メインカテゴリーを選択しなおす
名古屋から電車で妙高高原まで行きました🚃 これから旅日記を綴ってゆきます📖 雪山と桜が見られました〜🌸 山の中の桜綺麗〜🎶
今帰仁村の食材と出汁にこだわりある人気の食堂【なきじん食堂】
今回は仕事で遥々今帰仁まで行ってきました! Googleマップでたまたま見つけた食堂がすごくおいしかったので紹
青森県青森市/【浅虫ランチ】鶴亀屋食堂さんで三天丼と生うに丼を食べて来ました。
〈青森県青森市浅虫〉 今回は鶴亀屋食堂さんで三天丼を食べて来ました。 (訪問日2025.4.17)場所は 鶴亀屋食堂 青森県青森市浅虫蛍谷293−14 https://maps.app.goo.gl/SCP7mULhKzGEsHhF6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 鶴亀屋食堂さんはマグロ丼のお店として有名で毎回マグロ関係の料理を紹介していたので、今回は違う料理を注文してみます。 魚なべ定食や肉汁めし定食など気になるけど、調べても画像を探せず、他の方は天ぷら系を注文しているみたいだったので、三天丼を注文してみました。 三天丼 エビ、イカ、野菜の天…
#お食事処おさない 営業再開したそうです。#青森市新町 #貝焼き味噌 などホタテ料理が売りのお店。
A-connect特派員のかんからです。 嬉しいお知らせがネットに上がっていましたので、ご案内したいと思います…
青森県八戸市/【八戸ランチ】八食センターの八食市場寿司さんで華ランチせんべい汁セットを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの八食市場寿司さんで華ランチと吸物をせんべい汁に変更して食べて来ました。 (訪問日2025.4.15) 場所は 八食市場寿司 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム https://maps.app.goo.gl/HE2nGYieVSHMY7Ha6?g_st=com.google.maps.preview.copy 10:00からオープンですが、平日でも早い時間からお客さんが入っていました。 メニューは ランチは数量限定のため早く行くことをオススメします。今日は福福ランチにご当地丼を付けるか、華ランチにするか迷いましたが、華ランチに付いてくる日替…
青森県青森市浅虫/【浅虫ランチ】今期の営業を開始した正立食堂さんでウニ御膳を食べて来ました。
〈青森県青森市浅虫〉 今回は4月12日から営業を開始しあ正立食堂さんでウニ御膳を食べて来ました。 (訪問日2025.4.12) 場所は 正立食堂 青森県青森市浅虫坂本9−30 https://maps.app.goo.gl/foz6adTPL8Uv5ayWA?g_st=com.google.maps.preview.copy 店内からの眺めは 陸奥湾は凄く透き通った綺麗な海ですね。 青い海と青い空、本日はうに日和でした。 メニューは お店のInstagramを見て、ウニ御膳があるなら、ウニ御膳を食べようと思い来てみました。 お店に到着したら、10食限定と書いていて焦りましたが、11時の到着でも…
青森県八戸市/八食センターの勢登鮨さんで八食丼とにんにくラーメンを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの勢登鮨さんで八食丼とにんにくラーメンを食べて来ました。 (訪問日2025.4.4) 場所は 勢登鮨 青森県八戸市河原木神才22−2 厨スタジアム 内 メニューは 勢登鮨さんはお寿司、麺類、丼物、定食などメニューが豊富なので、子供なら大人までみんなで好きな物を食べることができます。 今回は八食センターに来たので八食丼を食べてみました。 八食丼 八食丼は9種類のネタが乗った丼で、鮨飯で提供されます。勢登丼は白飯なので、鮨飯好きさんは気をつけて下さいね。 イカやヒラメが入ってると、なんとなく八戸らしさを感じますね。 サーモンは脂は少なめでさっぱりしています…
めがね丸初島港徒歩2分総合評価3.5(味3.6 サービス3.2 雰囲気3.2 CP3.6 酒3.3) 熱海から船で30分弱の初島。伊豆七島の中で最も近い伊豆大…
数日前に近場の馴染みの居酒屋が放映されるとの情報がFBで流れてきた。 住まいから目と鼻の先にある、美味いもの海鮮で知る人ぞ知る地元の居酒屋。 コロナ期はテイクアウトの弁当などで凌ぎ、今は元
青森県三沢市/【三沢ランチ】青森割烹 久庵さんで名物の海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。
〈青森県三沢市〉 今回は青森割烹 久庵さんで海鮮ひつまぶしと海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2025.4.1) 場所は 青森割烹 久庵 青森県三沢市幸町1丁目9−4 https://maps.app.goo.gl/UfWStqLyeY49Uftf8?g_st=com.google.maps.preview.copy 先週はランチの当日予約ができるかな?と思って電話をしてみましたが、満席で予約がとれず。今回は前日のうちにお店に電話をして予約が取れました。お店に行ったら、満席の張り紙がされていたので、ランチに行きたいと思ったら、予約することをオススメします。予約の際に注文するメニューが決まってる…
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。
〈青森県八戸市白銀〉 今回はあそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。 (訪問日2025.4.1) 場所は あそびゴコロ居酒屋 凪 青森県八戸市白銀町右岩淵通 右岩淵18-8 2号 https://maps.app.goo.gl/tHyjG1J6iFRnS6e99?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 今日は海鮮丼を求めてあそびゴコロ居酒屋 凪さんに来ました。凪さんでは海鮮丼と海鮮丼上の2種類の海鮮丼があります。今回はグレードアップバージョンの海鮮丼上を注文してみました。 海鮮丼上 ズワイガニと生うにが乗った、超贅沢な海鮮丼が到着しました。…
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮処 鮫浦さんで土日限定の海鮮重を食べて来ました。
〈青森県八戸市三日町〉 今回は海鮮処 鮫浦さんで土日限定メニューの海鮮重を食べて来ました。 (訪問日2025.3.29) 場所は 海鮮処 鮫浦 青森県八戸市三日町25ー2 みろく横丁内 https://maps.app.goo.gl/gbDzdZUZDaYHQLK2A?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 鮫浦さんでは1200円のランチ海鮮丼、1800円のディナー海鮮丼、2200円の土日限定海鮮重の3種類の海鮮丼があります。平日は人気の鮫浦定食がありますが、土日は定食がなくお寿司、海鮮丼の日になります。 ※1枚目がランチメニューで2枚目以降は夜のメニュ…
青森県おいらせ町/【おいらせ町ランチ】かにとお鮨 松さんで海鮮が山盛りの八甲田を食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回はかにとお鮨 松さんで八甲田と薔薇チラシを食べて来ました。 (訪問日2025.3.28) 場所は かにとお鮨 松 青森県上北郡おいらせ町下明堂6−2 https://maps.app.goo.gl/25HM8zHJiS81qBZg7?g_st=com.google.maps.preview.copy 駐車場は お店の前の他にも駐車場があるみたいです。 メニューは かにとお鮨松さんの海鮮丼はどれを食べても美味しいですが、今回はボリューム満点の八甲田と女性に人気の薔薇チラシを食べて来ました。 八甲田 八甲田は海苔、卵黄、小鉢、デザート、汁物付きです。 見て下さいこの海鮮の…
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮亭 東海さんで八戸港を見ながら海鮮丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市鮫〉 今回は海鮮亭 東海さんで海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2025.3.26) 場所は 海鮮亭 東海 青森県八戸市鮫町小舟渡平10−76 https://maps.app.goo.gl/82g6iTCHbAXE4ztD8?g_st=com.google.maps.preview.copy お店の雰囲気は 清潔感のある綺麗な店内からは八戸港を見ることができます。暖かくなると、デッキで食事をすることができます。 メニューは 丼物は白米か酢飯か選ぶことができます。 日替わりランチは少し高いですが、その分豪華な内容になっているので、ご褒美ランチとしていいですね。 海鮮丼 海鮮丼の他…
セイコーマート 人気商品 セイコマート 南8条店 ホットシェフ 実食 セイコーマート 北海道では、 いや観光客にも大人気のセコマ。 www.ellelo.work 旅先でもよくお世話になっている。 www.ellelo.work 今時、レジ袋が何も言わなくて貰えるのもポイント高し。 www.ellelo.work 人気商品 やっぱりホットシェフのカツ丼は食べたくなる。 この100円台のパスタも大好き。 ペペロンチーノが1番、次いでナポリタンを良く買う。 ちくわパンだってある。 セイコマート 南8条店 今回は目的がありこのセコマに来た。 地下鉄ススキノ駅と地下鉄中島公園の中間くらいにある。 ホッ…
またまた横須賀葉山の直売所すかなごっそへ行くついでに、そちら方面でランチした日。この日のランチのお店は、夫の希望で海鮮和食に。葉山 海人市場(アマトイチバ)店名は市場となってますが、市場ではなく個人店。道路沿いに駐車場がありますが、お店は見えない。どこか
青森県八戸市/魚がしさんで活牡丹海老とちらし寿司を食べて来ました。
〈青森県八戸市類家〉 今回は魚がしさんで活牡丹海老とちらし寿司を食べて来ました。 (訪問日2025.3.26) 場所は 魚がし 青森県八戸市類家縄手下7−14 https://maps.app.goo.gl/pjhSAJvxM5cL5L8J7?g_st=com.google.maps.preview.copy 生簀の感じは カウンターから見える生簀です。店主さんの裏の生簀には魚が泳いでいました。今日は活ズワイガニもいましたよ。 メニューは ※季節や仕入れによって、値段やメニューは変動する可能性があるので参考程度でお願いします。 ちらし寿司 メニューには無いですが、海鮮丼とかちらし寿司は無いか聞…
北海道の玄関口・札幌で絶対に外せないグルメといえば「海鮮丼」。新鮮な魚介が所狭しと並ぶ光景は、まさに北の大地ならではの贅沢です。今回は札幌の海鮮丼を徹底的に調査し、知られざる魅力や楽しみ方をご紹介します。札幌観光を計画している方はもちろん、
HyattZilaraRivieraMaya5日目。いよいよホテルで過ごす最後の日になりました(=明日帰る)どこへも行かず、リゾートでゴロゴロするだけのバケーションがしたいというのは私の願いであって、彼は、何もしないと暇を持て余すのでは?ちょっと心配でした。実際、彼も行く前は、さほど期待はしておらず私だけ盛り上がっていた。ところが、彼も、すっかりカンクンにハマってしまったみたい彼が楽しんでいるのを見て、私もうれしい最後の朝は、海辺に面したレストラン屋上で、ストレッチです夜が明けた7:30から。実は、このアクティビティ、ジム主催のアクティビティで、ジムに行って知りました。(ホテルのアクティビティには載っていない)ジムのアクティビティは、毎日の午前中、2回、開催されています、いつどこで何が?は、ジムにあるTV...オラオラ!カンクンで骨休め(広い空を見上げる編)
青森県八戸市/シーサイドレストラン シルバーさんで三種漬け丼とデザートプレートを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回はシーサイドレストラン シルバーさんで三種漬け丼とデザートプレートを食べて来ました。 (訪問日2025.3.23) 場所は シーサイドレストラン シルバー 青森県八戸市河原木海岸25 八戸港フェリーターミナル2階 https://maps.app.goo.gl/o1Sc6XHQm5qmt59S7?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 海鮮系の料理は大体食べましたが、デザート系を紹介出来てなかったので、今回はデザートプレートを注文してみました。 三種漬け丼 漬け丼は2度楽しめるように、お茶漬けセットで提供されます。 三種漬け丼…
おはようございます。 雪の降った日のお昼は キムチ焼うどん。 海鮮と野菜のキムチ焼うどん。 美味しく完食。 無印の深型ホットプレートが ここでも役にたってくれていますよ。 テーブルの上で調理できる
「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~
●「松屋」エビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売 3月18日(火)~松屋よりエビの出汁を味わう たっぷり海老のニューバーグソース 新発売…
【八戸観光グルメ】八戸観光で八戸駅周辺にホテルを取った方必見!八戸駅周辺グルメ/2025年版
今回は新幹線の発着駅八戸駅周辺の飲食店を少しだけまとめてみたので、お店探しの参考にして下さい。 八戸市は八戸駅より本八戸駅周辺の方が中心街に近く飲食店が多いという不思議な作りなんですよね。 ※ブログ内のメニューや料金は変更になる可能性があるため参考程度で見て下さい。 1.いかめしや烹鱗 青森県八戸市尻内町館田1−1 八戸駅 3 階 駅中 横丁 八戸駅から0m お店に行った時のブログ ↓ 青森県八戸市/いかめしや烹鱗さんの朝食バイキングでせんべい汁を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ) 2.季楽 青森県八戸市一番町1丁目2−1 八戸駅から100m お店に行った時のブログ ↓ 青森…
【長野市・おいしい広場】「福庵」のお寿司をテイクアウト!新鮮な海鮮を自宅で楽しむ
長野市「おいしい広場」にある寿司屋・福庵でテイクアウト!新鮮なネタを使った寿司や海鮮丼を自宅で楽しめる。実際に食べた感想をレポートします!
青森県八戸市/えびす家さんで安くて美味しい握り寿司を食べて来ました。
〈青森県八戸市一番町〉 今回はえびす家さんで、おまかせにぎりとせんべい汁を食べて来ました。 (訪問日2025.3.17) 場所は えびす家 青森県八戸市一番町1丁目8−3 らら実駅前 https://maps.app.goo.gl/R3a2psUVXfSNHDES8?g_st=com.google.maps.preview.copy 駐車場は お店の隣りに専用駐車場がありす。 メニューは えびす家さんでは八戸のイカ、サバ、せんべい汁、田子のニンニク、十和田のバラ焼き、陸奥湾のホタテなど、青森県の美味しい食材を味わうことのできるお店です。 今、不漁でイカ、サバの料理が限定されてるのは残念ですが、…
札幌市 ぽんぽこたぬきのかくれ家 / 海鮮を食べたくて行ったのに…
ぽんぽこたぬきのかくれ家 メニュー 配膳 前回の小樽旅行、海鮮を楽しんでいない。 と言うかフードは一切摂取せず。 www.ellelo.work www.ellelo.work ぽんぽこたぬきのかくれ家 それでこんな店に。 海鮮を沢山食べたいと言う覚悟で来た。 www.ellelo.work 店内9割以上が埋まっており大盛況。 メニュー 配膳 まずはお通し、小さい焼きそば。 そして刺身盛り合わせ(一番安いもの) やっぱり凄い。 そしてサービスの漬けマグロ。 そしてもう一つ気になっていたメニューがあった。 この冬、食べていなかったのでどうしても食べたくて… たちポン やはりたちは食べておきたい。…
青森県八戸市/【八戸ランチ】八食センターの七厘村で、最高の海鮮バーベキューをしてきました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの七厘村で海鮮バーベキューをしてきました。 (訪問日2025.3.14) 場所は 七厘村 青森県八戸市河原木神才22−2 八食センター内 https://maps.app.goo.gl/pPhQKcSTEhUKT5ti9?g_st=com.google.maps.preview.copy ※レジの所に撮影禁止と書かれていたので、確認したところ、他のお客さんが映るような撮影はしないで欲しいと言うことでした。自分達が焼いた物を撮影するのは大丈夫だそうです。 バーベキューの流れは まずは七厘村でお会計をして買い物カゴを受け取りましょう。利用時間は買い物カゴを…
青森県八戸市/季楽さんで、おまかせ盛りとせんべい汁を食べて来ました。
(青森県八戸市一番町) 今回は季楽さんで、おまかせ盛りとせんべい汁を食べて来ました。 (訪問日2025.3.8) 場所は 季楽 青森県八戸市一番町1丁目2−1 https://maps.app.goo.gl/aEcyy8vQV2iR5vZN6?g_st=com.google.maps.preview.copy 八戸駅を出て直ぐに見えるお店で、外に日本酒が並んで、メニューはライトアップされていて、以前から気になっていたお店です。 メニューは 基本お店では飲まないので、おつまみより夕食を食べたいんですよね。メニューには定食は無く、ごはん物は握りだけだったので、ちょっと恥ずかしいけど、ライスがあるか…
八戸市観光をする方必見!八戸に来たら食べに行って欲しい陸奥湊駅周辺グルメ/2025年版
今回は八戸観光をする方用に陸奥湊駅周辺グルメをまとめてみました。 陸奥湊駅は、みなと食堂のヒラメの漬け丼、八戸酒造の酒蔵見学、館鼻岸壁朝市など八戸の観光スポットにアクセスしやすい場所です。 でも、初めての八戸観光の方にはその後のランチや食事をする場所が分からないと思うので地元民で賑わう安心して入れるお店を紹介したいと思います。 駅ナカ酒場むつみなと 青森県八戸市湊町久保44 JR陸奥湊駅 1F 陸奥湊駅から0m お店に行った時のブログ ↓ 青森県八戸市/【八戸ランチ】駅ナカ酒場むつみなとさんで、海鮮丼と煮干しラーメンを食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ) 朝めし処魚菜 青森県八…
青森県八戸市/みなと食堂さんで漁師の漬丼と四合せ海鮮丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回はみなと食堂さんで漁師の漬丼と四合せ海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2025.3.6) 場所は みなと食堂 青森県八戸市湊町久保45−1 https://maps.app.goo.gl/r8cjPM2nu24LbJHx7?g_st=com.google.maps.preview.copy いつもなら、9時〜11時くらいに来て並ばずに食べてたけど、今日は8時に来たら、やっぱり行列ができていました。初めて並んで食べます。 メニューは みなと食堂さんのメニューはほぼ制覇していますが、今回はヒラメだけではなく、いろんな種類の魚介類が食べたくて豪華な漬丼と海鮮丼を注文しました。…
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます3月3日は上巳(じょうひ)ひな祭りなので本日の投稿は彩…
四国周遊4日間⑧ 念願の道後温泉本館へ行く!ルナパークさんの夕食と朝食
この記事は2023年5月10日に他サイトで公開したブログのアメブロ再投稿記事になります。道後温泉に宿泊した時のホテル紹介記事ですが、当時との時間経過のギャップ…
〈青森県八戸市みなと〉 今回はがんこおやじさんで刺身定食を食べて来ました。 (訪問日2025.3.1) 場所は がんこおやじ 青森県八戸市湊町本町1−1 https://maps.app.goo.gl/8uZw1CdXnTpveDZC6?g_st=com.google.maps.preview.copy 駐車場は お店の隣りに専用駐車場があります。 メニューは がんこおやじさんでは新鮮な魚介を中心に八戸ならではのせんべい汁や毬姫牛を使った料理を食べることができます。 刺身定食 刺身はキラキラして、食べる前から脂が乗ってるのが伝わってきますね。 脂が乗ってて醤油をつけると、醤油皿に脂が広がる脂の…
青森県八戸市/【八戸ランチ】みなと食堂さんのタレを使用している魚まる食堂さんで漬丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市新湊〉 今回は魚まる食堂さんで2色漬丼とイカ天を食べて来ました。 (訪問日2025.2.28) 場所は 魚まる食堂 青森県八戸市新湊2丁目15−17 https://maps.app.goo.gl/D3P4xEdqcRnxD39Z8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 魚まる食堂さんでは、行列のできるみなと食堂さんのタレを使用しています。本当はヒラメとえんがわの半々漬丼を食べたかったけど、今日はえんがわが無いとのことで、2色漬丼を食べて来ました。 ※メニューの内容、料金は変更になる可能性があるので参考程度でお願いします。 2色漬丼 漬丼…
青森県八戸市/【八戸ランチ】駅ナカ酒場むつみなとさんで、海鮮丼と煮干しラーメンを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回は駅ナカ酒場むつみなとさんで駅ナカの海鮮丼と煮干しラーメンを食べて来ました。 (訪問日2025.2.28) 場所は 駅ナカ酒場むつみなと 青森県八戸市湊町久保44 JR陸奥湊駅 1F https://maps.app.goo.gl/C6DcxJ5PNgH3YCDy8?g_st=com.google.maps.preview.copy 駅の中にある酒場なので、電車の出発数分前まで居ても大丈夫みたいです。階段は気を付けて下さいね。 メニューは 駅ナカ酒場むつみなとさんでは八仙の酒粕を使った唐揚げなど、ここならではのメニューや八戸ならではのメニューがあります。 八戸酒造のお酒…
青森県八戸市/朝めし処 魚菜さんで、オリジナルの海鮮丼を作ってみました。
〈青森県八戸市湊〉 今回は朝めし処 魚菜さんでオリジナルの海鮮丼を作って来ました。 (訪問日2025.2.27) 場所は 朝めし処 魚菜 青森県八戸市湊町久保38−1 魚菜小売市場内 https://maps.app.goo.gl/vL3Mra6NwPKEFgNU8?g_st=com.google.maps.preview.copy 注文の流れは お店の入り口に注文から片付けまでの流れが書かれていました。 1.まずは魚菜市場内で食べたい商品を購入します。 2.奥の朝めし処 魚菜さんで、ごはん、味噌汁を購入します。 3.席に座っていただきます。 4.食べ終わったら、朝めし処 魚菜さんの脇にある返…
青森県八戸市/居酒屋弁慶 夢の大橋店さんで三種漬け丼と海鮮ラーメンを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回は居酒屋弁慶 夢の大橋店さんで三種漬け丼と海鮮ラーメンを食べて来ました。 (訪問日2025.2.26) 場所は 居酒屋弁慶 夢の大橋店 青森県八戸市湊町大沢32−2 https://maps.app.goo.gl/AzkGVbGQC8XracLq8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 居酒屋弁慶さんは居酒屋だけど、海鮮丼が充実しているお店です。結構悩みましたが、真鯛(八戸魚市場揚げ)ヒラメ(八戸前沖産)カンパチ(八戸前沖産)という、ほぼ八戸のお魚で作った漬け丼があるじゃないですか!八戸の美味しい物を紹介するにはこの漬け丼しかな…
青森県八戸市/ツキウ食堂さんで豪華な具材が盛り付けられたオールスター丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回はツキウ食堂さんでオールスター丼を食べて来ました。 (訪問日2025.2.25) 場所は ツキウ食堂 青森県八戸市湊町本町43 https://maps.app.goo.gl/YLsNc4vBH939Urwf8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは ツキウ食堂さんではランチ限定メニューや夜限定メニューがあるので、どちらも行きたくなっちゃうんですよね。 QRコードを読み取っての注文も開始されていました。 今回は一緒に行った人が生卵が苦手だったので、店員さんを呼んで卵黄なしで注文しました。ちょっとした希望がある時は店員さんを呼ぶのが…
青森県八戸市/やま文さんで天丼と海鮮すいとんを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊〉 今回はやま文さんで天丼と海鮮すいとんを食べて来ました。 (訪問日2025.2.24) 場所は やま文 青森県八戸市湊町大沢28 https://maps.app.goo.gl/pURczz8AYMW9rUoi8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは やま文と言ったら、ニジマス料理やすいとんですよね。今回は海鮮すいとんを食べていなかったことに気付いたので注文してみました。 海鮮すいとんの他にも何かを食べたくて、店員さんに丼物の単品注文ができるか確認してOKでした。天丼セット1350円→単品天丼900円でした。 海鮮すいとん 雲丹や蟹が…
青森県八戸市/【八戸ランチ】食堂鮮八さんでお刺身定食とほっき丼セットを食べて来ました。
〈青森県八戸市湊町〉 今回はみなとっとさんに入っている食堂鮮八さんで、お刺身定食とほっき丼セットを食べて来ました。 (訪問日2025.2.23) 場所は 食堂鮮八 青森県八戸市湊町大沢35−1 浜市場みなとっと内 https://maps.app.goo.gl/NjYLLa3BdL6Hatc1A?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 定食の他にみなとっとさんで購入した商品を食べれるように、ライスと味噌汁の単品もあります。 注文の流れは みなとっとさんの商品を食堂で食べる場合はみなとっとさんのレジじゃなく、食堂でのレジになります。 ①食堂に入ったら、入り…
カニ通販売上日本一!?知名度抜群【かに本舗】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 カニ通販売上日本一!?知名度抜群【かに本舗】 はじめに 冬の味覚として人気のカニ。自宅で手軽に楽しめるカニ通販の中でも、売上日本一を誇る【かに本舗】は、多くの人々に支持されています。本記事では、かに本舗の特徴や使い方、効果、口コミなどを詳しく解説し、魅力をたっぷりお伝えします。 目次 【かに本舗】とは? かに本舗の特徴 かに本舗の使い方 かに本舗の効果 かに本舗の口コミ メリットとデメリット まとめ 【かに本舗】とは? 【かに本舗】は、日本最大級のカニ通販サイトとして、多くの顧客から支持されています。厳選さ…
「恵水産 いちよりの新鮮マグロ 通販・口コミ・美味しい食べ方」
マグロに自信あり!!【恵水産 いちより】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 マグロに自信あり!!【恵水産 いちより】 目次 【H1】恵水産 いちよりのこだわり 【H2】恵水産 いちよりとは? 【H2】最高品質のマグロへのこだわり 【H2】新鮮さを保つ秘訣 【H2】環境への配慮と持続可能な漁業 【H1】マグロの魅力とその効果 【H2】マグロの栄養価 【H2】健康効果 【H2】美容とダイエットへの影響 【H1】恵水産 いちよりのマグロの使い方 【H2】家庭で楽しむマグロ料理 【H3】刺身の極意 【H3】漬け丼の作り方 【H3】炙りマグロの楽しみ方 【H2】飲食店での活用法 【H1】口コミ・…
余談ですが・・・ 函館のホテルや空港事情について書いていて 思い出したのですが 函館のラーメンでおすすめのお店があります ほんと個人的な趣向です! 函館ラーメ…
楽食酒家たお 武庫之荘 居酒屋 創作料理 尼崎 食べ歩き 飲み歩き
こんばんは。。初めてこちらのお店を訪問し、とても美味しかったのでまた来ようヽ(=´▽`=)ノと思ってたら訪問後、即大腿骨頸部骨折し入院、、、からのやっとこさの…