メインカテゴリーを選択しなおす
この日は新栄のうかいでひとりのみ。新栄の裏通りにある串カツが目玉の居酒屋です。通りがかって入店しました。昨年12月の記録です。店内 早い時間に入店したのですが、カウンターは予約で満席とのことでテーブル席に案内されました。メニューこの日のおすすめメニューハイ
この日は名古屋の栄のハイボールバーにいました。気軽に使いやすいスタイリッシュなお店です。カウンターに着席。ハイボール ジャンボクリアメガサイズです。メニューキャベツのペペロン生ハムハイボールバーですが、赤ワインフライドチキンこのお店のフライドチキンはボリ
この日は錦にある大黒にいました。名古屋では焼きとんの人気店、1年ぶりの訪問です。さくっと立ち飲みもできますが。筆者はカウンター席で腰を据えて飲みます。入口店内有名人のサインメガハイボールやきとん盛り合わせ味噌おでんシマチョウ てっぽうとろ はらみ豚バラ3種
【名古屋ラーメンまつり2025】全国の名店30店舗が栄に大集結!1月28日から2月16日まで開催
こんにちは、かずっちです。 今日は寒い日が続く名古屋の冬を熱く盛り上げる、超大型イベントをご紹介します! なんと、久屋大通公園エディオン久屋広場で「名古屋ラーメンまつり2025」が開催されます。 北は
この日は栄の夜の街をさまよい歩いていました。行き当たりばったりで飲んでいこうとふらふら。激安のレモンサワーを強調した看板を発見。釣られる人が多いのでしょう。筆者はレモンサワーは嫌いなので飲みませんが。鶏ヤローの字は上に小さい。柏の鶏ヤロ―がよかったので入
ホテルルートイン名古屋栄 シングルルーム宿泊ブログ!大浴場や朝食も紹介♪
宿泊したシングルルームは、広々としたベッドに幅広のデスクが備わっていて快適に過ごせます♪ホテルには人口温泉の大浴場も完備されており、足を伸ばしてゆったりと入浴可能!またビュッフェスタイルの朝食も無料で食べられます!館内は少し古さを感じることもありますが、その分比較的リーズナブルでコスパのいいホテルを探している方にオススメです!
私は面白いものや不思議なものや変な物が大好物です。(^-^)久屋大通公園・地下のセンパあたりにも、まだまだ面白いものは色々とあります。さて、気に入っている人が多いと思われるブロッサビルですが・・・こんな、いわゆる公共的通路の柱にインタフォンが付いていました。特に説明書きはありません。誰に?何処に?つながるのでしょうか?きっと柱の中に誰か居るんでしょう。ブヒッ押してみる勇気はありません。(-"-)最近のは、ピンポンダッシュしようとしても画像が保存されたりしますから、イタズラは皆無でしょうね。たぶん。 さて、地下のメディア広場近くのショーウィンドーに、こんなものが展示されていました。瀬戸市の、瀬戸物祭りのようですねぇ。最近、瀬戸市は将棋の藤井総太さんでも有名ですが、もともとは、「瀬戸物」で全国制覇していますよ...栄で見つけた面白いもの
中日ビルに寄ってみました。(^-^)夏休みのせいか、なかなか賑わっていますね。5階の全国センター広場に行きます。全国物産店のようなフロアーです。前にも紹介しましたが、ここには木工製品が多くあります。この広場に置いてある沢山のイスとテーブルは、全国各地の生産品です。これは、石川県産品ですね。座り心地良かったですよ。次は、山形県産品。全ての椅子に、産地タグが付いていますので、それらを見て回るのも面白いですね。そしてQRコードも付いていますから・・・たぶん、詳細も分かるでしょう。ところで、最近は全国各地でクマによる被害が報道されていますが、この中日ビルにもクマが居ました!さいわい、人間に加害するタイプではありません。(=_=)あのベストのポケットには、何が入っているのでしょうかね?猟銃の弾?そのあと、別なところ...中日ビルの木製イスとテーブル
今日(8月10日)は、バンテリンドームナゴヤで野球観戦ののち、名古屋随一の繁華街栄に繰り出し、ひつまぶし花岡さんで名古屋名物のひつまぶしに舌鼓。 入店に2時間…
くれたけイン名古屋久屋大通 デラックスシングルルーム宿泊ブログ!サウナ付大浴場や無料朝食、ハッピーアワーも紹介♪
久屋大通駅から徒歩4分の好立地!宿泊したデラックスシングルルームはコンパクトな客室ですが、160cm幅の大きなベッドでまったりと過ごすことが!大浴場も完備されており、名古屋観光やビジネスでの疲れをしっかりとリフレシュできます♪さらに17時になるとハッピーアワーでお酒が1杯飲めたり、朝食が無料でついてきたりコスパ抜群のホテルです!
【DEL style 名古屋納屋橋】 スタンダードダブル(バスタイプ)宿泊ブログ!大浴場やアクセスを詳しく紹介♪
ホテルに入ると青と白を基調とした可愛い雰囲気で、女子旅やカップルでの宿泊にオススメ!バスタイプの客室を選べば、洗い場付きのお風呂で快適なバスタイムが♪またホテルには大浴場も完備されていて、観光やビジネスでの疲れをしっかりとリフレッシュできますよ!
ニッコースタイル名古屋 プレミアキングルーム宿泊ブログ!カフェ&バーやラウンジも紹介♪
名古屋駅から徒歩10分ほどでホテルに到着!ホテルに到着するとオシャレなコミューナルロビーがお出迎え♪同じ1階にはカフェ&バーやDJブースなども!宿泊したプレミアキングルームも広くて過ごしやすいお部屋で、洗い場付きのお風呂や、テレビの前に置かれたソファーなんかで優雅なホテルステイを楽しむことができました!
名古屋今年もしっかり蒸し暑い 気温が東京と同じでも・・・湿度のため、体感で3度ぐらい暑く感じる名古屋 帰宅ラン暑さのためグダグダな感じ 栄で・・・中部電力ミ…
【栄】開店10年超の老舗水着ガールズバー~でらでらガールズ~
都会は凄いですよね。コスチュームが水着のガールズバーがあるんですもの。しかも開店してから10年以上も続く老舗ガールズバーなのですから気になってしまって当然です!今回は老舗ガールズバーのでらでらガールズさんに立ち寄ります!
【栄】備長(びんちょう)~味が濃くてパンチの効いたひつまぶし~
名古屋 栄の備長(びんちょう)さんに行って参りました!備長さんはタレに分かりやすい特徴があり、名古屋に行く度に足繫く通ってます!とにかく味が濃ゆいんです。だからご飯にめちゃくちゃ合う特徴的なひつまぶしですよ!
【栄】名古屋No1のガールズバーに行ってみた~Panther(パンサー)~
ポケパラでガールズバー部門1位のお店「Panther(パンサー)名古屋錦店」にお邪魔しました!ポケパラにもSEO的要素があるらしく、1位に輝いた裏話も聞けましたので、その点も触れていきたいと思います!
名古屋 栄の「昔の矢場とん 錦3丁目店」にお邪魔しました。矢場とんのブランドは世界に名を轟かす程に超有名店ですが、開店当初の串カツをメインとした創業当初の雰囲気を味わえます!
10年振りに名古屋旅行に来ております。お目当てはひつまぶし。10年前に食して忘れられない味を食するために「しら河 栄ガスビル店」に立ち寄ります。
3月の名古屋は雨もしくは風の日が多くて、しっかりと歩ける公園緑地には行くチャンスがありませんでした。雨の日はもちろん、風速7メートル以上の日もハイキング風の公園は敬遠しています。そんな日は、ついつい近場でのウォーキングとなります。('ω') 栄地下やセンパで最近気が付いたことがあります。ダジャレ・ポスターが無いんですよ。あれほど、ラジオもテレビもダジャレが好きで、ポスターにも面白いダジャレがあったのですが、ポスターに限っていえば最近は絶無状態です。ポスターが、一番罪がないんですけれどねえ。(-"-)そこで・・・仕方なく、私が作りましたよ。 さってと、中日ビルですが、一部、オープンしています。次は、入れるようになった地下入り口です。こんな吹き抜けがあります。そして、営業状況は・・・5階の全国物産観光センター...栄あたりの地下の変化
【名古屋ランチ】京都の名店出身料理長こだわりのイタリアン Arcoba(アルコバ)子連れ利用可
こんにちは 2児ママsakanaです 先日、結婚記念日のランチとして 久しぶりに夫婦でゆっくりと食事を楽しみました その時に利用したお店がよかったので紹介します❤︎ 店舗情報 ランチメニュー 国産牛ウチモモのマキセット内容 前菜4種盛り パスタ 国産牛ウチモモ豚 デザート まとめ 店舗情報 名古屋市中区のHisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク)のZONE2にあるお店 久屋大通駅2B出口からすぐのところにあります ↑お店の口コミや予約ができるよ ランチメニュー ■パスタリゾットセット 1,950円(税込) ミニサラダ/季節の前菜4種盛り/4種から選べる日替わりパスタorリゾッ…
おでん&ワインカモシヤ/食べてみそ&飲んでみそ、ブラックな味噌おでん
名古屋の真っ黒なおでんのお店です! そういえば、以前ここを通った時に、入ろうか迷ったけど結局スルーしちゃったのを思い出しました。 外観からして、ちょっと気になる感じのお店でした。
この日は新栄にあるルッカでひとり飲み。人気のお店でいつもにぎわっています。雨が降る遅い時間でしたが混んでいました。カウンターに一席空きがあり滑り込みました。カウンターメニュー今週のおすすめおすすめメニュー肉がウリのお店です。この日はデカンタでワイン。アン
そ~れ あんかけスパ総本店/ミラカンとミラネーゼの違いを知ってお得な気分
突然ですが、「あんかけスパゲッティ」大好きっ子です! 「チャオ」さんや「ヨコイ」さんがメジャーだと思ってましたが、「あんかけスパゲッティ」発祥のお店が「そ〜れ」さんだと知って、今回初めて行ってみました。 メニューでは「ミラカン」が好きですが、「ミラネーゼ」と「カントリー」が一緒になったものだということを今回初めて知りました!
栄には、良く出かけます。主には昼食を食べに。毎回昼食は外食です。公園や緑地に出かけるときは、現地にお店がないことが多いので、事前にコンビニやスーパーで昼食を仕入れていきます。栄では、ランチタイムに入ってしまうと混んでしまうので、なるべく昼休み時間前に早お昼にしています。私は昼間から肉食が多い方ですね。肉食のあとは、なぜかコーヒーが飲みたくなります。口の中をサッパリさせたくなるからです。だから、コーヒーを西洋人は好きと言うのが良く理解できます。(^-^)食後にコンビニのコーヒーを買って、テレビ塔を見ながら飲むのが好きです。 栄に行く、もう一つの理由。私が利用しているバンクのATMが、栄と名駅にしかないんですよ。そして、バンクについて言うならば、栄のゆうちょATMが利用しやすい。3台あるので、時間のかかる振り...私が栄に良く行く理由
皆さんご存じの、栄の新中日ビルのオープン予定が決まったようです。地下の入り口に、張り紙がありました。来年の春です。ところで昔の中日ビルを覚えていますか?たしか2階に昭和チックな店が沢山あったような気がします。地下には海産物の乾物屋さんがあって「鮭とば」を時々買った記憶があります。味噌煮込みの山本屋があったのは地下でしたかね?一階の角の喫茶室(ユーハイムだったかな?)でモーニング珈琲を何回か飲んだことがあります・・・いずれも旅行者の時でした。 さて、一方、久屋大通公園沿いの東急ハンズが入っていたアネックスビルが、いま、面白い外観です。解体用足場がトップまで届き、その足場を覆うカバー(たぶん、遮音性)が取り付けられたので、まるで新しいビルのようにも見えます。ビル全体が覆われたら、いよいよ解体開始でしょう。どん...生まれたビル、消えていくビル
この日は栄のとめ手羽でひとり飲み。手羽先の本場名古屋で手羽先を九州名物として掲げているお店です。残念ながら9月9日に閉店が決まりました。この日は空いていたので4人部屋に案内されました。アボカド刺し新鮮なアボカドです。わさび醤油で食べます。とめ手羽4本カラ手羽
【有名うなぎ屋うな富士も手がけるかぶらやグループの韓国料理店!】伏見駅すぐ‼︎韓ドラ気分で韓国料理を楽しむひととき
辛いだけじゃない!美容にも良い名古屋の韓国料理 こんな人におすすめ!! ・韓国料理が好き・韓ドラ気分で食事がしたい・お昼からランチ以外も楽しみたい・お昼から呑みたい こころとからだが喜ぶ・おいしい食品を取り揃えています。 保美豚使用の肉厚サ
【7/31NEW OPEN!!】名古屋栄PALCOに元祖生ハンバーグ&ステーキ
東京、博多、福岡に展開している人気ハンバーグ店が遂に名古屋に!! こんな人にオススメ!! ・激レアハンバーグが好き・サクッと美味しいハンバーグとステーキが食べたい・自分でハンバーグの焼き加減を変えたい・カウンター席で食事がしたい・栄デートで
昼だけ限定間借り営業でうなぎコスパ最強店 こんな人におすすめ!! ・鰻をリーズナブルに楽しみたい・気軽に贅沢な栄ランチができるお店を探している・鰻好きさん 【安心・安全・美味しい】お得なうな丼 東京・大阪・京都・名古屋・福岡などを結ぶ格安夜
XS1100S 7 栄かいわい マルエイガレリア ウクライナ侵攻
名古屋 仕事でポケベルを愛用していた頃、携帯電話を毛嫌いしていたが、いまではスマホが無くては、各種認証や証明にも応用されて、不可欠なデバイスになってしまっ...
お昼に美味しい焼肉が食べたい!!サクッとランチも楽しみたい!!!そんな願いを叶えてくれる焼肉屋が栄にありました! 栄の百名店に選ばれた焼肉屋でランチも楽しめる‼︎ こんな人にオススメ!! ・お昼の焼肉デート・焼肉食べたいけどに
名古屋で大浴場付きのオススメホテル3選!サウナや露天風呂付きなど魅力的なホテルを紹介♪
こんにちは!大浴場があるホテルが大好きなどろぽん(@doroponblog)です! ホテルでの滞在がさらに快適になる大浴
西鉄ホテルクルーム名古屋 コンフォートツイン宿泊ブログ!露天風呂付大浴場や朝食も紹介♪
久屋大通駅から徒歩1分!栄、地下鉄丸の内駅からも徒歩圏内! ホテルには露天風呂付きの大浴場!露天風呂には寝湯もあって、観光や出張の疲れを癒せます!宿泊したコンフォートツインの客室は、洗い場付きのお風呂や大きなソファーがあって快適なお部屋!朝食にはひつまぶしや豚骨ラーメンが楽しめます!
【2023.3.29 OPEN】With Green (ウィズ グリーン)名古屋ラシック店の絶品サラダボウルがランチにおすすめ!
更新日:2023/05/06 📍 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック B1F「With Green (ウィズ グリーン)名古屋ラシック店」 2023.3.29に東海地方に初進出!ラシックにある四季折々の国産野菜が楽しめるサラダボウル専門店です。今回は大人気のサラダボウルとドリンクセットを堪能しました! 筆者体験 栄のラシック地下一階にあるWith Greenさん。木を基調としたおしゃれ空間です!メニューはこちら!すべてのサラダには、グリーンカールを使っており、色味が映えるだけでなく、味もとっても美味しいです。とろみのある旨味たっぷりのドレッシングにもこだわりがあるとのことで、とても楽しみ…
ジブリパークどこに泊まる?愛知出身の私が厳選した名古屋のおすすめホテル!
今回紹介したホテル:①名古屋マリオットアソシアホテル ②名古屋JRゲートタワーホテル ③名鉄グランドホテル ④三井ガーデンホテル名古屋プレミア ⑤ドーミーインPREMIUM名古屋栄 ⑥ホテルアクテル名古屋錦 ⑦名古屋東急ホテル
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前 スタンダード宿泊ブログ!宿泊者ドリンク無料のカフェも紹介♪
名古屋駅から徒歩3分の立地!お部屋のテレビではYouTubeやNetflixなどがみれます!スタンダードの客室ではバストイレ別で、お風呂は洗い場付き!お湯をためてゆっくり入浴できます♪ホテル1階のカフェはフリードリンク制で宿泊者は無料で利用可能です!
【ホテルJALシティ名古屋 錦】スーペリアクイーン宿泊ブログ!朝食ビュッフェでは名古屋メシも♪
名古屋駅、栄、錦の中心部にあるホテル!広くてキレイなお部屋には、全室トイレとは別々の洗い場付きのお風呂が設置されています!朝食ビュッフェでは名古屋飯も食べられて、名古屋観光や出張に便利に利用できます!
栄_てんぷら松月セントラルパーク店のランチ #天ぷら定食(2022年10月の平日)
栄のセントラールパークにある、カジュアルな雰囲気で揚げたての天ぷらを楽しめるお店です。お店の外観はちょっと敷居が高そうに見えます↓でも、ランチはお値打ちです。↑ランチメニュー テーブル席もありますが、1人だったので16席あるコの字型のカウンターへ案内され、海老が4尾も付いている「天ぷら定食」の方を注文しました。 ↑最初に、ご飯と味噌汁が出てきました。 ↑最初の天ぷらは海老2尾とピーマン目の前で揚げた天ぷらをカウンターに順番に提供してくれます。 ↑南瓜とキス 食べてみた感想ですが、目の前で揚げた天ぷらを一品ずつカウンターに提供して戴くので、どれもホントに熱々の状態です。全部で8品ですが、その内4…
■深夜でも美味しい「天ぷらうどん」と「おでん」~三ツ玉~(愛知県名古屋市)
(写真:深夜でも美味しい「天ぷらうどん」や「かつ丼」がいだたける『三ツ玉』さん)先日、友人との忘年会。2次会のカラオケラウンジで歌いまくっていい加減に酔っぱらって立ち寄ったのは栄4丁目、繁華街のど真ん中にある「うどん」と「おでん」のお店『三ツ玉』さんであり
昨年のことになりますが、夫が英語を勉強するためにランゲージエクスチェンジパートナーを探す中で出会ったイスラエルに住むBさんが、旅行で日本に来たときに夫と一緒に地元を案内した記録になります。Bさんの日本の滞在予定は約2週間。最初は東京にいるということで、ちょうど東京へ出張予定があった夫と上野駅で合流し、そのまま少し観光してから一緒に名古屋へ。Bさんの希望に、いろいろな人に会って交流したいという希望があっ...
名古屋・THE APARTMENT STORE:アパートメントストア奥のカフェで休憩を
アパートメントストアは、名古屋で人気のアンティークショップ。カフェスペースも THE APARTMENT STORE 名古屋栄のアパートメントストアにいってきまいした。アパートメントストアは3F建てのビル。1Fが洋服などのセレクトショップに
2022年は3年ぶりに栄で名古屋クリスマスマーケットが開催!
2022年の今年は、3年ぶりに名古屋クリスマスマーケットがエディオン久屋広場で12月9日から25日まで開催されます。 名古屋栄の久屋大通公園エディオン久屋大通広場
新栄_HANAMICHI #まぜそば(2022年9月の平日)
新栄の辺りを食べログで検索して見つけたお店です。地下鉄新栄駅から歩いて2分ほどにあるお店です。↑お店の外観岐阜で人気のお店が名古屋にカフェっぽい外観で出店したようです。11:30頃に入店するとカウンター6席の内、3席埋まっているカウンターに案内されました。2階にも席があるようで、後から来店された3名のグループは2階に案内されていました。平日限定ランチメニューはこちら↓私は「まぜそば」を注文しました。↑まぜそば(890円)鮮やかな黄色・緑色・赤色のコントラストで食欲をそそられる外観 かき混ぜて食べてみると、味が濃くてパンチがあります。角切りのチャーシューは堅めの食感で、味付けは邪魔にならないよう…
栄_渡辺のプレートランチ #カツレツ(2022年7月の平日)
東急ホテルの近くにあり、夜はワインとフレンチを楽しめますが、お昼はお値打ちなプレートランチが評判のお店です。平日に1人ランチしてきました。12時少し前に着くと先客は2組だけでしたが、その後ぞくぞくと来客がありました。↑お店の外観店内はキレイでカジュアルだけど落ち着いた雰囲気でした。 ↑プレートランチのメニュー。メイン料理(7種類)の他に、スープ、サラダ、グリル野菜、ミニグラタン、バターマッシュポテト、本日のデリ、バゲット、十六穀米ごはん、コーヒor紅茶のセットです。プレートランチ以外に、ビーフストロガノフもあるようです。 私はメイン料理を「三元豚のカツレツ トマトとオリーブのソースで」にしてプ…
新栄_お肉食堂にくきゅう #ローストビーフ重(2022年8月の平日)
地下鉄新栄駅から歩いて6分ほどでCBCの近くにあり、ローストビーフやステーキの丼ものを楽しめるお店です。平日に1人ランチしてきました。開店直後の11時頃に着くと一番乗りでした。↑お店の外観 カウンンターもありましたがテーブル席に案内されました。↑メニュー1↑メニュー2 私が注文したのはこちら↓↑ローストビーフ重(肉大盛り)味噌汁とミニサラダが付いていますが、サラダは本当にミニサイズでした。↑ローストビーフ重の接写クチコミを参考にして+500円で肉大盛りにしました。(ご飯も+50円で大盛りに出来ることは気づきませんでした) 食べてみた感想ですが、肉もタレも美味しかったです。玉子を混ぜて食べると更…
新栄_開店5分で満席 グリル アラベル #ハンバーグ(2022年8月の平日)
新栄の辺りを食べログで検索して見つけたお店です。地下鉄新栄駅から歩いて3分ほどの所にお店がありました。ハンバーグが人気のようで、平日に1人ランチしてきました。↑お店の外観↑ランチメニューランチは「あつあつ鉄板で食べる黒毛和牛ハンバーグ」。ハンバーグの大きさ、ソースの種類、トッピングを選ぶことができます。ライス/バゲット、オニオンスープ、ミニサラダが付いています。11:30の開店直後にお店に着いて、並ばずに席につくことができましたが、5分程で満席になりました。とても人気のようです。↑最初にオニオンスープとミニサラダがでてきます。スープ美味しかったです。ハンバーグを配膳するタイミングは、直前にお店…
栄_まるは食堂でテイクアウト #エビフライ弁当(2022年8月の平日)
大きなエビフライで有名な「まるは食堂」。知多半島まで食べに行ったのが懐かしいです。名古屋市内でも数店舗営業されているので今回はラシック店でテイクアウトしました。メニューを食べログで確認し、予め電話で予約してから店舗に受取に行きました。↑エビフライ弁当(1600円)ソースはタルタルソースとウスターソースの2つ付いています。↑エビフライの様子大きい!割り箸より少し短いくらい。↑付け合わせは小さな玉子焼き、じゃこ、お新香 お弁当の容器は普通でしたが受け取ってから30分以上経過しても、エビフライもご飯も温かかったので驚きました。食べてみた感想ですが、エビフライは大きくて食べ応えがあって美味しいです。タ…