メインカテゴリーを選択しなおす
ほんじゃま、大浴場へれっつごー、なのだ。 つっても、部屋から1秒でござる。 姫路市休養センターとあるだけあって、マッサージチェアがいっぱい。 運動する用具もあるぞよ。 湯上り処
宿泊したのは「姫路市休養センター 香寺荘」なのでR。 お天気が悪かったので、外観の写真はナシ。 廊下でござる。 あてがわれた205号室は、 大浴場に一番近いお部屋なのだ。
永山健康ランド 竹取の湯|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.45
永山健康ランド 竹取の湯 京王線・小田急線 永山駅より徒歩2分。ヒューマックスパビリオンビルの3~5Fに広がる温浴施設。炭酸泉と人工温泉の浴室にサウナ、岩盤浴まで備えた湯楽の殿堂をフルに満喫♨
佐用町平福から北上して時計回りに半周、波賀町、山崎町などを経由して姫路香寺町まで戻ってきました。今回は姫路市休養センター香寺荘で泊まります。←クリックするとブログランキングのページに移動します。ずっと良いお天気でした。樹々の緑が青空に映えて美しかったです。姫路市休養センター香寺荘です。こちらは温泉施設なんですが、宿泊もできます。姫路市の所有ですが現在は運営委託しているそうです。日の入りまでたっぷり時間があるのでゆっくり温泉を楽しみました。建物は古いですが、お風呂は大きくて立派でした。竹林に囲まれた露天、竹取の湯は風情があって気持ちよかったです。夕食はテラスでのバーベキューです。最初6時半を予定していましたが、日が明るいので7時からに変更してもらいました。7時に行くと炭火がカンカンにいこってました。肉は牛、...バーベキュー@姫路市休養センター香寺荘