メインカテゴリーを選択しなおす
朝食を食べ過ぎたので、 チェックアウトぎりぎりまでホテルに滞在。 そして、少し小腹が空いてきた頃に…… 帯広で初めて行くお店でランチをすることに。 お邪魔したのは、鶏の伊藤。 名前は何度も聞いたことはあったが、 行ったのは今回が初めてだった。 入店すると、札が渡され…… その札には「ローマ」の文字が。 帯広でローマに行くのか……と、 少々不安になりながら、席へと進む。 帯広の「ローマ」に到着 写真がポラロイド風なのは……ご容赦あれ。 席につき、メニューを選んで注文する…… 注文する際は、写真右手の電話からするのだ。 アナログの懐かしい感じが、また面白い! 「鶏めし定食」 初めて食べ
北海道ホテルを後にして、 向かうは「ランチョ・エルパソ」である。 徒歩約30分……お風呂&サウナ後なので、 湯冷めしそうで怖かったが、仕方ない。 ここで美味しいおつまみを食べながら、 ビールを飲みたいのである! 美味しい!どろぶたメニュー 道中、ブラックアイスバーンで転倒した以外は、 順調に(?)歩いて、お店に到着した頃には、 もう暗くなっていた。 運良く席に座ることができた。 おひとり様だったのだが、 周りは家族連れがほとんどなので、 若干居心地が悪いのは仕方がない。(滝汗) おつまみと地ビールを飲んだら…… そんなことはどうでもよくなるから! 「焼きハンスペシャル」伝統の焼き飯に
道産子が選ぶ!豚丼発祥の街”帯広”のNo.1豚丼 ぶた丼のとん田
こんにちは~なべさんです。今回は豚丼発祥の地"帯広"で屈指の人気を誇る豚丼屋さんの「ぶた丼のとん田」さんに行ってきました。帯広には数多くの豚丼の名店がありますが、その中でもぶた丼のとん田は人気・美味しさともに頭一つ抜けていると地元では評判で...
8月27日 帯広の住宅街にある焼鳥屋さんです間違っても観光客が来ない閑静な一角 こにく・レバ・ハツ とりもも・ポンポジ ささみ 山わさび ネギ…
TOKACHI YAKINIKU KARIN@帯広/ポークチャップ&サガリ丼!! 焼き肉屋さんの肉肉ランチだ!!!
ハル隊長のInstagramを見て街中の焼き肉屋さんでランチが始まったことを知り、機会を伺い初訪問。動画は、こちら。ワタクシは「ポークチャップ定食」を、相方は「サガリ重」を注文。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「サガリ旨そう。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 さすが焼き肉屋さんです。☆TOKACHI YAKINIKU KARIN...
道産子が厳選!十勝・帯広に行ったら食べてほしいグルメまとめ5選
本編が読みたい方はコチラ北海道でご飯を食べようと思った時に「北海道グルメと言えば札幌でしょ」と考える人がほとんどだと思います。もちろんそれは正しいのですが、実は札幌と同等、もしくはそれ以上にグルメが栄えている都市が北海道にはあります。それが...
豚丼で有名な十勝は豚肉が安くて美味いということはトンカツも極上です 帯広で最も好きな店とんかつ清竹 特ロースカツ定食 十勝で次に好きな店とんかつ尚藤 …
インデアン西18条店@帯広/午前10時オープンはありがたい!!
朝9時。床屋に行って頭スッキリ。途端に腹が減って・・・10時じゃ何処も空いてな…いやっ西18条店があるじゃあないか。動画は、こちら。というわけでインデアンへ。シーフードカツエビエッグ中辛を堪能。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「10時開店はありがたいね。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 助かります(嬉)☆インデアン...
10月1日 十勝の大先輩に連れられて帯広 北の屋台 アウローラ まずは乾杯して気道洗浄 付き出し 最初から凝っています キッシュがイチ押し…
今回のラー活は視聴者さんから名前が挙げられた『中華そば マル藤商店』さんに。動画は、こちら。麺はつるしこ。ピチピチした感じ(笑)丸くて澄んでて淡麗スープは超どストライク。隣の席の子どもが「こんな柔らかい鶏ハムはじめて。」「こんな美味しいスープ、飲んだことない。」と将来楽しみな食べっぷりでございました(笑)最高の一杯に巡り会えましたよ。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「たしかに澄...
帯広に2ヶ月滞在している間にさほど中華の店はありませんが色々行きました 帯広の中華と言えば誰でも知ってる美珍楼 大海老と帆立の黒胡椒熟成醤油炒め 1,48…
Bistro Bona@帯広/誕生祝はBistro Bonaで!!〆は長寿庵の蕎麦!!!南フランスからの長寿庵
六十郎になって早4年。ブログを始めた頃は四十郎でした。来年は四捨五入で七十郎…「誕生日には何が食べたい?」「ずっと気になってたBistro Bonaの料理っ!」「はいはい。」というわけで、やって来ました北の屋台へ。動画は、こちら。全ての料理が感動もの。ざ・ビストロ!!定期的に食べたくなる味。食べておきたい料理。屋台を出たら、超寒い。タクシー乗る前に蕎麦を手繰って温まろうと長寿庵へ。ごちそうさまでした。たいへん美味...
十勝の美味しいスイーツ 帯広トテッポ工房 食べログ3.54帯広で人気のケーキ屋さんカフェはいつでも長蛇の列です ブルーベリータルト イチゴタルト ムロ…
三楽・こたろう・坂の上@帯広・十勝/山茶花、ラー活始めるってよ。
ラーメンが、こんなに奥深い食べ物とは思っておりませんでした。猛省…三楽は、こちら。麺屋こたろうは、こちら。三平ラーメン坂の上店は、こちら。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「どれも美味しそう。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 次は何処に行こうかしら。☆らーめん三楽 西帯広店☆麺屋こたろう☆三平ラーメン 坂の上店□住所:河西郡芽室町坂の上10線□TEL:0155-65-2110□営業時間:11時00分~...
ますやパンは帯広のソウルフード最近は観光客にも人気です ますやパンの旗艦店 麦音日本一敷地面積が広いことでも有名です 白スパサンド クロワッサンサンド…
浜中を巡ったのでそろそろ道東巡りも終盤となりました。この後は釧路市まで戻り、久しぶりに「釧路湿原」西側のエリアを久しぶりに巡って次のエリアに向かおうと思います。 前回の厚岸、浜中エリア編はこちら↓ 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 釧路の産業を支えた炭鉱の文化を学びます 釧路湿原を西側から堪能 温根内エリアは釧路湿原の中を間近で歩いて回れます 釧路市湿原展望台はインバウンドにも人気のスポット 釧路を後にする前に丹頂鶴にお別れを 帯広で帯広名物を堪能しよう 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 霧多布湿原を後に一路釧路まで戻りますが、その道中、厚岸に戻ってきたところ「道の駅厚岸グルメパー…
帯広名物グルメ!〆まで美味しい豚丼をいただける炭火焼ぶた丼のお店『ぶた野家』
食料自給率1,100〜1,200%という十勝地方にある『帯広市』『帯広』と言えば、豚丼・インデアン・スイーツなどパッと思い浮かぶだけでも沢山あり、少し歩いただけでもあちこちに美味しいお店に出会えます。 ぶた野家 帯広駅から車で約5分、帯広名
帯広ご当地グルメ「中華ちらし」発祥のお店『あじ福』みなみ野店
食料自給率1,100〜1,200%という十勝地方にある『帯広市』『帯広』と言えば、豚丼・インデアン・スイーツなどパッと思い浮かぶだけでも沢山あり、少し歩いただけでもあちこちに美味しいお店に出会えます。 あじ福 みなみ野店 帯広駅からも10分
帯広スイーツの旅 ファームデザインズ畜大店 北海道DAY129
10月2日 北海道DAY129 帯広畜産大学に来ました 帯広スイーツの旅ファームデザインズ畜大店 食べログ3.28 帯広畜産大学の中にあるスイーツの店…
10月3日 北海道DAY130 帯広豚丼の旅ぶた野家 食べログ3.42 昨年よりも点数が上がって混む店になりました 昨年までは穴場の店で12時に行っても余裕…
インデアンカレー帯広の裏メニューは?量・辛さ&トッピング種類も徹底調査!
北海道の各地にはおいしいグルメが多くありますよね。 そんな美味しいグルメが多い地域の一つに帯広があるのかと思います。 帯
10月2日 北海道DAY129 帯広を去る前に中華ちらしをもう一度あじ福 みなみ野店 食べログ3.34 カウンター5席 小上がり4卓11時直ぐであれば空い…
9月29日 北海道DAY126 帯広ランチの旅とあじ 食べログ3.32 11時開店 11時半頃には席も結構埋まっていますカウンター席に座りました普通であれ…
9月12日 北海道DAY109 帯広6大ソウルフード時折無性に食べたくなるインデアン 今回は東5条店です 前回はエビに浮気したのでカツに帰ります イン…
10月1日 北海道DAY128 帯広パスタの旅パスタ 食べログ3.37 カウンター10席 テーブル6卓ほど 画像お借りしました 11時半開店とともに6…
十勝・音更パン屋の旅 はるこまベーカリーはなれ 北海道DAY125
9月28日 北海道DAY125 十勝・音更パン屋の旅はるこまベーカリーはなれ 食べログ3.18 3年間色々パン屋に行きましたが十勝でイチバンだと思いますあくま…
10月1日 北海道DAY128 久しぶりに北の屋台アウローラでH氏と飲みます 次はキッシュをオーダー ふわトロの物凄く美味しい逸品です 自家製サングリ…
9月30日 北海道DAY127 帯広ラーメンの旅巌窟王 食べログ3.28 カウンター4席 テーブル・小上がり4人用5卓ほどまあまあのサイズですがジモティー…
9月21日 北海道DAY118 帯広パン屋の旅3びきの粉ぶた 食べログ3.10 さほど点数は高くありませんが帯広で美味しいと思えるパン屋さんの一角です そ…
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1です。帯広二日目は、音更町のスイートピアガーデンから1年ぶりのスイートピア。お目当ては、道内各...
Xin chao!ベトナムにオールインのFIRE投資家の銭1です。今月2回目の北海道旅行で、6時台のとかち帯広空港行の便に乗るために今朝は3時30分起きで...
9月26日 北海道DAY123 帯広ランチの旅とんげん 食べログ3.38 4人用テーブル・小上がりなど8卓くらいそこそこ大きい箱ではあるが11時にジモティ…
9月14日 北海道DAY111 帯広ラーメンの旅パルパル亭 食べログ3.43 豚丼の人気店いっぴんの隣にありますこちらもいっぴん並みの人気店 11時開店と同時…
9月22日 北海道DAY119 帯広中華の旅龍門 食べログ3.15 ハコはあまり大きくありませんカウンター5席+テーブル・小上がり4卓程度 かってバナナマ…
帯広観光で訪れたい!幸福駅・愛国駅で撮る思い出フォト&癒しの旅
帯広の定番スポット「幸福駅」「愛国駅」「帯広神社」を紹介!歴史やパワースポットとしての魅力、SNS映えするフォトスポットもたくさん♪帯広旅行をもっと楽しむためのヒントが詰まっていますよ~!
10月1日 北海道DAY128 久しぶりに北の屋台に来ました 十勝の大先輩H氏お気に入りのイタリアン中はカウンター6席のみの小さな店 2023年4月に北の…
9月20日 北海道DAY117 帯広ランチの旅ゆうたく 食べログ3.48 会計後払い制だったのが食券制に変わったので事前に注文を決めておきましょう もう卓…
9月27日 北海道DAY124 帯広蕎麦屋の旅ひば 食べログ3.25 開店時間11時の10分前に到着一番乗りではあるが続々とジモティーが来店し11時20分…
9月15日 北海道DAY112 帯広中華の旅かが屋 食べログ3.23 11時15分頃に訪問店前の駐車場スペースは3台満車なのでお惣菜を買って帰ることに 画…
9月17日 北海道DAY114 帯広ランチの旅カレーハウスアパッチ 食べログ3.27 ジャズが流れる小ぎれいな店内です 帯広でカレーと言えばインデアンです…
9月18日 北海道DAY115 帯広ラーメンの旅らぁめん元 食べログ3.20 10時からやってます 先客2組 お店HPから画像お借りしました こってり…
8月27日 北海道DAY93 帯広ラーメンの旅らーめん胡風 食べログ3.30 今はラーメンバカノミセという通称の方が有名ですとっても楽しい自動音声機の案内…
8月26日 北海道DAY92 帯広ランチの旅とんかつ尚藤 食べログ3.32 自宅から歩いて行くことができる好位置昨年オープンした店で清竹OBの方が経営していま…
帯広スイーツの旅 ファームデザインズ畜大店 北海道DAY93
8月27日 北海道DAY93 帯広畜産大学に来ました念のため 国立大学です ファームデザインズ畜大店 食べログ3.28畜大の中にありますが一般客立入自由で…
8月16日 北海道DAY82 帯広蕎麦屋の旅手打蕎麦たじま 食べログ3.30 中標津産キタワセ使用の十割細打ち もり 850円 大盛り 200…
8月29日 北海道DAY95 帯広中華の旅美珍楼 食べログ3.35 帯広きっての中華の有名店です ライブ感があるキッチンですテーブル席も多く家族連れで賑わ…
8月29日 北海道DAY95 帯広中華の旅美珍楼 食べログ3.35 帯広きっての中華の有名店です 聘珍楼とか萬珍楼と同格の店という触れ込みですホンマかいな…
8月12日 北海道DAY78 帯広ラーメンの旅巌窟王 帯広本店 食べログ3.28 カウンター4席 テーブル・小上がり4人用5卓ほどまあまあのサイズですがジ…