メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、釧路に行ったら「必ず、食べてこよう」と思ってたもののひとつ勝手丼出発した日は春休みに入ってから急にJRの切符を取ったので、指定席も残りわずか、孫君...
【ホテルノルド・シズル】勝手丼に旬のフルーツ、道産野菜をいただく朝食ビュッフェ!【小樽】
小樽で朝食ビュッフェの備忘です。外来利用可能、2530円で勝手丼も食べ放題。固すぎずカジュアル過ぎずな雰囲気も快適でした。
翌7月9日、朝食は和商市場へ出かけ、勝手丼を食べました。和商市場は釧路駅前にある生鮮食品の店が並んだ市場ですが、ここで好きな具材を丼に乗せて自分なりの丼をつく…
和商市場(北海道釧路市黒金町13-25 )で勝手丼☆★喫茶店リリー(釧路市北大通4-6)
▲きんき一皿300円小さいけどきんき買ってもまたすぐ仕事で家にいないからね冷凍庫が欲しい昨日の昼食は和商市場北海道釧路市黒金町13-25で勝手丼⬇️▲私の勝手…
楽しかった、津軽・下北ミニ旅、大間から横浜町まで戻り、夕陽の時間を過ごし(こちら☆)、その後、予定通り、岩手県内へ、道の駅北三陸で、車中泊しました。夕ごは...
2日目の朝は 和商市場で海鮮丼! ご飯をもらい1500円分の海鮮を 自分で選ぶ勝手丼✨ 新鮮なほたてにいかといくらに ときしらず(鮭)鯵と卵で50円オーバー 主人もオーバーしましたが
釧路・和商市場の勝手丼は高いって本当?食べ方と注意点も解説!
釧路の名物に「勝手丼(かってどん)」というものがあります。勝手丼というのは、ご飯を購入し、自ら好きなネタを好きなだけ乗せて食べられる海鮮丼です。要するに、自分でネタをすべてカスタマイズできる海鮮丼ってことですね。 青森の「のっけ丼」とだいた
釧路プリンスホテル(北海道釧路市幸町7-1)〜和商市場〜狸まつり
▲釧路プリンスホテル北海道釧路市幸町7-1(前に撮影)▲頂いたお部屋▲お部屋からの眺め街側シングルのお部屋▲バストイレ▲毎回買うケーキ今回もショップ閉店間際で…
母が残した育児記録によると私が生まれた時刻は午後1時55分平日は仕事のために仕方なく朝6時頃起床してましたが土日は大抵午後1時過ぎまで寝ていたいつだったかその…
煙っていた小袖海岸(こちら☆)、再び、道の駅へ戻る頃、予報通り雨が降り出しました。雨も善き善き、初めて来た道の駅です、道の駅北三陸、探検しましょう~道の駅...
今年のGWは岡崎に帰省はせず家内と一緒にこちら苫小牧で過ごしております連休2日目の30日から4泊5日で道東の旅に行ってきましたいや~全行程1400キロ走りまし…
岩手県久慈市/4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。
〈岩手県久慈市〉 今回は4月19日にオープンした道の駅いわて北三陸のにしやま食堂さんで勝手丼を食べて来ました。 (訪問日2023.4.23) 場所は 道の駅 いわて北三陸 岩手県久慈市夏井町鳥谷第7地割3−2 0194-66-8830 https://maps.app.goo.gl/AmgRXkPpHNfc2yJV8?g_st=ic フードコートの様子 メニューは 勝手丼 道の駅の中のイレヤマキさんのお刺身を購入します。 4月23日まで限定の刺身盛りです。 刺身盛りの他に単品もあって、店員さんに声をかけると取ってくれます。 今回購入した具材です。オープン記念の刺身盛りの内容は久慈市の琥珀サーモ…
▲私の勝手丼2150円ししゃもキンキぼたんえび花咲蟹生えんがわ大トロキンキ大トロ美味しかった大トロ500円高いのばかりチョイスで値段が高くなりました支給昼食代…
今回は北海道・道東の中心都市である釧路を紹介。 北海道1位の水揚げ量を誇る釧路港で獲れた海鮮は絶品。 阿寒湖温泉とアイヌコタンも紹介します。
今回は北海道の 釧路和商市場 勝手丼 を紹介します。 ここは3年前に友人と北海道を旅した際の一コマでありました。 そこでこの勝手丼の話に入りますと、それはこの市場でまずご飯を買いまして、そこに市
【釧路和商市場の勝手丼を満喫!】でも実はもっとお得なものが売られていた⁉
釧路に来たら一度は楽しみたい「和商市場の勝手丼」 釧路和商市場は、1954年に釧路市民の台所として設立された、釧路で最も歴史のある市場。 しかし、よくよく市場の売り物を見てみると、モノによっては破格な商品があることに気づきました! そこで今回は、勝手丼をご紹介しつつ、最後に狙い目の商品をご紹介します!
【デートにおすすめの海鮮丼】ネタも値段も自分勝手に選べる釧路名物「勝手丼」!和商市場全体が好きな海鮮を選べる台所だ
北海道旅行デートでおすすめの海鮮丼を紹介しよう、ウニ・イカ・ホタテ・マグロ・サーモン・エビ・イクラなどネタも値段も自分勝手に決めちゃう海鮮丼が釧路にある!釧路市黒金町にある1954年に設立された30店舗以上ある釧路市民の台所「和商市場」では、場内全体をフィールドにして数えきれないほどの海鮮品などから自分好みのオリジナルの海鮮丼が作れる!