メインカテゴリーを選択しなおす
谷茶ベイ2泊目のディナーが始まるまで〜2回目の沖縄石垣島の旅その58
昨日からニセコのスキー場もオープンして⛷️でもまだ雪は少ないらしく💦(HPから抜粋)まだはるばる函館から行くには師走だからか何かと用事も多いし💦年内には行きた…
今回の旅行は二組で行ったので、お部屋はふたつ。 「萩」の間の和室。 広縁。 床の間。 その隣の「藤」の間。 広縁。 床の間。 それぞれにお茶
2回目の沖縄石垣島の旅その24〜石垣島1日目フサキビーチの夕陽
今日も寒いです沖縄はあったかいんでしょうね私もまた行きたいです✨咳がまだ治りません💦いつになったら今日も2回目のブログ更新します♬2回目の沖縄石垣島の旅で石垣…
ヨコハマでの滞在はフジビューホテル。 お部屋は、609号室なのだ。 部屋ナンバーがわかる写真を撮っておくのは、ワタクシには必須事項なのでR。 お風呂から帰った時、部屋がどこだったかすぐ忘
【三交インGrande名古屋-HOTEL&SPA-】Grandeスタンダード宿泊ブログ!大浴場やアクセスについても紹介♪
名古屋 国際センター駅から徒歩1分、名古屋駅からも地下街ユニモールを通って徒歩8分程度でホテルに到着!宿泊した「Grandeスタンダード」の客室はコンパクトながらバストイレ別で洗い場付きのお風呂を完備!また大浴場もあって、足を伸ばしてバスタイムを楽しむことができます!どろぽんぶろぐでは他にも宿泊して良かったホテルや旅館を紹介しています!
隠岐の島の旅 ④ 1泊目 国賀荘(島根県隠岐郡西ノ島町大字浦郷192)
▲国賀荘島根県隠岐郡西ノ島町大字浦郷192国賀荘のホームページ⬇️島隠岐西ノ島の宿 国賀荘日本海に浮かぶ神秘の島隠岐西ノ島。その高台にそびえる宿「国賀荘」の公…
泊った宿は綿善旅館。 和室と広縁のある、2階のお部屋に通されたかと。 額縁の絵は、昔の二条駅(?)の水彩画のようでござる。 黄色のグラジオラスが活けてあったのだ。 綿
旅館の夕食は部屋食だった。なのでゆっくりくつろいで楽しみながらおいしい料理がいただけた。約1カ月ぶりの再会なので話も弾んだ。綿子さんもほとんど残すことなく食べてしまった。そして食事が終わりしばらくするとスタッフさんが布団を敷きに来てくれた。部屋が広いので5
観光名所にアクセス抜群!「ホテルリソルトリニティ京都」に泊まってみた。
おつかれさまです。 今日は、 観光名所にアクセス抜群!の京都のホテルを紹介します。 ホテルリソルトリニティ京都 6月の京都旅行で泊まりました。 2018年の秋、麩屋町通りにオープンしたこのホテルは、 観光名所にアクセス抜群! 駅チカ! 地下鉄東西線「京都市役所前駅」(ゼスト御池)9番出口から徒歩2分。 大きな荷物がある人は、エスカレーター・エレベーターがある11番出口を利用すると便利。 チェックアウトは11時! 宿泊者専用大浴場もある! 風情がある落ち着いた佇まいのエントランス。 からの、 NYっぽいロビー。 中庭が素敵! セキュリティもしっかりとしています。 客室へ向かうEV前にあるアメニテ…
「源泉と離れの宿 月」の大浴場は、森の中にある「月姫の湯」。 温泉は自家源泉の掛け流しで、男女別になっている。 全客室に温泉露天風呂が付いているし、客室が9室しかないので、貸し切り状態なのだ。
大浴場編とはしたけれど、 ここが、大浴場の入り口かは不明でR。 なんにゃ! だってさ~、大浴場の暖簾の写真もないしさ~、 ホームぺージで大浴場を確認したけど、記憶がない。 バカちんね
Umekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)ガーデンツイン宿泊ブログ!サウナ付大浴場やお酒飲み放題のラウンジも紹介♪
梅小路京都西駅から徒歩5分でホテルに到着!ホテルにはレトロな雰囲気のサウナ付大浴場「梅小路銭湯 ぽて湯」があります!また本やボードゲームが楽しめるラウンジ「あわいの間」では、アルコールを含むドリンクが飲み放題!広くて快適な客室や、屋上にはルーフトップテラスまであって贅沢なホテルステイを楽しむことができます♪
「伊古奈」の大浴場はいろいろあったようだけど、 部屋の温泉と椿殿専用の貸切温泉露天風呂しか利用しなかったようなのだ。 バカちんね。 さて、HPもないし、写真との照合もできないので、撮った順に
大浴場は例によって暖簾の写真なり。 男湯は鶴、 女湯は亀、でござる。 だから「千年の湯」と「万年の湯」なのだにゃ。 「華の宿 ふくや」の大浴場は、夕食までは男女別で、
昨夜8時頃、園内放送が流れ、「本日、この時間より女性大浴場○○○湯の使用を衛生上の問題で使用禁止と致します。」と、放送された。^^;エッ 何時も私が行っている…
週末は 名古屋市中川区にあるキャナルリゾートへ行ってきました。 名古屋駅、伏見駅、金山駅、六番町駅から無料シャトルバスが出ていますよ。 昨年のGW以来だから 約1年4か月ぶり・・・。 前回はGW
京都で大浴場付きのおすすめホテル3選!サウナや岩盤浴、ラウンジのあるおしゃれなホテルを紹介♪
京都で大浴場付きのおすすめホテルを紹介!京都といえば歴史ある神社仏閣ですが、意外と歩くのが京都観光。1日中色んなお寺を巡ったり、境内を歩いたりしてホテルに着くころには足はパンパン!そんなときホテルに大浴場があったら足を伸ばして入浴できて、歩き疲れた体をしっかりとリフレッシュできます♪
【ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条】スタンダードツイン宿泊ブログ!大浴場やラウンジも紹介♪
こんにちは!絶賛夏バテ中のどろぽん(@doroponblog)です! 先日、京都二条にある「ザ ロイヤルパーク キャンバ
例のごとく、浴衣に着替えるとすぐに 大浴場へ向かったワタクシ。 「芙蓉別館」の大浴場は、最上階にあるのだ。 この日の「女ゆ」は「桐壺の湯」で、 石風呂とひのきの内風呂があって、 サウナと
またまた2006年12月のハナシでR。 和歌山県の椿温泉は「海椿葉山」に宿泊。 お部屋は「海風」。 和室。 生花がクリスマスっぽい。 サンタさんもおる。
観光拠点に最適「ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス」に泊まってみた
おつかれさまです。 今年の春、犬山旅行で利用したホテルのチェックイン〜アウトまでを紹介します! 合わせて犬山と名古屋のおすすめスポットも紹介します! 宿泊したのは、 ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス 2021年7月に開業した犬山駅前のホテルです。 観光地も徒歩圏内にあるので 観光拠点に最適! 名古屋からの電車で約30分というアクセスの良さで ビジネス拠点にも最適! 一人旅や出張におすすめのホテルです! アクセスが良い! チェックイン〜客室 客室 大浴場 朝食 犬山・名古屋おすすめスポット アクセスが良い! とにかくアクセスが良い! 犬山駅から徒歩1分で、犬山城・有楽苑など、観光名所も徒…
ダイワロイネットホテル奈良 スタンダードダブル宿泊ブログ!天然温泉大浴場や朝食も紹介♪
JR奈良駅から徒歩3分でアクセス抜群!奈良らしさを存分に楽しめるホテル館内には天然温泉の大浴場があって足を伸ばして入浴できる♪ならまちや奈良公園からも近く、奈良観光の拠点におすすめのホテルです!
前回の続き旅日記 網走編その1さて本日のお宿はこちら普通のビジネスホテルです😥お部屋はこんな感じ一人には十分ですうれしいことに冷蔵庫には。。。禁煙ルームは無い様なので各室空気清浄機があります十分ですさて晩飯の買い出しに網走市内初めての徒歩散
はい、今日も 山あかり さんのご紹介です前回まで、お部屋(付き半露天風呂)お食事と、お伝えしましたが、今回は♨大浴場♨ ですどのお部屋もお風呂が付いているので…
名古屋で大浴場付きのオススメホテル3選!サウナや露天風呂付きなど魅力的なホテルを紹介♪
こんにちは!大浴場があるホテルが大好きなどろぽん(@doroponblog)です! ホテルでの滞在がさらに快適になる大浴
うめひびき(鶯宿デラックス) @奥日田温泉 〜大浴場編+おまけ〜
うめひびきさんの紹介としては、今回が最後になります 今回は、大浴場+他の館内の施設など、おまけも含みます まずは、大浴場から お部屋から大浴場までは、ロビ…
ー 客室の温泉露天風呂 ー さて、泊まったお部屋のごしょうか~い。 床の間のある和室。 あとは、見たとおりでござる。 こらーっ! ポカッ! きゃー。
【御宿 野乃奈良】モデレートツイン宿泊ブログ!サウナ付大浴場、朝食も紹介!【天然温泉 吉野桜の湯】
JR奈良駅から徒歩1分で奈良観光の拠点に最適!ホテル内は全館たたみ敷で、自宅のように靴を脱いで素足でくつろげます!ホテルには天然温泉の大浴場も完備!サウナや露天風呂もあって、奈良公園を散策して疲れた身体をしっかりリフレッシュできます!
お部屋は201号室「珠洲」。 部屋の鍵はふたつ。 温泉宿では、ありがたきなり。 和室にツインベッド。 広縁。 景色は、中庭とコテージとその向こうに海。 左側
女好きを自称するだけあって、女性の身体も好きです。(恥ずかしげも無く言う)なんといっても、物心つく前から女の子の裸を描いてたくらいですから。筋金入りですねーで…
摺上亭大鳥さんの大浴場今回は摺上亭大鳥さんのさんのお部屋と大浴場をご紹介します(#^^#)まずは、お部屋から私が泊まった2階の部屋は、大浴場も同じフロアで食事処やバー、ロビーなどもすぐ下の階というとても便利な位置にありました(^^)ドアを開けて、右手に水回り(こちらは後ほど紹介します)、奥に進むと部屋になります。大きく取られたベランダの窓から日が射し込み明るくて緑が気持ちいい清潔感のあるお部屋(*...
西鉄ホテルクルーム名古屋 コンフォートツイン宿泊ブログ!露天風呂付大浴場や朝食も紹介♪
久屋大通駅から徒歩1分!栄、地下鉄丸の内駅からも徒歩圏内! ホテルには露天風呂付きの大浴場!露天風呂には寝湯もあって、観光や出張の疲れを癒せます!宿泊したコンフォートツインの客室は、洗い場付きのお風呂や大きなソファーがあって快適なお部屋!朝食にはひつまぶしや豚骨ラーメンが楽しめます!
名古屋駅から近いコスパ抜群のおすすめホテル3選!大浴場付きや高層階にお得に泊まれるホテルを紹介♪
名古屋駅から徒歩圏内のコスパ抜群のホテルを紹介!高層階の客室にリーズナブルに泊まれるホテルや、サウナ付大浴場のあるホテルなど泊まってみたいホテルが見つかる!名古屋を訪れる際のホテル選びの参考にしてみてください!
【ビジネスホテル】ルートインホテル信濃大町駅前店~dポイント?Pontaポイント?~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 先日より続いている長野旅行の珍道中。 kabuchan225.com 今回私とこかぶが宿泊したのは、ルートインホテルズ。 超有名ビジネスホテルチェーン店です。 ↑楽天トラベルのリンクになっています。 ゴールデンウイークに宿泊したので、どこも高かったわけです。 お盆期間と同じくらい高い時期ですからね。 ただ、ルートインだと大人一人10700円でした。 小学生のこかぶに関しては、客室の定員を超えても添い寝なら可能とのこと。 インターネット予約FAQ(よくある質問)|ホテル・ビジネスホテルの宿泊予約サイト|ルートインホテルズ【公式】…
ベッセルホテルカンパーナ名古屋 スタンダードシングル宿泊ブログ!サウナ付大浴場や朝食も紹介♪
名古屋駅から徒歩9分ほどの立地!ホテルにはサウナ付大浴場が完備!男性はドライサウナ、女性はミストサウナが楽しめます♪ほかにも14時からチェックイン出来たり、ウェルカムドリンクが頂けたりとコスパ抜群のホテルです♪
快適なデイユース!静岡県沼津のホテルルートイン長泉沼津インター第1を体験レポート
大好きビジホをデイユースで利用してみましたの備忘です。快適すぎて癖になりそう。。。! 現在の仮住まいにネット環境がない為、前記事「RAKUSPA浜松」同様、定期的にゆーっくりネットできる場所を年中探しているネット難民なのですが。。。 ↓ RAKUSPA CAFE浜松の備忘 ↓ cotomo.hatenadiary.jp ほんと現在地結構な田舎でございまして、ネカフェに行ってもガストに行っても、スマホのモバイル回線の方がまだ速く、 調べものぐらいならまだしも、安定した回線ないと写真のクラウド同期すら叶わないこの不自由さ。。。 どうにかならないかと、あちこちのサイトを徘徊中、見つけました「デイユー…
ほぼ1年ぶりとなるサンリオピューロランドは、最後の株主優待券なので最後かも
サンリオの株を売却してしまったので、最後かもしれないサンリオピューロランド訪問。娘は楽しいようなのですが、ディズニーリゾートほどのテンションにはならない感じ。でも恒例行事で娘の成長を感じる場でもあったので、最後になるのはちょっと残念かも。
御殿場観光の拠点に最適!静岡県御殿場スーパーホテルⅠ号館に行ってきました
最近お気に入りのスーパーホテルです。今回は「御殿場Ⅰ号館」にお邪魔してきました。 おなじみのエントランスに安定のフロント対応。いつもありがとうございます。 ホテル前駐車場は第二、第三とも至近にあるのでとっても便利です。 ただ高速のインター近くで気軽にUターンとかできず、うっかり通り過ぎるとちょっとぐるぐるしてしまう、という罠も。 同様に、いつも通り使いやすいレイアウトと机周り。 今回女性客である事を考慮してか、あらかじめお部屋にはおっきいドライヤーやUSBで使える手元三面鏡、ふんわり枕や毛布が予めセットされてました。気遣い。。。 wifiは実測90Mbps。高速快適! そして窓からは、日通越し…
(北海道)札幌で子連れ旅行におすすめ!ウェルカムベビーなホテル12選
こんにちは!年間30泊子連れで旅行しているまーちです。 今回は、小さい子連れでも安心して泊まれる札幌のホテル12選を紹介します。 札幌は、美しい自然や観光スポットも多く小さな子供連れでも安心して楽しめます。 子連れ旅行で ...
【sequence KYOTO GOJO】ツインルーム宿泊ブログ!贅沢なサウナ&朝食を堪能!♪
五条駅(京都駅から地下鉄で1駅)から徒歩3分とアクセス抜群!ホテルには大浴場とサウナが完備されていて京都観光の疲れを癒すことができます!17時チェックインですが、翌日14時まで滞在できて、京都観光の拠点にオススメの現代的なホテルです!
2月20日、夜に知人と都内で飲み会があり、宿泊するホテルを探しました。今度は勿論会社からの補助はありませんので、快適に安く泊まれるお宿をサーチ。そんな中見つけたのが、日本橋小舟町にある「住庄ホテル」さん。10時頃まで東京駅近くで飲んで、20分ほど歩きます。都心の夜の小散歩、良い酔い覚ましになりました。Google先生のおかげで、殆ど迷わずホテルに到着。ん~、私の好きな佇まい。早速チェックイン。チェックイン手続...
【大丸別荘レジオネラ】基準値の3700倍 お湯換え年2回だけ、塩素注入も怠る 県に虚偽報告 福岡・筑紫野
1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。調査では一時、基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出されたという。
アンドルームス新大阪/お蕎麦が無料&大浴場&スタイリッシュで綺麗なお部屋
沖縄で宿泊した「ホテル・アンドルームス那覇ポート」さんが良かったので、他の「アンドルームス」さんも行ってみたくナリました。 近場で探してみると、新大阪にあったので行ってみました。 油断して行ってみたら、大浴場はあるわ、夜はお蕎麦が無料でいただけるわ、朝食は素晴らしいわ、の大満足ホテルでした!
ドーミーイン津 ダブルルーム宿泊記!サウナ付き大浴場で整う!【けやきの湯】
こんにちは!2023年のホテルステイはドーミーインで開幕したどろぽん(@doroponblog)です! 今回は三重県津市
【湯の山温泉 鹿の湯ホテル】鹿伝説の湯宿!?宿泊記!ワンちゃんとも宿泊できます!
どろぽんです! 週末、三重県の湯の花温泉にある「鹿の湯ホテル」に宿泊してきたので、今回レビューしていきたいと思います。
【プチトリップ】朝ごはん、たくさん食べて、パワーを充電しました。
昨日から近場で一泊のプチトリップ中。『【プチトリップ】のんびりしかしない、一泊旅行。』今日は、近場でプチトリップをしています。ここ数日ハードワークだったので、…