メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村6日目は前日の夕方に通った道を戻りつつ進みま…
釧路湿原や釧路の街並みを一望できる「釧路市湿原展望台(釧路市)」
「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」と「鶴見台」でタンチョウを見た後に立ち寄ったのは、「釧路市湿原展望台」です。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 「釧路市湿原展望台」は、道道53号釧路鶴居弟子屈線沿いの釧路湿原を見渡す高台にあります。 torawriter.hatenablog.com torawriter.hatenablog.com ライターとして書い…
浜中を巡ったのでそろそろ道東巡りも終盤となりました。この後は釧路市まで戻り、久しぶりに「釧路湿原」西側のエリアを久しぶりに巡って次のエリアに向かおうと思います。 前回の厚岸、浜中エリア編はこちら↓ 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 釧路の産業を支えた炭鉱の文化を学びます 釧路湿原を西側から堪能 温根内エリアは釧路湿原の中を間近で歩いて回れます 釧路市湿原展望台はインバウンドにも人気のスポット 釧路を後にする前に丹頂鶴にお別れを 帯広で帯広名物を堪能しよう 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 霧多布湿原を後に一路釧路まで戻りますが、その道中、厚岸に戻ってきたところ「道の駅厚岸グルメパー…
今日から道東旅行が始まる。 まずは釧路湿原。一度だけ立ち寄ったことがあるけどさらっと流しただけだったので今回はゆっくりと遊歩道を廻ってみた。...
③ 釧路・阿寒湖2泊3日の旅☆2・3日目〜あかん遊久の里 夕朝食ビュッフェ&タンチョウとの出会い
2日目。ホテルに着いてちょっと館内を探索。 あかん遊久の里 鶴雅アイヌのトーテムポールがあったり。木彫り作品のギャラリーがあったりと鶴雅はこういう贅沢な空間が多い気がする。お土産屋さんやアウトドアショップなどもあります。幻の魚がいるんだって。イトウさん。日本最大の淡水魚だそうです。ちなみにこちらは阿寒で養殖されたイトウさん。ふかしたじゃがいものサービス。わー!じゃがいも大好きー!ですが食べたい気持...
2024.07.05おはようございます、阿寒湖の朝です。雄阿寒岳が良く見えます。部屋からのこの眺め、いいですね。固定窓じゃなければ、もっと良かったんだけど。まだ5時過ぎなので、ひとっ風呂浴びてから、お散歩しましょうかね。...
こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。標茶でのお試し移住もあと数日となりました。誰からも言われたことですが、今年の道東は今までにない...
いくつかある釧路湿原の展望台の中で、一番といわれているのが細岡展望台です(ネット情報)。天気もよく絶景でした。蛇行して流れるのは釧路川です。岩保木水門です。遠くに釧路市の市街地が見えました。パノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。...
今年のGWは岡崎に帰省はせず家内と一緒にこちら苫小牧で過ごしております連休2日目の30日から4泊5日で道東の旅に行ってきましたいや~全行程1400キロ走りまし…
先週土曜日に釧路湿原鶴居村までタンチョウを観にいってきました前日の金曜の晩に急遽行くことを決め計画性の無い突撃訪問でしたがいや~いって良かったです100羽の丹…
【予約は不要】釧路湿原ノロッコ号の自由席で良い座席を確保できた話
8月下旬、釧路駅から塘路駅へ向かうにあたり釧路湿原をのんびり眺めながら走るノロッコ号に乗車! 通常、指定席を確保した方が窓からの景色を楽しめますが、私は自由席でノロッコ号からの景色を存分に楽しむことに成功! 今回はその体験談をお話いたします。
【散策前に要確認!】釧路湿原の熊出没情報~釧路市湿原展望台~
釧路市湿原展望台の遊歩道を歩こうと思って行ってみたら、前日の夜に熊が出たとのこと! そのため、遊歩道が閉鎖されており、散策できませんでした。 滞在日数が限られている旅行者にとっては、当日のスケジュール変更は致命的! そこで今回は、閉鎖された遊歩道入口の当日の様子と、事前にすべきことをお伝えします!
本日は仕事のない日、、 お昼頃ぼーっとしてましたらとんでもないニュースが、「安倍元首相狙撃事件」そして死亡、犯人は単独犯だといってはいるようですが、、まずはご冥福をお祈りいたします。候補者の皆さん、選挙演説大切でしょうけど、今は身の安全の確保の方が大事な気がします。さて、道東撮影行も3日目に。昨日は、冬の撮影地を色々回ったのですが、草木の生い茂りが酷くて中々アプローチできるところが見つかりません...
ちょうど先週末、奥羽本線のイベント列車で撮り鉄の方々が殺到した形になり、またぞろ色々やらかしてしまったようですね。本当のところはわかりませんが、一部の方はどうしてもこういうことになるのか、、 困ったものです。たまたま、私もそのあたりで(件の路線とは異なります)撮影していましたが、帰りの新幹線が撮影帰りの方がいっぱい乗っていました。 私の周りでは新幹線の中のマナーは普通でしたが、撮影となると殺気...
時刻は13時。 お天気がどんどんよくなってきまして青空も少しずつ広がってきましたので通常運行の「しれとこ摩周号」を狙ってみました。実は、この後も青空が広がりましたので居座ったのですが、湿原の天気は変わりやすい!って訳では無いですが、写真に収められた青空自体はこの時間帯が一番よかったようです。2022年 6月空にも表情が出てきて雄大な写真が撮れました!!当拙ブログにご訪問ありがとうございます。この...
【名勝天然記念物】ワクワクドキドキ釧路にある北斗遺跡を歩く史跡デート
釧路市北斗にある史跡名勝天然記念物「北斗遺跡」は釧路市湿原展望台からも近く釧路市湿原展望台遊歩道を歩いて行けるので釧路湿原観光のタイミングで行ける史跡デートスポットにおすすめ。
釧路市湿原展望台で日本一広い釧路湿原を眺望しよう&釧路市湿原展望台遊歩道を歩こう
釧路市湿原展望台は日本一広い面積を誇る湿原「釧路湿原」を一望することができる展望台施設だよ。釧路市湿原展望台から釧路湿原を一望した後は全長2.5kmある釧路市湿原展望台遊歩道をウォーキングして自然を楽しもう。