メインカテゴリーを選択しなおす
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
2022年3月11日~13日は 福岡県の北九州エリアを満喫しながら 唐揚げの聖地:大分県中津市へ入り グルメと観光を楽しんできたので今日からその話。。。 …
亀谷万年堂の横浜工場&直売店「アウトレット品」と総本店「自由が丘ナボナ」を調査してみた
「ナボナ=ふんわり焼き菓子」だと思ってたら…なんと今は“生ナボナ”まで登場!?実は亀谷万年堂のナボナ、どんどん進化しています。 今回は、アウトレット価格でナボナが買える横浜工場直売店と、“生ナボナ”に出会える自由が丘の総本店をじっくり調査し
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日はコレ! 先日、嬉しいサプライズがありました。 なんと生徒の保護者さんから、手作りの「お菓子リュック」をいただいたんです🎁 リュックの形に組まれた中には、駄菓子やチョコ、グミがぎっしり! 見た瞬間に「えっ、これすごい…!」と笑顔がこぼれてしまいました☺️ 食べるのがもったいないくらい可愛くて、背負って楽しむのもよし、分け合ってワイワイす…
『りんご風味の金魚ねぶた』とは?食べるのが惜しい金魚ねぶた羊羹の魅力とデザイン。
**この記事はAIを用いて作成されています** 青森県の伝統的な夏祭り「ねぶた祭り」にちなんだお菓子「金魚ねぶ…
今日も暑い♪ 牡丹と藤が 競演です♪ 昨日は つぼみだったのに 一気に 咲きました♪ 窓を開けると いい匂い♪ 藤も 咲きました♪ 牡丹の周りも オルレアがいっぱい( ´艸`
↓過去記事はこちらからどうぞ! ✅ 【京都】銀閣寺(慈照寺)・1 ✅ 【京都】銀閣寺(慈照寺)・2 ✅ 【京都】銀閣寺(慈照寺)・3 ↓一番高いところの展望所まで登り詰めました。 京都市の街並みが一望できます。 ↓帰り道は急な石畳の階段もあれば、このようなゆる...
最終回!マンリーリゾートお散歩と帰国!/オーストラリア旅行2024/7日目③~8日目帰国・総括編
マンリーの海岸沿いのお散歩オーストラリア旅行2024最終回!帰国編!旅行総括編も_________________ (オーストラリア旅行(タスマニア島/シドニ…
こんにちは!着物あづまやです 5月25日(日)に秩父で開催される全国植樹祭は、天皇皇后両陛下をお迎えして行われる、日本を代表する緑の祭典です。豊かな自然と…
「ありがとう」の気持ちを込めて…技能実習生さんへ、桜モチーフのプレゼント
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 うちの職場には中国やベトナムから来ている技能実習生さんがいます。このたび5年間の技能実習を終えて、ベトナムへ帰国する実習生さん。いろんな仕事をテキパキとこなしてくれる、とても頼りになる存...
家を出ていきなり猫と遭遇隣の牛舎の猫かな この後ダッシュで逃げた猫を探し ねねにスイッチが入ったのか知人の家へ庭園の猫探し知人は10匹くらい猫を飼っていて猫が…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日はコレ! 限定グッズも当てたいところ・・・・ はずれ・・・・ 裏面にハガキが印刷されているとあたり さて エビスビールと「ジョジョの奇妙な冒険」原作者・荒木飛呂彦先生がコラボした限定デザイン缶、とうとう手に入れました…! 一部店舗では即完売、さらには転売も横行していて、もう諦めかけていたんですが、なんとイオンで発見!思わず声が出そうにな…
りんごの新食感スナック!健康志向のあなたにぴったり『林檎けんぴ』、癖になる美味しさ🍎
**この記事はAIを用いて作成されています** 青森県産のりんごを100%使用し、無添加・無着色で作られた「林…
京都の恋人 12個入り 抹茶ラングドシャ えろう好きどすえAmazon(アマゾン) 今朝、会社に行ったら、またまた部下からお土産をもらうという・・・ 昨…
7回目の札幌旅5日間 2025年3月2日(日)~6日(木)今回の旅行で買ってきた物です。 すでに購入時から1ヶ月以上経っていますので、金額が変っているかもしれ…
三越のデパ地下にいつも行列のお店があります。しかし店名が読めない涙。とりあえずそこに並んでフィナンシェを買ってみたら美味しくて感動
モンドセレクション2年連続金賞受賞!宮崎マンゴーラングドシャ
おつかれさまです。 今日のおやつはお土産でいただいた 宮崎マンゴーラングドシャ 地方の名産を使ったラングドシャはいろいろありますが、マンゴーもあるんだ! なんとこれ、2020年・2021年とモンドセレクション金賞を2年連続受賞しているとか。 食べる前からスゴいマンゴーの香りがする!!! それもそのはず。 クッキーにもチョコにもマンゴーがたっぷり使われています。 宮崎県産マンゴーの種を一つ一つ手作業で取り除き、裏ごしにかけてピューレにしたものを煮詰めて作っています 抹茶とか www.koshikakeol.com 栗とか www.koshikakeol.com いろいろな地方のラングドシャを食べ…
4/12(土)にオープンした天狗堂宝船 109”ziel(テングジール)に行ってみたら…
七飯町峠下の元昆布館だった建物は長らく空き物件となってましたが、4/12(土)に七飯町の天狗堂さんが『天狗堂宝
************* いただきものの、 桂新堂さんの『東京海老ふらい』 国産芝えび使用とのこと。 さっくさくの食感。 揚げた海老の香ばしい風味と、見た目がエビフライの衣の様で、揚げたてエビフライを食べているような味の、おせんべい…
先日、春休み中に居日本に一時帰国していたママ友からお土産を貰った。 その中にサンリオコラボの明治チョコが入っていた。 もちろん娘ちゃんは大喜び日本のチョコレ…
青森の『たわわ』を絶対に食べるべき理由。たわわと紅玉りんごの絶妙な組み合わせ🍎
**この記事はAIを用いて作成されています** 青森県の老舗菓子店「おきな屋」が手掛ける「たわわ」は、青森産の…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ ※こちらのお話、仕事用のアカウントにも投稿しましたが、 見てくださっている方が違うので、こちらでも失礼いたします🙏 うまい棒60本の衝撃をお届け🤣 卒業生のお土産はまさかの――\ うまい棒60本!!/ チョイスが面白すぎるだろーーー最高か!ごちそうさまでした🍘✨ インスタにリール動画載せてます! 是非ご覧ください とてもおいしかったです 今…
2025.3.20マニラ1日目④時刻は18時。マンゴーを置いたらもう一度出掛けよう。 宿の前の階段で子どもたちが遊んでいたのは、メンコ。 宿の直ぐ側から、…
久しぶりに、スタバに行ったんです。体調もいいし、気分もよかったし、それにリハビリした後で、お腹が空いたし歯の調子もいいし〜で、シュガードーナツを買いました。家に帰って、シュガードーナツをがぶり、バギいた〜い痛い、とても痛い多分、仮歯の根元が割れたかも⁉︎
青のりにわかめが入ってます 味は甘すぎる事なくご飯に🍚合います ご飯のお供は大好きですが白米が進んじゃうのがのが悩みかも^_^; お茶碗2杯なんてぺろっと食べちゃいますね 緑よりなのはやっぱりわかめ色でしょうか のりだけのよりさっぱり頂ける
包み紙もすてき こし餡、粒あん、抹茶餡のセットをもらいました 我が家は抹茶餡から売り切れるー 生地もっちり餡はしっとり たぶん有名なお店なので、安定の美味しさですね 中の箱もかわいい もみじだらけ🍁🍁🍁 なんでもみじ型なんだろ なんかかわい
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますいよいよ大阪・関西万博が開幕しましたね大阪は雨模様ですブルーインパレスの飛行が中止されたのは残念でした…しかし安全第一仕方なし、また万全の体制で飛行の機会があればいいな。パパとオンライン
ハワイに行った時のお土産って悩みますよね。ある時、ハワイ旅と友達の出産時期が重なりハワイで赤ちゃんのお祝いを探しました探すといろいろあって、これまた悩んだ(笑)なんかたくさん買った記憶がある。ん、どうしよう〜出産祝いで思い出した!リハビリの先生の出産祝い
おはようございます。 お土産に貰った 長崎のチーズカステラ。 異国情緒卯漂うパッケージ。 中身はこんな感じで 酷があり 美味し過ぎます。 嬉しい頂き物でした。 :・'゜☆。.
\\博多駅でめっちゃ美味しいお土産見つけたよ// 福岡のお土産といえば、大好き博多通りもん!筑紫もち!とにかく大好き。 博多の銘菓セット 通りもん 筑紫もち 福岡 福岡お土産 博多駅周辺 博多名物 和菓子 詰め合わせ 贈り物 九州グルメ 人
台湾!! 後輩よ、ありがとう😊 くろすけは、台湾が大好きだ。 最後に訪れたのは、5年前の2019年だった。 ちょうどコロナが流行し始めて 海外渡航を控えた方が…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 花巻温泉の「ホテル紅葉館」、ただの温泉宿じゃありません!グルメ目当てでも行きたくなる神バイキングが待ってました✨ 🍽️ 夕食バイキングの三大目玉! 🥩1. とろける牛タンシチュー 厚切りなのにホロホロ!味が染みてて、ごはんが進む進む…! 🦀2. 無限に食べられるカニ プリップリのカニが山盛り。シンプルに塩ゆでされてて、素材の旨みがダイレクト…
青森旅行で買いたい『気になるリンゴ』のおすすめポイント。青森県産リンゴをまるごと使ったアップルパイの魅力とは🍎
**この記事はAIを用いて作成されています** 青森県産のふじりんごを丸ごと1個シロップ漬けにし、パイ生地で包…
昨日は今日の雷雨に備えて 買い物しなくてもすむように土日に必要なものも含めて がっつり買い物して帰りました思いのほか買い物しちゃって 会計でびっくり( ̄▽ ̄;…
昨年 沖縄旅行の際 自宅用に たくさんのお土産を買って帰ってきた その中から 3品使用して おうちで 沖縄ごはん 使用したのは この3品 …
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) フェリーで九州に上陸し 『鳴門うどん…
疲労困憊で帰省したハジメ(長男:院1年)ですが、お土産は忘れずに持参しました。 高校時代のクラスメイトたち、部活仲間、大学の友人たちに誘われ、計3回も卒業旅行…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
今日はお家へ帰ります。昨日は、途中道の駅に寄ってもらって、なんかこの辺りでは有名らしい「ドーナツ万十」と信州牛カレーを買いました。それに途中のKちゃんおす...
2025年2月23日 日曜日 松山市内で昼食をとっての帰宅途中、近くの母恵夢スイーツパーク(POEME SWEETS PARK)へソフトクリームを食べに来た。 母恵夢(ポエム)の工場に売店が併設されて、母恵夢のお菓子やソフトクリーム等が購入できる。 店舗入口の横に、工場見学通路入口がある。 入ったことが無いので、入ってみた。 店舗入口横の工場見学通路入口 緑色の抹茶味のベビーポエムが作られていた。 工場の見学の窓からのようす 床に袋に入った大きなベビーポエムが置かれている。 壁には、袋から出した状態のベビーポエムが付いている。 愛媛県人だと、ベビータイプがこのような長方形で、普通タイプのポエム…
ぴょんぴょん舎の冷麺に“満にら”の旨辛トッピング!?岩手の美味しいコラボを発見?
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日はココ! 花巻空港2Fにあります いわて花巻大食堂 www.hna-terminal.co.jp 花巻空港を利用する方にぜひ立ち寄ってほしいのが、いわて花巻大食堂 ぴょんぴょん舎と満にらのオリジナル冷麺 ぴょんぴょん舎といえば、盛岡冷麺の名店。 コシのあるツルッとした麺に、スッキリとした牛ベースの冷たいスープが特徴です。 満ニラ・・・・…
「中村麺兵衛 岩手北上店」で味わう かつ丼×そばの最強セット
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日はココ! 南部屋敷跡地にオープンした 中村麺兵衛 岩手北上店 です nakamura-menbei.com おススメをいただきましょう! 濃厚玉子の厚みかつ丼とそば カツは厚みがあって、衣はサクサク。玉子とのバランスも絶妙。 おそばは香りが良く、つるっとした喉越しが心地よい。 一口ごとに「ほっ」とする味わいで、食べ終わった後の満足感がす…
本日は姫路の友人に誘われて、姫路城の桜をみに行ってきました。 天気も快晴、桜も満開という好条件で眺める事が出来ました。 城内にある動物園に行ったり、桜に集まる野鳥を撮ったり、 もちろん姫路城と桜をからめて撮ったりと、充実した一日でした。 そして、自分へのお土産はもちろん、鳥に関する物です。 撮った写真はまたブログにのせていきますね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
昨夜は雷と雨。。。大荒れの天気になりました朝起きたら青空。。。昼間は気温が20℃を超えました。。が家の中はあまり暖かさを感じないわ朝ゴミを出しに行った帰りわが家に向かって歩いていると生垣の根元。。。敷地と道路の境目からニョキニョキ生えている雑草が目立つ、、、朝食を食べた後草取りをしました。。。暖かくなるのは嬉しいけれど草取りseasonもやってくるのねお友だちの家が今外壁やアプローチをリフォーム中何が羨ま...