メインカテゴリーを選択しなおす
「Cafe iroha」遠方からでも絶対行くべき!絶品カレーとエスニック料理の山中カフェ
この日は江差町方面へ出張時に行ったお店を紹介します! 函館からだと車で一時間ほど掛かりますのでなかなかの遠方に
心の洗濯に最適のカフェ♪「グリーンゲイブルズ」で乙女心を取り戻す特別なひととき
この日は、末広町の『グリーンゲイブルズ』さんへ。 相変わらず、外観は個性的✨ 場所はこちら&#x
『CAFE LEAVES』: ごはんもスイーツも楽しめる!安定感抜群の人気カフェ
この日は、北斗市の『CAFE LEAVES』(リーヴズ)さんでランチです。 お料理・スイーツ・お店の雰囲気共に
11月も半ばになりアメリカが心配な今日この頃 今日は久々に浜松のいちごカフェへ 2024/05/03ゴジ...
今週に入ってからぐっと秋っぽくなりました。とはいっても日中はまだ30℃近くと暑いのですが空気感が秋になりました。 リーメントの「カフェめし」8番の”シフォンケーキ”カフェめしでシフォンケーキを頼むのは「めし」としてではなく「カフェ」の部分でしょうね。フワフワとしていてベリーものって美味しそうです。一切れカットしてありますピッタリとはまるかな?残念、あとちょっとの差でピッタリとははまりませんでした。/a>...
毎回同じようなイントロですが相変わらず毎日暑いです。朝起きてカーテンの隙間から日差しが見えるとがっかりします。週末くらいから平年並みになると言っていますがそれでも30度からちょっと低いくらい。まだまだ暑い日は続きそう。 リーメント「カフェめし」の7番”おじや”です。なんかパーツが少ない。でもタコさんウインナーは秀逸おじやは固定、そしていままでの同シリーズと比べると作りがかなり大味。お皿の敷物は本物...
「PEN RET CAFE」(ペンレトカフェ)8/14にオープンしたばかりの絶品中華のお店♪
この日は、8/14にオープンしたばかりのお店に行ってみました! 8/14にオープンと言っても営業日は週3日ほど
珍しく朝から雨、でも昼頃にはもう止んじゃいました。あー、でも蒸し暑いわ。気温は一向に下がらない、もう何とかして~。リーメントのぷちサンプル、「カフェめし」の6番パニーニです。カフェめしには疎い私、「パニーニ」って何?ホットサンドみたいなものかしら?イタめしの一種?ってあまり知らなくてごめんなさい。パンの断面が美しい。添え物はフライドポテト、ケチャップが付属してます。これはカフェラテの生クリーム添...
いつまでこの暑さは続くんでしょうね?日本は四季がなくなって二季か三季になってしまったようです。 久しぶりにリーメントの紹介、途中で途切れていたカフェめしの4番「生春巻」です。春巻きとかレタスとか上に乗っているパクチーとかはバラバラになります。エビの透け感と造詣がたまらん。コロナビールならぬ「コロンダ(転んだ?)ビール」ちゃんと飲み口にはライムが刺さっていて本格的。この辺は芸が細かい。箸が3膳、こ...
「flower&cafe HAPPO」雰囲気抜群!お花屋さんが営む素敵cafeは函館からのドライブ&デートにぴったり♪
この日は、八雲町の『flower&cafe HAPPO』さんでランチです。 以前にも一度来てますが、お
「スターバックス函館美原店」函館で5店舗目のスタバが8/28(水)オープンしました!
本日2024/8/28(水)、函館の5店舗目のスターバックスである、函館美原店がオープンしました! 場所はこち
『にちじょう食堂』おいしいおばんざいが味わえるお店♪毎週(金)〈航路〉にて営業開始!
函館ベイエリア近くに、あらたなお店がオープンしました✨ お店の名前は『にちじょう食堂』さんです。
絶品!『CAFE Ruska』(ルスカ)での桃活は【桃のタルティーヌプレート】
この日は、十字街の『CAFE Ruska』(カフェルスカ)さんに桃活に参りました! CAFE Ruskaさんの
「ローカルズオンリーカフェ」に新登場した炒麺(チャオメン)が激ウマな件♪
この日は、日吉町にある『LOCAL's ONLY CAFE(ローカルズ オンリー カフェ)』さんでランチです。
「LR Tacos&Local dishes」 ~ローカルフードをタコスで包む~ 美味しくて意義あるお店が7/1にオープン!
この日は、7/1にオープンした「LR Tacos&Local dishes」さんに行ってきました。 場
「Cafe & Lounge SENTŌ」築100年以上の元銭湯をリノベして作ったゲストハウス&カフェ
この日は、八雲町の『Cafe & Lounge SENTŌ』さんに来てみました。 ここは、築100年以
「DEEP TIME」2日前までの予約必須!【本日の野菜畑】は彩り美しく、旬の野菜をたっぷり味わえるワンプレートランチです♪
この日は、お肉が苦手な友だちのYuちゃんに一度食べさせたかった【本日の野菜畑】を頂きに、ひさしぶりの『DEEP
『波紋珈琲』十字街近くの「ギンザ162」でいただく珈琲とカレー☆冷たいドリンクやアイスもある素敵カフェです♪
昨年4月からギンザ162にて営業されている『波紋珈琲』さんが営業日も増えてフードメニューもあるということなので
『The Lamps』(ランプス)定期訪問☆ついに【サムゲタン】食べたん☆6/22㈯にはテラスで農園マルシェもやるらしいよ♪
この日のランチは『The Lamps』(ランプス)さんです。 ご存知のように、昼のランチ営業のみで完全予約制の
『ROMANTiCO ROMANTiCA』(ロマロマ)定期訪問。今回はデミハンバーグセットでいつも通りにお腹キツキツ♪
この日は、『ROMANTiCO ROMANTiCA』(ロマンティコロマンティカ)に定期訪問です。 場所はこちら
「月兎」(つきうさぎ) お天気のいい日に行きたい!長居したくなる緑の中のまったりカフェ♪
この日は友人Yuちゃんと北斗市市渡にある「月兎」(つきうさぎ)さんでランチです。 場所はこちら⬇
『Cafe’ LAMINAIRE』(カフェラミネール) 天気の良い日に行きたい…海が満喫できるカフェ
この日は、『Cafe' LAMINAIRE』(カフェラミネール)さんでランチです。 場所はこちら⬇
お友達とスーパーへ買出しに行けば近所のスーパーは、全て休み(汗)イベントの最終日どうやらダンナの仕事場のスペイン人が翌日の月曜日は、二日酔いデーで休みとジ...
「酵素玄米&麹カフェ Kitchen Muku」(キッチンムク)からだに優しくて食べて楽しいお店がオープンしました♪素晴らしいランチが頂けまーす!
昨日2024/5/15㈬、田家町にとーっても素敵なお店がオープンしたのでご紹介しまーす! オープンのお知らせを
『NK2 FARM shop&cafe』(エヌケーツーファーム)野菜の美味しさが全然違う!農場経営の街中カフェだよ♪
昨年7月に末広町にオープンした『NK2FARM SHOP&CAFE』(エヌケーツーファーム ショップア
大沼湖畔に佇むギャラリーカフェ『カフェ&ギャラリーM7750』自然とアートに囲まれて穏やかな時間が流れます♪
この日、仕事でちょうどお昼に大沼を通りかかったので、こちらのカフェに行ってみました⬇࿠
「お家カフェあん」ちょっと元気が無い時、二日酔いの日‥そんな時に行くと、食べて元気になれるお店です。
この日、朝ごはん抜きであちこち野暮用を片付け、お腹ぺっこぺこで来たのがこちら👇 七飯町の『お家
「おひるごはんカフェ taom」末広町のカルチャーセンター臥牛館 1Fに移転オープンしました!
以前、元町にお店があった『おひるごはんカフェ taom 』さんが、十字街のカルチャーセンター 臥牛館 1Fに移
『のらいぬ』さんでエネルギーチャージ!今回はパスタ&ミニパフェで大満足✨
この日は『のらいぬ』さんへ。 そんなに久しぶり感は無かったのに、前回来てから1年半も経ってました! 場所はこち
『二十間坂 Little feet (リトルフィート)』音楽好きの店主さんと美味しい料理に手作りプリン♪
この日はお天気が良かったので、以前から来てみたかった『二十間坂 Little feet』さんでランチです♪ 場
「Cafe Yamagoya(やまごや)」にて親子三代受け継いだ味【船乗り爺ちゃんの賄いスープ】を頂いてみました♪
この日は、以前から行ってみたかった森町の『Cafe Yamagoya(やまごや)』さんに行ってみました。 店名
「ごはんおやつシプル」おうちごはんの参考にもなる☆定期的に食べたい美味しいごはん♪
この日は『ごはん・おやつ・シプル』さんでランチです。 場所はこちら https://maps.app.goo
喫茶 茶楽居(サライ)中庭を眺めながら優雅な時間を過ごせる街中カフェ
この日は、以前から行ってみたかった『喫茶 茶楽居(サライ)』さんに行ってみました。 場所はこちら⬇
アンティークカフェ『DEEP TIME』の【野菜畑プレート】は彩り野菜満載でお腹いっぱい罪悪感ナシ♪
この日は、桔梗のアンティークカフェ『DEEP TIME』さんに来てみました。 こちらのカフェは昨年12月にオー
『ちいさなチルカフェココロストーン』とろとろお肉&甘辛ソースはカンパーニュサンドも美味しいけどパスタもイケる!
この日は、富岡にある『ちいさなチルカフェココロストーン』さんでランチです。 こちらのお店は、昨年6月のオープン
絵画に輸入雑貨…本通で見つけたアーティスティックなカフェ『art cafe185』
この日は、以前から行きたいと思いつつ、入る勇気がなくて何度か前をうろうろしていた一軒です…〈怪しいw 〉 そし
完全予約制☆ごはんも美味しいけど、おやつメニューも外せない「LAMPS coffee (ランプス)」の絶品ランチ♪
この日は「LAMPS coffee (ランプス)」さんでランチです。 何度も来ていて定期訪問です…(昨年秋に行
うちのJr.(4年生)が学校で星の動きの勉強をしているのでプラネタリウムに行ってきました(☆゚∀゚)興味関心があるうちだと行ってくれるかな~って(*´Д`*)星に関する知識がまったくなく気の利いた話もしてあげる事ができないので(´Д⊂)プロのお話を聞いて自
何を食べても間違いなく美味しい鉄板の大好きカフェ♪「オオテマチ食堂 リット」
この日のランチは『オオテマチ食堂 リット』さんに定期訪問です。 場所はこちら👇 https:/
【テイクアウト】タリーズ@御徒町(ボールパークドッグ アボカド)アボカド好きには堪らない一品!肉々しいソーセージの旨味がブースト!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ホットドックが食べたくなり、タリーズ@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。タリーズにはホットドックの種類がいくつかありますが、今回は『ボールパークドッグ アボカド』を店員さんに注文してみました!アボカド大好きなマンな筆者なので、食べるのがメッチャ楽しみwちなみに前回は『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー』を食べ...
【テイクアウト】タリーズ@上野(ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー)奥深いスパイスが香るジューシーホットドック!カレー味は珍しい!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ホットドックが食べたくなり、タリーズ@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。タリーズではホットドックのことを『ボールパークドッグ』と言うみたいですねー。初めて聞きましたw何種類かの「ボールパークドッグ」があったのですが、今回は『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー』をチョイス!家に帰って中身を確認してみると、こ...
アメリカンな内装のオシャレカフェ夫婦でやってます、2人の名前の頭文字をお店の名前にしたそう。BGMも80年代〜煎りたて挽きたてのコーヒーだそう✨シュガードーナ…
間違いなく函館推しカフェのうちの一軒「THE LAMPS (ランプス)」のランチ定期訪問…この日は【温泉たまごのせネギ塩豚ビビンバ】
この日のランチは、桜ケ丘通りにある「THE LAMPS (ランプス)」さんです。 予約は2か月ほど前にしました
「NK2FARM SHOP&CAFE」新鮮野菜の農場が運営するカフェが末広町にオープン!フレッシュなランチを楽しめまーす♪【はこだて野菜直売所巡り】
七飯町で農薬を使わずに野菜を作っている『NK2FARM』という農場があります。 以前から松川町の直売所にておい
ジュディマリ YUKIちゃんファンの聖地「Green Gables(グリーンゲイブルズ) 」の変わらぬ乙女感♪
この日は久しぶりに末広町の『Green Gables(グリーンゲイブルズ)』さんに来てみました。 駐車場はお店
たまに通る道沿いに数年前にできたカフェ いつも駐車スペースは満車で 人気の程がわかり 一度行ってみたいなと思ってました。 今日は近くのヤマト運輸営業所から 荷物を送るついでがあったので この機にと寄り