メインカテゴリーを選択しなおす
オープンしたての、海鮮レストラン「Che de nay」に、行ってきた。
factory Shopsに、新しくできたマリスコスのレストラン「che de nay 」に行ってきました。タコの絵の下は、炭火で海鮮を焼くところ。マリスコス…
青森県八戸市/勢登鮨さんのガツンとニンニクが効いた『にんにくラーメン』を食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今日は八食センターに入っている勢登鮨さんでにんにくラーメンとミニいくら丼を食べて来ました。 場所は 勢登鮨 八食センター支店 青森県八戸市河原木神才22−2 内 厨スタジアム 0178-28-9300 https://maps.app.goo.gl/srqwBDrunoLnFxwo6?g_st=ic メニューは 日替わりランチメニュー 日替わりランチメニューはお店のTwitterで確認することができます。お得で満腹になれるので、気になる方は登録してみて下さい。 にんにくラーメン マー油、にんにく、フライドガーリックが乗ったラーメンが着丼しました。 こんなにガーリックが入…
今回は、亀戸を探索して参りました!16時から先輩と合流してスタート!飲み屋街に入り到着!!亀戸横丁!!そして令和の虎に出ていたやきとりさんきゅうさんに行きたく…
青森県おいらせ町/かにとお鮨 松さんがランチを再開しました。山盛りメニュー海鮮八甲田を食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今日はかにとお鮨 松さんがランチを再開したので行ってきました。山盛りメニューの海鮮八甲田を食べて来ました。 場所は かにとお鮨 松 青森県上北郡おいらせ町下明堂6-2 藤沢ビル 1階 駐車場は メニューは 海鮮八甲田(大盛り) 新鮮なネタが山盛りになって登場しました。 刺身のぶつ切りが乗っている感じですね。 海鮮丼の他に小鉢、デザート、味噌汁が付きました。 ネタは うに、いくら、サーモン、マグロ、白身、 卵焼き、キュウリなどでした。 山盛りの断面ですが、びっしり詰まっていました。 とろたくとイカがエビの台座になっていました。 卵黄も付いて来るので、途中から卵黄を絡ませて漬…
鹿児島ランチはいちき串木野市漁港運営の海鮮まぐろ家でマグロ!!
鹿児島県ランチは串木野市漁港運営の海鮮まぐろ家。ランチは11時からまぐろの刺身や寿司、丼だけではなく、まぐろのカツカレーも食べられる。冷凍まぐろや、ちょっとしたお土産も並んでいるのでお家に連れて帰るのもあり
先日岡崎に帰省した時空港にて”弟子屈ラーメン”新千歳空港店鮭とば塩ラーメン食いました美味しかった…が鮭の存在感は薄いね帰りセントレア空港にていつもの”半蔵製麺…
いくら醤油漬(鮭卵)【400g(200g×2)】~北海道白糠町【ふるさと納税】
北海道白糠町のふるさと納税の返礼品『いくら醤油漬(鮭卵)【400g(200g×2)】』を紹介します。寄付金は、13,500円です。ロシア産の鮭卵から製造された『いくら醤油漬(鮭卵)』です。鮭の卵は鱒の卵に比べて大粒でしっかりとした卵です。
〜全国オススメの店④〜 大阪市大阪市北区『地魚屋台とっつぁん』
大阪府大阪市北区南森町駅徒歩3分地魚屋台とっつぁん(居酒屋) 大阪天満宮近くの天神橋筋商店街。活気あるアーケード商店街にあるこの店は、海鮮が美味しい人気居酒屋…
岩手県野田村/お食事処十府ヶ浦さんでホヤラーメンを食べて来ました。
〈岩手県野田村〉 今回はお食事処十府ヶ浦さんでホヤラーメンと炙り〆鯖丼を食べて来ました。 (訪問日2023.5.28) 場所は お食事処十府ヶ浦 岩手県九戸郡野田村野田第19地割111 0194-78-2532 https://maps.app.goo.gl/8nQwA9GFxphgCAxw9?g_st=ic メニューは ※夏季限定の冷やしホヤラーメンはもう少し暑くなってきたら始めるとのことでした。 ホヤラーメン(850円) シンプルにホヤ、大葉、ワカメが乗ったラーメンが着丼しました。 スープは透き通っていて、塩味にホヤの風味がプラスされたホヤ好きにはたまらない味になっていました。 麺を啜ると…
今回は、息子と2人で実家へ行って参りました!妻は愛犬とお留守番!車で行ったけどぐずって5回ぐらい色んな駐車場入った!w途中で妻にお土産のバタークリームロールも…
昨日は、津田沼で大学の友達と飲んできました!そして昨日で半年間の毎日ブログ投稿に終止符がうたれた!wチクショー!!!まぁそう言う事もある!線路沿いを通りこの間…
青森県八戸市/海席料理処小舟渡さんでほやらーめんと生ウニ刺しを食べて来ました。
〈青森県八戸市鮫〉 今日は海鮮料理処小舟渡さんでほやらーめんと生ウニ刺しとライスを食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 青森県八戸市鮫町小舟渡平10 0178-33-3824 https://maps.app.goo.gl/dVJYWVELhuxFxZfq7?g_st=ic 県外ナンバーが多く、県内外の人から人気なことが分かります。 店内からの景色 メニューは うにの値段に関してはメニューに乗せていないため、時期や仕入れによって変動する可能性があるので、参考程度でお願いします。 ほやらーめん ほやラーメンと言うより海鮮ラーメンに近いラーメンが着丼しました。 スープうまっ!毎年ここのラー…
おもろまちにある海鮮と定食メニューが豊富な居酒屋さんでランチ【魚彩工房一鮮満】
今回は以前に一度紹介したことのある、那覇市おもろまちのTUTAYA横にある 【魚彩工房一鮮満】さんに家族と再訪
朝は決まって iPadで ・朝ニュースライブ ・朝のニュース を 視聴しながらの モーニングコーヒー をいただく @ワレメコです (最近はソイラテにしております) そんなニュースの中で 我が家の食卓の 一大事に係るニュースが 飛び込んできました・・・ 徳川家のお家断絶の危機 ならぬ 「我が家のお家食卓の危機」 我らはよく 青森にドライブに 行くのですが・・・ その際に 海の幸を お買い上げしております 青森だけに限らず 先日も 三陸で ウニやら牡蠣やら ウニとか牡蠣とか ウニと牡蠣を 買いあさってきたばかり いわゆる・・・ 海鮮好きな我らは (魚介好きというのかな?違いが今一つ) もっぱら 欲…
【至高のグルメで文武両道】③実は知らない!?金沢のおすすめグルメ3選!
日頃の頑張りのためには美味しいものを食べよう!食べることが明日への大きな活力を生む。良く食べ、良く寝て、良く眠る。この3つを大事にして普段のルーティンのパフォーマンスを上げていきましょう!
青森県八戸市/すすきのさんで、すすきのコースを食べて来ました。
〈青森県八戸市鷹匠小路〉 今回はすすきのさんですすきのコースを食べて来ました。 場所は すいとんとお茶漬けすすきの 青森県八戸市鷹匠小路1 090-2885-6785 https://maps.app.goo.gl/3Hs49gHvkbnhonJt6?g_st=ic (訪問日2023.5.14)Instagramでいつもいいねを押してくれているお店に行って来ました。お店のInstagramで握りとドンコ刺しが美味しそうで気になっていたお店です。 メニューは すすきのコース セット内容はお通し3種、小鉢、刺身2点、一品料理、ご飯物、ドリンク3杯です。お通し3種 旬の山菜は嬉しいですね。わらびが美…
江ノ島から腰越の辺りもほのぼのとしていて好きなエリア。いつもの散歩道。電車が近いのが当たり前なこの通り。 魚市場の家族が営む電車通さんでランチ。暖簾が目印。待っている人が多いが13時以降だと入れる可能性は高い。市場にはあまり出回らない魚が食べれる。この日は
青森県三戸町/5月15日にランチがリニューアルオープンした割烹白山さんに行って来ました。
〈青森県三戸町〉 今日はランチがリニューアルオープンした割烹白山さんでおちょこ丼を食べて来ました。 場所は 割烹白山 青森県三戸郡三戸町同心町古間木平39−1 0179-22-2177 https://maps.app.goo.gl/LdeXkwBKHZsyGi779?g_st=ic 席はテーブル席と小上がりがありました。 メニューは おちょこ丼(日替わり) 8種類のミニ丼を食べることが出来ます。 1種類目 驚くほどサクサクの天ぷらでした。 2種類目 マグロの山かけ丼 3種類目 白身魚の刺身でした。 4種類目 こちらも白身魚の刺身です。 5種類目 炙りサーモンです。生のサーモンと違い炙られた風…
GWに長男が帰省したので、去年に引き続き、彼のお誕生日に合わせて『遊魚舟』さんにお刺身テイクアウトをお願いしま
3日目は根室から知床羅臼に向かいました13時からのネイチャークルーズを予約してましたので昼飯をらうす海鮮市場で食べてからクルーズに向かう予定でした少し風が吹い…
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋凪さんで美味しい海鮮を食べて来ました。
〈青森県八戸市白銀〉 今回はあそびゴコロ居酒屋凪さんで5500円で料理と飲み放題を付けてもらってお食事をして来ました。刺身盛りは追加で別注文しました。 (訪問日2023.5.7) 場所は あそびゴコロ居酒屋 凪 青森県八戸市白銀町 右岩淵18-8 2号 0178-79-7857 https://maps.app.goo.gl/dK585fh3BSDUytrN8?g_st=ic メニューは ※仕入れや時期によって、値段やメニュー内容は変更になりますので参考程度でお願いします。 今回のコース内容 味がしっかりしていて、柔らかい唐揚げです。 このイカめっちゃ美味しかったです。 小鉢3品です。 エビチ…
いくらドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!! ゴールデンウィークも そろそろ終わりかけの頃、 ブログ巡りをしていて 塩イクラと醤油イクラ弁当🍱 \( 'ω')/ウオオオオオオアアアアーーーーッッッ!!!! いくら食いたい(*´﹃`*) 車を走らせて 四日市へ ...
「まるかつ水産 柏木店」リニューアルオープンして楽しいお店になりました✨
まるかつ水産柏木店さんが2月中旬から改修工事のためお休みされていましたが、4/28にあらたな装いでリニューアル
こんにちは!えたまこです GWもそろそろ終わりますね皆様のGW旅行記に便乗して、えたまこも西伊豆の旅の思い出を。でも、行ったのは3月末でして…放…
今回は、実家に行って子供の日をみんなでお祝いしました!美味しそう!鯛も丸々一匹!手毬寿司!ミニサイズでかわいい!鯛!迫力が凄い!そしてデザートも!ありがたい!…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿はGWのスタミナホットプレートレシピ。ホッ…
「はこだて海鮮市場」のお寿司テイクアウト♪GW中もお得セールや5/6には<まぐろ解体実演販売>もやりますよ~♪
残業になるのが確定!のこの日、午後に通り掛かった『はこだて海鮮市場』で夕食用にお寿司を買っておきました。こうゆ
今回は船橋に上陸!!1人飲みをしてきました!それにしても船橋は昼間から人いるなー今回、お目当て、ジンギスカンの若林さんへ行くまでに1時間ほど時間があったので、…
青森県階上町/生うに好きのためのお店『よっ亭』さんが新規オープンしました。
〈青森県階上町〉 今日はよっ亭さんの生うに丼を食べて来ました。 場所は 生うに丼の店「よっ亭」 青森県三戸郡階上町道仏天当平1−49 https://maps.app.goo.gl/6rj5BgvCjg3gtBad8? g_st=ic 営業日は土日祝日 11:00〜18:00 店内の様子 ※写真はお店より許可をもらいInstagramより 席はテーブル席、小上がり、カウンター席があります。 開店とともに満席になっていましたが、今回はInstagramのDMより予約をしていました。 予約の確定については、仕入れが無い場合もあるとのことで、前日に予約確定のメールが届きます。予約方法は メニューは …
今回は、新宿タカシマヤの中に入っているきむら丼さんへ行って参りました!木村さんの迫力が凄い!10年連続ミシュランってパワーワードすぎる!二子玉川の寿司屋さん㐂…
【はこだてお魚屋さん巡り】イカを買うならやっぱり!イカ専門の「富田鮮魚店」☆はこだて自由市場内には「市場亭」もリニュオープン!
他県の大学に行っている息子がGW帰省したので、イカを食べさせるべくお魚屋さん訪問! この日は、それほどの水揚げ
■御前崎ツーリングでのランチは岬の「海鮮料理『みはる』」(静岡県御前崎市)
目次 1 超オススメ!岬の「海鮮料理『みはる』」 2 『御前崎灯台』から目と鼻の先にあるお店 3 目移りするほど豊富なメニュー 4 お刺身たっぷり!『なぶら定食』がオススメ! 5 お値段以上の「質」と「量」に大満足! 1 超オススメ!岬の「海鮮料理『み
青森県八戸市/G.W.は八戸でお刺身をのっけてオリジナル丼を作ろう!
最近は八戸周辺でも好きなお刺身を自分で盛り付けてオリジナル丼を作れるお店が増えてきたので紹介したいと思います。 お店紹介 1.鮮八 青森県八戸市湊町大沢35−1 浜市場みなとっと内 https://maps.app.goo.gl/1pHKF1eaVeTi7jJTA?g_st=ic こちらのお店の特徴は酢飯を選択することができるところです。丼と言ったら酢飯って方には鮮八さんがオススメです。お刺身の種類も豊富です。 青森県八戸市/鮮八さんがプレオープンしたので、のっけろ丼を食べて来ました。 - (↑クリックすると詳細が見れます。) 2.八戸市魚菜小売市場 青森県八戸市湊町久保38−1 0178-3…
夕方某氏から海鮮どうですか?って連絡が来ました。フムフム、海鮮ねえ・・・久しくお目にかかってないからいいんではないでしょうか?って事でヤンキンにあるお店に行く…
青森県八戸市/八食センターの加賀商店さんでのっけ丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの加賀商店さんでのっけ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.27) 場所は 八食センター 青森県八戸市河原木神才22−2 0178-28-9311 https://maps.app.goo.gl/S5JpGxbnRYQBKLCv5?g_st=ic 加賀商店さん お店にはのっけ丼の張り紙があるので、探してみて下さい。のっけ丼の注文の流れも書いています。 今日の品揃え ※値段は2023.4.27のものです。時期や仕入れによって値段は変動しますので、参加程度でお願いします。こちらは生うにです。出始めなのでいいお値段がしますね。 こちらのうには蒸しうにま…
青森県八戸市/八戸市魚菜小売市場さんでオリジナル丼を作って食べて来ました。
〈青森県八戸市湊町〉 今日は八戸市魚菜小売市場さんでオリジナル丼を作って朝食に食べて来ました。 場所は 八戸市魚菜小売市場 青森県八戸市湊町久保38−1 0178-33-6151 https://maps.app.goo.gl/miL1a6dxg2g9gshe9?g_st=ic お店紹介 工藤商店さん 魚卵と塩鮭のお店です。魚卵などを食べ切りサイズのミニカップに分けているので、大量購入前の味見や丼のトッピングができます。 坂上商店さん 〆さばがなんと100円で買えます。スーパーでは絶対買えない値段です。 細越商店さん 前回も紹介しましたが、毎回ここのイカミミ刺を買ってしまいます。安くて量も入っ…
たまにはあっさり系を。食べて東北復興に貢献(* 'ᵕ' )☆
東北復興に貢献 暑い(;^_^A あっさりした物が食べたい(*´﹃`*) という訳で、 今日はあっさり系を。 あっさり煮干しラーメン🍜 ( ~・ω・)~ワカメ~ユラユラ~ ニュルニュル麺 好き(*^ω^*) ( ~・ω・)~ワカメ~ユラユラ~ 髪活ꉂ🤣𐤔(((o(*゚...
青森県八戸市/鮮八さんがプレオープンしたので、のっけろ丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市湊町〉 今回はみなとっとさんに入っている鮮八さんがプレオープンしたので、のっけろ丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.24) 場所は 鮮八 青森県八戸市湊町大沢35−1 浜市場みなとっと内 https://maps.app.goo.gl/8sBty19NBa8B2JJN6?g_st=ic のっけろ丼の流れ 1.かごを取ります。 2.店内から商品を選びます。 この他にも買い求めしやすいように小分けにして低料金の商品が並んでいます。 ※ 値段は時期や仕入れで変動する可能性があるので参考程度でお願いします。3.商品を持ったまま、みなとっとさんから鮮八さんに移動します。 4.鮮八さ…
岩手県久慈市/4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。
〈岩手県久慈市〉 今回は4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.23) 場所は 道の駅 いわて北三陸 岩手県久慈市夏井町鳥谷第7地割3−2 0194-66-8830 https://maps.app.goo.gl/AmgRXkPpHNfc2yJV8?g_st=ic フードコートの様子 メニューは 勝手丼 道の駅の中のイレヤマキさんのお刺身を購入します。 4月23日まで限定の刺身盛りです。 刺身盛りの他に単品もあって、店員さんに声をかけると取ってくれます。 今回購入した具材です。オープン記念の刺身盛りの内容は久慈市の琥珀サーモ…
何度かトライしてみるもいつも満席で入れなかった魚匠隆明さんこの日はお友達が予約してくれたので時間通りに訪問お店の前には大量の大漁旗賑やかしい雰囲気かと思いきや店内は思っていたよりも落ち着いています突き出...
09029421390 知らない番号だけど一応出るのが大人のたしなみ。 最近のスマホは賢くて「この番号には注意しやがれ」みたいなことを教えてくれますよね。今回はその表示も無く、まだ時間は20時代だったので出ました。 のっけから若い女の子の声で名前を間違えてきます。相手がオッサンだったら違いますって切るところですが、やはりアラフォーのぼっちということまで情報が漏れてるのでしょうか。「そうです」とは言いませんでしたが、どちら様で? と応対します。 「以前は北海道の海鮮市場ご利用ありがとうございました」 「???」 聞き直しても、海鮮市場北海道店と言うではありませんか。こちらが困惑してるスキにマニュ…
青森県八戸市/ 4/13プレオープンの魚まる食堂さんに行って平目の漬け丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市新湊〉 今日は魚まる食堂さんでみなと食堂さんのタレを使用した平目の漬け丼を食べて来ました。 場所は 尾崎商店 魚まる食堂 青森県八戸市新湊2丁目15−17 0178-34-3241 https://maps.app.goo.gl/QiBLSrUGAmTY6DcL9?g_st=ic 店内の雰囲気は カウンター席と4人掛けのテーブル席が2つありました。 メニューは 本日はホタテをサービスで付けてくれました。 平目の漬け丼(1200円) メニューにはみなと食堂さんのタレを使用と書いてたので、間違いなしの漬け丼ですね。 サービスのホタテが漬け丼より目立っちゃってますね。 漬け丼は醤油なし…
海鮮丼トレーニングしてみた🐟🦐海鮮天国👼🌈💐で爆食 in半田
海鮮てんこ盛り🦐🐟 前回、紹介した「ダイ平水産」 海鮮天国(☆∀☆)キラーン! 実は4月8日の 海鮮丼デカ盛り対決の トレーニングを兼ねておりました。 今回はその実践編ꉂ🤣𐤔 さて、どんだけ食べたかなꉂ🤣𐤔 さあ、食べるぞ!! ★ファーストターン お刺身を中心に...
統一地方選挙県議会議員選挙無事に終了~~疲労困憊 夜うぐいすご一緒だったお仲間と電話&LINE反省会午前2時まで~~投票に行かないって言ってる人もいるくら…
【はこだてお魚屋さん巡り】人気の「坂井鮮魚店」にて我が家では今年初物となるヤリイカ刺しをget!
函館のお魚屋さんをボチボチと紹介している【はこだてお魚屋さん巡り】です。 そろそろイカが出回ってきてお値段も手
海鮮天国👼🌈💐!?ハッヶ───(`・ω『+』───ン 刺身が舟盛り食べ放題
幸せ( ´˘` )全開 仕事の関係で知多半島へ 時間が空いたので 行きたかったお店へ ダイ平水産✨さん 0569-22-8807 愛知県半田市岩滑高山町5-23-1 https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23006785/ ここ(☝...
予告通り3月31日から4月1日の二日間春の家族旅行へ行ってきました。というか、春に家族旅行に行くのは実は初めて。まずはいつも自分だけ楽しんでる下北山の桜を目指して南下します。トラックが多いので小休憩ミツマタって杉の根元に沢山咲きますよね。花は下向きよく見ると白から黄色へ花弁ごとのグラデーションが綺麗です。道の駅からヨメ様と運転を交代。(池原ダムサイドのクネクネは酔うらしい)車窓から春山淡冶にして笑ふが...
岩手県宮古市/浜処うみねこ亭さんでイタリアンなラーメン『海鮮ROSSO』を食べて来ました。
〈岩手県宮古市〉 今回は浄土ヶ浜レストハウスさんに入っている浜処うみねこ亭さんで海鮮ROSSOを食べて来ました。 (訪問日2023.4.2) 場所は 浜処 うみねこ亭 岩手県宮古市日立浜町第7地割32−17 0193-62-1179 https://maps.app.goo.gl/WRGKbrwAREwLvh7a6?g_st=ic 浜処うみねこ亭さんは浄土ヶ浜レストハウスさんに入っています。こちらのお店は浄土ヶ浜第一駐車場から徒歩で10分〜15分くらいかかります。お店からは浄土ヶ浜を見る事ができます。 メニューは 券売機で食券を購入すると自動で厨房にメニューが飛ぶそうで、食券を購入したら好きな…
今回のフラッと吞みは青森市本町にある「あだち」 実はどこも予約せずふらりと呑みに出たため、行きつけは全て満席で入れず(汗