メインカテゴリーを選択しなおす
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店 ー 美味しかったけど、コスパがねぇ・・・ ー
なんだか急に近鉄特急「ひのとり」に乗りたくなり、さっそく行動に移しました。(^^) 「ひのとり」に乗るということは、必然的に名古屋へ行くことになります。 そこで今回は、以前から訪れてみたいと思っていたお店を3軒選び、名古屋へ向かうことにしました。 午前7時発、近鉄「大阪難波」駅から特急「ひのとり」に乗車。 行きはレギュラー車両、帰りはプレミアム車両を利用しました。 「大阪難波」駅から「近鉄名古屋」駅までは、所要時間2時間8分。 レギュラー車両でしたが乗客が少なく、のんびりとゆったり名古屋までの時間を楽しめました。 午前9時8分「近鉄名古屋」駅に到着。 まずは「ナナちゃん人形」にご挨拶(笑)。 …
先日食べた駅弁。 イベント内で味噌カツの話がたくさんでたから。 見つけた瞬間、これしかない、と思いました。レジに並んでる間にひっくり返して落としちゃったから、ちょっとぐちゃってなってたw でもおいしくいただきました(๑´ㅂ`๑)
念願の台湾ラーメン 味仙さんへ初来店 大阪駅前第二ビルにございました。 大阪ではここだけですね。ってか、名古屋以外はここだけかな? 賑やかな地下2階でなく、地下一階だった。 めちゃ探したわ~(笑) 名古屋めしです。 映画の後でしたので、ラストオーダー15分前に入店。間に合っ...
オトナの修学旅行(山正キヨス店でロースカツ定食とエビフライを)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今日も暑かったざんすね〜。 気温が上る前の午前中に庭の草むしりをしてしまおうと帽子をかぶってむっしむっしと雑草むしりに精を出しました。やっぱり熱中症は怖いんで11時頃には終...
G.W中、「外、出たくない病」を発動してしまい、スーパーさえも行かずどうにか家にあるもので済ませました(2回くらい夫にヨーグルトとかネギを買ってきてもらった) 「外、出たくない病」は単に面倒だから外出しないというものではなく、 外に出るのが怖いというちょっと病んだ感じの病気で、ときど〜き発動してしまいます⤵️ 1日くらい出掛けたかったであろう夫には申し訳なかったので たまたま観ていたTVでひつまぶしをやっていたから 「そうだ!家にうなぎがあった!」と真似をして作ってみました♫ ひつまぶし 本物のひつまぶしは食べたことがないかも? 家でやるのは多分2回目 薬味は、普通のネギ、炒りごま、わさび、海…
名古屋めしを堪能:名古屋名物お楽しみコース:てしごと家 名古屋駅新幹線口店
中部セントレア空港出張の帰りは、名古屋駅で新幹線までの時間の間に名古屋飯を堪能しました。愛知県名古屋市中村区椿町15-2の名古屋ミタニビル地下1階にある名古屋…
【名古屋グルメ】老舗の味!矢場とん ラシック店で名物みそかつを堪能してきた!
名古屋名物みそかつの老舗「矢場とん」のラシック店で、ひれとんかつ定食を実食!アクセスや店舗の雰囲気、みそだれの味わいなど、名古屋ひとり旅の夕食にぴったりな一軒を詳しく紹介します。
この日は柏の東口にある とりいちずでひとりのみ。西口は何度か行っていますが、東口は初めてです。昨年5月末にオープンした新しいお店です。以前は中華火鍋店、その前はもつ鍋やが入っていた場所で、京北のビルです。入口店内スマホで注文します。メニューメガハイボールお
熱田神宮で宮きしめんを腹に入れておくべきだった。 もしくは、名古屋駅でなんか食っとくべきだった。 コンビニでなんか買うとけばよかった💦 ライブが終わり名古屋についたのが16時過ぎ ぴよりんはもう消化されて空腹時間がMAX 何食べよっとたどり着いたのは・・・ 山本屋本店さ...
新コーナーですか? 突然の質問ですが・・・ 4月30日にAぇ!groupのライブのため 名古屋上陸します。 場所は、ポートメッセなごやです。 ということで、どうゆうこと!!!!? 愛知・名古屋在住ブロガーさん 在住じゃなくてもブロガーさん おすすめ名古屋めしおしえてくん...
コメダ珈琲店 エスカ店 (〇´༥`〇) アイスココア モーニング
大阪でも沢山あるコメダ珈琲 🍹 でもやっぱり 🍞 名古屋モーニングで 🫘 行きたいよね (´ω`(´ω`)🍞 トーストはバター 🧈☕ エスカ店 ☕☕ コメダ珈…
山本屋本店 エスカ店 (*^^*) 味噌煮込みうどん+きつね ご飯
山本屋本店 エスカ店 味噌煮込みうどん 🍜きつね揚げトッピング 🦊 ご飯 🍚 久しぶりに行くと 漬け物 おかわりは廃止にご飯 🍚 付けたきつね揚げ トッピング…
今池_竹内ススル 台湾まぜそば #ラーメン(2025年3月の平日)
こちらのお店は食べログで見つけたラーメン屋さんで今池駅から歩いてすぐのところにあります。 ↑店舗の外観顔出しパネルがありました。 ↑鶏そばと台湾まぜそばがメインのようです 平日の11:30頃に入店すると先客は1名だけでした。席はカウンターだけで、食券を購入してから着席です。お水はセルフでした。 ↑カウンターに貼ってあった説明書き鶏そばと台湾まぜそばの説明がありました。 私が注文したのは、こちらです。 ↑台湾まぜそば(990円) 鶏そばにも魅かれましたが、限定20食のこちらを選択しました。食券を出す時に、にんにくをどうするか聞かれましたが、入れてもらいました。まぜそば久しぶりです。とても美味しか…
若鯱家 名古屋駅エスカ店 (*^^*) Bセット カレーきしめん 味噌串かつ ご飯
今回の名古屋は 久しぶり若鯱家 🍜Bセット値上がりも仕方ない濃厚味噌串かつ 出汁カレーきしめん 堪能勿論 カレーうどんでも どっちか選べるけど愛知はきしめんで…
ナゴヤドームグルメ_ 球春到来 2025年ふる里 ビールは値上げ#みそ串カツ(2024年5月の土曜日)
2025年のナゴヤドームでのオープン戦初戦に行ってまいりました。今回はドームのおススメグルメの第22弾です。まずはドーム2Fと5Fコンコースの一塁側の「ふる里」というお店の「みそ串カツ」です。 2025年のメニューはこちら↓↑2024年と比べるとビールが50円値上がりしていました。 ↑名物串カツ(味噌串カツ)(500円) ↑大きさも変わってないと思います あいかわらず美味しかったです。 ドーム内のビールが値上がりしていました。昨年は売り子から買うと700円、売店では800円でしたが、2025年は売り子は800円、売店は850円になっていました。もともと量が違いますが、差額が50円となり、量が多…
おはようございます。元そうじ屋行政書士の中川です。 昨日は初めて豊橋から「名豊道路」を走りましたが、込んでいたなあ。 対面通行区間は30~40キロのノロノロ、…
一社_スパゲッティハウス パプリカ一社店 のあんかけパスタ (2025年2月の日曜日)
久しぶりに新規開拓しました。一社にあんかけパスタのお店が2店ありまして、そのうちの一軒、スパゲッティハウス パプリカに行って参りました。食べログでメニューを見たら割と安いなと思ったのと、日曜日の14:00過ぎに開いているお店は、こちらだけでしたので。 ↑パプリカ一社店の様子2003オープンとのことですが、なかなか年季のはいった店構えでした。 場所は一社駅の真北にあり、歩いて4分ほどです。駐車場も少し離れていますが店舗の一本北の道を東に行ったところに3台分あります。この辺りで駐車場がある店舗は珍しいです。 この日は14:30に店舗に着くと、お客さんは私1人だけでした。ランチタイムが終わった時間帯…
豊田でガッツリ飯を食べに行く( ,,>ω•́ )۶台湾の美味しいお土産
うどん県在住の Lさんから送り物が届きました~ 台湾に遊びに行っていた時の 台湾土産の詰め合わせ 台湾って美味しい物で 溢れているよね~ いつか食…
早いもので、今日で2月も終わり、明日からは3月。もうすぐ、春ですねぇ!恋をしてみませんかーと、この歌詞がわかる方は、私と同年代😏そんな中、北海道のUさん夫妻が…
山本屋は味噌煮込みだけじゃない!期間限定ウマすぎお値打ちプラン
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
「愛を耕すひと」マッツ・ミケルセンさんのポスター@伏見ミリオン座
伏見のミリオン座にマッツ・ミケルセンさん直筆サイン!のポスターが。その横に名古屋、と言うかミリオン座オリジナルの宣伝アイテムが!!名古屋コーチンや八丁味噌、みそにこみに天むすまで…笑えます!!ありました「愛を耕すひと」マッツ・ミケルセンさんのポスター@伏見ミリオン座
この日は星ヶ丘駅近くのとりとり亭でひとりのみ。店が激減している星ヶ丘周辺では貴重な居酒屋です。到着店内ハイボールアボカド、トマト、モッツアレラのサラダまずは健康的なサラダをたっぷり台湾もやし炒め名古屋の居酒屋ではよくあるメニューですが、この店はボリューム
半額☆リブ使いコーデュロイ2WAYブラウス/名古屋で食べたもの
首まわりと袖口がリブになった コーデュロイのブラウス。 ゆとりのあるサイズ感。 ボタンのある側、ない側 どちらもフロントとしてご着用いただけます。 カー…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
名古屋めし!夫が探してきた居酒屋は、名古屋めしメニューのお店、”伍味酉 なごのみせ”すぐ横はリニア中央新幹線駅の工事中で、建物がなくなっているところです。...
先日、出張で名古屋に行ったときに名古屋では超有名な名古屋最古の料亭『河文』にて和食懐石を頂きました佇まいに歴史の重みを感じます昔のお屋敷そのまま最古の料亭です…
名古屋限定の高級ギフト特集!おすすめの人気名物グルメを紹介!
名古屋限定の高級ギフトをお探しの方におすすめの記事です。名物のグルメやスイーツ、伝統菓子など、特別な贈り物を厳選してご紹介します。贈り物選びに迷ったらぜひ参考にしてください。
名古屋の人気カレーパンを贈り物に!特別な贈り物を探している方にぴったりの高級ギフト。牛肉ゴロゴロのカレーパンは、厳選素材と職人技で作られ、累計販売数や受賞歴も豊富。ギフトセットやオリジナルボックス、オンラインストアでの購入方法も詳しく解説します。
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽名古屋旅の続きです2泊3日だったけどもちょっと長くても良かったかなぁ名古屋観光をするには🚌なごや観光ルートバス“メーグル”がおススメ🎫一日券を購入して移動です…の前に…荷物を🔐コインロッカーに預けて朝ごはんです有名な名古屋モーニングを食べたかったんだけど…時間の関係で諦め……デニーズのモーニングです(ちなみに北海道にはデニーズはないんですw)🍳🍞チーズトースト美味しかった~🚍始発便の“メーグル”はバスターミナルに着いた時(20分程前)には長蛇の列…ほとんどの人が🎫一日券を購入してました🎫各所入場券の割引もあるのでめっちゃお得ですさてさて市内観光に出発ですトヨタ産業技術記念館は次の停留所なのですぐに到着団体客も...トヨタと名古屋城とあんかけスパ
名古屋名を食べに行ってきました! 大須には互楽亭さんが2店舗あり、1店舗目に行ったら臨時休業だったため、もう一つの互楽亭さんへ行ってきました。 西大須の交差点近くに建ち、青いシェードが目印です。 浅田真央さんや、村上佳菜子よく訪れたという、大衆食堂 互楽亭さんへ行ってきました。 浅田真央さんがよくオーダーした、メニューが真央ちゃんチャーハンだそうです。 入口を開けると定員さんが優しく迎え入れてくれます。 お茶にしますか、お水にしますかと聞かれます。 食堂感があっていいです。 木目調のテーブルであたたかな店内がとても落ち着きます。 メニューも豊富で、定食や麺類、おつまみもありました。 ・きしめん…
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽この前、友人達と名古屋へ旅行に行ってきました🛫昨年は大阪&アドベン🐼パンダ旅今年は“お伊勢参り”が目的です⛩️そうそう…お昼ご飯を機内で食べるために…🛃新千歳で🌽“コーンぱん”を購入👛相変わらず長蛇の列でしたけど🥖並んだ甲斐がありました美味しかった~焼きたて酪農チーズケーキは残念ながら完売何時に行けば買えるのだろう…新千歳からセントレアまで🛫フライト時間は約1時間40分まぁ、ちょっと遅れたけどね🛬セントレアから名鉄で名古屋駅に到着🚆駅にほど近いホテルで途中でぴよりん並びwww(詳細は明日の記事で)あっという間にチェックイン時間🏨荷物を置いて駅周辺をぶらぶらしながらまずは『名古屋めし』を食べましょう数日前にぎっ...ようこそ名古屋🐥名古屋めし
おはようございますまた1週間の始まり、月曜日いつも1週間の繰り返し、繰り返しで、なんだか憂鬱。。メンタル落ちてるからかもう思考がとにかくネガティブになっている…
#3822こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日2010年の頃のインド旅の時にとてもお世話になった旅の仲間から連絡がありました。名古屋へ家族で遊びに来るとのこと。約10年ぶりに元気な姿で再会
「名城食品」さんんお「瓦焼そば」で初めて瓦そば食べたぁ♪ハマるうまさ!!Σ(゚Д゚)
人生初!!瓦そば~^^ テレビやニュース友人の話やインスタなどでは見たことあっても食べたことなかったです。蕎麦を焼くの?? パサパサにならないの??美味しいの??イマイチイメージがつかず手が出ずにいました。これがね~~びっくりするほど美味しかったんです。名城食品さんの「瓦焼きそば」手軽で美味しくてお勧めです^^この商品私は知らなかったのですが次男はよく知っていて 大学の友人たちと瓦そばパーティーす...
名古屋に来たら絶対に外せないのが台湾料理 味仙の台湾ラーメン!でも、普通のメニューじゃなくて、ちょっと変わった特別な料理も楽しんでみたいですよねここ台湾料理 矢場味仙では、観光客にはあまり知られていないでも、地元では当たり前のメニューがあり
名古屋グルメ旅の宿泊先は、「リッチモンドホテル 名古屋新幹線口」。ホテルの朝食ビュッフェでも「名古屋めし」を楽しむことが出来ます。ちなみに「名古屋めし」の内容は、ひつまぶし・味噌カツ・手羽先・どて煮・天むす・きしめん・小倉トーストなど。泊まったツインの部屋は、清潔感がありとても綺麗。トイレ・バス・洗面台が別々で特にバスが広くて洗い場もあります。「名古屋めし」をメインとした、和洋ビュッフェも大満足。...
この日は名古屋駅近くのまるは食堂でひとりのみ。新幹線の予約時間が迫っていたので短時間でサクッと飲むことにしました。入口。着席ハッピーセットにしました。ハイボール小鉢が三種類エビフライふだんはハッピーセットやチョイ飲みセットだけで終わることはないのですが、