして大晦日 モーニングサービスで のんびり朝食後は本屋へ 帰宅後は 昼飲み🍶と蕎麦で 年越し気分を満喫😋 このままずっと休みだったら 最高なのに と思いながら 盃を重ねてゆく もうすぐ…
今秋の休日は何かと予定が入っているのと 秋の訪れが遅かったので 紅葉を愛でるのも これが最初で最後か 都会のネオン好きな羊も 大自然の中に身を置く時間も 悪くないと思っている さてさて せっかく牧場近くに来たのだから トロ〜リチーズケーキと 搾りたて牛乳のホットに 濃厚ソフトクリーム🍨の 牧場フルセットをいただきだぁ😋 時折風に揺られる 黄金色のススキが 季節を秋から冬へ渡す 川の流れのようだ 世俗でも 夏に溜め込んだ 熱い思いのたぎりを そっとコートの中へと包み込み 心静かに 冬支度を始める 次の季節がやってくる頃に 満開の夜桜のように 華やかに咲きほこるために そんなセンチなことを考えても…
今年もあと一月半 暦の上では秋でも 暖かい日が続き 秋感が漂う日が多くはない それでも紅葉の便りも届き始め 更にバイク乗りにとっては うってつけの気温 発車を否む理由は何もない エンジン始動だ 白銀に輝くススキと トロ〜リチーズケーキと珈琲 が今日のテーマだ 思った通り 11月も半ばだというのに 嫌な寒さもなく 快適極まりない が、しかし バイク乗りが最も嫌うのが 濡れ落ち葉🍁 ちょっとしたアクセルorブレーキで ズリッ!ズリッ!と滑り 生きた心地がしない こんな狭い山道で 300kgの鉄馬が転んだら 泣くに泣けないのである それでも 短い秋を感じる 山の彩りと澄んだ空気に いつにも増して マ…
【HONDA CBX-400F/40年程前・旧軽井沢にて】 ひとつ歳を重ね 赤いチャンチャンコを着る歳になった 巡り巡った人生の旅は 喜びや楽しみばかりではなく 辛く悲しい思いも多々あった 数え切れないほど 人との出会いもあった 今まで生きてきた時間より これから生きていく時間は 間違いなく短い 【Kawasaki Z400GP/40年程前・西湘バイパスにて】 いろんな生き方があるので 生き方の見本なんてものはない 自分が良いと思えれば それで良い もう世界征服なんて野望はないが まだまだ見てみたい世界はある まだまだやってみたい世界もある 多くなくて良いので まだまだ人と関わって生きたい 仙…
週末毎に天気が悪いか 予定があるかで しばらく乗れていなかったので 湖の畔へ☕ツーリングに 一向に秋の気配がないものの 走れば風は涼しくて いい感じ ライダーの宿を兼ねたカフェは 閉店時間を過ぎていたが 特別に☕だけ飲ませていただいた ホッとするひと時を過ごし カフェをあとにする 久しぶりのrideには ちょうどいい距離 頭の中では妄想が始まる ・・・どこかへ泊まりで走りに行きたいなぁ 山が燃えるような紅葉🍁を見ながら 夜は温泉で🍶 うーん 妄想で我慢しとくかぁ
この日の最後の参拝地は 宮地嶽神社 フェリーを降りると 道もガラ空きで いいペースで走り着いた が、しかし 参道の奥にバイクを止め 階段を上ると 社務所らしき窓口 「ここは社務所ではありませんよ もう御朱印は終わってると思います」 絶望の空気が漂う中で まさに神に出会った 間に合ったのだ!! 決して大怪我ではなく 1秒遅れていればアウトだった 何という幸運 そして参拝と御朱印を済ませて 階段を降りようとしたときに 気がついた そう、参道から海へ一直線 そしてその空に輝く太陽 随分前から来たいと思っていた所じゃねぇか なんで気が付かなかったんだ 全てのことが順調に回っており 感謝の念を抱きながら…
「ヘルメットとファブリーズと日光消毒」 先ほど、午前中の外出で汗をかなりかいてしまった。 オートバイでの外出だったのでヘルメット内もグショグショに。 一旦戻っ…
大勢の人が何日も翻弄され続けた 台風10号 ガレージで幽閉されていた ハーレダビッドソンと共に 風を浴びに Seasideを走った エンジンの熱なのか 台風一過の熱風なのか 足が焼けるように熱い もちろんお目当てのランチは 臨時休業だ!! 臨時休業の神は健在なり さすがに今日は すれ違うライダーもいない 静かな休日 海はまだ荒れ気味だが 心配した 潮気混じりの風は吹いていない それにしても暑い 汗が滴り落ちる こうなると秋が待ち遠しい ひんやりとした空気の中を 走り抜けてゆく 秋のツーリング 食べ物も美味いし コバルトブルーの季節が 和色の季節に変わる ファッションの世界でも 夏素材の秋色が …
1月余り 夏祭りの準備やら本番と後始末で ゆっくりする時間がなかったが ようやくの 夏休み 夏を惜しむかのような雲 幾多の熱い想いやエネルギーも 一瞬の夏のように 懐かしむ間もなく 幻の如く消え去ってゆく それが 夏の良さ そして ゆっくりと忍び寄る秋の気配を感じながら 時が流れてゆく
セカンドバイクセカンドバイクについて考える日々が続いています。R1250GSADVENTUREは,実に優れたモーターサイクルであることは言うまでもありま…
歯のメンテナンスのために 仕事を早く切り上げたので 必然的に帰宅も早まり 一瞬の晴れ間に Twilight run🏍 久しぶりの ハーレーダビッドソン 夕暮れの混雑時に やや怖さがあったが すぐに感覚を取り戻し Highwayに乗り スロットルを回した湿り気のある風が冷やされ 心地よい風に変わる 夕暮れの風景と夏の匂い中を 走り抜けてゆく ヘッドライトの光に寄せられて 無数の夏虫が 雨のように走る このまま 街の光を縫うように走り どこまでも駆け抜けていきたいが そうもいくめぇ 鬼おろしにくぶっかけ を腹に流し込み ガレージへ向け スロットルを回す
「オートバイの給油と保険」 先程、諸用のためオートバイで出掛けて色々回って来た。 ついで自賠責保険が間もなく切れるため、バイク屋にも寄った。 毎回、2年にする…
自分のブログを振り返ると ランチのほとんどが 蕎麦 うどん ラーメン 海鮮丼 で占められている。 そんなところで 再びの海鮮丼😋 私は酢飯派なのだが 世間的には白飯が多いのが残念。 白飯だったら 刺身定食で良くないかい? なんて思ってしまう。 そして川の駅で キャンプ場を眺めながら 珈琲を楽しむ。 ランチだけでなく ブログで振り返ると 行動パターンって同じなんだな。 この季節が来ると食べる物 この季節が来ると行く場所 割と狭い中で生きていることがわかる。 なので刺激がないと 退屈してしまう。 そろそろ 新しい刺激が欲しいな
【快適 取り付け簡単!】 レブル250 おすすめのカスタム紹介
はじめまして!ことねです! https://twitter.com/inslonisa 今回は私が乗っているバイクのカスタムパーツを紹介します 私は快適さ重視でバイクをカスタムしています 快適に乗りたいと考えている人は是非とも読んでみてください スマホホルダー サイドバックサポート サイドバック ゲルザブ おわりに スマホホルダー Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black) Kaedear…
山道は続くよ♪どこまでも ということで GWなのに渋滞なし ノンストレス。 渋滞なしと言うか そもそも道路はガラ空きだ😅 時折、雲が太陽を包み 鮮やかな新緑が モノトーンに変わる。 そんな変化も楽しみつつ バイクを降りて 清流に架かる沈下橋をパシャリ📷 https://youtube.com/shorts/knwdqfRgJ7A?si=X5DnYwUCUpDgXZgq 日本の牧歌的な風景を堪能し 進路を山から海へ向ける。 海辺の小さな町のランチをググり 国道沿いの店をチョイスして ハンドルを切った。 しかし、その外観の装いを眺めたが 何となく食指が動かず 次の候補地へと向かった。 次に向かった…
五月の風が心地よい それでも山間の朝を走るには まだブルゾンが欠かせない。 テレビでは頻りに空港の風景を垂れ流し 過去最高の出国ラッシュと 騒ぎ立てている。 ならばらこちらも GWに乗っからなきゃ。 円安影響程遠い 奥地の道の駅でおむすび朝食だ。 ハワイならこれで1000円だな。 それにしても いつ食っても安定の旨さだ。 新緑の香りをブレンドしながら 熱めの珈琲を楽しむ。 途中の高速道路は既に混み始めていたが この辺はもはやGWどこ吹く風の装いで 静寂に包まれている。 新年度を迎えて 一年前と比べると 気持ちが燃え上がらない。 燃え上がらないばかりか ずっとくすぶり続けている。 気持ちが安定し…
通学&教習所通いに 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 ジョルノrentalbike.amebaow…
修理の間の足に 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 ビーノrentalbike.amebaownd.…
Vストロームで北陸旅行 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 Vストローム250SX rental…
CB125Rで琵琶湖ツーリング 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 CB125Rrentalbike…
シンガポールから旅行に 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 バーグマン125 rentalbik…
連休の移動に 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 レッツrentalbike.amebaownd…
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 今日も公式ハッシュタグランクインしました♪😃♪ 公式ハッシュタグ #近畿旅行 9位\😃/公式ハッシュタグ …
250ccバイクの旅 【徳島鳴門店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB徳島鳴門店レンタル車両 #VTR250rentalbike.a…
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 今日も公式ハッシュタグランクインしました♪😃♪ 公式ハッシュタグ #ウーバーイーツ 24位\😄/公式ハッ…
連休中の移動に最適 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 #レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 #アドレス125rentalbike.…
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 今日も公式ハッシュタグランクインしました♪😃♪ 人気記事ランキング 444位🥰『納車までの足に 【京都北店…
GB350で琵琶湖ツーリング 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 #レンタルBB京都北店レンタル車両 #GB350rentalbike…
初めての原付 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 ビーノrentalbike.amebaownd.c…
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 今日も公式ハッシュタグランクインしました♪😃♪ 公式ハッシュタグ #近畿旅行 55位\😄/『ツーリングに…
レンタルBB夢先案内人σ(^ー^*)Aです👩🏻💼 2週間ぶりに公式ハッシュタグランクインしました♪😃♪ 公式ハッシュタグ #大阪旅行 11位🥰公式ハッシュタ…
バイクもオーナーも バッテリー切れだ。 ハーレーは購入して5年目になるので まぁ、よく持った方だろう。 人間様もどうやら バッテリー切れのような気がする。 久しぶりに風邪をこじらせてしまい 連休も近いので病院に行ったが 特に変わったところがなかったのか 「念の為、血液検査しましょうかね」 とドクター。 自分では原因はわかっている。 疲れているのだ。 色んなことに。 つまりハーレーダビッドソンも バッテリーが切れると エンジンがかからないように 人間様も エネルギーが切れると 体のエンジンがかからないのだ。 人間様がついでに血液検査なんかするから ハーレーダビッドソンも ついでに定期点検をしても…
ツーリングにVストローム 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 Vストローム250sx renta…
「100cc(笑)」 私が乗っているオートバイは100ccのスクーターでして、これがなかなかのクセモノで大変面白いのであります。 先ず、見た目は50ccの小さ…
Vストロームでツーリング 【大阪箕面店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB大阪箕面店レンタル車両 Vストローム250sx renta…
修理中レンタルバイクで通勤 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 レッツrentalbike.ameb…
スーパーカブで琵琶湖までツーリング 【京都北店】[レンタルバイクご利用のお客様]ご利用店舗 レンタルBB京都北店レンタル車両 スーパーカブ110renta…