メインカテゴリーを選択しなおす
今池_竹内ススル 台湾まぜそば #ラーメン(2025年3月の平日)
こちらのお店は食べログで見つけたラーメン屋さんで今池駅から歩いてすぐのところにあります。 ↑店舗の外観顔出しパネルがありました。 ↑鶏そばと台湾まぜそばがメインのようです 平日の11:30頃に入店すると先客は1名だけでした。席はカウンターだけで、食券を購入してから着席です。お水はセルフでした。 ↑カウンターに貼ってあった説明書き鶏そばと台湾まぜそばの説明がありました。 私が注文したのは、こちらです。 ↑台湾まぜそば(990円) 鶏そばにも魅かれましたが、限定20食のこちらを選択しました。食券を出す時に、にんにくをどうするか聞かれましたが、入れてもらいました。まぜそば久しぶりです。とても美味しか…
5月に名古屋に行って来たえーこです旅行記とか書こうと思いましたが今回はお店ごとに分けて紹介していきたいと思います名前は有名ですごく気になっていたお店の一つ『寿がきや』に行くことが出来ました!!これはかなりの幸せ度合いです!! 飲みの締めに最高のラーメン名
名古屋限定の高級ギフト特集!おすすめの人気名物グルメを紹介!
名古屋限定の高級ギフトをお探しの方におすすめの記事です。名物のグルメやスイーツ、伝統菓子など、特別な贈り物を厳選してご紹介します。贈り物選びに迷ったらぜひ参考にしてください。
矢田南(東区)_ぐり虎 Home Made Noodle イオンモールナゴヤドーム前店 #鶏塩ラーメン(2024年10月の土曜日)
こちらのお店はイオンナゴヤドーム前の1Fのレストラン街に今年オープンされたようです。ミシュランガイドに掲載されたお店の新ブランドのようです。土曜日の19時頃に伺うと10人ほどが並んで待っていました。別料金を払えば並ばずに直ぐに入店できるテーマパークのファストパスの様な仕組みがあって、私達が列の先頭に来た時に利用される方がいらっしゃったので、結局30分くらい待つことになりました。 ↑お店前の看板のメニューラーメンのスープは3種類あって、つけ麺や油そばもあります。 店内のメニューはタブレット端末のみ。オーダーもタブレット端末からでした。お水はセルフです。私が注文したのは、こちら↓↑雲吞鶏塩ラーメン…
【カルシウムを求めて】名古屋駅太閤通口近く『にぼしらーめん』で満腹!
こんにちは、せいおんです。 先日、名古屋駅エリアに行ってきました。 健康診断が終わってランチタイム。 朝食を抜いていたのでお腹ぺこぺこ。 むしょうにラーメンが食べたくて 飛び込みで入ったお店がココ。 名古屋駅太閤通口から歩いて数分の場所 にある『にぼしらーめん88本店』さん 骨密度検査の結果が正常値ギリギリだった ことが脳裏にあったのでしょうか。 本能的に「にぼし」の文字に惹かれて入店。 まず入口にある自動販売機でチケットを 購入。 『にぼしらーめん』950円(税込) を選びました。 通路が薄暗かったので少しドキドキしながら お店の奥へと進みました😅 「いらっしゃいませー」と店員さんの明るい …
和麺ぐり虎 食べログ 海老ぽたらーめん(850円) + 燻製味玉(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(10/5訪問) 「和麺ぐり虎」さんへ。 20:13 入店(並びなし) 20:23 着丼 食べたのは「海老ぽたら
名東区_ つけ麺道一貫でテイクアウト #つけ麺(2024年8月の土曜日)
旧店名はつけ麺道開花屋一貫、現在はつけ麺道一貫です。2回目のテイクアウトをしました。テイクアウトメニューはこちら↓ この中から前回は人気が高そうなつけ麺の「黒辛」を食べましたが、かなり辛かったので、今回は辛くなさそうな「焦がし味噌」をゆで麺で注文しました。 ↑焦がし味噌(962円)テイクアウトは別途容器代が+50円かかります。 ↑麺と具材の様子 ↑つけ汁の様子 ↑説明書が入っていました 食べてみた感想ですが、つけ汁は味噌のコクがあって美味しかったです。辛味はありません。大きなチャーシューは食べ応えがありますが硬めでした。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリック…
名古屋で発祥の激辛やみつき系グルメ"台湾ラーメン"!「味仙 JR名古屋駅店」
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、名古屋で発祥の激辛やみつき系グルメ"台湾ラーメン"!「味仙 JR名古屋駅店」です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!
矢田南(東区)_つけ麺専門店 三田製麺所の油そば(2024年3月の土曜日)
イオンナゴヤドーム前のフードコートにある、つけ麺専門店です。前回は「濃厚豚骨魚介つけ麺」を食べましたが、今回は復活メニューとなっていた「油そば」を食べてみました。 ↑店舗の様子(前回8月撮影) ↑油そば並(900円) ↑かきまぜたところ 食べてみた感想ですが、あおさのりは美味しかったです。このままの味だと物足りないので、ラー油とスパイス酢をかけて食べましたが調整が難しかったです。慣れないと自分好みの味になりません。ましてやテーブル上に調味料があれば少しずつ調整できますが、フードコートの場合、商品受取りの時に使用して、一旦離れた席に座ると再度調整する気がおきません。(今回はそのまま食べて1回だけ…
名古屋守山「自家製麺フラワー」!美味コク醤油スープとこだわり自家製麺“濃厚しょうゆラーメン“
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、名古屋守山「自家製麺フラワー」!美味コク醤油スープとこだわり自家製麺“濃厚しょうゆラーメン“です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつ
愛知県名古屋発「味仙 台湾ラーメン」山口油屋福太郎の激辛せんべい「みせんべい」個包装2枚入り!香ばしい麺と鶏肉の旨み!後からヒリヒリくる辛さ!名古屋土産におすすめ!ご当地ラーメン関連商品【激辛グルメ】
愛知県名古屋発「味仙 台湾ラーメン」 「味仙 名古屋 みせんべい」 ※写真!2枚入り個包装! 2枚ずつ11袋入り箱! 「味仙 みせんべい 大(2枚×11袋入)」 22枚入り 台湾ラーメン せんべい 土産 名古屋
名東区_ つけ麺道一貫でテイクアウト #つけ麺(2024年1月の日曜日)
旧店名はつけ麺道開花屋一貫、現在はつけ麺道開花屋一貫です。かなり以前(少なくとも店名が変更になる前)にイートインしたことがありますが今回は初めてテイクアウトしてみました。テイクアウトメニューはこちら↓ この中から人気が高そうなつけ麺の「黒辛」をゆで麺で注文しました。↑黒辛(1059円)テイクアウトは別途容器代が+50円かかります。 ↑説明書が入っていました ↑ゆで麺。右の小さな容器が麺をほぐす和だし ↑つけ出汁中に温泉玉子や細切りのチャーシューやシナチクなどが入っています 食べてみた感想ですが、かなり辛い!、辛いラーメン、例えば一般的な坦々麺の比ではないくらい辛いです。でもコクがあって美味しい…
名東本通_うま屋ラーメン(名東本通店) #ラーメン、チャーハン(2024年1月の土曜日)
4年振りに食べに行きました。ラーメンもチャーハンも美味しいお店です。土曜日の12:20頃に着きました。家族4人でしたが、運よく直ぐに座れました。メニューはこちらです↓↑4年前と比較すると特製ラーメンが620円から690円、名物チャーハンが600円から680円に値上がりしていました。+10%強なので普通でしょうか。 家族4人の場合、いつも特製ラーメン3つ、大盛チャーハンを3つ注文してシェアします。 ↑特製ラーメン豚骨醤油のスープです。九条ネギがトッピングされています↑名物チャーハン(大盛)冷凍食品が販売されるほどの人気メニュー。 ↑お替り用の九条ネギです。希望すれば貰える無料サービスです。 ↑ニ…
名古屋湾水族館を調べると、、、まさか?まさかのスガキヤラーメンがあるではないか?👀お昼は絶対スガキヤラーメン🍜って迷う事なく決めていましたこれだよこれ❣️そし…
こ、これは? えびそば緋彩で食べた えび味噌まぜ台湾ラーメン🍜 更に食べたくなって コラボのもう1つのお店 らーめんまるはちさん✨ 0568-41-0088 愛知県小牧市間々原新田1900-1 https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301...
今池_らーめん鞍 鯛出汁ラーメン #ラーメン(2023年10月の平日)
こちらのお店は食べログで見つけたラーメン屋さんで今池駅から歩いてすぐのところにあります。↑店舗の外観↑お店の前にあったメニュー看板 平日の12時少し前に着きましたが並ぶことなく入店できました。中に入るとカウンターだけのこじんまりしたお店で、席は結構埋まっていました。入口のところに販売機があり、食券を購入して着席します。注文したのはこちらです↓↑鯛白湯そば(880円)このお店の一番人気というか入門編みたいです。 まずスープを一口飲むと、しっかりと鯛の味がしました。とても美味しかったです。スープ飲んで麺食べて、またスープ飲んで麺食べてのループが止まりませんでした。でも最後の方は鯛のエグミがしてきて…
ハロウィン🎃イベント🎃コスプレ特別賞☆大盛券なんと3ヶ月毎日無料‼️
ハロウィン🎃で コスプレしてきた ⬇⬇⬇⬇ この度、結果発表 これもやってた(´>∀<`)ゝ ワンピースのサニー号ꉂ🤣𐤔 やりました! 3ヶ月大盛無料!! これは行くしかない🚗³₃ では早速 今回はこれ! 海老とトマト\🍅/の特製濃厚つけそば\🍅/ しかも味玉と...
らぁ麺あおば🍜3周年限定家系ラーメン🍜家系ってこんなにうまいのか!
限定家系ラーメン🍜 いつもありがとう 行きつけの らぁ麺 あおば 愛知県名古屋市熱田区切戸町1-6 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23075928/ 無化調のラーメン🍜 落ち着きたい時に行く店。 3周年記念があり、いざ?...
こちらのお店は阿由知通り沿いにあります。いつも行列が出来ていて気になっていましてたが、食べログ百名店、ビブグルマン名古屋にも選出された人気店のようです。初めて利用してみました。平日の12:40に着くと、3人ほど店外で待っている人がいらっしゃいました。↑椅子があるのに立って待っているのは、日差しがきつくて顔を太陽から背けるためです。 ↑窓に貼ってあったメニューメニューの数は多くありません。お願いとして、食べながらのスマホ操作を控えてくださいと書かれていました。食べる前なら、写真撮ってもいいのかなと解釈しました。待ち時間は、それ程長くはなかったと思います。しばらくして店内に案内されましたが、店内に…
ジャンクまぜそば! 10月9日。 それはジャンクの日。 夜はジャンクにキメるぜ(* 'ᵕ' )☆ らーめん専門店 拉ノ刻さん✩.*˚ 052-471-7686 愛知県名古屋市中村区上ノ宮町2-30-1 サンシャイン本陣1F https://tabelog.com/aichi...
矢田南(東区)_つけ麺専門店 三田製麺所 #つけ麺(2023年8月の日曜日)
イオンナゴヤドーム前のフードコートにあるお店で、今回初めて利用しました。ナゴヤドームの試合のチケットを提示することで野菜盛りか味付玉子のトッピングが無料になり、更に価格が100円引きになるサービスを受けれます。↑店舗の様子イオンナゴヤドーム前のHPには「自家製の極太麺と濃厚豚骨魚介スープが自慢のつけ麺専門店です。多くのお客さまに支えていただき、2018年で10周年をむかえました。子どもからご年配のお客さままで、3世代で食べていただけるよう、出汁にこだわった濃厚スープと、芳醇な小麦の香り、もちもちの食感を楽しめる極太の自家製麺。全ての素材とそのバランスにこだわった濃厚豚骨魚介つけ麺をご賞味くださ…
VORACE早川 食べログ 極濃厚鶏白湯ラーメン(970円) 煮卵(110円) ライス無料(おかわり自由) Sくん、ラーメン食べ歩き。 初訪問の、「VORACE早川」さん。 居酒屋さんだけど、 11:00~14
昨日は名古屋をちょっとぶらぶらしてきました。 名古屋の広小路通りでは、昨日から広小路夏祭りが開催されています。 徳島の阿波踊りも披露されていました。 阿波踊りが見れて嬉しい! 他にも、全国各地から団体の方が来ていて、踊りを披露するパレードが行われていました。 土曜日はめちゃくちゃ暑かったです・・・。 屋台も沢山出ていて、賑わっていました。 名古屋の道路、閉鎖されるとこんな感じです。 普段は車がひっきりなしに通っていますが、車がないと静かです。 栄から名古屋駅まで歩きました。 途中でブラスバンドの演奏を聞きながら、歩いて行きました。 とにかく暑かったので、気晴らしに1杯飲んで帰ることにします。 …
ふつうの名古屋メシは終わり!ご当地ならではの隠れ名古屋名物とネオ名古屋メシ12選
名古屋名物というと、台湾ラーメンにあんかけスパゲティに味噌カツに…といつも同じようなラインナップが並びます。でも、こうして他県民の多くがパッと思いつくような名古屋メシだけでなく、もっと普段から名古屋市民が食べているような、ローカルな名古屋メ
勢子坊(名東区)_山田裕貴が通った高針めんや テイクアウト #油そば(2023年7月の日曜日)
コロナ禍以降定期的にテイクアウトしていましたが、今回は1年3か月振りでした。こちらのお店には俳優の山田裕貴さんが高校生のころよく通っていたそうで、ゆず塩ラーメンが好きだったそうです。残念ながら、ゆず塩ラーメンはテイクアウトすることが出来ず、油そばやチャーハン、餃子などメニューは限られています。私は最初に油そばを注文してからハマってしまい、以後定期的に、そればっかりテイクアウトするようになりました。予め電話で注文し、日曜日の12時に取りに行きました。 ↑家族3人同じモノを注文。容器の色が黒から白に変わりました。↑油そば(780円)1年3ヵ月前からは価格は据え置きでした。↑容赦なく、かき混ぜます …
日本の代表的なラーメンの中華そば!!何ラーメンが好きですか?と聞かれたらすかさず中華そばと答えます。中華そばでも最近一番衝撃的だったお店のご紹介⭐︎ 丸の内で連日行列のできるラーメン屋さん こんな人にオススメ!! ・並んでも食
麺処ぐり虎 食べログ 特製鶏塩ラーメン(1,050円) + 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 2022年5月26日オープンのお店。 初訪問です。 「特製鶏塩ラーメン」は、 鶏の旨味を凝縮させた香り豊
博龍軒 食べログ ラーメン(700円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6月訪問) 初めて訪問のお店かな? 「博龍軒」さんは、本場博多とんこつのお店です。 Sくんは、とんこつ好き。 でも、なかなか近くに豚骨
矢田南(東区)_梅花(メイファ) #ラーメン(2023年6月の土曜日夕食)
イオンナゴヤドーム前のフードコートに隣接しているお店です。湯葉と豆腐がウリの「梅の花」の系列のようです。↑店舗の様子店舗内に席がありますが、フードコートに持ち出し可能です。メニューはこちら↓↑メニュー1↑メニュー2 海老チリ定食と迷いましたが「選べる麺と点心セット」にしました。「しっとり鶏の梅塩ラーメン」が美味しそうに見えました。鶏チャーシューだか鶏ハムが大きく、梅の組合せが新鮮に感じました。↑「選べる麺と点心セット」(1090円)ソフトドリンクはドームの観戦チケットを見せるとサービスしてくれます。ただし、コーラ、ウーロン茶、りんごジュースの3種類しかありません。↑ラーメンの様子メニューの写真…
【江南 JRセントラルタワーズ店】名古屋駅でおすすめの白湯ラーメン!厳選素材を使った絶品江南丸鶏ラーメンを堪能!
更新日:2023/05/29 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は愛知県名古屋市中村区にある江南さんに行ってきました。長年愛されるらーめんの、厳選された素材の旨味をたっぷりと堪能しました🍜 筆者体験 名古屋駅直結、JRセントラルタワーズの13階にお店があります。この日は大変混雑していて、約30分ほど待ちました。店内は落ち着いた雰囲気で、白木を基調とした内装が広がっています。テーブル席とカウンター席どちらもあります🌳 メニューはこちら!豚…
名古屋大高「らーめん天葵」!大量の鶏ガラを煮込んだ美味醤油スープ…トロやわチャーシューも絶品
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、名古屋大高「らーめん天葵」!大量の鶏ガラを煮込んだ美味醤油スープ…トロやわチャーシューも絶品…です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっ
久しぶりに、麺屋はなびꙭ(*˙︶˙*)ノ҉🍜 KING of まぜそば
まぜそば!KING🤴 やかんづるさんの記事に触発されて 久しぶりに麺屋はなびへ。 そう、名古屋のラーメン🍜界で有名。 台湾まぜそば発祥の地。 そして、ホームグラウンド🏡 アプリでポイ活!! まぜそばは ポイントにて あとはトッピングを (꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆プチプ...
人生餃子 コンビニにて 人気店のコラボ✨商品を。 人生餃子さん 052-352-6118 愛知県名古屋市中川区八剱町3-61 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23002622/ いつもお世話になってます。 人気店で凄い行列なの...
食わねば損 魅力的な限定を │ᐛ)σ" ミィッケター‼️ 拉麺 ぶらいさん✨ 愛知県名古屋市緑区鹿山3-1 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23071163/ この外観がいいね。 今日の限定は 牛脂みそ油そば ちゃ、着丼 ト...
汁なし麺 神豚を食べに 麺屋 豚他 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7-10 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23071984/ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! \\\\ちゃ٩( 'ω' )و 着丼//// 汁なし麺 麺1kg ...
ようこそアブラの海へ.*・゚𓆉𓆡𓇼𓆡𓆉 .゚・*.アブラカラメの絶品つけ麺!
アブラの海にドボーン 仕事で名古屋駅方面へ さて、夕飯はどうするかな? スタミナラーメン🍜か。 今日はココに( ^ω^) 食券買う‼️ お、下に限定のつけ麺!! いいかも( ̄・ω・ ̄)、。いいかも。 麺は鬼盛り 野菜増し 肉増し アブラ増し増し×2 を(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄...
中区 栄/矢場町エリア 「名古屋コーチンラーメン はなれ」の魚介白湯つけ麺とまぜそばが美味しくておすすめです。
更新日:2023/04/27 はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は愛知県名古屋市中区にある「名古屋コーチンラーメン はなれ」に行ってきました。 名古屋の中心街である栄や白川公園の近くにあるラーメン屋さんです🍜 筆者体験 栄駅より徒歩数分。 店内は広々とした空間でとってもおしゃれ! メニューはこちら!鶏白湯、醤油、まぜそば、つけ麺等豊富に揃っています。 はなれさんのInstagramを見…
たまにはあっさり系を。食べて東北復興に貢献(* 'ᵕ' )☆
東北復興に貢献 暑い(;^_^A あっさりした物が食べたい(*´﹃`*) という訳で、 今日はあっさり系を。 あっさり煮干しラーメン🍜 ( ~・ω・)~ワカメ~ユラユラ~ ニュルニュル麺 好き(*^ω^*) ( ~・ω・)~ワカメ~ユラユラ~ 髪活ꉂ🤣𐤔(((o(*゚...
注文すぎたのかな??反省(´๑•_•๑)。お店の方、すみませんと反省の午後。
?? 限定HUNTER((((っ・ω・)っ 春野菜ラーメン🍜を食べに🍜 せっかくなので トッピングもしてみた 〇春野菜ラーメン🍜 麺500(最大) 野菜増し うずら20個 チーズ×2 トロ豚🐷🐽 👦🏻「うずらは1枚で5個入ってますが?」 👦「大丈夫☺️100...
ちょいと入浴?!激太麺と肉肉(´・ω・`)パラダイス・*゜・ヽ(*´∀`)ノ・゜*・に昇天!「我が麺に食いあり!」
茶色は正義🤎 お仕事疲れた(;´ρ`) 結構遅くなってしまった。 ちょっと入浴ꉂ🤣𐤔 栄養補給に 極太濁流ラーメン ら・けいこ 東片端店さん 愛知県名古屋市東区東片端町35 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/2300159...
■どこか懐かしい味のラーメンチェーン『藤一番』(愛知県名古屋市)
目次 1 懐かしい醤油味 亀のマークの「藤一番」 2 深夜までの営業で夜釣り時の楽しみの一つ 3 愛され続ける定番の味 4 絶妙な半熟玉子と油少なめのチャーシュー 5 細麺にコクのある醤油スープが美味い 1 懐かしい味亀のマークの「藤一番」 (写真:背脂が浮く
中華蕎麦 生る(なる)名古屋のつけ麺といえばココ!濃厚つけそばを堪能 千種区今池
更新日:2025/04/23 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市千種区にあるラーメン屋さん「生る」に行ってきました🍜 ここほかなり有名なラーメン屋さんで、名古屋でつけ麺といえば筆者はここ!と思っております🍜 筆者体験(2021年9月訪問) 地下鉄東山線今池駅から徒歩15分。店の前に到着。 お店全体を撮影しようと試みましたが、行列が映り込んでしまったので断念。この日は11:15に到着してから1時間並びました。 筆者はこれまで何回もこの店に足を運びましたが、いつもこのくらい並んでます、、、。でも1時間並んでも食べる価値があるから余裕なんですよねぇ、、、。濃厚つけ…
ポイ活!!ピンチ(><)!大量ポイント消失ᴾᴼᴵᴺᵀラーメン🍜タダ食いしまくる
台湾まぜそばが、、、なんと ポイント活用してますか〜? アプリで色々とタダに 割引に! 便利ですね。 麺屋はなびアプリ 15ポイント貯まるとᴾᴼᴵᴺᵀ ラーメン🍜1杯無料🍥🍜 3月28日に104ポイント消失。。 ガ━l l(0Δ0)l l━ン😨 104÷15=6...
卒業🎓✨🌸 麺屋はなびのアイドル 今までありがとう!(´▽`)お祝いの特大☆麺1kg喰い
ありがとう!(´▽`) いつも行く麺屋はなび((((っ・ω・)っ そこでバイトしてる⚫⚫⚫ちゃんが 卒業✌🎓✨🌸 ラーメン友だちと共に お祝い㊗️に。 ラスト客になろうとするが 考えは同じ方々が。 閉店時間になっても 続く行列。まさにSKE状態ꉂ🤣𐤔 アイドルだね。...
ガッツリ! Instagramにて限定 ハッヶ───(`・ω『+』───ン (´💡ω💡`)ピコーン!! 元祖台湾まぜそばの店 麺屋はなびの限定!! なんと(@_@;)二郎系台湾まぜそば これは行かねば⬆️ 並盛着丼!! これこれ(☝ ՞ਊ ՞)☝ 背脂!!と野菜炒め ...
去りゆく冬の名物☃❄にサヨナラ 濃厚牡蠣🦪そばを食べる(。・ρ・)ジュル
濃厚牡蠣🦪そば 春めいて 冬が終わる☃❄ 冬の名物牡蠣🦪 味わいたい 濃厚牡蠣🦪そば 大盛り不可 ただし、 替え玉OK!! 替え玉ボンバー💣 4発OK!!!!(許可得てます) ➕最後はリゾット(ˆ꜆ . ̫ . ).🎀 クリーミー!! しかも牡蠣🦪のコンフィが ...
台湾まぜそば ムラゴンで 読者の方とコメントのやり取りを していて とのやり取り。 結構多いみたい。 台湾まぜそば 台湾ラーメンが 台湾🇹🇼にないことを 知らない人。 某有名アーティストの方も 同じようなことを言ってました。 台湾ラーメン🍜の発祥は 味仙というお店。 ...
【写真映え】ええが家 人気メニューの横浜家系ラーメン塩をモヤキャベと一緒に堪能 名古屋市千種区
更新日:2025/04/02 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市千種区のええが家に足を運びました!比較的新しい家系ラーメンのお店です🍜 筆者体験(2023年3月訪問) 千種駅より徒歩数分。美味しそうな店構えです🍜今回はラーメン(塩)を注文。麺/油/味は全て普通にしました🍜豚骨スープにこだわりを感じます。これは楽しみですね🍜卓上調味料も豊富。刻み玉ねぎやQちゃんがあるのは魅力的ですね🍜 念願のご対面。具はチャーシュー・海苔・ほうれん草と非常にシンプル🍜トッピングのモヤキャベも大盛りで嬉しいです🍜 中太麺に塩味の濃厚豚骨スープが絡んでとても美味しかったです。油は…
朝ラー🍜 あれはまだ寒風吹きすさむ2月のこと。 朝早くから朝市へ。 朝市?! そう、製麺所の朝市です。 林製麺。 (*´д`*)𓏲𓇢𓂅寒い((((;゚Д゚)))) 毎月行われている朝市 コレは( ˙▿˙ )☝ 今回のラインナップです。 これがお目当て☝️😉 おつま...
デカ盛りまぜそば いつもお世話になっている 台湾まぜそばはなび錦店のオーナー 高木さんの誕生日を祝いに お店へ。 台湾まぜそば はなび 錦店 052-962-7500 愛知県名古屋市中区錦3-12-22 新錦ビル 1F https://tabelog.com/aichi/A...